[23904558] BS4k 5.1chの音声出力について
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2021/01/13 12:20:21(最終返信:2021/01/14 14:50:28)
[23904558]
...音質にそれ程こだわりなく、サラウンド効果が得られればいいと思っています。 またサブウーハーとスイッチ連動する為のコンセント入力はありますでしょうか。 よろしくお願いします。 >おじさんカブライダーさん 本機に4kDIGAをHDMIケーブルで接続し...1ch PCM でデジタル出力されると記載されていますね。 > サブウーハーとスイッチ連動する為のコンセント入力はありますでしょうか。 なさそうです。 フロントパネル http://manuals.denon...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2021/01/02 21:55:20(最終返信:2021/01/03 18:36:40)
[23885449]
...画面は【入力信号なし】で何も表示されず、3〜4度押し直していたら表示されました。 今日は、アンプ、TV共に電源onoffや再起動、コンセントの抜き差しと何をやっても【信号なし】でメニュー画面が表示できません。 試しに、eARC端子ではなく...
(AVアンプ > パイオニア > VSA-920)
2020/12/28 12:36:46(最終返信:2020/12/30 21:44:33)
[23874468]
...寿命でしょうか? 症状: power on のままフリーズ。電源長押ししか効かなくなる。電源コンセント抜いても同じ。 数日後何も無かったかのように使えるようになることもあり。 使用中突然電源が落ちることもある...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1500H)
2019/01/03 06:08:35(最終返信:2020/12/30 12:40:47)
[22366920]
...見落としてました。 どうもテレビとのリンクが上手く機能していないように思います、一度コンセントを含めた配線を外して初期化してみてはどうでしょう。 >ひでぞーさんさん 本機の電源プラ...てみてください。 2) 1)でも改善しなければ、KDL-40EX500の電源コードをコンセントから抜いて10分間程度放置した後、挿し直してみてください。 3) 2)でも改善しなけ...ん >ポンちゃんX2さん >Minerva2000さん ありがとうございます。 電源コンセントをしばらく抜いておく、ケーブル類を外して見直し、接続し直ししてみましたが、状況は変わり...
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2020/12/27 14:38:17(最終返信:2020/12/28 20:19:50)
[23872586]
...レコーダーがこのバージョンに未対応だと映りません。 >DELTA PLUSさん ・ファミリンクは入 ・アンプ、テレビコンセント抜き差し ・ARCも対応ケーブル 全て試しましたがダメでした。 やはり、入力切替で入力2にしてレコーダーから地上波を映すしか今のところできないです...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2020/04/16 22:55:13(最終返信:2020/12/23 10:17:23)
[23342974]
...ビ、AVアンプからHDMIケーブルを抜き、テレビ、AVアンプのコンセントを抜き、暫くしてからコンセント、HDMIケーブルを差し直して下さい。 この際、接続が正しいか...拍子で接続が切れるみたいなのはたまにあるね コンセント抜いてリセットをすすめる人もいるし、僕はうちの環境がコンセント押し込んで抜き差しするの手間なんで設定メニュー...のでリンクが異常になった可能性もある。 突然事象発生した点も考慮して、テレビ、アンプをコンセントから抜いてしばらく放置等も試しました? >k19880116さん おはようございます。...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [シルバーゴールド])
2019/07/03 22:42:32(最終返信:2020/12/23 09:52:43)
[22775344]
...NR1710とTH-P42GT3、NR1710に接続しているブルーレイレコーダーなどの再生機器の電源コードをコンセントから抜きます。 レコーダーがあるときは、予約実行中や予約実行時刻直前のタイミングは避けます。...10分間程度放置します。 4) 2)で外したHDMIケーブルを全て元に戻します。 5) 1)で外した電源コードをコンセントに挿します。 6) NR1710取扱説明書127ページの「HDMI コントロール機能」の「設定のしかた」に書いてある手順を1〜6まで実行します...
[23846290] Auro−3Dで聴く、まるでホールの特等席に居る驚異の臨場感
(AVアンプ > DENON > AVC-A110)
2020/12/13 10:58:33(最終返信:2020/12/17 18:17:40)
[23846290]
...微細なニュアンスと 豊かなアンビエントを伴って聴けた。 特筆すべきは、「濃厚で高密度な響き」というコンセントヘボウホールの音響的特徴が イマージブ的に体感できたことだ。音が空気の厚みを透徹して進み、会場のあちこちで濃醇な輝きを生み出す...
