(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2018/04/16 10:24:54(最終返信:2018/04/28 08:53:33)
[21755722]
...車体が黒でシルバーメッキが映えるので、シルバー系のアルミホイールぐらいは行きたいです。 車種によっては、クイックガイドが付いてくる場合もある。 そのクイックガイドの内容は車種によって異なるが、例えばジャスティ(ダイハツトールのOE...例えばジャスティ(ダイハツトールのOEM車種)はよく使うだろうと思われる操作などを写真入り図でクイックユーザーガイドと言う名前で薄くまとめてある。 URLはこちらhttps://www.subaru.jp/afterservice/tns...
(自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル)
2018/02/18 19:49:16(最終返信:2018/04/23 22:22:29)
[21610724]
...もうすぐGWで遠乗りするし、そろそろ空いて来ただろうとリコール対応しましたが、発進時のアクセル応答 がかなりクイックに自然になりほんとに驚きました、こんなに変わるか! 女房にも解る位だから、ほんとにビックリです。...
(自動車(本体) > トヨタ > プリウスPHV 2017年モデル)
2018/03/18 20:09:56(最終返信:2018/04/12 01:04:37)
[21685702]
...いやもう、最初は何が起こったのか判らなく、ディーラーに飛んできてもらいました。 2度目は手持ちのクイックチャージャーを自分でつないで外部充電しました。 ドラレコもレーダーも付けてなかったですが。 毎回2万ほどでした...
[21687037] マイナーチェンジ情報とTNGA搭載車の発売時期
(自動車(本体) > トヨタ > アクア)
2018/03/19 08:56:10(最終返信:2018/04/01 19:19:14)
[21687037]
...メーカーでなければ分からないですね。燃費が良いので、もし購入するならアクアと決めていますので、情報を求めていました。皆様方のクイックなコメントに感謝いたします。 フィット、ノート、スイフトの中で一番安全装備が 劣っているので、自動ブレーキの更新は確実だと思います...
(自動車(本体) > マツダ > キャロル 2015年モデル)
2018/03/10 19:48:14(最終返信:2018/03/25 12:20:28)
[21665045]
...生乾きの雑巾のような匂いがしたので、たまらずDIYで消臭しました。 ・TACTI DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーS 使用後は、香料の匂いがするので完全に匂いがなくなったか曖昧ですが、とりあえず雑巾の匂いはしません...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2018/03/21 15:09:25(最終返信:2018/03/24 16:37:43)
[21692653]
...co.jp/tekigou/pdf/biltin.pdf 用途の違うUSBポートタイプはエーモン、クイック、ビートソニック、ヤック、シェアスタイル等々色々なメーカーがあります。 >F 3.5さん >アルフ3さん...セカンドシート側にアルパインのUSBポートを付けても前席だと操作し辛いのでは? KCU-Y62HUをセンターコンソール内に取付、センターコンソール後ろにクイックのUSBポート(充電タイプ)を2個でも取付てもらえば如何ですか? http://auto-quick...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル)
2018/03/07 18:50:17(最終返信:2018/03/13 19:23:09)
[21657120]
...20インチにして車高下げましたが、乗り心地は最低です。衝撃を全て吸収できないので、不快です。 コーナーに関しては、かなりクイックに反応し、ロールも少ないです。 外見重視か、乗り心地か? に限ると思います。 現在Z-G納車待ちですが...
(自動車(本体) > アウディ > A4 2016年モデル)
2018/02/12 16:35:07(最終返信:2018/03/12 07:11:08)
[21593043]
...4スポーツに傾いています。あとCのスティックの様なシフトのスイッチは?でした。Cの良さは小回りが効く上にクイックなステアリングでした。A4は静かさ、カチッとした作りの良さ、長く乗っても飽きない感じでした。昔はベンツが一番ドイツ車らしいと思っていましたが...
(自動車(本体) > トヨタ > C-HR 2016年モデル)
2018/02/18 19:59:34(最終返信:2018/02/19 18:22:22)
[21610759]
...欧州車のようなスタイリングと欧州車のような見た目の塊感に一目惚れしてしまいました笑 試乗したら乗り心地の良さにビックリ ミニクーパーの超クイックなハンドリングに慣れているとハンドリングは全然軽いですが長距離通勤と営業にはめちゃ使えそうです 今までのトヨタ車にはなかった車で...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2018/02/13 13:38:31(最終返信:2018/02/16 07:56:46)
[21595769]
...同じような事例があるかと思い投稿させて頂きました。ディーラーに連絡してみようと思います。 ちなみにこの内容以外の「音質」「スマートフォンのようなクイックな操作性」「わかりやすいメニュー構成」は気に入っています^_^ 既に「解決済」ですが...m(_...
