[22594158] Lightroom 読み込み時のレンズ補正について
(画像編集ソフト > Adobe)
2019/04/11 12:39:42(最終返信:2019/04/19 18:18:30)
[22594158]...(ExifToolGUI) 自分はWEB関係の仕事をしているのと、 Macは最初からPerlが使えるので、コマンドラインで対応してました。 >interlaceさん 元々レンズプロファイルで補正がしたい為にLrを買ったようなものですので...
[21909691] いつまで続く、Photoshop Elements 2018 メモリー・トラブル?
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2018 日本語 通常版)
2018/06/20 17:30:51(最終返信:2018/09/13 02:50:11)
[21909691]...環境設定を開くと「96から8の整数を入力してください」と出る ー フィルタ等を利用しようとした時「コマンド●●が実行できません(メモリーRAMが足りません)」と表示される と言ったエラーで操作不可能だった...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2017/03/18 13:03:08(最終返信:2017/12/05 17:38:02)
[20747707]...NVIDIA Geforce GT520 Windows10には「管理者として実行」というコマンドがあります。 Lrのアイコンの上で右クリックして「その他」⇒「管理者として実行」です。 Wind...
[21185516] いつになったらテキスト入力ができるのだろうか?
(画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio Pro7)
2017/09/10 19:02:11(最終返信:2017/09/10 19:02:11)
[21185516]...HELPを何度も読むが、全く理解不能の書き方です。そもそも、テキスト入力をするという前提では書かれていない。単にコマンドの説明だけ。入れ方の概念が20年以上古いので理解できないだけだと想像します。(もしかしたら、本当にテキストは入らないのかもしれない...
[20261983] GPU支援をONにすると表示画面が乱れる
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/10/03 19:45:11(最終返信:2017/01/02 21:17:01)
[20261983]...現時点では、GPU アクセラレーションが機能するのは現像モジュールのみです。 現像モジュール以外のコマンドや処理は GPU 処理の対象ではありません。例えば、 HDR ファイルやパノラマを作成する際の複数画像の統合処理に...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2014/02/25 13:37:04(最終返信:2014/09/10 07:09:03)
[17235504]...NEFファイルの現像だけなら何とかなるのですが、このソフトは外付けの他社ソフトを使って現像・レタッチ処理する登録コマンドはあるものの、これ自体の現像処理の機能は、ばるせろなんさんがよくご存じの通り、最低限の機能しかありません...
[16508305] macの内蔵ハードディスクの容量が一杯になりました。
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2013/08/26 03:21:15(最終返信:2013/08/28 20:59:16)
[16508305]...この場所を開くにはWindowsだと右クリックでメニューが出てくるのですが MACだとコマンド+クリックになるのでしょうか。 たぶんFinderで開くというのが あるはずなのでクリックして開きます...対して同じ位置関係になるようにコピーしてください。 Windowsの環境で書いたので右クリックとか書いてありますがコマンド+クリック等に 読み替えてください。 一応、現時点では簡単なファイルの引越し方法として手順を書いてみましたが...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2013/04/09 21:21:43(最終返信:2013/04/10 09:26:29)
[15997848]...持ち運ぶなら同期を使うとかバックアップツールを使うとか応用も利きます。 カタログは新規に作るか、既に設定がしてあるなら「写真データを探す」みたいなコマンドがあったと思うので、それで場所を教えてやるといいです。 カタログとプレビューデータは同一フォルダに作成されますが...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版)
2012/04/12 02:00:41(最終返信:2012/04/12 13:05:39)
[14424801]...ス転送というのがあるということを最近知りました。 Adobe photoshopなどはヘルプのコマンドにライセンス転送という項目があるのですが,Lightroom3にはありません。 Lightro...
[11108713] 初期バージョンは、EXIF情報が消えます。
(画像編集ソフト > COREL > PaintShop Photo Pro X3)
2010/03/19 15:12:19(最終返信:2011/12/07 00:11:57)
[11108713]...Patch1適用後のver 13.0.0.253 体験版でフルエディター画面を使用しましたが、時々強制終了になります。編集コマンドに偏りは無く、本当に時々だけです・・・まだ安定度が悪いです。 今のところ、X2 製品版が安定しているので...