[23777672] TVとのARC接続で音声をSC-LX59から出す方法
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX59)
2020/11/09 13:11:59(最終返信:2020/12/14 11:38:44)
[23777672]
...つながっている全機器とテレビのACコンセントをすべて抜き、必ず10分程度そのまま放置します。放置しないとリセットがかかりません。 ・その後、ACコンセントを復旧させてください。 その際、LX59のコンセントは他の機器のコンセントを入れた後1...LX59のコンセントは他の機器のコンセントを入れた後1分程度待ってから挿しこんでください。 ・この後、テレビの音声出力を外部オーディオに切り替えればアンプを通して出音するはずです。 ARCはテレビの音声出力をHDMIケーブル(A...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2080)
2020/08/22 03:00:32(最終返信:2020/11/10 11:16:32)
[23614150]
...の機器のコンセントにサージフィルターを取り付けるのも一つの方法です。 後、コンセントの極性も確認する方が良いと思います。 >コンセントの極性も...きました。(私は再発は未確認です) 電源環境ですが、専用のコンセントは使用しておらず、リビングのコンセントに差しています。もちろん、アースは取れない構造なので、2極...ますので ご予算に合わせて探してみてください。 >まゆうなぱぱさん 電子レンジは専用コンセントですか?通常はそうだと思います。 それぞれの機器はどのブレイカーに繋がってますか? ...
[23745168] サブウーファーの電源ONOFFって皆様はどうされていますか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2020/10/24 12:48:45(最終返信:2020/10/26 10:17:57)
[23745168]
...が立ち上がった状態でコンセントから電源プラグを抜くことは推奨されないため、常時コンセント通電状態が必須になります。 >デジタルおたくさん ご返信ありがとうございます。 デジタルおたくさんも連動コンセントをお使いなんですね...べてみると、アンプ自体の背面にコンセントが付いていて連動出来るものや、 パソコン用の連動タップを使用したり、スマート家電のコンセントを使用してスマホで制御したりと...いくつか方法があるみたいですが、連動タップやスマートコンセントは要するにコンセントの抜き差しですので、 頻繁に抜き差しと同様の行為をしても問題ないの...
(AVアンプ > DENON > AVC-A110)
2020/10/13 10:18:51(最終返信:2020/10/13 11:13:17)
[23723011]
...jp/ja-JP/contact-us >戦象さん アンプの再起動はすでに試してますか。 →コンセントを抜いて暫く置いてから刺し直し >戦象さん バージョンアップで設定が元に戻ったりしていませんか?...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2020/10/06 20:54:45(最終返信:2020/10/08 10:39:55)
[23709952]
...GNDが弱い物がありました。 ダメ元ですが、NR1711のACプラグを180°回転してみてください。 関係している機器のコンセントが一つになっているかも気になります。 >rroossiiさん 試行いただき、ありがとうございました...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1080(H) [チタン])
2020/09/21 04:22:11(最終返信:2020/09/27 13:06:34)
[23676763]
...HDMIの利点をひとつ享受出来なくなり、これも根本的な解決とは言えないかもしれませんね。 返信ありがとうございます。コンセントの抜き差しですぐに直りました。これでしばらく使ってみます。でもやはり面倒ですね。...
[23660394] netflixのドルビーアトモスコンテンツ再生について
(AVアンプ > SONY > STR-DN1080)
2020/09/13 16:09:38(最終返信:2020/09/14 13:43:38)
[23660394]
...ジャック・ライアンのAtmos作品を視聴して停止してどうなるかです。 雑音が出る→DN1080の不具合かも もし雑音がでたら、DN1080の電源コードをコンセントから抜いて10分間程度放置したのち、挿し直してみてください。 雑音が出ない→A9Gの不具合かも...
(AVアンプ > SONY > STR-DN1080)
2020/09/10 12:41:15(最終返信:2020/09/11 20:38:10)
[23653459]
...映画用のサウンドフィールドであるDolby Surroundが機能しないのかもしれません(個人的な推測です)。 ダメ元で、コンセントプラグの抜き差しを試してみて下さい。 >Netflixユーザーさん はい、dolby surroundにできていないですね...
[23599245] AVアンプ購入につきまして色々教えて下さいませ
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2020/08/14 13:16:00(最終返信:2020/08/21 13:55:36)
[23599245]
...取説の困った時は欄を見たりして、電源長押しのリセットを 試したりしたのですが、うんともすんともなんです。 コンセントを入れるとスタンバイのところに明かりは付くのですが、その他は無反応なのです。 そこでAVアンプだけ買い替えれば...当方が希望するラジオ局は残念ながら見つかりませんでした。 なるべくなら、スマホなどのデバイスを使わずに、もっと言うと充電が減るような心配なく コンセント直結の機器のみにてラジオがクリアに聴ければ最高だったのですが。 とりあえず内蔵チューナーの受信感度に期待してみたいと思います...
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2020/04/26 21:40:11(最終返信:2020/08/07 21:41:33)
[23362693]
...AVアンプ-Blu-ray間に何らかの問題がありそうですね。 一応、以下をお試し下さい。 ・各機器のコンセントの抜き差し ・HDMIケーブルの抜き差し ・HDMIケーブルの方向を変えて差し直してみる ・HDMIケーブルを交換してみる...
[23576958] firev スティックの前世代が5.1ch にならない なぜ
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2020/08/03 18:40:10(最終返信:2020/08/04 09:01:02)
[23576958]
...で「自動選択」になっているか確認して下さい。 「ステレオ」だと5.1chで再生されません。 念のため、AVアンプのコンセントプラグの抜き差しもしてみましょう。 脱字・誤字の質問に丁寧に回答くださり感謝します。 テストトーン実施...