[25282897] HDD 換装で5400、7200、違いありますか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ200)
2023/06/01 13:21:14(最終返信:2023/06/02 08:55:18)
[25282897]
...改造をここで聞くのはどうなんでしょう。 HDDの回転速度は早い方がいい、と思っても、レコーダーって電源コンセントを抜かず使い続けます。 リモコンで電源を切っても、通電されています。 PCなら、シャットダウン後電源を入れるなら...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/04/08 19:19:59(最終返信:2023/05/28 20:40:33)
[25213998]
...対応している外付けUSB-HDDを接続し、フォーマット後認識したがいつのまにか認識しなくなっている。 外付けのコンセントを抜き差ししたら一度改善し、内蔵HDD→USB-HDDへのダビングもできたが、 そのまま本体の電源をつけたままにしていたらまた認識しなくなっている...
[25273629] テレビと連動して電源がオフになってしまう
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700)
2023/05/25 12:14:57(最終返信:2023/05/27 19:08:43)
[25273629]
...何か分かる方いらっしゃったらご教授下さい。 >キーたんネネさん こんにちは HDMIケーブルを抜いて テレビとレコーダーのコンセントを10分ほど抜いて 再度接続してみては どうでしょうか。 >オルフェーブルターボさん ご返信ありがとうございました...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W201)
2023/04/21 20:35:03(最終返信:2023/04/23 17:22:57)
[25230825]
...同時間帯の2番組を予約すると1番組は先の番組が終了後に録画開始となっている状態です。 パナソニックに質問し、コンセントを一度抜いて1分以上放置、というのもやってみましたが駄目でした。 解決方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか...
[25220958] 予約時の外付けHDDへの画質設定について
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500)
2023/04/14 09:08:00(最終返信:2023/04/14 21:54:40)
[25220958]
...他は「エンコード待ち」の状態になる。 いつ変換されるかというと、予約録画 等の動作が完了後電源が切れた時 (コンセントは刺したままのスタンバイ中) に指定した倍速数のモードに変換される。 >メーカーホームページより...
[25217167] TDKの湿式ブルーレイクリーニングキット
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95)
2023/04/10 23:17:46(最終返信:2023/04/13 20:27:20)
[25217167]
...アナログ映像機器を有している人にとっては貴重な機器です。 当方もアナログ端子の付いたBD機をもっていますが、貴重なので使うとき以外はコンセントは抜きっぱなしです。 こんばんは >麻呂犬さん >cbr600f2としさん >S_DDSさん >やっぱり傑作RS-1506U...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160)
2022/10/31 22:18:11(最終返信:2023/04/09 09:15:08)
[24989109]
...思ったりしてたけど壊れる前兆だったんですね! 東芝機は落雷には大変弱いです。雷がひどい時にはコンセントは抜きましょう。または、落雷の時に役立つ落雷対策のコンセントを使いましょう。 家庭内の配電盤には落雷時に電源を切る仕掛けがあ...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW32)
2009/10/15 23:00:23(最終返信:2023/04/05 22:14:52)
[10315577]
...リセットとは・・・コンセントを抜けばいいですか? リセットは リセットボタンがあれば、それを押すだけ。 無いときは、電源ボタンを長押しすれば、再起動できます。 ま、シャープなので、電源コンセントをいきなり抜くのもあ...も見れなくなり コンセント抜いて、放置&リセットボタン (たぶんふたを開けた真ん中当たりにある) を長押しで直りました。 一度リセット&コンセント抜きをしてみてく...ちに、メ−カ−連絡が一番です。 みなさま、お返事ありがとうございます。 思い切ってコンセントを抜いてみたところ、リストを表示することが出来ました。 ましゃまろ7さん、 解決し...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ2020)
2023/03/26 13:48:48(最終返信:2023/03/30 06:48:48)
[25196109]
...宅内再生でスマホでは見れるのですが テレビに何も映りません。 TVのポートを変えても HDMIケーブルを変えても駄目 コンセント抜いて数分たってからつないでもダメ 何をやっても映らずです(泣) 同じ症状で復活した方いませんでしょうか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2100)
2022/12/17 02:18:43(最終返信:2023/03/25 16:23:23)
[25056428]
...レコーダーまでのアンテナケーブルのつなぎ方を確認する。 他の機材では起きるのか。 >yuuuuuchanさん こんにちは レコーダーのコンセントを一度抜いて 10分後に 差し込んで 症状に変化があるかも 試してみてください。 >オルフェーブルターボさん...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2T101)
2022/12/12 19:17:41(最終返信:2023/03/23 21:15:48)
