コンセント (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > コンセント (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"コンセント"を検索した結果 153件中41〜60 件目を表示
(検索時間:0.05 sec)


[7047704] HDMI接続について

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2007/11/29 23:58:39(最終返信:2008/02/21 00:32:44)

[7047704] ...HDMI機器は起動のときネゴします。ケーブルつないで電源入れる。試しに2つの機器の電源落とし(コンセントも抜く)やり直すのも手です。 おまじないみたいなものだが CATV1 さん ご返答ありがとうございます... 詳細


[6879646] 第3世代HDDVDプレイヤー

 (DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2)
2007/10/18 13:02:26(最終返信:2008/02/08 11:37:23)

[6879646] ...係などそのまま国内のコンセントに差し込んで使えるのでしょうか? もし、使えない場合は何を別途購入すれば宜しいのでしょうか? 大変初歩的な質問で恐縮ですがお助け下さいませ。 助けてくれえもんさん コンセントですが、日本国内のも...日本国内のものと違いコンセントの片側の幅が広くなっています。 左右対称のコンセントでは刺さらないので、変換プラグをかませます。 ただ...土佐日記さん 問題なく動いております。壁直接ではなく、延長コンセント(スイッチ付き) には海外コンセントもさせるので、そこにただ刺して使ってます。 BW900が... 詳細


[7249177] 購入しようか迷っています

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2008/01/15 03:38:51(最終返信:2008/01/20 01:16:17)

[7249177] ...言われたんですけどね・・・ プレーヤーが3台になり、2台がパイオニアなので リモコンが反応してしまうのが辛い コンセントを抜いておけば良いのでしょうが 寝る前に毎日同じDVD(海の映像)を流しながら 寝るのですが今まではTVの入力切替をすれば... 詳細


[7057188] 【注意!】再生障害?

 (DVDプレーヤー > KEIAN > KDVD850HDMI)
2007/12/02 01:34:44(最終返信:2008/01/08 01:31:17)

[7057188] ...基本的に危なっかしい製品が多いメーカーさんですよ。 動作は…変ですね^^; 本日製品入手し早速同じ状態になり、どうにもならなくなりました。 コンセントを抜き、再度電源投入、直りましたがとても不安な商品です。 さらに今大変な状態です。 DVD-VIDEO製品盤(プレスされた製品... 詳細


[6736383] 安くなってますね

 (DVDプレーヤー > DENON > DVD-A1XVA)
2007/09/09 22:33:31(最終返信:2007/12/27 11:21:45)

[6736383] ...はっきり旋律を奏でるようになり、ユリアフィッシャーの教会録音の盤は耳を突き抜けるようなコンセントレーションです。オケの中のバイオリンの音もふんわり上品で整った音に変わりました。プレイ...ります) まだちゃんと比較したわけじゃないですが、CDの音質も向上した感じです。音のコンセントレーションはトランスポートの出来なんですかね? アナログでも同軸でもバイオリンの音がバ...ュームそのままでもノイズの乗る2chアンプの方は、何かの回り込みのような気がしてます。コンセントの向きは変えてみてもダメでした。もうちょっと配線をいろいろと触ってみないとダメですね。... 詳細


[6915332] 諸先輩方にご質問です。

 (DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2)
2007/10/28 12:17:06(最終返信:2007/10/28 12:17:06)

[6915332] ...北米発売の「HD-A35」ですが、もし海外から購入した場合、 電源(電圧?)関係などそのまま国内のコンセントに差し込んで使えるのでしょうか? もし、使えない場合は何を別途購入すれば宜しいのでしょうか? 大変初歩的な質問で恐縮ですがお助け下さいませ... 詳細


[5805041] 購入レポート

 (DVDプレーヤー > AVOX > ACP-500R)
2006/12/26 10:51:37(最終返信:2007/09/28 03:57:01)

[5805041] ...ー(別売り)取り付け時のみ機能が使用できる的なことが書かれていますよね。 DVD再生中(主にCPRM録画したもの)にコンセントを抜き、コンセントをさした場合、一切のボタン操作せず、自動再生を行うのですか? また、可能な場合、リジューム(続き再生)機能を発揮して...00Rより少し高くて筐体も一回り大きいですが、 現在発売中のVRモードCPRM再生対応のプレーヤーの中ではコンパクトサイズであることと コンセントを抜いても中断した所から再生される「つづき再生」等の機能があり (この機能はVRモードで録画したDVD-RWにも対応してました)... 詳細


[4857793] どうしたのだろう?

 (DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-700 M20)
2006/02/25 23:03:40(最終返信:2007/08/15 21:12:17)

[4857793] ...画面が緑色になって何もきかなくなり電源が切れない。そのたびにコンセントを引っこ抜いてリセットする。(本体に電源スイッチはあるが、背面にあり手が届かないので、うちではコンセントの抜き差しでリセットを行っている。というか今ではコンセントの抜き差しで電源ON/OFFを行っている... 詳細


[6457227] 良品は存在しないの?

 (DVDプレーヤー > 東芝 > SD-580J)
2007/06/21 11:58:42(最終返信:2007/06/21 11:58:42)

[6457227] ...3台目:やっぱり止まる。画像乱れる。同じディスクを他の安物プレーヤーにかけても止まらないのに。 一応、ELBからコンセントまでホスピタルグレード品質の電材で配線してるし中性線もD種接地を余裕でクリアしてるし、電圧も102Vで安定しているからSBの振分バランスも良好なので... 詳細


[6410949] こんな不具合が有りますか?

