(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z490-E GAMING)
2020/09/26 14:57:41(最終返信:2020/09/26 15:21:14)
[23688506]
...Qコードがいつまでたっても「A0」のままです。 マニュアルのコード表では「IDE初期化開始」となっています。 PCの動作に特に問題はないのですが、 このまま使い続けてよいのでしょうか? 構成は、以下の通りです...
[23682345] 起動前にエラコードが複数出るのは普通ですか?
(マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2020/09/23 14:34:06(最終返信:2020/09/25 14:06:52)
[23682345]
...こんな感じでエラーコードが起動前に表示されるのは普通のことなのでしょうか? POSTコード(今、何々やってるよコード)じゃなくて、エラーコードなんですか? 電源を入れる時に1つずつプロセスの確認を行っています...ご返信ありがとうございます。 マニュアル見てDr.Debugに表示されるのは全部エラーだと勘違いしていました。 この手のコードが表示されるマザーを買ったのは初めてだったので不安でしたが、とても助かりました。 ありがとうございました...
(マザーボード > ASRock > X570 Taichi)
2020/09/24 12:09:35(最終返信:2020/09/24 20:40:41)
[23684008]
...メールにてドスパラの方にお問い合わせしてみたのでどう対応されるか…様子見ですね…。 目障りになるのはよく分かります。 PCのRGB部と延長コードのライトで柔らかく天井が光っていて… その投稿動画では判断がつきにくいです。 全体の動画と悪いと思われる動画をシッカリ撮影する事...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2020/09/15 15:15:08(最終返信:2020/09/22 07:58:52)
[23664410]
...実行中のプロセスはPOSTコード (16進数2桁の数字)でどこまでテスト(起動)が進んでいるかの状態が定義されています。 BIOS(UEFI)はPOST中にエラーが発生するとエラーのPOSTコードの状態に応じて動作を変更します...OSTを続行するのかも同様に変わります。(メモリーがダメな場合は続行不能です。) POSTコードはほぼメーカー共通ですが、マザーボードによっては未定義(オプション)コードにエラーを割り振る場合もある様です。 添付されたビープ音の表はマザーボードのBIOSがUE...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2020/09/20 14:32:10(最終返信:2020/09/20 23:12:14)
[23675305]
...とは思いますが、ただ、しばらくはいらないのではないかと思います。 ちなみにグラボでのエンコードをしないなら、グラボは出力先にしかならないのでGTX1660のままで良いですがAV1デコ...ます。 >こぶ茶茶茶さん 調べてみました。 davinch resolveの場合もエンコードはNVIDIAはNVEncでRADEONはRME(Radeon Media Encord...速度がたいして違わないということらしいです。 EncorderについてはAPI経由でエンコードの指示をするので、Media Encorderの結果とたいして変わらないです。 こちらは...
(マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend)
2020/09/14 18:41:49(最終返信:2020/09/15 16:58:22)
[23662831]
...41」でググればたくさん解決方法が出てきます。 KP41出たら、イベントビューアでここを確認です。 BugcheckCode = ? そのコードで原因を絞れる場合もあります 対処法ですね。 KP41には明らかな対処法はあまり期待できないですが...
[23663572] ファームウェア更新はそんなにしてはいけない作業なの?
(マザーボード > BIOSTAR > B550GTA)
2020/09/15 02:10:18(最終返信:2020/09/15 08:42:58)
[23663572]
...るとマイクロソフトへのサインインを促されたのでサインイン。するとセキュリティの観点から「コードを送信する」旨の表示が。そこに表示されているメールアドレスが、事情で解約した昔のプロバイ...したつもりでしたが、マイクロソフトの登録メアドの変更を忘れていたようです。 もちろん確認コードを送ったところで旧メアドに送られますので今見ようがありません。 セキュリティ情報の変更が...す。 それにしても、ファームの書き換え程度でPINの再設定をさせる、個人確認はメールへのコードのみ。これはいかがな物かと。 ファームウェアの書き換えって・・・こんなセキュリティ情報を...
(マザーボード > MSI > B450M PRO-VDH MAX)
2020/09/13 01:27:28(最終返信:2020/09/13 23:20:29)
[23659130]
...MBの下に導電性のあるMBの袋やその他を置かない。 それから、取説読んで、NVRAMクリア (CMOSリセット) を実施する。 しかる後に電源コードを接続する。 一応念のためだが、MBにディスプレイさしたりはしてないよね? ここまでやって動かなかったら...
