(オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2000)
2004/12/01 14:02:09(最終返信:2004/12/01 14:02:09)
[3571281]
...開くと以下のメッセージが出るようになりました。 ファイルの変換で、このファイルの読み込みに使用する エンコード方法を選択してください。 Win 日本語シフトJIS Msdos 日本語シフトJIS その他 英語...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版)
2004/08/15 23:10:41(最終返信:2004/08/16 11:22:12)
[3147964]
...1.起動するとき毎回「スクリプトエラー」がでてしまいます.ライン:303,文字:1,エラー:クラスが登録されていません,コード:0,URL:todayとでます.解決策は? 2.前PCで使っていたOutlookExpressのアドレスや送受信の記録を新PCで...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002)
2002/10/01 19:03:10(最終返信:2004/06/09 15:46:05)
[976666]
...3−3も振れそうですけど、フィールドコードの更新とかやってみましたか? 枝番と言っても、23は手入力であとはフィールドコードの { PAGE } ですよね? 1...ージ以降は、2ページ目の番号と一緒になってしまうのです。フィールドコードの更新、フィールドコードの { PAGE } ってどうやるんですか。手順を教えて下さい。宜...のところで右クリックをすると、フィールドコードの更新と出るはずです。 やりにくければ、オプションの表示設定でフィールドコードの表示をチェックすると、ページ番号の部分...
(オフィスソフト > ソースネクスト > StarSuite 6.0)
2003/09/09 23:12:09(最終返信:2003/09/12 00:50:53)
[1929297]
...net/pbd/mint/mint_fe_version.htmや「Tera Pad」など。これなら、縦書きも出来ます。メモ帳では文字コードEUC-jpに対応していないので、使用環境によっては文字化けの心配もあります。 テキストエディターは...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002)
2002/11/28 17:41:37(最終返信:2002/11/29 21:27:30)
[1095842]
...として回答が寄せてありました 取り敢えず・・・ そのWORD文書で ALT + F9 を押し、フィールドコードを表示 {MERGEFIELD "数字"} の部分に書式スイッチ \# と書式指定文字を書き込む 具体的には...
[1035759] 最新Windowsでしか使えない『Office 11』
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2002/10/31 11:50:18(最終返信:2002/11/09 19:48:04)
[1035759]
...バージョンがWindowsオペレーティング・システム(OS)の最新版でしか稼働し ないことを認めた。 コード名『Office 11』と呼ばれる新スイートでは、『Service Pack 3』(SP3) がインストールされた『Windows...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal アップグレード版)
2001/09/14 22:43:12(最終返信:2001/10/02 22:23:52)
[289807]
...別じゃが、そういった話は聞いたことがないんでのう。 で、ダメだったらマイ○○ソフトに電話して解除コードを教えてもらうしかありませんが、そう簡単には教えないそうじゃ・・・(-_-;) 幸運をお祈り致しまする...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition アップグレード版)
2001/08/07 16:40:29(最終返信:2001/09/02 23:51:41)
[245526]
...OfficeXP導入する気がないからうろ覚えだけど、 サポセンに電話して何十桁だかのコードを口答し、 さらに何十桁だかのコードを聞くってやつでしょ? OS再インストールが日課(?)の自作派いじめだって 過去ログで話題になってましたなぁ...