(CPUクーラー > 3R SYSTEM > POSEIDON WCL-04)
2008/04/30 17:43:54(最終返信:2008/05/03 20:09:41)
[7743413]
...・CPUとか単体の水冷なら運用は容易いが、システム全部となると難易度が一気に上がる ・パーツの交換の時に掛かるコストが大変( グラフィックカード用のブロックだけでも1万〜2万超えます。更にメーカーによっては微妙に対応してなかったり、...
(CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN SCSK-1000)
2008/04/23 17:41:18(最終返信:2008/04/26 21:34:41)
[7712985]
... WesternDegital WD5000AAKS 500GB×1 【グラフィックボード】:Palit HD2600XT Super(512MB/DDR3 PCIe) 【光学ドライブ】...
(CPUクーラー)
2008/02/29 16:31:24(最終返信:2008/03/15 00:23:43)
[7464666]
...」っていう商品を何点を教えてください。 まずうるさいのがどのファンかを確かめなければなりません。 グラフィック内蔵ですのでケースファンかCPUファンがどちらかだと思います。 後面ケースファンであれば12cmファンだと思いますが...
(CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000)
2008/02/05 01:09:10(最終返信:2008/03/13 08:27:56)
[7344346]
...WD5000AACS (500G SATA300 5400) 光学ドライブ Pioneer DVR-212D グラフィック ASK GF8600GT ファン付 電源 ケースについていた500W電源 その他 PV4 MonsterX...
(CPUクーラー)
2008/01/31 03:57:01(最終返信:2008/02/02 23:19:16)
[7319740]
...(7200rpm) マザーボード NVIDIA nForceシリーズ ATXマザーボード グラフィック機能 NVIDIA Geforce 8600GT 256MB (アナログ/DVI) 光学ドライブ...
(CPUクーラー > サイズ > 刀2 KATANAII SCKTN-2000)
2008/01/29 11:54:39(最終返信:2008/01/29 12:33:48)
[7310718]
...一応CPUはヒートシンク(刀2)の上の方にがんばってピンセットで付けてみました(20℃前後) HDDは回転軸のあるところに付けて19℃前後 グラフィックボードはチップ裏の緑の基盤に付けて21℃前後です。 温度計はiGuardっていうのを付けています...
(CPUクーラー > サイズ > 刀2 KATANAII SCKTN-2000)
2008/01/15 02:57:28(最終返信:2008/01/28 14:24:07)
[7249138]
...にどこにも干渉せず取り付けれるでしょうか? 昨日、P5K-Eに取り付けました。 とりあえず、ファンを下側(グラフィックカードの方)にすることで、ヒートシンク等に干渉することなく取り付けることができました(それ以外の方向は試していないのでわかりません)...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > 風神匠 RR-CCH-ANU1-GP)
2007/11/02 19:28:33(最終返信:2007/11/03 01:24:00)
[6935223]
...確かに室温以下になることはありえないので、やっぱり表示ミスなだけなのでしょうか? 以前、今使用しているグラフィックカードで、同じものでも 温度表記に+-5℃くらい個体差があったので、物理的にセンサーが異常なのかも気になります...
(CPUクーラー > サイズ > NINJAPLUS SCNJ-1100P)
2007/10/18 09:55:06(最終返信:2007/10/29 10:06:53)
[6879264]
...そうなんですか? サイズが合えば好きなファンを使えるのですか? グラボはphotoshopなどグラフィックが主なので、ファンレスのGeForce7600GSを考えています。 soloのケースに、E6750で...
(CPUクーラー > Thermaltake > V1 CL-P0401)
2007/10/02 21:22:34(最終返信:2007/10/04 07:50:14)
[6824366]
...<(_ _)> [BLACK]さんこんばんわ SOLOでしたら、収まると思いますけど、グラフィックボードの寸法しだいでは干渉する可能性も有ります。 あもさん 有り難うございました〜
グラボは11月でるらしい...
[6787274] E6600を3.6Ghz(空冷で)の温度は?
(CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000)
2007/09/23 03:06:52(最終返信:2007/10/03 01:16:42)
[6787274]
...MASTERのヒートシンク部での温度の差はどのくらいと見ればよいでしょうか?(現在で70-45=25度) メモリのヒートシンクに張ったセンサーが50度 グラフィックカードのヒートシンクで45度 HDDでは40度くらいです。 センサーの貼り付けが悪いのでは...
[6602199] 風神匠を使用されている方に質問ですパート2
(CPUクーラー > COOLER MASTER > 風神匠 RR-CCH-ANU1-GP)
2007/08/02 19:05:02(最終返信:2007/09/24 20:26:49)
[6602199]
...650 3.40GHz M/B GA-8I945P-G メモリー 1GBx2 グラフィック GF P86GTS-Z/256D3 HDD Maxtor 6L250SO 250GB...
[6760672] CPUは冷えるけど、MBはそれほどでも。。。
(CPUクーラー > サイズ > INFINITY COOLER SCINF-1000)
2007/09/16 10:19:49(最終返信:2007/09/24 16:22:16)
[6760672]
...E6850(3G) オーバークロックなし メモリー: CFD DDRU800MHz 1GB×4 グラフィックボード: Asus Geforce 8500GT ファンレス ハードディスク: HGST HDS725050KLA360...
(CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000)
2007/09/01 23:52:02(最終返信:2007/09/02 23:56:05)
[6705630]
... ASUS P5B-VM CPU INTEL Core2Duo E6400 グラフィック ATI Radeon 1650PRO 室温30℃でM/Bが45℃〜50℃というのは、M/Bの温度が少し高い気がします...
[6641711] 4ピンのマザーボードで使用した場合のリスクはありますか?
(CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000)
2007/08/14 23:37:42(最終返信:2007/08/15 15:09:14)
[6641711]
...C2Dはもともと発熱が低いから超静音12cmファンでも結構冷えるし。 >ボードのチップ等の発熱 おそらくノースブリッジかグラフィックボードが熱源だから、ケースの空調の見直しをするのが一番っす。 それに12cmファンでもこれは低回転のものだからCPU回りまではカバーできないっす...
(CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000)
2007/08/02 10:16:27(最終返信:2007/08/06 09:48:15)
[6600991]
...なんかCPUクーラーの話から横にそれてますが、PCライフが改善される事を祈っております。 症状からするとグラフィックカードの熱暴走も考えられますね 報告遅くなってすみません。 直りました!! いろいろ人に...
(CPUクーラー > サイズ > INFINITY COOLER SCINF-1000)
2007/07/05 10:25:51(最終返信:2007/07/16 23:32:02)
[6502209]
... M/B:P5B-DX CPU:Core2 E6600 MEM:ノーブランド2GB グラフィック:ASUS EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB) 電...の取り付け方向もいろいろ試しましたがあまり改善しません。 こんなもんなんでしょうか?グラフィックがサイレント仕様なのが良くないのかなぁ・・・ ファンをもう一つ取り付けて二方向でも試...定出来ました。 次に12インチファンの追加。これでメモリー方向から背面と電源方向からグラフィック方向への二方から吹き付けるようになりました。 ファンレスカードへもしっかり風が送れる...
(CPUクーラー > Thermalright > SI-120)
2007/07/12 16:56:22(最終返信:2007/07/12 16:56:22)
[6526561]
...原因はすごく歪んでいてファンを乗せるとすごくガタつきました。 何かサーマルライトのクーラーばっかり買っていますがすごく良い製品だと思います。 グラフィックボードもサーマルライトの物にしたいとちょっと考えてます(笑)...
(CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000)
2007/07/10 02:51:41(最終返信:2007/07/11 00:52:37)
[6518465]
...ファンが空気を送る音がずっと聞こえていて耳障りなので、ファンを静音性の高いものに交換しようかとおもったのですが、パソコン内の部品交換は今まで電源とグラフィックボードしかしたことがないので、ファンが自分のパソコンに合うのか等が分からず困っています。 一応一番人気ということでこのファンに目をつけたのですが...