(自動車(本体) > ジープ > コマンダー 2022年モデル)
2023/02/08 19:30:21(最終返信:2023/03/27 22:30:21)
[25133477]
...買ったはいいけど接続しないと言う報告が多いみたいです。 HDMIコードの件はまだ考察中です。グローブボックスから後部モニターにアクセスするルートが一番いいかもしれないですね。市販のポートを利用してセンターコンソールの中を通すのもアリかなと思っています...今後の情報を待ちたい所です。 HDMIコードをセンタコンソール内を通す方法はできそうですね^_^ グローブボックス内に入れるのであればミレル本体もグローブボッス内に入れた方が綺麗におさまりますね。 Uコネク...
[25189605] 激震! 中国自動車市場崩壊 外資系は撤退か 大淘汰が始まる
(自動車(本体))
2023/03/21 14:02:04(最終返信:2023/03/26 22:20:48)
[25189605]
...bz4xの余った部品を使わされたプリウスは被害車か・・・・・ それにしてもレクサスで7インチ液晶はないぞ。グローブボックスもないのはbz4xと同じ。 一番の駄目は床下が高すぎる 足の短い私でも体育館座りで高級車としてアウトでDENZAの3列目シート以下...
[25191782] 社外ナビ+AIbox等のオススメ教えてください
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル)
2023/03/23 11:33:22(最終返信:2023/03/23 18:32:48)
[25191782]
...動画超綺麗であっという間に通信容量を使い果たしてしまいました。 起動もめちゃ速くて、リモコンもBTなので本体はグローブボックス内でよく、タッチより明らかに快適です。 9インチでHDMI入力があればよいので AVIC-RF720...
[25184447] 嫁さんの許可がでたので、皮算用(備忘録)
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2023/03/17 13:55:17(最終返信:2023/03/21 22:02:06)
[25184447]
...HDMIつける理由は、つける予定のサイバーナビにアマゾンのFireTVスティックを付けたく思ってます。グローブボックスでもいいのですが、まぁ、いずれにせよ来年の話ですね。 スイスポは今年夏まで乗ってあとはタイミングしだいで早めに売るかもです...
[25175535] BEV競争に勝ち普及率を急激に上げるためには何が必要?その2
(自動車(本体))
2023/03/10 09:25:41(最終返信:2023/03/18 12:28:48)
[25175535]
... アリアやbz4xのボンネットは目一杯詰まっているけどATTO3はスカスカ。 bz4xなどはグローブボックスさえない。 これらがバラバラだと大きく重く配線が必要なのでロスが出る。 各制御装置の統合性が取れなく故障も出やすい。...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2023/03/11 23:57:17(最終返信:2023/03/15 23:37:59)
[25177589]
...レクサスは隙間も均一になるように調整してる…なんてのをテレビで見たことがあった気が…したけど違ったかな? ボディとドアの隙間やグローブボックスの隙間を定規で測れば、多少は左右差があるかも知れませんね。 そこも確認してみます? 要は気にし出したらキリが無い...
[25180746] トヨタ純正ナビNSZT-W64のVTRについて
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2015年モデル)
2023/03/14 11:13:00(最終返信:2023/03/14 12:50:45)
[25180746]
...先日、中古にて純正ナビNSZT-W64付属の当シエンタを購入しました。 グローブボックスの中に「USB/VTR」と書かれた差込口があり、USBはタイプAのメスがVTRは3.5mmジャックのような穴が開いていました...
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/03/12 00:12:52(最終返信:2023/03/14 12:46:33)
[25177597]
...まってきてからのグローブボックス奥からのファーン音が気になります。気にしすぎでしょうか? こんにちは。 私はHV Zグレードですが、グローブボックス側からのファン音...ンの音が反射して、 グローブボックス側から音が鳴っているように聞こえるということでよかったですか? 私には後ろから聞こえていたのでちょっと理解しづらかったです。 まさかグローブボックスの奥にバッテリー冷却...ございます。 グローブボックスの奥って何があったかなと考えましたが、エアコンユニット(HAVC)しか思いつきませんでした。 そして、グローブボックスって結構簡単に...
[24795496] T-connectナビとiphoneのWifi接続について
(自動車(本体) > トヨタ > ルーミー カスタム 2020年モデル)
2022/06/16 00:36:29(最終返信:2023/03/12 07:29:34)
[24795496]
...よほどの事が無い限り、1GBに収まりますしね。 バッテリーパックは使わず、グローブボックスに引いているUSBソケットに接続してグローブボックス内に設置してますが、これからの夏場に備えて、そのままにするか、他へ設置し直すか様子見です...