[25050371]
...とりあえずこの外付けHDDの登録は解除してあります。 一応、登録番号5として登録する前に、電源長押しリセットからのコンセント抜いて1分待つというリフレッシュの儀式をしてからおこなったのですが、ダメでした。 やはり登録番号3を解除しないと解決には至らないのでしょうか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2100)
2023/03/23 07:50:12(最終返信:2023/03/23 10:18:49)
[25191625]
...バッファローのHD-SQS8U3-Aの8TBです。 当然録画がされているものが観れなくなりましたので、レコーダーも外付けHDDも電源オフにしてコンセントも3時間程抜いたりであれやこれやしてみましたところ、外付けHDDの電源コードのみを抜き挿しすると2分程は読み込み使用できる状態になり...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W200)
2022/10/05 00:35:59(最終返信:2023/03/08 14:26:44)
[24951872]
...ャットダウン⇒コンセント抜き⇒2,3分後コンセント挿して電源ONとする ・Digaがネットワーク接続されているルーターをコンセント抜き挿ししての... >3人のトトロさん こんにちは 念のため ルーターの再起動も お試しください。(コンセントを抜いて10分後に再投入) >ローカスPCIさん >オルフェーブルターボさん アドバ...りがとうございます。 それぞれやってみたのですが、変わりません… ですが、5分程度しかコンセントは抜かなかったので、 もうちょっと長めに抜いてみようと思います。 ルーターはモバイル...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1000)
2022/08/27 15:53:02(最終返信:2023/03/08 08:49:36)
[24895731]
...逆ではないです。地デジは映りますので… 配線は 壁コンセント → BD → TV ですか? それとも壁コンセントから分配? >茶風呂Jr.さん 壁→BD→TVで...るかと思います。 確認済みとは思いますが、ダメ元でBSと地デジの入力を付け替えたり、コンセントを抜いて再起動も試してみる価値はあるかと思います。 >フィリピンの先公さん アン...ですが、 最近の家電にはあまり通用しませんね。 そうでもない PCでもよくあるけど、コンセント抜いての長時間の放電で治ったかもしれない 仕事でPCも動かなくなる問い合わせをよく受け...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2023/02/21 23:25:59(最終返信:2023/03/07 04:52:16)
[25153119]
.../1620/c/1891 ↑の下の方に書かれているように 電源が切れないときは、電源コードをコンセントから抜き、約1分後、差し込んでください。 改善しないときは、ディーガの故障が考えられます。 お買い上げの販売店へご相談ください...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ810)
2023/02/13 21:32:48(最終返信:2023/02/26 00:21:48)
[25141913]
...か・・・ この時代のREGZAのお約束で、終了した状態でコンセントを抜いて10分ぐらい待ってからコンセントを繋いで起動すると認識したりするようにならないですか? ...います。そうです!今回はまだ、コンセントから外すを行っていませんでした。電源長押し再起動は、繰り返しやっているので、しばらくコンセントから外してから、再度挑戦してみ...て、HDD換装をしてみようと思います。その前にもう少し、データ避難に挑戦します。ただ、コンセントから1日外しておいても、「認証情報に異常」は出てしまうので、もうダメなのかもしれません...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2023/01/23 12:51:11(最終返信:2023/02/15 13:10:59)
[25109914]
...内臓2TBを外したまま保管しなければならないと思い質問する次第です。 困ったうさぎ2号さん 最近、別な東芝レコですが新規で購入して、コンセントで繋げる前に内蔵HDDを換装し、電源を入れた結果です。 内蔵HDD(1TB)を取り出し別な内蔵HDD(HDD)へ換装した後...内蔵HDD(1TB)を取り出し別な内蔵HDD(HDD)へ換装した後、アンテナケーブル、LANケーブル、HDMIケーブルを繋ぎ、電源コードをコンセントへ。そして電源を入れ初期設定が出るので、地域設定やチャンネル設定、LAN設定など進み設定完了しますが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700)
2021/06/18 22:40:51(最終返信:2023/02/08 10:56:08)
[24195401]
...方法としては電源コンセントを抜いてしばらく放置、です。 サポートに連絡する前に更新の確認、本体リセット、コンセントを抜くは一応やっていました。 サポートで不具合は確認できず、結局はコンセントを長時間抜いてみてく...機種に持って行くとディスク自体が表示されませんでした。 とりあえず、本体のリセットやコンセント抜いて放置を行いました。 これで症状が出なくなるのかどうなのか。 何と言う不具合なの...解決した様に感じます。 現に問題が起きなくなって1年以上ですが、今でも大丈夫です。 コンセントを抜いて放置すると機器に貯まっていた電気が放電されます。 そう言った電気が問題なのか、...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1009)
2020/11/02 10:21:02(最終返信:2023/02/03 10:51:08)
[23762733]
...体感ですが外付けHDD増設より内蔵HDD換装した方が ・外付けHDD分のスペースに余裕ができます ・外付けHDD分のコンセント口が1つ余裕ができます ・外付けHDD分の電源が不要になるので電気代がお得 ・外付けHDD分のUSB接続ケーブルが1本減らせます...