[13013945] Photoshop 7の質問: テキスト入力ができなくなった
(画像編集ソフト > Adobe)
2011/05/16 06:04:24(最終返信:2011/05/19 13:31:52)
[13013945]...画像の上にテキストレイヤーを作り、文字をタイプしても表示されません。テキストボックスの破線は表示されており、ひらがなの場合はコマンドバー上にタイプした文字は表示されるのですが、Enterを押しても画像上のテキストボックス内にその文字が出ないのです...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 9 日本語版 [Windows版/Mac OS版])
2011/02/27 15:20:11(最終返信:2011/05/11 14:08:59)
[12715216]...? ご存知な方ご存知でしたらご教授ください。 CS系(CS5で確認)のCameraRawには同期コマンドがありますけど、Elementsではそのような機能が見当たりませんね.. 修正値をコピー貼り付けはできないと思いますが...
(画像編集ソフト > 地理情報開発 > PlugX - Shape 4.0 CS アカデミック Mac版)
2010/12/07 12:10:48(最終返信:2010/12/07 12:10:48)
[12332713]...同社のPlugin Cad Compo3を持っているけどdxfはshapeに比べてかなり限界がある。ogrコマンドを使えばかなりのことができると考えています。...
[12122504] 大量に撮った写真にバッチ処理?でロゴを入れる
(画像編集ソフト)
2010/10/27 14:52:52(最終返信:2010/12/06 04:29:01)
[12122504]...kscape のインポートのコマンドで.svg のファイルを挿入するのでは駄目ですか? GUI操作ならそれでOKなんですけどコマンドラインから使うとなるとちょっ...のソフトが無いか調べ中です。 Inkscapeがjpegに対応してないのが恨めしい。 コマンドラインで画像変換できるソフトがありましたら教えて下さい。 とりあえず以下のソフトでス...チ処理するだけのソフトなようです。 CUIアプリが必要なことと、Inkscape自体がコマンドラインからの操作が可能なので今回は役には立ちません。 画像サイズの取得はGetPicS...
[12120547] 画像のサイズ、解像度の選択につきまして。
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2010/10/27 00:31:36(最終返信:2010/11/05 21:41:00)
[12120547]...解像度のところは何もしなくても最低300dpiは出力されて印刷されておるのでしょうか?? それに加え、「画像の再サンプルをする、しない」のコマンドも、色々な解説サイトで閲覧しましたが理解ができないくらい難しいです。 どういった場合に「画像の再サンプルをする」のか「しない」のか...ご返信ありがとうございます^^ では私の場合は「再サンプルする」で問題ないということでしょうか? というか、私はこのコマンドに触れずで良いのでしょうか? ちなみにウィンドウズフォトギャラリーから印刷タブをクリックして印刷しているのですが...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Illustrator CS5 日本語版)
2010/08/30 14:54:04(最終返信:2010/09/01 11:11:26)
[11836152]...コマンドで作業してるのでみんな早いですよ。(笑 >例えば、20個のパスからなる図形を1点づつ指定して連結など普通はやってられません。 ボックスで囲んで1コマンド...ダーで合体、 消したいアンカーポイント削除及びコマンドJを続けるのが効率がいいかな。 >ボックスで囲んで1コマンドなら楽なんですが。 私なんか脳波を受け取って...す。 >コマンドJで開いた所を閉じてくれるようになったので劇的に使いやすくなってますね。 >お持ちのCS2,CS3でもできるかと、、、 同じJコマンドはあります...
[11604984] corei7との相性が悪く、印刷設定でも非常に時間がかかりますね。
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2010/07/09 22:02:10(最終返信:2010/08/04 01:16:59)
[11604984]...livedoor.jp/akf0/archives/51168619.html Vista以降はstartコマンドでいけそうですね。 start /affinity 0 c:\Program Files\Nikon\Capture...
[11655675] CaptureNX2使用時のメモリーにつきまして
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2010/07/20 22:44:53(最終返信:2010/07/21 17:43:05)
[11655675]...ハンドルされていない例外が発生しました。[継続]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします。 このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。。 と表示されたウィンドウが出ました。 最後の文はなぜか「...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/06/07 12:43:09(最終返信:2009/07/12 10:45:46)
[9664159]...MESSAGEが出るようになりました。 ファイル : 「D:\●●●.DNG」 エラー: 「保存」コマンドのパラメータが無効です。(-25923) 再度INSTALLしたほうがよいですかね? 困りました...