[25174830] RAV4オフパケ2のYouTube視聴について
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2023/03/09 17:35:32(最終返信:2023/03/10 17:06:58)
[25174830]
... ・↑の入力端子にAmazon Fire TV stickを接続(USBはシガーから取るか、グローブボックス内まで引き回す) これをやれば見れるかと。 あ、テザリングでしたね。 なら車内wifiは不要です...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2023/03/04 15:27:08(最終返信:2023/03/07 17:25:36)
[25167675]
...@「ダッシュボード横パネルの取り外し」 A「パッセンジャー側オーナメントパネルの取り外し」 B「グローブボックスの外し方」 C「グローブボックス周りパネルの外し方」 D「OPコネクター(ドライブレコーダー)の位置」 工具は@のところで...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > T-Cross)
2022/03/11 18:26:41(最終返信:2023/03/06 23:58:25)
[24644025]
...この車で初めての冬を過ごしたわけですが、寒い日のみ見られる現象です。 少しの段差でも、段差走行時に助手席側のグローブボックスあたりから「バキッ」「ピキッ」 ひどい時で「バキバキッ」とかなり気になる音がでます。 不思...
(自動車(本体) > 日産 > ブルーバード シルフィ)
2022/03/19 20:01:49(最終返信:2023/03/06 08:12:20)
[24657587]
...今時の折り畳みシートと違って、高さがあり包み込まれるような後席シート。 (年老いた親に大好評) 大型トランクを始め、グローブボックスなど、とにかく収納がめちゃくちゃ広い。 そして、ゆったりとして直進性のよい疲れないハンドリング...
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/02/18 11:24:15(最終返信:2023/03/05 19:52:58)
[25147803]
...締め付けやハーネスの固定以外でもシステム動作音なども有りますよね。 じっくりチェックして貰う事が良いと思う。 私の車の症状はグローブボックス奥からのファン音です。去年12月に納車してから音がしていて不満です。 エンジンが温まってくると音が鳴り始まり...ディーラーに置いてある台車で試した際にも同じ症状がでたらしいです。 どうにかして欲しいです。 >クロネコ ココさん グローブボックス裏なら制御系の冷却ファンですかね。 我が家はHEVですが、常に音楽やラジオをかけているのでファンの動作音はたまに聞こえますが...
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2022/09/21 10:28:56(最終返信:2023/03/04 19:21:30)
[24933187]
...れているようにグローブボックス内という不思議な位置に。 ディーラーからメーカーに問い合わせてもらいましたが、メーカーとしては走行中のグローブボックスの開けっぱなし...いって事かもね。 >やきにく命さん グローブボックスの中をどうしても通して出したいのなら仕方ないですが グローブボックスに入れないで、ナビから直接助手席側に出...コンソールボックスと書かれてますが、グローブボックスの事でDOP規定のHDMIの取り付け場所の事でしょうか? グローブボックスの下部から電源を取れるのであればその...
(自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/02/08 00:04:26(最終返信:2023/02/25 22:24:26)
[25132321]
... あとは、Fスポの内装色について、白や赤を選ぶと年次改良後はその白赤の部分が範囲が広くなり、グローブボックスにも色が入るという話も、まだディーラーの方では確認できませんでした。 自分は白の内装色にしたので...次は違う販社で契約しようと思ってます。 年次改良後の内装パターンの変更画像が出てましたね。 FもLもグローブボックスに色が入ってドアトリムも色が入る範囲が広がってますね。 個人的にはこっちの方が派手で好みです...
(自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル)
2021/07/17 02:16:23(最終返信:2023/02/25 15:33:23)
[24243763]
... 私はずっと車内のパネルのどこかなんだろうと思って、車内の手が届く範囲で隙間埋めてみたり、グローブボックス横の助手席ドアを開けたところにある2つの調整ネジ(なんて言うんだろう・・・)を締めたり緩めた...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2023/02/16 11:32:17(最終返信:2023/02/24 10:18:39)
[25145189]
...>前スレでアンテナの見直しなど勧められてましたが何か対応されました? ソコなんですよね…まだ具体的には何もやれてない状態で(汗) グローブボックス外してナビ関連の配線の収納具合等チェックしたいとこなのですが。 とにかく、まずはソコからですね...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2023/02/14 21:05:44)
[24389416]
...ペンのマフラー音にビビって助手席のグローブボックス裏に逃げ込み、内装と、床下はがし、床下発泡スチロールもはがし、グローブボックスもはがして、数時間の捜索。 MTミ...の5Aヒューズ付のパーツですが、コードを短く加工し、 ACC電源より分岐して接続しグローブボックス裏に隠しました。 見える部分には3連の増設ソケットを取り付けました。 元々のシガー...変更するのと同時にUSB MINI-B オスメス延長ケーブル1.5mを接続して、 グローブボックス裏ですべてを接続する予定でしたが、 1.5mでは長くて電圧降下しているのかドラレコ...