[23894392] バックプレートの取り外しと保証について
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce RTX 2060 Super S.A.C GD2060-8GERSS [PCIExp 8GB])
2021/01/07 21:12:57(最終返信:2021/01/09 09:20:17)
[23894392]
...裏で頑張るくらいなら表を工夫するなりしたほうがいいと思いますけど。 どうせならクーラー外して高性能グリスに塗り替えるとか。 まぁ、クーラー外したら保証対象外になるのは「そりゃそうだわね」と思うけど。 一番怪しいところだしね...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L [PCIExp 6GB])
2020/12/29 18:01:20(最終返信:2020/12/30 08:20:31)
[23877232]
...メモリは2個、合計16GBです。関係ないですが。 稀にグリスが問題で2〜8度くらい高いなんて事もありますので グラボのFANとヒートシンクを外して銀グリス等で塗りなおすと下がったなんて例もありますが 流石...サイドを開けてベンチなど負荷テストでもー2℃くらいなら限界でしょうね。 >いぬてぃさん グリスですかぁ。やはりそういう実例があるんですかぁ。 仰るように、自分でグリスの塗り直しなんて手が出せません。 もし、それが原因だとすると、実際にメーカー保証が受けられる...
[23851528] グラフィックボードから出力されていない様子
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/12/16 04:02:25(最終返信:2020/12/16 21:55:17)
[23851528]
...温度は書かれてませんが、GPUのグリスが乾いてきてる感じで温度高くなってないですか? CPUは掃除のこともあり、クーラー外してグリス塗替えを年に1回は行うでしょう?...です。 判断が難しいですね。 負荷が低い状態で落ちることがあればグリスではない気もしますが、グリス塗り替えで直らないなら寿命かもしれないですね。 グラボはどれだけ...のデスクトップ)ではグラボの交換や清掃のみでグリスの交換なく4、5年ほどハードに使っていたので、今回調べてグラボのグリスも必要な場合があると知りました。再考し、検討...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/12/10 22:04:24(最終返信:2020/12/14 01:38:51)
[23841683]
...0メモリ、7000MB/Sの2TBなWDのSSD を用意します。 自分のやらかしてたのも想定してグリスも買っておきます。 店の帰りにネット喫茶にてWindows10も落として用意しておきます。 サンディスクの駅プロ128GBを一つ...
[23771248] RTX 3070 Twin Edge OC 紹介
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB])
2020/11/06 14:39:40(最終返信:2020/12/13 22:02:57)
[23771248]
...5600Xで空冷は熱的にかなり限界な感じがしたので真似して5900Xも候補でしたが諦めます。 先に来年はCPUグリスを買う予定です。グリスのせいかと思うのですが、Cyberpunkで1分もたたず80℃突破しますので。 ではではエンジョイ...清水貴裕氏のシミオシ使用(画像) 指で伸ばしてるからヘッド取り付け時に動いて回りに飛びまくりです(笑) グリスを指で塗るという凶行w ヘラだと塗りにくい物もありますけど(;^ω^) 5800Xは熱いと聞いていましたが...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge ZT-A30700E-10P [PCIExp 8GB])
2020/12/10 21:50:33(最終返信:2020/12/12 22:25:32)
[23841645]
...やったことは、全てばらして再組立てしました。 おそらく買い換えたCPUグリスで冷却が機能したように見えます。 (使用していたグリスはなぜか既に固まっていました) FF15のベンチマークも高品質で13000以上を出しており問題なさそうです...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L [PCIExp 6GB])
2020/09/22 00:17:41(最終返信:2020/11/24 09:55:56)
[23679019]
...ございます。 CPU温度を確認したところ100℃近い高温になっていました。 今手元にグリスの買い置きがないので後日購入してCPUクーラー付け直して測定して確認したいと思います。 ...リングの原因を晒してみて。 電源か熱が怪しいけど。 本日CPUクーラーを外して掃除してグリスも塗りなおしたところ改善が見られました。 (GPU使用率が上がりCPUのクロック数も上が...Q6600は100度のときはクロック1.0Ghzだったよw CPUクーラーを替えたら治りました。Intel純正のCPUクーラーを10年間グリス交換なしで使った結果w...
