[16775234] iPhone5sからの画像、動画再生について
(タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7)
2013/10/30 22:15:31(最終返信:2013/10/31 17:04:22)
[16775234]
...どっちもどっちなので状況に因って使い分けるのが良いかと... 本機ではMX 動画プレーヤーと同コーデックを入れとけば動画関係では基本的には困らないと思い ます。 みやたくさん お返事ありがとうございます...
(タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013])
2013/10/28 10:57:25(最終返信:2013/10/28 19:22:17)
[16764923]
...Nexus7(クワッドコア)では如何なものでしょうか?ご教示願います。 動画がどのようなコーデックでエンコードされているかによりますね 解像度とコーデックが対応していればハードウェアで再生してヌルヌルですが 対応していなければ駒送りかもしれません...
(タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013])
2013/10/11 20:46:34(最終返信:2013/10/12 06:53:08)
[16693693]
...ビデオカメラの録画形式としては、一般的なのですが、動画ファイルとしては実に特殊な物なんです。 映像コーデック自体はH264なのですが、音声はAC3か、リニアPCMで、何より厄介なのは、格納するコンテナにMPEG2-TS(システム)を採用し...
[16570769] Bluetooth の音を良くする方法?
(タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7)
2013/09/11 11:32:45(最終返信:2013/09/15 20:38:58)
[16570769]
...AAC 両対応製品がありますが、アンドロイド・タブレットで SBC コーデック以外のコーデックを採用している製品が見つかりません。 MeMO Pad HD7 は買...ンプにつなぐと、スピーカーがかなりの良音で鳴ってくれます。 音の悪さが本機の SBC コーデックのせいか、SRS-BTM8 がダメなのか分かりませんが、良音化の提案があればご提案くだ...pa2さん、こんばんは。 先ず、問題の切り分けが必要では無いでしょうか? 「SBC コーデックのせいか、SRS-BTM8 がダメなのか分かりませんが」 と書かれてしまったら、SRS...
[16577143] Bluetooth接続の外付けスピーカーのコーディック方式は?
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB 7ZR-00017)
2013/09/12 21:14:22(最終返信:2013/09/14 22:41:48)
[16577143]
...Bluetoothによる外付けスピーカーを考えています。 ただ、コーディック(圧縮方法)がSBCという従来のものだと音質が悪く、 新しいapt-xコーデックだと改善されるとのことです。 Surface RT の外付けスピーカーに対するコーディック方法を調べたのですが...残念ながら見つかりませんでした。 どなたか、ご存知の方お願いいたします。 Bluetoothのプロファイルやコーデックは音源側/再生側の両方で揃っていないと利用することはできない。 音源でapt-X対応しているのは非常に少ないから...
[16555443] USB端子からのオーディオ出力は可能?
(タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-08E docomo)
2013/09/07 16:40:33(最終返信:2013/09/12 11:31:30)
[16555443]
...データとなるので直接接続と比べれば音質が劣化します。 このSH-08EはaptXという高音質なコーデックに対応しているので 同じく対応したレシーバーと組み合わせれば ある程度は音質改善が見込めますがそれでも不可逆圧縮方式である事には違いありません...
(タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013])
2013/08/31 14:52:33(最終返信:2013/09/01 17:23:18)
[16528318]
...nikoniko7さんが言われる通りです。 「Fraunhofer Cingo」 基本的にオーディオコーデック(音楽圧縮技術の一つ)みたいですよ?広く普及するか?しないか?は、ライセンスの絡み次第ですが、未知数ですね...
[16492667] microUSB端子から音声出力ができない理由は?
(タブレットPC)
2013/08/21 15:39:53(最終返信:2013/08/27 19:43:14)
[16492667]
...ディオという意味なら了解。 ただそれでもコーデックの差を聴き分けるのは、そう簡単ではないが。 たとえば、コーデック変換無しでBluetooth伝送される装置が...。 Bluetoothでも、手軽さについてはNFC、音質についてはapt-XやAACコーデックという新しい技術・規格が出てきていることは、承知しています。 しかし、それらを考慮に...だわるならそもそもドックスピーカーという選択自体がどうなのか。 ドックスピーカーでコーデックの差を聴き分けられるのだろうか? yammoさん、BassoContinuoさん ...
[16267130] Nexus 7 フォルダ(クレードル)のライン出力レベルが低すぎる
(タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012])
2013/06/18 12:12:08(最終返信:2013/08/03 12:47:32)
[16267130]
...送信機(Nexus7, iPad, iPodなど)と受信機(スピーカーやイヤフォン)の間の符号化方式(コーデック)として、 apt-X, AAC, SBCの3種類があり、この順で高音質、低遅延です。 (下位のものほど...間引かれる情報が多くなる) Nexus7はSBCにしか対応しておらず、仮にBluetoothスピーカー側が3コーデックすべてに対応していても、 音声信号はSBCで符号化されるため、高音質を望むのは難しいでしょう。 (iOS機は...
(タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7)
2013/07/29 22:16:11(最終返信:2013/08/03 08:12:25)
[16416793]
...元々flvを再生したくて導入したアプリですので以前よりデフォで普通に視聴できてます。 再生できない場合、拡張子だけではコーデックがわからない場合があるので PC上で確認するのも手です。 VLC Media Playerあたりが有名どころでしょうか...
(タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB)
2013/06/28 20:34:22(最終返信:2013/07/02 07:13:29)
[16305523]
...G-4とM-JPEGコーデックのときは480pまで、H.264コーデックのときは1080pまでの動画に対応している。」そうですからコンピュータのiTunesライブラリにある動画の解像度とコーデックの組み合わせの問題で...nesでメディアの種類:ホームビデオ ビデオ; 画面サイズ:1920x1080, コーデック:H.264, FPS:29.97 オーディオ; AAC, 44100Hz, ステレ...204のリンク先の動画変換ソフトそのものをお勧めしている訳ではなく、基本的にH.264コーデックの動画でしたら1080pでiPadに転送できるハズですという参考ページです。 今か...
[16215067] dtabでのmicroSDカード再生できません
(タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo)
2013/06/04 18:19:01(最終返信:2013/06/05 21:37:40)
[16215067]
...とりあえず「MX動画プレーヤー」ってのをインストールしてみて試してはどうでしょうか? 無料のプレーヤー本体と無料のコーデックが幾つかあるのでそれらも全部インストールしてみて そうすれば大抵の動画は再生出来るはずなんですけど...
(タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP)
2013/05/18 15:21:02(最終返信:2013/05/24 02:04:17)
[16146856]
...動画にも山ほど種類(mp4,wmv,mpg,mov, flv,avi,m2ts, etc...)と, その中身の内部コーデック(H264 etc...)があるから、そこかかないと答えられないよ。 >主に1280×720のHDの動画を視聴したい...FULU、光テレビ、Youtube、dビデオなど で何がしたいのかな? 形式はWMVです。 コーデックはわからないです。 テキスト含んだ静止画だと、大抵の人が単純拡大だとボケやシャギーを感じる。 一方...
(タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A)
2013/05/15 16:16:08(最終返信:2013/05/21 16:40:52)
[16136112]
...パワーポイントや写真のスライドショーのバックグラウンドに音楽を流すなどにはいいですが、映画などの動画はコーデックの問題で微妙な音ずれが発生するので、プラグ接続をお勧めします。 QuickTimeでの再生(「ビデオ」アプリ)はまだいいですが...QuickTimeでの再生(「ビデオ」アプリ)はまだいいですが、他動画アプリやストリーミング再生は明らかな音ずれが発生します。iPadがapt-xコーデックになれば、apt-x対応のスピーカーは既に市販されているので、音ずれは解消されるとのことですが、次世代機種を待つしかないです...
(タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012])
2013/05/01 11:18:30(最終返信:2013/05/02 21:36:52)
[16080645]
...8Mbps程度まで圧縮しても、多分素人目にはソースと見分けつかないと思います。動きの激しい物でもその程度で十分な位、最近のコーデックは進化しています。30分で音声含めて約500MBでもエンコードの腕さえあれば十分奇麗に仕上げられます...
(タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E docomo)
2013/04/19 18:23:58(最終返信:2013/04/19 21:34:08)
[16034760]
...ディーガのトラブルで一番多いパターンです。持ち出し番組のファイルを作成すると再生出来る様です。(持ち出しはできません) 映像のコーデックの関係でディーガは地デジなどのDLNAには向きません。 わかりました。 ありがとうございました...
[16016246] Wi-FiがOFFにならない事がある。
(タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP)
2013/04/14 19:36:48(最終返信:2013/04/15 00:35:27)
[16016246]
...。 動画は途切れなく再生出来ますか? というのも、mpegやお出かけ動画は大丈夫でしょうけど、コーデックの必要なmkvとかも含まれます。 パソコンの外付けに保存してる動画をコピーして、Duo11では当然見れますが...
(タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT500/36F PA50036FNAS)
2013/04/08 13:03:35(最終返信:2013/04/10 12:27:06)
[15992594]
...これはというソフトを紹介していただけないでしょうか。よろしくお願いします。 おそらく元のAVIファイル側の音声コーデックの問題と思われるので 変換ソフトを代えただけでは解決しないかもしれません(逆に言えば そこを正しく指定すればこのソフトでイケるかも)...そこを正しく指定すればこのソフトでイケるかも)。 どんな機器が吐き出したファイルなのかを書けば詳しい方が音声 コーデックを特定してくれるでしょう。 ただ『自作の動画ファイル(avi)をアンドロイド用にPCで変換』...
(タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A700-S32B)
2013/03/16 11:43:28(最終返信:2013/03/19 00:21:24)
[15898215]
...ックを入れて試してみてください。 私もそれほど詳しいわけではありませんが、MX動画プレーヤーコーデック(ARMv7)というのも一緒にインストールしています。 もうひとつ思い出しましたので書いておきます...