[19995193] スマホでの録画再生の質はどうでしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2016/06/29 04:00:08(最終返信:2016/07/11 18:27:58)
[19995193]
...説明文を読む限りは何もアピールしていないので従来どおりのDDNS方式ではないかと思います。その場合はマンションとかモバイルルータ経由とかグローバルIPアドレスが取得できない環境では利用できません。 あとはアピールポイントであるフルHDですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2016/02/29 18:38:44(最終返信:2016/07/02 10:24:22)
[19643812]
...メーカーがP2Pサーバーのサービスをやめたら使えなくなるのですかね。 カメラを設置するルータにポート設定して、スマホ(またはPC)からじかにグローバルIPアドレスを指定して使うことはできませんでしょうか。 今、コレガ(アライドテレシス) のを使っています...
[19934473] 【質問】CyberGate DDNSサービス終了のお知らせ
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N2)
2016/06/06 18:39:58(最終返信:2016/06/20 14:27:58)
[19934473]
...ータに割り振られているグローバルIPアドレスを直接指定してたらどうなりますか? 以下の書式です。 xxx.xxx.xxx.xxxはグローバルIPアドレスです。 x...失礼しました。 グローバルIPアドレスからの接続、スマホからの場合は WIFIを切ってから スマホのブラウザで xxx.xxx.xxx.xxx:8080 を入力します。 グローバルIPが不明でしたら私...Pから付与されているグローバルIPアドレスがあります。 https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi このサイトで表示されているのがグローバルIPアドレスです...
[19730683] 通信回線の無い場所に設置する場合の最も安い通信回線
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WPTCAM)
2016/03/26 17:29:40(最終返信:2016/04/06 10:15:50)
[19730683]
...うですが、グローバルIPアドレスがオプション料金で利用できるモバイルルータもあるはずなので、探す時のヒントになると思います。販売店の店員さんでグローバルIPアドレ...ゴムさん グローバルIP付与サービスを併せて調べて見ます。 丁寧な説明ありがとうございます。 私もよく調べていないのですが、モバイルルータでグローバルIPアドレス...実に可能なのでしょうか? IOデータのカメラはDDNSを利用している関係で、ルーターにグローバルIPアドレスが必要になります。昨今のモバイルルータやテザリングスマホにはプライベートI...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > VC7816WIP)
2016/02/17 21:45:16(最終返信:2016/03/05 21:25:46)
[19600626]
...現品確認後代品発送は無茶言っていないと思う。自分もそうだった。 製品としての検査や完成度は甘さを感じるけど、もはやそれもグローバルスタンダードで価格から言ってそんな悪くないという位置の商品なんだと思うよ。 因みに見る限り恵安HPの会社案内〉会社概要〉に代表者は載っていますよ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2016/01/22 12:44:00(最終返信:2016/01/23 18:27:39)
[19513766]
...ncv.ne.jp/service/net/option.html こちらの、動的グローバルIPもしくは、固定グローバルIPのオプション申し込みをしてください。 >そのこですさん もう疲れ果てて触る気にもならない状態かもしれませんが...
[19445732] 価格.com PRODUCT AWARD 2015金賞受賞
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/12/30 10:12:59(最終返信:2015/12/30 21:44:10)
[19445732]
....という点でした。買いました→つながりませんでした...では、悲しすぎますから(笑)。 ・グローバルIPアドレスやDDNS不要 ・二重NATなどの環境でも、(他社製品より)つながる可能性を感じた...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLC2)
2015/12/26 00:44:38(最終返信:2015/12/26 14:14:03)
[19434488]
...ていないとすごく苦しむ製品ですね。 >グローバルIPアドレス 15年以上前から同じです グローバルIPアドレスは一般ユーザーからはわかりにくい、積極的...のです。 DDNSを使っていることには変わりないので、必ずグローバルIPアドレスが必要です。グローバルIPアドレスがもらえないケースはむしろ増えている傾向だと思い...ort/hwd15-portfw.html ヤマダ電機のwimax2を契約したことで、グローバルIPアドレスが利用できないことが判明し、結果として、自宅のADSLを有線で本体と繋ぎ、...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WPTCAM)
2015/06/18 23:50:01(最終返信:2015/10/30 23:08:06)
[18885451]
...事が有ります。 グローバルIPアドレスがコロコロ変わってしまうことです。 固定回線で本機を設置していた頃は短くて3日ごと、長くて2週間でグローバルIPアドレスが変...部ネットワークから見るときはグローバルIPアドレスを気にしなければなりません。 今回使用しているポケットWi-FiルーターはグローバルIPアドレスが2日位で変わっ...その都度ポケットWi-Fiルーターのネットワーク上に赴いてグローバルIPアドレスを調べなければならないので、少し面倒です。 ガーベラ・テトラさん 実践...
[19252715] 買ってみました。uPnP必須なところが購入前の注意点
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC100K-W [ホワイト])
2015/10/23 14:10:17(最終返信:2015/10/23 22:11:19)
[19252715]
...ポート転送を簡単にするためにuPnP利用という考えだと思いますが、いろいろ課題が出ますね。 グローバルIPアドレスがないモバイルルータ経由の接続も出来ない予感です。...
