(マザーボード > ASUS > PRIME B450M-A)
2020/03/16 13:46:25(最終返信:2020/03/16 17:24:36)
[23287922]
...自分的にはもう少し電源周りの頑張ったマザーを使いたいですが、それは、個人的な見解です 編集しなくてもBDと映像形式が違えば再エンコード処理は必要になります。 それなりのスペックは欲しいでしょう。 ゲームと違ってビデオカードに高い性能がなくても構いませんが...
(マザーボード > ASRock > Z390 Taichi)
2020/03/13 11:13:09(最終返信:2020/03/16 13:36:01)
[23281636]
...タンがありますが、ボタンを押していいのは 電源が入っていてPCが起動している時か、電源コードを 抜いている時に、コモスクリアのボタンを押して よいのでしょうか。 コモスクリア →...フォルト設定にシステムパラメーターをリセットするには、コンピューターの電源を切り、 電源コードを抜き、ジャンパーキャップを使用して、CLRMOS1 のピンに3 秒間ショートします。 ...このスレ主さんにこんなこと書くと 混乱させるだけですよ。 >あずたろうさん ごめんなさい。 電源切るだけじゃなく、電源コードを抜いてくれとあったので説明書のコピペしただけなんです。 ...
[23276399] chipsetのファンが回らない原因は?
(マザーボード > MSI > MEG X570 UNIFY)
2020/03/10 13:35:56(最終返信:2020/03/10 15:18:42)
[23276399]
...引き続きよろしくお願いします UEFIセットアップでchipsetのファンが回っていないことに気がつきました 電源コードの緩み等確認したのですが特に問題見当たらず あれこれあたふたしているうちに温度が高温になったので電源を落としました...
(マザーボード > ASRock > X470 Taichi)
2020/03/08 17:43:04(最終返信:2020/03/09 03:29:46)
[23273184]
...症状といたしまして、 PCの電源ボタンを押しブートUSBからインストーラーを起動、windows10プロダクトコード認証まではできるのですが、OSインストール完了後(正常に完了しているか不明)再起動しブートUSBを取り除き...これはZENでもない周波数の話なので無視して良いです。 ZEN+はPinnacle Ridgeですし。。。ZEN2はMattiseというコードですしね。。。 とりあえず、Memtest86はかけてみましたか? https://www.memtest86...
(マザーボード)
2020/03/01 14:01:02(最終返信:2020/03/08 12:25:54)
[23260315]
...集で)のGPU付きCPUっていうとどのあたりになりますか? CPUのみを使用してのエンコードなら、Core i7 9700Kあたりが同等かやや上回っています。 ただ、Intel製C...場合はQSVがありますので、QSVの使用が前提ならCore i3 9300あたりでもエンコードのみなら同等かも。 何故にオンボードに拘るんだろう・w・? GPUがでかいから許せないと...いいじゃない。 消費電力ならインテルの一人勝ち ゲーム性能ならインテルの勝ち エンコード職人の方と安定を求めないひとは、RYZENですね。 Sandy世代のZ68マザーでさえ...
(マザーボード > GIGABYTE > X570 UD [Rev.1.0])
2020/02/21 22:52:21(最終返信:2020/03/05 18:35:14)
[23244446]
...B450の1万5000位のマザーボードの方がいいと思います。一番気になったのはシステムファンのピンがIOパネル側に偏って配置されており全面からコードを持ってくることになる。さらに2つしかピンがないので後ろと前に1個づつになります。VRMが10+2...
[23230311] TDP105WのRyzenを65W設定で使用できますか?
(マザーボード > ASRock > X570 Phantom Gaming 4)
2020/02/14 15:38:00(最終返信:2020/02/25 14:55:42)
[23230311]
...Rock X570M Pro4」に「Ryzen5 3600」を乗っけてます。 長時間エンコードすると発熱が結構あったので、制限をかけて使用しています。 具体的には、「RYZEN MA... 特に何の設定もしていないオートモードと、上記のんびりモードの両方でx265を使ったエンコード中の画面を貼っときます。 「HWiNFO64」は、v6.22−4060、 「RYZEN ...ういった使い方をしている人はあまりいないみたいですが、いまのところ24時間ぶっ通しでエンコードしてもエラーは出ません^^; そして、なんといっても静かです! 3600Xや3800X...
(マザーボード > ASUS > WS C621E SAGE)
2020/01/03 22:47:48(最終返信:2020/02/23 22:28:41)
[23146920]
... after microcode loadingで、マイクロコードロード後のAP初期化でした。 コード07でもUEFIのSECフェーズ中です。 >CPUは1個に...音もなりません。 00:未使用 01:(記述なし) 03:キャッシュ有効 06:マイクロコードロード そのCPUだと、BIOSが5503以降で対応ですが、そこは大丈夫ですか? 00...ませんので、 純粋にマザーボードとCPU間の通信の問題になります。 (次の07がマイクロコードロードになりますので、CPU情報の読み取り動作にも行っていません。) 参考情報: ht...
[23242964] Mini PCI Expressのフルサイズスロット
(マザーボード > GIGABYTE > GA-H81TN [Rev.1.0])
2020/02/20 23:37:38(最終返信:2020/02/22 19:20:30)
[23242964]
...っています 有線LANで繋いでいたのですがこの際繋ぐコードを減らそうと無線にしようと思い立ちました これが実現すればACアダプターとHDMIコードのみです マウスとキーボードはトラックボール付き無線キーボードでコードレス化済です...