(自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル)
2017/11/04 22:07:14(最終返信:2018/02/11 15:33:26)
[21332791]
...慣れれば問題ない程度のものでした。 ハンドリングは軽量ボディと相まって、すごく軽快に曲がります。神経質にクイックなハンドリングというよりは、スムーズにコーナーを曲がる感じです。 まだ少ししか走っていないので第一印象だけですが...
(自動車(本体) > トヨタ > C-HR 2016年モデル)
2018/02/05 10:11:17(最終返信:2018/02/05 22:48:45)
[21572186]
...イエティスノーネットは適合しますが、国内メーカーはX。 >アラフィフ49さん これまで複数の車でカーメントのバイアスロンクイックイージーを使っていたこともあり、カーメイトの適合表で「適合」となっているQE15についてメーカーに問合せをしました...
[21374539] XC60 D4 AWD Inscription 購入記
(自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル)
2017/11/21 14:05:42(最終返信:2018/02/03 13:14:45)
[21374539]
...余計なお世話ですが… ミニを所有していて 「雰囲気だけ」 というのは、もったいない。 あの、 「重くて、クイックすぎるハンドリング」 「ロールの少ない、ゴーカートフィーリング」 は、他の車では味わえない、「楽しさ」です...
(自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル)
2017/02/09 17:56:03(最終返信:2018/01/31 10:37:53)
[20643685]
...タイヤの荷重許容量が増えたせいか余裕があり、 クイックではないが、しっかり余裕をもってレーンチェンジできる。 タイヤのケース剛性が高いのが効いているのか...
(自動車(本体) > アウディ > Q5 2017年モデル)
2018/01/18 16:33:20(最終返信:2018/01/29 22:50:30)
[21520824]
...Q5はSUVを全く感じさせず、峠道を走りましたが、 挙動の変化やロールは殆ど感じられません。 ハンドルレスポンスはクイックという感じではありませんが、 一度ハンドルを切れば、ほぼ決めたとおりに トレースしていきます。 モードをダイナミックにすれば...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル)
2017/09/07 20:13:03(最終返信:2018/01/27 16:12:41)
[21177588]
... 電気的な取り付けが含まれているので、ディーラーも難色を示すでしょうし、MT車のシフトレバーをクイックシフトに交換するのとはワケが違いますからね・・・。 プリウスみたいに チンチンが出ている奴のほうが...
[21519501] 取説のボリュームが多すぎてついていけません、、、
(自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2018/01/18 00:16:59(最終返信:2018/01/18 15:21:22)
[21519501]
...mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/ マニュアル類は、まずは"クイックスタート"なりで最低限の使い方が書いてあり、それからご覧になっている事と思います。 それらを理解して実車での操作がわかったら...
[21495616] オススメのタイヤチェーンを教えてください
(自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル)
2018/01/09 05:36:05(最終返信:2018/01/17 23:15:48)
[21495616]
...ネット通販やヤフオクなどでは安価で販売されています。 偽物(類似品)を誤って購入しないようにお気を付け下さい。 “増し締め不要!” “30秒クイック装着!” の謳い文句に誘われてKONIG買いました(^^;) http://www.chuhan...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX)
2016/08/30 15:24:55(最終返信:2018/01/17 14:32:58)
[20156383]
...詳細をみたら車検費用より安心パックのほうが高額でした、合計金額11万でした。 11万円。 所感としては異次元の価格です。 コバックのスーパークイックですと、 42270円のみです。 私の車古いから、NBOXだともっと安いかも知れません。 ただ整備などは一切付きませんから...
[21445488] 乗りやすい。20プリウスとは全く違う!
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス)
2017/12/19 22:08:48(最終返信:2018/01/17 08:45:24)
[21445488]
...30型では中心付近の遊びが大きかったのですが 50型では遊びが少なく、切れているように感じます。かといってクイックでは無いので 直進性に影響があるものではありません。 直進性といえば、30型は左に寄りがちでしたが50型はそれがなくなり...