[4323779] DVD-S657を使用されている方に質問です。
(DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S657)
2005/08/03 11:19:54(最終返信:2005/08/20 12:18:37)
[4323779]
... パ−カ−さん、 C.X.さん、こんばんは(・∀・) 僕のDVD-S657なんですが、コンセントを抜いてから、ちょっと放置し再度つないだら、なんとDVDとCDのレジュームが働くようになりました...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2)
2005/07/10 01:44:42(最終返信:2005/08/04 14:32:01)
[4270591]
...・D接続ケーブルは別のものと交換してみましたが効果無し ・配線を他の機器から離しても効果なし ・電源を他のコンセントからとっても効果なし ・電源の極性による変化はみられない ・アースをとっても変わらない ・LANケーブルを抜いても変わらない...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS50P)
2005/07/17 15:11:52(最終返信:2005/07/25 04:56:26)
[4285933]
...かなりノイズを拾う場合が有ります。 タコ足配線の電源タップやAVアンプの背面のコンセントなどに接続していたら、これを壁のコンセントから直接取るとかするといいかもしれません。 (部屋の電気配線の構造上、それでもダメな事もあります...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG)
2005/06/28 20:18:35(最終返信:2005/06/29 23:12:17)
[4248521]
...もう一度セットアップしたら あっさりD端子で映っています。 原因は、解らないですが主電源のON.OFFだけではなく コンセントを抜いてしばらく置いてたのが良かったのかな・・・ お騒がせいたしまた。 私もD端子接続で、バージョンアップ後中々画面が出ず...
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-550SD-S)
2005/03/29 23:27:49(最終返信:2005/03/31 23:04:17)
[4127412]
...始まりDAC-24bit・216MHzくらいまでありますね。 最新のものでこれ以上のもあるかもしれません。 私は電源周り(壁側コンセント、ACパワーケーブル)を買い替えて 改造していますが、それなりのコストを使えば\13,000のプレーヤー...
(DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S540)
2005/03/23 12:25:51(最終返信:2005/03/31 19:13:15)
[4109375]
...なんていったってリージョンコードの関係で日本のDVDは 見れませんから。 北米の電圧が220Vだと減圧をかけないといけませんし コンセントの形状により変換プラグが必要ですが・・・。 さくらももお(仮) さん 書込みありがとうございます...
(DVDプレーヤー > シャープ > SD-FV10)
2005/03/04 22:12:56(最終返信:2005/03/24 01:56:30)
[4020724]
...もう片方は「ワンスタイマー」を毎回セットする、というふうに しなくてはならないです。 あとこの機種は、コンセントを抜くと時計が止まり タイマー設定内容も消えますので、 コンセントは差しっぱなしにしとかなければなりません。...
[4023521] 兵庫県下の一部のジョーシンで本日3800円です
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S)
2005/03/05 13:12:43(最終返信:2005/03/09 07:38:20)
[4023521]
...購入してほんとに良かったです。最初、電源を入れて取り出しボタンを押してもトレイが出てこず不良品かなと思ったのですがコンセント挿し直したら直りました。 あああっ!そのトレイの症状こちらもなったんだけど以後大丈夫みたいです。...
(DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500)
2004/07/08 06:51:05(最終返信:2005/03/06 17:23:44)
[3006670]
...メディアプレーアが時々フリーズ メディアプレーアの電源を入れたとき、リモコンや本体の釦が効かな くなります。本体のコンセントを一度抜かないと復旧しません。 原因不明です。(^^;; せみしぐれさん、回答ありがとうございます...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S)
2005/02/20 18:29:56(最終返信:2005/02/27 16:23:22)
[3962371]
...自分のも問題ありませんでした。TVのノイズのほうは、S映像接続の金メッキタイプのケーブルに変えたら電源コードコンセントに入れたままでもノイズが出なくなりました。 他の方同様に私も全然問題なく動いて居ます。子供用に一台試しに買ってみました...