[23243388] 内蔵DVDが認識しない&PCIデバイス黄色△マーク
(マザーボード > BIOSTAR > B450GT3)
2020/02/21 09:38:28(最終返信:2020/02/21 11:46:14)
[23243388]
...【利用環境や状況】 1.内蔵DVDが認識しない →内蔵のトレイは開きます。・・・電源OKだと思う →SATAコード:新品付属品を使用・・・そのためOkだと思う →内蔵DVDは、今まで使っていて、CPU・マザボ・グラボなど一式を載せ替えなので故障は考えられない...
(マザーボード > ASRock > Z390 Taichi Ultimate)
2020/02/08 04:46:11(最終返信:2020/02/21 09:56:43)
[23216419]
...ただ同じ動画でも動画再生は少しずつ読み取って再生するので大した意味はなく、動画のエンコードもCPUの処理速度からNVMe SSDのRAID0どころか単体の速度すら出ないでしょう。 例えば出力が100Mbpで動画をエンコードしたとして5GB/s出すには400倍の速度...倍の速度、つまり400分の1の時間で処理を終えなければなりません。 1時間の動画がほぼ一瞬でエンコードなんてあり得ないですよね。 買って試しました。 設定を組み合わせて行けばm.2ssdでもRAIDは組めます...
[23227625] マザボ構成でパーツ選択のアドバイスいただけますでしょうか
(マザーボード > ASRock > Z390M Pro4)
2020/02/13 10:12:06(最終返信:2020/02/21 01:58:34)
[23227625]
... ※GTX1660Ti がいいのは、端子が今のメインパソコンとあっているため。各端子1こずつしかコードを所有していません。 GTX 1660 SUPERの方が安いけど、DisplayPort変換端子を買わないといけない...(GPU有)を選ぶかだけど。 グラボが無い状態でも映像は出せるしトラブル時の切り分けも容易。 またエンコードでQSVも使える(使用しないなら無用のもの) >グッチーバンバンさん GH-SSDRMPA480...
(マザーボード > ASUS > TUF B450M-PLUS GAMING)
2020/02/17 09:28:19(最終返信:2020/02/18 00:44:58)
[23236488]
...#元々OCモジュールというのは存在しますが、その場合は2666用のチップを3200として売ってます。 『動画エンコードにメモリーOCが効果大でした!』 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001047704/SortID=21991260/...個人的に言えば、メモリに最も欲しい性能は安定性です。ベンチマークが趣味というのならとともかく。ゲームなりエンコードなりで体感出来るか分からない差のために不安定要素を盛り込むというのも、本末転倒感があります。 2000番台RyzenにOCメモリでどの程度性能が上がるのか...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-E GAMING)
2020/02/14 23:00:44(最終返信:2020/02/15 23:42:59)
[23231146]
...てます。 マイクロコードローディングで止まってるという事ですが、CPUが起動してマイクロコードを読み込んでる歳に止まってるという事になると思います。 マイクロコードとはCPUがX86命...なしです。マザーボードを見ると、Q-Codeが06になっていました。コード表にはマイクロコードローディングとありました。 ネットでいろいろ調べましたが、初期不良ら... これらから考えられることはCPUは一応起動に成功はしてると思います。 1 マイクロコードを参照するフラッシュROMが破損している。 2 CPUが壊れていてきちんと読みだせない ...
[23226197] NVMe M.2 SSDの起動について問題解決の方法を教えてください。
(マザーボード > BIOSTAR > A10N-8800E)
2020/02/12 17:07:20(最終返信:2020/02/14 20:43:25)
[23226197]
...SSD:PHM2-512GB HDD:Non SSD製品仕様 製品モデル番号PHM2-512GB JANコード4984279630020 接続M.2 2280(内部インターフェイスPCIe Gen 3.0 x2)...
(マザーボード > ASRock > X470 Taichi)
2020/02/13 16:43:30(最終返信:2020/02/13 20:40:42)
[23228276]
...先程の投稿の時からボタン電池を外して検証もしてみましたが、変わらず"カチッ"と音がするだけでファンは回らずでした。 そしてケースのLED類のコードを繋いで初めてわかった事ですが、ケースの電源ボタンLEDが点灯しません... もしかすると変えて...それは黒に近いんじゃなくて黒だと思いますよ。。。 多分12Vがちゃんと出てないと思う そしてケースのLED類のコードを繋いで初めてわかった事ですが、ケースの電源ボタンLEDが点灯しません... → そりゃ光らないだろう...
(マザーボード > MSI > MEG X570 UNIFY)
2020/02/03 23:46:47(最終返信:2020/02/11 09:00:16)
[23208450]
...3GBの物もあります(笑) これは余談ですがAMDはメモリーもクロック上げてタイミング詰めるとエンコードも速くなるので色々触ると面白いですよ。 >uPD70116さん ありがとうございます。 そうなんですね...
(マザーボード > ASRock > Fatal1ty H270 Performance)
2020/02/09 16:51:04(最終返信:2020/02/09 22:34:39)
[23220099]
...0増設ボードでしたら、電源ユニットからのコードがつながっていると思いますので、ボード内部でショート等の 不具合がある場合、原因の判断を誤ってしまう為、電源のコードも外す必要があります。 >ララァスンさん...
[23217640] 質問です 電源スイッチなどのコード類についてです
(マザーボード > ASRock > B360M-HDV)
2020/02/08 17:21:47(最終返信:2020/02/08 18:21:26)
[23217640]
...power swch ,reset swch,H.D.D LED,power LED+,power LED- は、どこに刺せばいいのですか? ここですね。 マニュアルは見れた方が良いですよ。 こちらで PWERBTN - GND ・・・パワースイッチ PLED+、PLED- ・・・ パワーLED HDLED+、...