[23804628] RTX2080tiでGPU使用率が100%になる
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/11/22 21:38:47(最終返信:2020/11/23 03:48:52)
[23804628]
...それとも99%-100%な感じ? 後者であれば問題はに動作と思いますよ。 但しGPU温度が異常に高く感じるなら、グリス塗り直しや冷却フロー見直しでしょう。 https://detail.chiebukuro.yahoo...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/11/12 09:48:26(最終返信:2020/11/18 01:07:18)
[23782995]
...HDD:500GB 電源:玄人志向5年目 そうすれば最適なアドバイスが貰えるかも GPU(電源もだけど)はグリス塗り直しと半導体についたホコリ飛ばしを定期的にしてやらないといけないです。自分は1,2年に1回必ずやってます...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB])
2020/11/04 18:56:31(最終返信:2020/11/17 15:01:59)
[23767916]
...10100以下の性能なのでAPEXの方はそうかもとは思いますが100fps前後というのは少しおかしいですね。 単純にグリスが乾いてCPUの発熱がひどいとか無いですか? 1650Superなのでスコアの低さはご容赦ください...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB])
2020/10/28 19:20:00(最終返信:2020/11/08 18:34:33)
[23753797]
...とか外せたものの(すっぽんしなくてよかった・・・) CPU自体が固くて抜けませんでした。グリス拭き取ってからのほうが良かったりするでしょうか…? >千早0さん 返信ありがとうござい...が同じでしたら、相談されてみてはと 思います。 >CPU自体が固くて抜けませんでした。グリス拭き取ってからのほうが良かったりするでしょうか…? CPUを取り外す(ピンのロックを解...いるような硬さです。 ただ、レバー自体は上がります。上がったのに取り外せない感じです… グリスは拭き取った方が良いとは思います CPUの解除レバーはきちんと一番上まで上がるんですよね...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE RX 5600 XT 6G GDDR6 [PCIExp 6GB])
2020/09/22 19:29:48(最終返信:2020/09/22 21:53:49)
[23680684]
...というかほぼ全てのビデオカードでそうなっているんじゃないかとは思うんですが、GPUとクーラーの間はグリスが塗ってありほぼ密着状態、ビデオメモリーのチップは結構厚さのある熱伝導シートでクーラーのヒートシンク等に接していたり...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 2060 SUPER VENTUS XS J OC [PCIExp 8GB])
2020/09/05 00:05:28(最終返信:2020/09/21 23:29:19)
[23642361]
...グラを高画質のまま温度が下がる方法などがあればアドバイスください 禁じ手としては、GPUのクーラー外して高性能グリスに変えるとかありますけど、下手糞にやると壊す可能性高いしね。まぁ、上記手段で万策尽きた後で。 あとは...す。 自分の構成は2070superですが60℃で安定します それでも温度下がらない状態ならば、グリス交換お勧めしますね 推奨mx-4 グラボのばらし等はGoogleで検索してみてください ここでの質問は...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/09/15 23:46:10(最終返信:2020/09/16 09:24:29)
[23665411]
...^ω^) グリスはhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07MYJ1X8Hが余ってたんで塗ってますわ 私も2070superのグリス交換終えた...き取り グリス塗り直しすればokです 後、サーマルパッド劣化してると思われますので 交換も視野に入れて下さい それを言っちゃあ、と言われそうだけれど、グリス塗り直し...GeForce GTX 670を8年ほど使っておりますが、一度もグリスの塗り替えしていません 調子よくても塗り替えはやっといたほうがいいですか? それとも素人...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB])
2020/07/11 21:19:59(最終返信:2020/07/12 11:30:41)
[23527480]
...負荷をかけても100%になるだけで実際のクロックは低いままで動きも重い感じです。 GTX1060でも良いのだけど、グリスの塗りなおしでもしてみたら? 高負荷時でもファンが動いていないとか? >たつたつたつんさん >負...
[23508303] グラボの温度が下がらずPCの電源が落ちる
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 2080 SUPER Twin Fan ZT-T20820F-10P [PCIExp 8GB])
2020/07/03 03:25:43(最終返信:2020/07/10 10:52:18)
[23508303]
...ゃんとグリスが塗られてなくて冷却性が悪いって可能性もあるのでしょうか? グラボのヒートシンクとダイにわずかな隙間などがあるか確認した方がいいです。 グリスが乾燥...ゃんとグリスが塗られてなくて冷却性が悪いって可能性もあるのでしょうか? 新品購入であれば、この可能性は、ほぼ皆無かと思いますが、 中古の入手であれば、グリスを盛り...をプレイしても85℃ぐらいまで上がり何も変わりません。 もしかしたら、GPUにちゃんとグリスが塗られてなくて冷却性が悪いって可能性もあるのでしょうか? 解決策がありましたら何か教え...
[23512314] 3Dゲームを起動するとGPU温度が90度近くいきます
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Phantom Gaming X Radeon RX570 8G OC [PCIExp 8GB])
2020/07/04 22:03:46(最終返信:2020/07/05 19:56:07)
[23512314]
...じ状態です ケース的に窒息でも無さそうなので、考えられるのは(発売自体が結構古い製品ですので)グリスがカピカピになってるとかでしょうか 一度サイドパネルを開放してベンチマークを起動してみましょう。扇風機があるならその風を当ててみてて変わるかもチェック...
[23474032] 静音性求めるなら、結局3連ファンなのでしょうか
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/06/17 02:22:05(最終返信:2020/06/19 15:47:23)
[23474032]
...前後)で調整するのもいいかもしれないですよ。 グリスの固着対策と言うよりも、俗にいう標準サーマルグリスから、別のグリスや炭素繊維系シートに変えるだけなんだけどね。 ...したが、正直そんなにいりませんからね^^; >ガリ狩り君さん グリスの劣化ではなく、標準グリスが冷えない可能性がある方でしたか。 20度〜30度は中々すごいです... その様な制約を自身に課していると、それしか方法は無いですね。 GPUチップのグリス変更など、空冷で若干の冷却向上を図る場合も、自己責任のGPU分解は避けて通れないし。 単...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-STRIX-RTX2070S-A8G-GAMING [PCIExp 8GB])
2020/06/03 10:01:09(最終返信:2020/06/04 10:28:39)
[23444587]
...自分も古い物で調子が悪い時にしかマザー等では使わないですよ。 マザーなんてタバコ吸わなくなってから汚れないし。 エアダスターで大概済みます。 グリスまみれのCPUはエレクトリッククリーナーでバシャバシャ洗ったりはしましたけど。 ステレオプラグやUSBコネクターなどはたまに使いますね...