(DVDプレーヤー > MOMITSU > DVD-V880)
2005/02/05 13:26:52(最終返信:2005/02/15 23:22:04)
[3885546]
...なんとかファーム書き換えでDVDロゴの画像が表示されるようになって映像もちゃんと写るようになったのですが、電源をコンセントから抜いて落とすと、再度DVDロゴの最初の画像が出なくなり、いちいちリモコンのVIDEO OUTボタンを押さないと映像写らないようになってしまいます...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S)
2005/02/14 23:06:22(最終返信:2005/02/14 23:06:22)
[3933574]
...テレビと同じテーブルタップに電源つなぐとテレビにチカチカとノイズが出たり(ADS200S電源オン、あるいは元のコンセント抜くとノイズは出ないが・・・)とだましだまし使っていましたが最近時々音声も明瞭でなく、こもったような音になったりします(接触悪い...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S)
2005/02/08 10:58:00(最終返信:2005/02/14 13:26:07)
[3900585]
...電源をオンにした状態でのTV鑑賞は問題ありません。以前の指摘のように別コンセント口への変更では効果が得られませんでした。コンセントを抜けば問題は解消しますが、もっぱら電源をオンの状態にしてあります。なにか解決策はあるのでしょうか... より高くなります。 私は子供が見るためのセカンド機と割り切って使用していますので見 るときはコンセントをさして見ています。 4000円前後ですからこんなもんでしょう。世の中高い物、安い物それ なりの...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S)
2005/01/24 00:53:28(最終返信:2005/01/25 23:57:02)
[3826607]
...VD視聴時以外はコンセントを抜いとけばいいんだけど、なんともめんどくさい。この問題以外は気にいっていたのに残念! 効果は保証できませんが、コンセントとプラグの間につ...-200Sの電源だけ、別のコンセントから延長コードで引いてくるといいかも知れません。この場合、スイッチ付きの延長コードを使えば、コンセントを抜き差しする手間は省けま...ツと縞状に並んだ白い点が見えるようになった。調べてみれば原因はADS-200S。なんとコンセントを差している状態で本体の電源スイッチOFFにすると電源に思いっきりノイズを出しててテレ...
(DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD)
2005/01/08 18:33:46(最終返信:2005/01/17 09:43:40)
[3748426]
...はっきりマニュアルに明記してありますね。 先日、中華人民共和国上海市に会社の 出張で行った時にもっていったのですがコンセントの形状変換すれば 普通に使えました。ただ不思議だったのはPAL仕様のテレビにも 映ったと言うことですね...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S)
2004/12/12 10:26:49(最終返信:2005/01/13 23:46:43)
[3620290]
...会したところ、「二口コンセントを使用している場合、コンセント間で干渉が発生し「テレビのちらつき」が発生する場合がある。対策はテレビとDVDプレヤーの電源を別々のコンセントからとるか、TVを見...DS-200Sは 通常AVセレクタで映像・音声ともに切り離された状態にあります。 電源コンセントは当然差し込んでいます。 通常状態でTVを観ると、すべてのチャンネルではありませんが ...すが安いので仕方がないと思っています。私の場合、通常はDVDを使用しないので、DVDのコンセントを抜いてテレビを見ています。...
(DVDプレーヤー > シャープ > SD-FV10)
2005/01/10 17:03:19(最終返信:2005/01/13 01:34:33)
[3759433]
...音は予想以上に素晴らしくて大満足しています。確かにCDの読み込みにずいぶん時間がかかるのが欠点。あと時刻設定がコンセントを抜くと解除されちゃうのがねぇ。ただMP3を再生できるのがこんなに便利だと思いませんでした。HD...
(DVDプレーヤー > JVC > XV-P303)
2005/01/03 17:21:06(最終返信:2005/01/03 17:21:06)
[3723478]
...DVDビデオを3本見ました。 この1週間は触っていなかったのですが、本日電源入れても反応なし。 コンセント等チェックするも、問題なし。 今日は1月3日。 サポートは5日からの始業となるので、購入した意味がなくなってしまった...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S)
2004/12/04 20:47:41(最終返信:2004/12/28 12:46:30)
[3585065]
...すぐに確かめてみました。 大丈夫でした、問題なく動きました。 我家の車のアダプターは、メーカーオプションのコンセントがコンソールの付いているタイプです。 今まで、いろんな家電製品を使ってきましたが、大丈夫でした。...