[18685341] IOSのホームコントローラーでハマっています
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > NEC > PA-HC100RC/AP)
2015/04/15 21:26:42(最終返信:2015/08/30 13:32:44)
[18685341]
...っと眺めてみてください。 従来はご理解されているようにDDNSを使う方式でしたが、ルーターにグローバルIPアドレスが必須なのでマンション、アパートなどで使えない、uPnPがないと穴あけが手動になるな...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLEX > PX-IPCAM264-WH [ホワイト])
2015/07/17 01:55:58(最終返信:2015/07/19 17:54:28)
[18973220]
... 回答有難うございます。詳細を書きます。 自宅で使っているのはTS-MCAMです。これを固定グローバルIPの回線に、ルータ経由で接続しています。LAN内のネットワークカメラのIPアドレスは、固定になるようにしています...
[18954967] 動体検知+サーバーに画像保存できる対抗機種はありますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLC2)
2015/07/11 03:19:33(最終返信:2015/07/15 22:23:02)
[18954967]
...ftpとかddns、ポートフォワード、uPnPなどの単語で内容がわかって、何をどうすればいいとか、グローバルIPアドレス、プライベートIPアドレス、NAT超えなどなども同様に把握出来れば問題ないと思います...
[18943401] 外出中のルーターのフリーズ、ネット落ちにはどう対処しますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2015/07/07 01:52:49(最終返信:2015/07/09 22:38:48)
[18943401]
...らあゆまんさん 瞬電などでもルータなどが再起動する場合もあるかと思います。 となると、ご自宅のグローバルIPアドレスも変わってしまい、外部からアクセス出来なくなります。DDNSで接続させている場合、数時間経過しないと接続出来ないので...数時間経過しないと接続出来ないので、その間はアクセス出来ません。 一番いいのは、毎月の支払いが増えますが、固定のグローバルIPアドレスにすると、アクセス出来なくなることは、軽減するかと思います。 あと、壁側にある終端装置からルータ間まで無停電装置を使うと...
[18810590] 買った翌日にiPhoneから見られなくなった。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > バッファロー > WNC01WH)
2015/05/26 02:22:26(最終返信:2015/06/11 22:34:42)
[18810590]
...メーカーに問い合わせたほうがいいですね。 ネットワークカメラとiOSデバイスとの紐付けが「カメラIDとカメラ名」となっているので、グローバルIPアドレスを取得するため、Buffaloのサーバに問い合わせしている感じかと思いますけど、メーカーにメールで問い合わせされた方が無難かと思います...
[18801179] 端末はカメラと直接通信しているようです(サーバを経由しない)。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/05/23 01:27:26(最終返信:2015/05/26 00:38:26)
[18801179]
...ラ側にグローバルIPが無くても解決できます。というかこれ以外では無理です(外部からアクセスするにはグローバルIPが必要でカメラにグローバルIPが... ええと。wan1wanさんのおっしゃる「グローバルIPはインターネット通信に必要ではない」は、「『固定の』グローバルIPはインターネット通信に必要ではない」と(... 動的グローバルIPで、しかもDDNSを用意しなくても、プ社のサーバが何とかしてくれてるんだろうな、というのは、わかります。おそらく、カメラID/グローバルIP/...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM)
2015/05/07 11:15:13(最終返信:2015/05/11 17:06:25)
[18753681]
...ト等でいろいろ調べたら、IPアドレスがグローバルIPアドレスでないとダメとの事なので、マンションの管理会社へ連絡し、グローバルIPアドレスも取得しました。それをHO...にも書きましたように、それでいろいろ調べたら、グローバルIPアドレスが必要とのことなので、管理会社へ確認してグローバルIPアドレスを付与してもらい、それをWifiス...相違点は 1. クラウド対応なのでマンションやアパートのブロードバンド回線でもOK(グローバルIP不要) 2. H.264という画像圧縮方式なので、データ量がTS-WLCAMにくら...
[11864280] ダイナミックDNS更新されません(汗)
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2010/09/05 14:05:53(最終返信:2015/04/13 15:34:36)
[11864280]
...p://192.168.0.20:8080)で見ることも 外からプロバイダーでふられたグローバルIP(http://XXX.XXX.XXX.XXX:8080)で見ることも出来ます D...す。なお、混雑でなかなか表示されませんが。。。) どちらが原因か解ると思います。 グローバルIPの確認方法の情報ありがとうございます。 カメラのDDNSの設定画面から手動では更...認しました。 ルータのPPP接続から、通信を一旦切断し しばらくしてから、接続して、グローバルIPが変わったことを確認し DDNSの更新を待っています。 ただいま一時間ほど経過し...
[18626147] スマホから見る場合、MJPGかH264か、どらでしょうか??
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLC2)
2015/03/29 01:08:47(最終返信:2015/03/29 11:09:32)
[18626147]
...カメラ設置する場所のインターネット環境がいくつかの条件を満たしている必要がありますので、あらかじめ確認されると良いと思います。 uPnPが使える、グローバルIPアドレスが付与されているなどがチェックポイントになります。 ...