(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/08/28 10:48:45(最終返信:2011/08/28 22:19:55)
[13428328]
...カメラ1と2のローカルIPアドレスが異なっているので問題なく通信できています。外部からのアクセスを行う場合はグローバルIPアドレスとポート番号の組み合わせで通信します。グローバルIPアドレスはカメラ1も2も同じなのでHTTPポート、ビデオポートが異なっていないと通信がうまく出来ません...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/08/15 22:35:33(最終返信:2011/08/18 00:38:02)
[13378540]
...ユーザー認証をIDとパスワードで行う方式の場合(PPPoE、PPPoA等)は 端末のインターフェースが同じでも断続の度にグローバルIPアドレスが変わります。 Yahoo! BBの場合はユーザー認証が行われず、貸し出されたモデムを使うことでユーザーを特定し...
[13358590] ネットワークカメラ『PLANEX CS-W05NM』設定
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05NM)
2011/08/10 17:19:35(最終返信:2011/08/12 21:24:54)
[13358590]
...外部施設などの「カメラを設置した環境以外」 のパソコンから、確認したグローバルIPアドレスを使いカメラへアクセス できるかどうか確認してください。 <3>グローバルIPアドレスでの確認ができた場合は、<2>と同じ環境で...てみてください。 ●ポート開放ができたかどうかについて <1>PR-200NEが取得した「グローバルIPアドレス」を確認してください。 1.PR-200NEの設定画面へログイン 2.「情報」の「現在の状態」をクリック...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX05FM)
2011/08/03 07:20:37(最終返信:2011/08/03 16:10:19)
[13329416]
...問題がありそうにも思います。 それ以外にはないんでしょうかね。 ないならあきらめますが。 確かにカメラのグローバルIPアドレスかドメイン名と公開するファイル名を知っていれば誰でも見れます。 逆にいえばファイル名を知らなければ見ることはできない訳です...
[13277037] 素人がCS-W05NM買ってしまった(w_−; ウゥ・・
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05NM)
2011/07/20 22:39:50(最終返信:2011/07/31 20:28:48)
[13277037]
...と駄目ですね。 あと、やっぱり勉強は必要です。 過去の口コミをたくさん見て下さい。 グローバルIPアドレスで外部から映像が確認できるかどうか見てみましょう。 外部からアクセスする...21q.luna.ddns.vc:80/と入力するかと思います。 ホスト名の代わりにグローバルIPアドレスを使ってみてください。 http://183.176.***.***:8...るかな。。。 iPhoneから見れるようにしたくってアプリはダウンロードしました。 グローバルIPアドレスをそのまま入れるとうつりますけど家の中でしか繋がんないんですよ。 無線LA...
[13221333] iPhone(3G回線)から繋がったり繋がらなかったり?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/07/06 16:05:29(最終返信:2011/07/07 18:01:06)
[13221333]
...VIEWER」でも接続できるのですが、 どちらも初回はタイムアウトする事が多く、2・3回アプリを再起動させると画像が写ります。 グローバルIPアドレスを直接入力しても同じですので、CyberGate(DDNS)の問題でも無いようです。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/07/03 01:01:34(最終返信:2011/07/05 21:49:41)
[13207527]
...ポート番号が同じなのが問題です。 NTTのサポートのひと、詳しくないみたいですね(汗) 外から、自宅に振られた(グローバルIPアドレス)を入力して 自宅にに辿り着いたら クルリモに行くのか、wmv04nに行くのか 振り分けるのが...設定もなにも出来やしない。 もう、どうしたら良いのやら。 ご報告ありがとうございます♪ 外部(グローバルIP)からカメラにアクセスできたんですね♪ 一歩前進です。 画像で出ないときの対処方法 1)カメラにアクセスして...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/06/29 15:55:20(最終返信:2011/07/03 03:41:26)
[13193436]
...れないので、 グローバルIPで、接続を試みる *TTP://***.***.***.*** (先頭*をhに変える、グローバルIPアドレスを入力...と思われます。 グローバルIPアドレスとCyberGateから取得したホスト名の関連付けに問題があるようです。 1.かんにんさんが投稿されていたようにhost名ではなくグローバルIPアドレスでカメラ...ス変更・削除をクリックして登録しているホスト名とグローバルIPアドレスを確認します。おそらく先ほど確認したグローバルIPアドレスではないものがIPアドレス欄に表示さ...
