(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ])
2022/07/06 15:54:55(最終返信:2022/07/07 15:58:58)
[24824192]
...「安定性」とか「耐久性」は、まだまだでしょう。 みなさん、いろいろご提案、アドバイスありがとうございます。 ・コンセント抜き差し等はやってみしまた。 ずいぶん前はこれで解決できしばらく使っていたのですが、今回はダメなようです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X80J [43インチ])
2022/03/07 00:20:08(最終返信:2022/07/07 04:05:30)
[24636521]
...情報ありがとうございます。 モデル共通の不具合ですかねぇ。 感謝です。 私の場合はメールサポートに問い合わせて、コンセントを抜く、初期化、HDMI接続を案内されました。 再現テストを依頼したところ、XRJ-50X90J...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65HX950 [65インチ])
2021/01/25 22:21:08(最終返信:2022/07/06 22:12:03)
[23927618]
...を試して見て下さいm(_ _)m <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」 単純な、電源ボタンでの操作では...さん >プローヴァさん ご助言、ありがとう御座います。 名無しの甚兵衛さんのご助言のコンセントを抜いて5分放置→再起動を試してみます。 それでも再発するようなら購入先に問い合わせす...に致します。 結果に付いては、また報告致します。 その後の進捗状況を報告します。 コンセント抜きでも症状が改善されなかったので、パナソニックに出張サービスを依頼しました。 サービ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C310X [43インチ])
2022/06/29 15:32:40(最終返信:2022/07/06 16:01:54)
[24815130]
... _)m >本体電源ボタン長押しや電源コンセント抜き差しなどしましたが症状は変わりませんでした。 「電源コンセント抜き挿し」って、どれくらいの時間抜いた状態...放置(放電)する必要が有ります。 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」 >強い光を当てても画像の動き...>「電源コンセント抜き挿し」って、どれくらいの時間抜いた状態にしたのでしょうか? >「電源リセット」をしたいなら、それなりの時間放置(放電)する必要が有ります。 > <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X8900K [55インチ])
2022/06/29 09:50:16(最終返信:2022/07/05 22:32:39)
[24814818]
...@テレビとアンプのHDMIにつながっている全機器の電源コンセント(PS5も含む)を抜く A10分程度そのまま放置する(放置しないとリセットはかかりません) Bアンプ以外の機器のコンセントを挿す C1分ほど待ってから最後にアンプのコンセントを挿す ...ご丁寧にありがとうございます 以下の手順で実施しました 1.テレビを「すべて初期化」 2.アンプも「すべて初期化」し、電源コンセントを抜いて10分放置 3.テレビを初期設定した後、アンプと接続する 結果としては相変わらずでして...
[24565612] HDMI(ARC)機器連動でAVアンプ音量変更の追従性が悪い
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z670K [43インチ])
2022/01/27 16:41:59(最終返信:2022/07/05 12:15:17)
[24565612]
...レコーダー、ゲーム機、プレーヤーなど)の電源コンセントを抜く 2. そのまま10分程度放置して待つ 3. コンセントを復旧する(アンプは一番最後にコンセントを挿す、それ以外の機器が挿し終わって1分程度後に)...「電源リセット」や「HDMI連動機能」の設定し直しで改善する場合も有るようですm(_ _)m <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」 ただ、「43Z670K」は、「AndroidTV」になったため...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70CX1 [70インチ])
2021/12/19 07:36:57(最終返信:2022/07/04 22:13:11)
[24501278]
...ハードディスクの録画を交互に見ていると次第にリモコンによる制御が鈍くなりできなくなってしまいます。その都度コンセントの抜き差しを余儀なくされます。この頻度が2日に1度はあります。ソフトの改善が必要。 うちも同じ症状です...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z875L [65インチ])
2022/05/23 09:55:07(最終返信:2022/07/04 12:23:52)
[24758537]
...百均などに打ってるゴム製のマットなんかを敷けば気にならなくなりますよ >モンゲリアンさん AVHD-WRは重ね置き可能なのと、コンセント内蔵なので電源ケーブルを1本に集約できるのが魅力だと感じてました。 8TBで安定して動作音も少ないHDDがあれば...
