(イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Arya)
2023/03/11 12:32:13(最終返信:2023/09/26 11:39:13)
[25176848]
...なまじ人との会話が出来てしまうため近くに人が居ないのが理想で、使用環境の制限が多いヘッドホンだと言えます。 グレードによって低域の表現が違ってきます。ぶっちゃけ低域補強は、サブウーハー活用出来るような機器(アンプ)を発売して連動させれば良いと思う...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M20x)
2023/09/11 22:27:20(最終返信:2023/09/14 09:16:29)
[25419044]
...テクニカの製品は多かった。 他社の製品例を挙げると,セカンドグレード,サードグレードが高いポジションを提供してきます。 テクニカは,下位グレードの製品に高いポジションの音創りが多い。 >どらチャンでさん...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/09/10 21:45:30(最終返信:2023/09/10 23:07:44)
[25417715]
...お力添えいただけますと幸いです。 onso hpct_03_ub33 NewFantasia 交換用オーディオアップグレードケーブル は発掘済みです。 検索したら簡単にヒットしますよ。 https://www.amazon...
[25398631] PS5 への Type-C 接続について
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 SBH2350)
2023/08/27 11:50:26(最終返信:2023/08/27 15:06:04)
[25398631]
...AONICがファームアプデの可能性は0に近いと思います。 逆にPS5の方がアプデでUAC2対応になれば使用出来るかもしれません。 Shure側がダウングレードすることはないかと。 https://chimolog.co/ps5-usd-audio-guide/...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/07/31 08:59:32(最終返信:2023/08/03 10:20:00)
[25365745]
... 医療用シリコン使用で、私もいくつかのイヤホンで使っています。 調べてみてください。(確か、医療グレードではなく、医療用であることが売り) 非常に耳にやさしく、痛くも、かゆくもなりません。 for TWS...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/07/05 10:58:11(最終返信:2023/07/25 18:52:27)
[25330942]
...しばらく放っておけば治るんですかね?これ。 アプデ後の不具合でダウングレードしたい時って、もう一回送りつけて交換するしかないんすよね。こんだけ不具合続きなんだから、アプリでダウングレードできれば良いのになぁと思う次第です。 再度交換しました...
[21870532] 【まとめ】ヘッドホンおすすめ一斉比較レビュー【予算別】
(イヤホン・ヘッドホン)
2018/06/03 13:13:34(最終返信:2023/07/15 23:06:59)
[21870532]
...大変参考になるレビューをいつもありがとうございます。 この度、大きな不満がある訳ではないのですが、ポータブル環境を少しグレードアップさせたいなと思い、相談させていただきました。 候補としてはオーテクのATH-MSR7b、もしくはATH-MSR7SE(中古)です...
(イヤホン・ヘッドホン > DENON > PerL Pro AH-C15PL [ブラック])
2023/07/10 23:11:42(最終返信:2023/07/12 17:11:53)
[25339077]
...ますが、これは音質的に劣るということではなく寧ろ良い傾向だと個人的には捉えていますけどね。 音のグレードが上がると立体感が出てきてボーカルが奥まって聴こえ違和感を感じるということは私も以前は良くありました...
[25224674] SHURE SE846とiPhoneのLightning変換コネクタで質問です
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846)
2023/04/17 01:50:48(最終返信:2023/07/04 21:33:28)
[25224674]
...オーディオ機器はある程度は価格帯を揃えないと、安い機材がボトルネックになって音質が低下します。 今お使いのポタアンがどの程度のグレードかわかりませんが、もし低価格帯の商品でしたら、安いアンプが「コネクタ変換するだけ」の純正ケーブルに負けるのもうなずけます...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/06/15 07:49:19(最終返信:2023/06/20 21:18:01)
[25302472]
...>zippo1932さん 情報ありがとうございます。最終音を聴いてからになりますが、その程度のアップグレードなら AZ80のほうを買いそうです。 >mt_papaさん 私は完全に見送りです。 wf-1000xm4を5年ワイドで持ってるので使い倒します...