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-400V)
2007/06/07 00:26:58(最終返信:2007/06/09 10:47:39)

[6410949] ...60秒後に画像の乱れが全体となり、  遂に、画像が消えてしまい、操作不能となりました。 その後、コンセントにて電源を入れ直し、DV-400Vは何も 無かったように、通常に戻りますが、別のDVD VIDEOを... 詳細


[6387449] まあまあ

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-400V)
2007/05/30 21:13:57(最終返信:2007/06/05 08:12:21)

[6387449] ...「説明書には1080P出力での接続ではテレビによって映らない場合もあります」 のように書かれていますが、相性なのでしょうか・・・ コンセントを抜いて復活させ、今度は720P/1080i/525P/525iと順に試してみたものの、どのDVDソフトを見ても... 詳細


[6289372] プリメインアンプPMA−SA11との接続

 (DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930)
2007/05/01 13:13:47(最終返信:2007/05/28 21:03:38)

[6289372] ...冷蔵庫・洗濯機などの配線と同一になっていないでしょうか? もっと詳しい方がおられると思いますが異なるコンセントから電源をとってみて同一の症状が出るかどうか確かめてみてください。 次世代冒険者さん、お返事ありがとうございます... 詳細


[6164176] HDMIケーブル

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-696AV)
2007/03/26 21:40:42(最終返信:2007/03/27 16:40:01)

[6164176] ...電気通信の分野はS/N比で、信号の綺麗さをあらわすから 大切なのは、アースをきちんと取ったり、コンセント自体も きちんとアースが死んで無いか800ボルト流してもらって 検査したほうがいいですね〜^^... 詳細


[6103787] レポート

 (DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2)
2007/03/11 21:52:04(最終返信:2007/03/15 20:42:39)

[6103787] ...とても残念です。 XAIMAKA さんこんにちわ! そうですか〜…。 作動しませんかぁ…。 コンセント抜いてみたらどうでしょうか?もう一度最初からやり直してみては?実は今日、東芝のサービスが来てまして...(あちきの機体が具合が悪く、交換になりました。ちなみに次で3台目。)その時に聞いてみたら、やはりそれは変だから、コンセント抜いてリセットしてみて下さいとの事でした。そういえば、あちきの一台目は、5・1chのテストトーンが出ないので... 詳細


[6117707] うごかなくなりました

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2)
2007/03/15 17:02:36(最終返信:2007/03/15 17:02:36)

[6117707] ... Bリセットしようとコンデンサーから電気を抜くため24時間以上コンセントを抜き、その後電気を入れても反応なし。 上記のようにコンセントを抜いて放置も試しましたが全く反応ありません。リブートまでは正常に作動しており... 詳細


[6002221] フルHD仕様のモニター接続について・・・

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-490V)
2007/02/14 20:57:56(最終返信:2007/02/15 22:21:17)

[6002221] ...あとDV-490Vの電源ケーブルはアースがついて無いので まずコンセントには、差込口の左にプラグ金具の大きいほうを 差し込みます。 コンセントは、できるだけノイズループを避けるために、 末端のコンセントから電源を取られることをお勧めします... 詳細


[5993908] HDMI接続の不具合?

 (DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2)
2007/02/12 21:10:42(最終返信:2007/02/15 07:50:04)

[5993908] ...(画像は問題ありませんでした。) 他のHD-DVDソフトに変えてみたのですが、同じでした。 仕方がないので、1度、コンセントから電源コードを抜いてから再度差し込むと直りました。 同じような症状が出た方はいませんでしょうか... 詳細


[5870821] 電源入らないことが

 (DVDプレーヤー > DENON > DVD-1930)
2007/01/11 23:50:27(最終返信:2007/01/11 23:50:27)

[5870821] ...ほれ込んだ機種です^^ 普段使わない時は、コンセント抜いているんですが いざ使おうとすると、電源が入らないことがしばしば・・・ 説明書によると、安全装置が働いているそうで^^; コンセントの抜き差しを数回繰り返して... 詳細


[5626577] Link Player起動時のスナップインが入った直後画面が真っ黒に

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2)
2006/11/11 20:09:11(最終返信:2006/11/24 17:05:00)

[5626577] ...ます。よろしくお願いします!! 家電はコンセントから電源プラグを抜いてみる事です。 再び挿してもダメだったら、今度はコンセント抜き放置プレイ。 1時間も抜けば大丈夫...く為に行ないます) それから再びコンセントを挿してもダメなら修理ですかね。 ご返信ありがとう御座います。 実は私は「コンセントを1度抜いて再び挿す」という事は...それでもダメだったので「ん〜、後はコンセント抜きっぱなしでしばらく放置するしか手が無いかなぁ・・・」と思っていたのですが、でもそれ... 詳細


[5672711] 注意:致命的欠陥がある可能性大

 (DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD)
2006/11/24 14:24:13(最終返信:2006/11/24 14:24:13)

[5672711] ...1.内部のコントロールソフトウェアに致命的なバグがあるもよう.私の経験では,突然操作不能になり,コンセントを抜いて再度電源ボタンを押しても反応無し.また,DVDトレーがボタンを押しても開かないなどの,原因不明の不具合を経験してます.また... 詳細