[24819561] Googleアシスタントについて質問です。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z670K [65インチ])
2022/07/03 00:59:52(最終返信:2022/07/03 19:14:08)
[24819561]
...リビングルームのテレビをオフにします。」との返事だったのですか? それとも元に戻すまでは返事すらしない? とりあえずはコンセントからテレビのプラグを抜いて10分後に差し直してどうかですね。 ダメなら初期化してしまうのが手っ取り早い気もします...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/02/20 12:11:31(最終返信:2022/07/03 12:54:17)
[24610210]
...いですから残念です。 osも使いやすいのですがこれがメモリを圧迫してる説もありますね(コンセント抜くとしばらく良くなるのはメモリが解放されるため) >弱でも破綻します これは、どん...。 この映像なら確実に出るとかでもなく、出る時もあれば出ない時もある感じです。その時はコンセント抜いてリセットです。 画像アップできてませんでした 何度もすみません。 アップの方法...ん。人がゆっくり歩くようなシーンでの破綻も普通ないです。ほぼ静止してる映像で破綻する コンセント抜き差しで一時的によくなる というのはやはりjzの処理になんらかの問題があるのだと推測...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19S24 [19インチ])
2022/07/02 21:16:54(最終返信:2022/07/03 07:59:02)
[24819335]
...にちは まれにある症状ですが コンセントの相性があります。 コンセントをひっくり返して差すか、別のコンセントに差してみてください。 それで...状が出ています。 【利用環境や状況】アパート 【質問内容、その他コメント】 他にはコンセントの差し直しもしましたが反応しません。同じような症状が出ている人がいたら、効果の出た方法...は、中央部を押さないと意味が無いですよ? <取扱説明書16ページ参照。 >他にはコンセントの差し直しもしましたが反応しません。同じような症状が出ている人がいたら、効果の出た方法...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z670K [65インチ])
2022/06/28 22:00:03(最終返信:2022/07/02 19:17:31)
[24814378]
...どこかで見たリセットの方法として、テレビ、アンプ、レコーダーのHDMIで接続されているコンセントを抜いて、10分以上放置してから、テレビ、レコーダー、アンプの順番でコンセントを入れていきました。これにより以前よりは症状が減ったような気がします...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ])
2017/10/13 18:57:51(最終返信:2022/07/02 11:13:09)
[21275332]
...ませんか? 拝見しました 現状できることは 電源を長押ししてリセットをかけてどうか コンセントを抜いてしばらく様子をみる 取り扱い説明書に書いてある方法試す アンテナから直接配線...が、一過性の不具合なら改善する可能性も有りますので、リモコンから電源OFF後、テレビのコンセントを抜いて1時間以上放置後に電源再投入して、改善するか試して見て下さい。 尚、チューナ...ございましたm(_ _)m アドレス→アドバイスです^^; >クチコミハンターさん コンセント抜いて放置ですね、次回の休みに抜いてみます! アドバイスありがとうございましたm(_...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z670K [55インチ])
2022/07/01 23:33:21(最終返信:2022/07/02 01:05:00)
[24818102]
...一向にYouTubeを見ることができません。 取り敢えず、「電源リセット」ですかね... <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ])
2022/06/27 00:40:04(最終返信:2022/06/30 18:44:43)
[24811995]
...「電源リセット」で改善出来るかどうかだと思いますm(_ _)m <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」 後は、「中を開けて(裏のパネルを外して)、接続ケーブル類をもう一度繋ぎ直す」という手になりますが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ])
2022/06/29 19:14:07(最終返信:2022/06/29 22:28:25)
[24815373]
...もう一度「電源リセット」をして下さいm(_ _)m <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」 名無しの甚兵衛さんへ 情報多謝です。 >全ての「HDMI連動」を「連動しない」に設定して下さいm(_...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ])
2022/01/27 10:26:01(最終返信:2022/06/28 23:33:31)
[24565066]
...先日突然E202エラーが出て地デジが視聴できなくなりました。 家の他のテレビはすべて正常です。アンテナケーブルの交換、コンセント抜いて10分以上待ってから再度通電してみたり、リセットボタンでのリセットなど試しましたがダメでした...「地デジ」と「BS/CS」で間違えていたりしませんか? >家の他のテレビはすべて正常です。アンテナケーブルの交換、コンセント抜いて10分以上待ってから再度通電してみたり、リセットボタンでのリセットなど試しましたがダメでした...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ])
2022/06/25 18:44:37(最終返信:2022/06/26 22:25:25)
[24810098]
...久々に帰ってきた息子が「このテレビ止まるね」と言ったので、それから気になりだしました。そんな程度ですので、気づかれない方もみえるのかもしれません。コンセント抜き差しはやってみます。ありがとうございました。 地上波ですかぁ だとすると電波の影響やネット環境の影響は少ないと言うか考えに難いですね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M550K [55インチ])
2022/06/25 00:35:50(最終返信:2022/06/26 12:04:31)
[24809142]
...購入当初から起こっていたなら明らかに不良品かと思います。 購入当初は大丈夫で、急に症状が出始めたのなら、念のため電源コードをコンセントから抜いて10分程度放置してみてください。 それで直らないなら量販店購入1か月以内なら新品交換をお願いする...