[13171132] iPhone Safari から見えたり見えなかったり?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/06/24 10:53:39(最終返信:2011/06/24 23:15:43)
[13171132]
...効にしても「グローバルIPアドレス」なら接続できます。 ・カメラのDDNS機能を使って「DynDNS」から「CyberGate」に変更しても「グローバルIPアドレス...について この設定は、グローバルIPアドレスを設定した時間ごとに CyberGateやDynDNSに信号を送る機能といえます。グローバルIPアドレスが変わったら...riで「http://***.***.**.**:8080/」からのみ接続できます。(グローバルIPアドレス) ・iPhone Safariで「http://************...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/06/06 14:14:28(最終返信:2011/06/17 09:08:45)
[13098194]
...ご教授お願いします。 外部から接続する場合は、LAN内でのみ有効なプライベートIPアドレスではなく、WAN側のグローバルIPアドレスを指定します。 また、ルーターのポートマッピング設定で、使用するポート番号を開放し、...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/04/22 09:46:53(最終返信:2011/06/14 01:36:51)
[12923346]
...3日繋がらなかったのですがカメラは問題なく見ることができました。 “ping打ったら帰ってきた”のに、 カメラにアクセス出来ないってのは謎ですが、 グローバルIPが変わったのに、DDNSが追従出来なくて、 アクセス出来なかったって可能性はないのかな? ファームを最新のものに変えていないと...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX05FM)
2011/05/28 15:01:47(最終返信:2011/06/08 12:04:15)
[13061912]
...となっています。 ここでは、 ・チェックする間隔が十分に短いことと、 ・テストボタンを押して、グローバルIPアドレスが表示されること が確認できればよいと思います。 ◆オプションの一般で、ログを作成する...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05NM)
2011/05/11 18:44:24(最終返信:2011/05/19 16:12:55)
[12997767]
...カメラCには192.168.1.202:82 外部アクセスの場合は カメラAにはグローバルIP カメラBにはグローバルIP:81 カメラCにはグローバルIP:82 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ヘナヘナおじさん様、SDカードもアドバイス誠にありがとう御座います...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL)
2011/05/12 09:23:27(最終返信:2011/05/16 07:59:58)
[12999846]
...■本機のポートを8888に設定し、FA11-W4にてポート解放してみるも、 外部よりアクセスできず。(http://グローバルIP:8888) ※現在は80に戻しております。 @ACCAはポート解放できないのでしょうか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX05FM)
2011/05/01 14:07:11(最終返信:2011/05/05 23:07:19)
[12957904]
...1で「アドバンスド設定」→「バーチャル・サーバーの設定」を以下のようにしました。 バーチャル・サーバー グローバルPort ローカルIP ローカルPort サービス・タイプ 備考 1 有効 80 192...キーワード:ヘアピンNAT この「ヘアピンNAT」に対応していないルータのLAN側から自環境のグローバルIPまたは DDNSアドレスを開こうとしても、表示できません。 これは、ネットワークのお約束です...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCM4G)
2008/10/29 06:32:47(最終返信:2011/04/25 15:29:20)
[8567649]
...モデムの再起動等でIPアドレスが変わり、「更新間隔」の時間が過ぎても、自動でDDNSが更新されません。 グローバルIPアドレスでアクセスするとカメラ映像が確認出来ます。 LAN内部からカメラにアクセスして、手動で更新ボタンを押すと...
[12854396] 外部PC 及び 携帯電話からアクセスできない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/04/03 14:16:35(最終返信:2011/04/10 22:33:13)
[12854396]
...せっかくなので・・ 「携帯電話からアクセス」されたのが、どうなのかが気になりました。 その一)グローバルIPアドレス:カメラのポート番号/ 例)123.123.123.123 ...vc:カメラのポート番号/ 携帯電話から、上の2つのやり方で「どちらもアクセス可能」なら、 DDNS側に、その環境のグローバルIPアドレスが割り当てられている状態 になると考えます。 その状況で画面にエラーメッセージがまだ残っている場合...
[12738688] グローバルIPが割り当てられているときのDDNS機能について
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/03/04 14:58:35(最終返信:2011/03/10 17:27:19)
[12738688]
...。すると、新しいグローバルIPは外出先からは探すことができなくなってしまうわけです。 そんなときに、カメラ内蔵の「ダイナミックDNS機能」がきちんと作動してくれれば、新しいグローバルIPを都度登録してく...題ないのですがWAN(外部)からではグローバルIPが変化する また、DHCPの割り当てもいつも同じとは限りません。 グローバルIPが変化してもDDNSサービスを使...N(外部)からではグローバルIPが変化する また、DHCPの割り当てもいつも同じとは限りません。 承知しております。 カメラには直接グローバルIPがDHCPで割...
[12710539] やはり、Planexのルータを購入するべきでしょうか・・・。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/02/26 18:02:09(最終返信:2011/03/09 08:25:56)
[12710539]
...が聞ければ良いですね CS-WMV02G を使っています。 DDNSは使ってなくて、グローバルIPアドレスで接続しています。 最初は外部からカメラへのアクセスができなくて訳がわか...。 すでにご存知と思いますが一応。 ルーターの設定や確認などで電源をOFF ONするとグローバルIPアドレスは変化するということです。 なので、電源をOFF ONしたらDDNSのIP...願いいたします。 無線を有線に変えても、状況は変わらないと思いますよ。 外部から、 グローバルIPアドレスを入力して試してみましたか? おそらく バーチャルサーバー設定 でつまづ...