[25224024] 実際試聴された方たちの他との比較や感想をお聞きしたいです。
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MV1)
2023/04/16 16:22:47(最終返信:2023/05/20 05:14:58)
[25224024]
...Audioを高音質で視聴するには対応するウォークマンを持参するかスマホにDACを接続するしかないのでは?機種のグレードで音質は変わってきます。 音源が大事でしょう。 そもそも360°の音響なんて特定の洋画でしか活かせませんよ...
(イヤホン・ヘッドホン > radius > Ne HP-NHR31)
2022/06/23 16:23:04(最終返信:2023/05/16 14:58:42)
[24807142]
...ワングレード下のNHR21との違い教えて頂きたいです 現在NHR21所有して素晴らしい音質感じてますが さらに高音質フルチューニングされた NHR31が気になります 差ほど違いが無ければ購入しないのですが...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660S2)
2023/03/06 19:02:26(最終返信:2023/05/03 12:07:41)
[25171046]
...ヘッドホンアンプ等を使えばもっと良い音で聞けると思うところはありますが、現状今の環境で満足しています。 そのうち欲が出てポタアン等でグレードアップするかもしれません(笑) ステレオミニジャック:50mW+50mW(ハイゲイン出力時)(JEITA...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/04/29 11:10:19(最終返信:2023/04/30 08:56:51)
[25240376]
...消去法でいくと一番可能性が低いのはB 音質の向上を最も感じやすいのは音の出口スピーカー(イヤホン)のグレードを上げた時と思うんだけど極端なものはアカンし全体のバランスも重要になってくると思う。 DACの...
(イヤホン・ヘッドホン > 水月雨 > Aria Snow Edition)
2023/04/25 01:31:52(最終返信:2023/04/25 15:30:29)
[25235202]
...スマホで鳴らすならスティック型DACならあった方がいいけども、リケーブルに費用をかけるくらいならイヤホンそのもののグレードを上げた方が遥かに満足度は高いはず。 そもそもバランスを含めてリケーブルってのは費用対効果が低過ぎなんです...
[25193994] 5万円前後の有線イヤホンで前に出るボーカルとタイトな低音
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/03/25 00:44:44(最終返信:2023/03/26 12:42:51)
[25193994]
...初めましてではないですが、宜しくお願い致します。 最近ウォークマンZX707を購入しましたのでついでにイヤホンもグレードアップしたいと思いまして質問させていただきます。 スレタイにある通り、低音がタイトでキレがあって...
(イヤホン・ヘッドホン > フィリップス > Fidelio X3/00)
2023/03/20 15:11:02(最終返信:2023/03/20 17:29:25)
[25188490]
...ようやくこのヘッドフォン用のケーブルを見つけました。 私は「16株 7N単結晶銅+7N単結晶銀混合編組ヘッドホンアップグレードケーブル」を選び購入しましたが、音質、造り共になかなかのものですよ。 他にもいろんな素材のケーブルがラインアップされていますので...
[25181571] アニソン向けのヘッドホンを探しています
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/03/14 22:56:10(最終返信:2023/03/15 01:00:36)
[25181571]
...なり音が破綻するためかなり慎重に選ぶ必要があります。 私もラブライブが好きでしたがヘッドホンをグレードアップし過ぎた結果ほとんど聴かなくなりました… なるほどHiFiMANはノーマークでした。 現状はストリーミングとCD音源で聞いてますが...
[25180407] 本機、HD660S2が大変気に入っております。さらにお勧めは?
(イヤホン・ヘッドホン > STAX > SRS-3100 [SR-L300 + SRM-252S])
2023/03/14 02:18:10(最終返信:2023/03/14 22:29:51)
[25180407]
...ヘッドホンを追加するよりもSRM-252Sがアンプとしてはかなり弱くL300を本当に最低限鳴らせるってだけなので上位のアンプに変えるだけでかなり音がグレードアップしますからそちらのほうが満足度が高くなる可能性がありオススメできます...
[25170119] 本機大変気に入っております。さらに満足できるお勧めの機種は?
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660S2)
2023/03/06 01:19:43(最終返信:2023/03/14 06:13:52)
[25170119]
...地方在住にて試聴するにはやや難があります。ヘッドホンアンプのアップグレードも考えました。そのあたりもご意見が有ればください。本機はHD 660Sからのアップグレードです。頭がやや大きいので側圧がきついのは苦手です。よろしくお願いいたします...