(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING EDGE WIFI)
2020/09/13 01:28:49(最終返信:2020/09/13 12:35:14)
[23659131]
...SSDの取り付けが不完全で動作が不安定なのか? >hddの認証方法 Windowsの認証ですよね。Windowsのパッケージにコードが付いていませんでしたか? もし、netからダウンロードしたインストールメディアを使ったのならば、別途ライセンスを購入する必要があります...
(マザーボード > GIGABYTE > X570 AORUS PRO [Rev.1.2])
2020/08/30 21:00:15(最終返信:2020/09/06 19:13:30)
[23632226]
...GBは必須なんで差すんですが、MBを箱の上とかに置かないとコネクター抜けるので注意。 それから、電源コード抜いて1分待ってからCMOS (NVRAM) クリアをやってみてください。 A2, B2 (遠い方)...
[23634571] マザボのバージョンアップについての質問です。
(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS)
2020/09/01 00:46:24(最終返信:2020/09/05 23:52:11)
[23634571]
...セキュリティ上のアップデートというのもあることはあるんですが、個人ユースだと関係ないことが多いです。 ただし、マイクロコードのアップデート (CPUのパッチ) は大々的に公開されずにCPUのバグfixを含むことがあるので、...
[23574012] intel cpuの消費電力設定について
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z490-F GAMING)
2020/08/02 10:57:12(最終返信:2020/08/28 12:09:44)
[23574012]
...その時間を過ぎるとTDPどおり(つまり65W)の電力量に規制がかかってしまうものと認識しております。これでは動画エンコード等の時間がかかる作業時にポテンシャルをほとんど発揮できないことになってしまいますよね。 そこでご質問ですが...
(マザーボード > ASUS > B75M-PLUS)
2020/08/25 20:15:32(最終返信:2020/08/25 23:49:02)
[23622024]
...直るといいですね。頑張って下さい。 (⌒▽⌒) Kermel Power 重大のところでBugCheckコードを見ると原因がある程度出るかも知れないので、その辺りをチェックすると良いと思います コストを取るのか性能を取るのかと言う問題も有るので...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2020/08/20 23:36:01(最終返信:2020/08/22 11:47:34)
[23611987]
...が、各イベントの「技術的な詳細の表示」を クリックすると、何のエラーだったのか表示されますので、コードと合わせてWebで検索をかけると、不具合の情報を調べる事 がてきます。 (全て分かる訳ではありません...
[23557012] MysticLightでのLED色変更について
(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PRO CARBON WIFI)
2020/07/25 12:44:04(最終返信:2020/08/22 05:26:13)
[23557012]
... 電話認証ですね。 自分もつい先日やりました。 電話認証も自動応答なので、ガイダンスに従ってキーコードを入れるだけです。 >揚げないかつパンさん いつも返信ありがとうございますm(__)m 早速やってみようとした矢先に...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-P55-UD3R Rev.1.0)
2020/08/09 02:53:24(最終返信:2020/08/15 17:05:34)
[23587671]
...ありがとうございます。 試しにSSD接続してみたら、うまくいきました! もうメディアやプロダクトコードが無いといけない時代ではないんですね!...
(マザーボード > ASRock > X570 Phantom Gaming 4)
2020/06/06 09:10:21(最終返信:2020/08/12 15:41:19)
[23450564]
...ソフトによって12コア24スレッドをフルに使ってくれるのと、そうでないのがありますね。 動画編集ソフトの違いで、エンコードでもソフトによってコアの使い方にバラツキがあるみたいです。 そこはバランスを見て使用して行きたいと思います...
(マザーボード > ASUS > PRIME H310M-E R2.0)
2020/08/11 22:00:53(最終返信:2020/08/11 22:42:36)
[23593920]
...ぐで良いとは思います 追記: IN VDGというコードがあるのですがそれはどこのコネクターに繋げば良いのでしょうか? >追記: IN VDGというコードがあるのですがそれはどこのコネクターに繋げば良いのでしょうか...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z390-F GAMING)
2020/08/09 13:57:05(最終返信:2020/08/10 21:22:26)
[23588547]
...>nogakenさん >パーシモン1wさん 説明不足で申し訳ありません マザーに繋いでいたスピーカーコードを外したところRealtekが再生デバイスの場所から消えたので、認識はされているようでした ですが...