[23893594] LGのテレビとのHDMI接続での音声途切れ
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2021/01/07 12:08:44(最終返信:2021/09/07 22:09:26)
[23893594]
...(1)HDMIケーブルを変えてみる(電話した時点で実施済、改善せず) (2)テレビ、アンプ双方電源コンセントを抜いてしばらく放置してから接続 (3)他の接続機器を全部外してみる (4)工場出荷に戻してみる...改善したのかどうかはまだわかりません。 というのも、電源が入らなかったからです。つまり確認する以前の話です(涙)。 電源コンセントの場所を変えたり、ケーブルを変えたりしてみましたが、うんともすんともいわないので 販売店さんに持参して電源が入らないことを確認してもらい...
[24007629] HDMI出力端子 TV&プロジェクター接続時の不具合
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2021/03/07 15:29:40(最終返信:2021/08/26 13:54:10)
[24007629]
...できれはテレビのコンセントを抜いてみて下さい。 >ミッキーハイウエイスターさん もし改善しなくてもご容赦くださいね。 今のテレビもプロジェクターも4K対応なのにテレビのコンセントを抜いている理由を...返信ありがとうございます。 早速テレビのコンセントを抜いて試して見ましたが映りませんでした。その状態からテレビのコンセントを入れテレビの電源を入れたところ、テレビ...試しましたがダメでした。 初期化はしていませんが全てのコンセントを30分程抜いて1次側アンプから順にコンセントを入れていき試しましたがダメでした。 >ミッキーハイウ...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2021/06/05 12:18:59(最終返信:2021/08/26 05:21:21)
[24173241]
...現在はAVアンプにあるコンセントに挿してますので、AVアンプの電源を入れれば連動してINTECの電源もオンになるのですが、今回のAVR-X4700Hには外部電源の挿すコンセントはなさそうですね。ただ、リモンコンで外部装置の操作もできそうなので...
[24178807] MPEG4-AACの音声が途切れます。
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2021/06/08 20:17:26(最終返信:2021/08/14 17:42:47)
[24178807]
...MPEG4-AACの表示はそのままですが、鳴っているスピーカーの表示が一瞬消えますね。 なお、電圧関係かと疑いコンセントを壁に直付けにしてみましたが改善無しでした。 また、DVDレコーダーなど2台動かすのは大変なので...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX901)
2021/08/12 19:28:18(最終返信:2021/08/13 13:59:55)
[24286041]
...買った当初は変えられましたか? CDもドルビー+になるのですか? 電源ケーブルをコンセントから抜いて、電源ON、その後、コンセントに指して電源入れて変えられませんか? 取説の工場出荷状態に戻すをやってみては...
(AVアンプ > SONY > STR-DN2030)
2021/06/24 15:56:09(最終返信:2021/08/07 22:51:21)
[24204278]
...>blackbird1212さん >ナガ茶さん うちもHOME画面が必要な時に限って出ません。 そんな時はコンセント抜いてプラグを逆向きに繋ぎ、電源ON後3分ほど待ってから HOMEボタンで復活します。 入力ASSINGは私も苦労します...
[24174383] アンプOFFでTV/レコーダ見る使い方をするときの接続
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V385)
2021/06/06 03:08:37(最終返信:2021/06/20 17:39:47)
[24174383]
...時もある使い方をする時は、 下記の接続で良いのでしょうか? 主自身で試せば? 教える事でもない。 AVアンプのコンセントを抜いて 消費電力を抑えるような事をしていたり していたら、回答側の範疇外の話 だろうね。 レスいただいた皆さん...
[24169227] リアスピーカーをワイヤレスで使用したいです。
(AVアンプ > DENON > AVC-X6700H)
2021/06/02 23:46:02(最終返信:2021/06/05 11:52:48)
[24169227]
...スピーカーを鳴らす為のアンプも必要ですよね。 そのスピーカーには電源が要りますよ。 近くにコンセントは有る!と言われれば それまでですが(笑) 太い電源ケーブルで接続するくらいなら スピーカーケーブルの方が...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2021/05/26 10:47:27(最終返信:2021/05/27 14:33:29)
[24155725]
...アンプのセットアップメニューはテレビに映りますか。 問題無ければ一度は機能した訳ですからテレビ、アンプのコンセントをしばらく抜き HDMIケーブルも抜いてから再度起動してみては如何でしょう。 アンプとテレビのARC設定も確認してみると良いと思います...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NR676E)
2021/05/19 13:09:24(最終返信:2021/05/19 16:48:33)
[24143845]
...配線を外してアンプ単体で起動するか確かめてはどうでしょう。 口耳の学さん。アドバイスありがとうございます! 絶えずコンセントが刺さったままでアンプとHDMIで接続されているのは、 BDレコーダーとTVなので、 1日片方ずつ外して...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1080(B) [ブラック])
2021/05/04 17:31:29(最終返信:2021/05/11 22:08:15)
[24118096]
...スピーカーを全て戻してみてきちんとスピーカーから音が出ました。 また、その後BDデッキ、RX-A1080のコンセント抜き差しとRX-A1080のファームウェア更新も試しましたが変化なしです。 私も以前、同様に音が出ないケースがありましたが...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2021/04/29 01:09:23(最終返信:2021/05/07 21:09:06)
[24106695]
...シアターバーとはあまりの音の違いに感動して、何かウーファーもつけたくなりました。 因みになんですが、サブウーファーは別途、電源コードのコンセントが必要ですか?それとも、アンプに繋ぐだけで電気が流れますか? >レグ2020さん まず、先にも書いていますが...) 「パワードスピーカー」はアンプを内蔵していますので、そのアンプ用の電源が必要ですが、家庭のコンセントにACプラグを差すだけです。 そして、音声入力は「RCAケーブル」を使いますが、「NR1711」...
[24120121] 節電のためコンセントを抜くのは大丈夫ですか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2021/05/05 16:28:24(最終返信:2021/05/06 16:37:54)
[24120121]
...タイトルの通りです。 コンセントを抜くと設定などが消去 されたりしてしまうとなると やめておきますが… 分かるか方回答御願いします 設定が消えるなんて事はない。 でも確かに節電にはなるが、この程度の待機電力なら... 0.1Wというと1か月で2円くらいですよ。2円のために毎回抜き差ししますか? 2円でしたら コンセントを繋ぎ直す手間の方が 高くつきますねw...
(AVアンプ > ONKYO > TX-L50)
2021/04/03 11:13:49(最終返信:2021/04/03 18:24:33)
[24058221]
...こんにちは アンプのコンセントを抜いて10分くらいしてから投入しても 同じでしょうか? 返信ありがとうございます。 電源長押しでリセットしても症状変わらずでしたが、コンセント抜いて放置は試してません...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-S600)
2021/03/30 17:01:24(最終返信:2021/04/01 20:56:51)
[24051375]
...>本体前面のz(電源)キーを 10 秒以上押して本機を再起動してください。 >(問題が解決しない場合は、コンセントから電源ケーブルのプラグを抜き、 >再度差し込んでください。) これで症状が改善しないと、メーカー修理になりますが...>麻呂犬さん 皆様、回答ありがとうございました。 電源ボタンを 10 秒以上押して再起動、、コンセントから電源ケーブルのプラグを抜き、も試しましたが、改善なしでした。 サブウーファーのピンケーブルのに接続して・・・・・もしめしましたが...
[24023096] U-tubeとprime videoにすると無音になります
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2021/03/15 20:38:46(最終返信:2021/03/17 00:03:21)
[24023096]
...CQ1です。 >mochmatchさん こんにちは アマゾンは最近不具合があったようですが、 コンセント抜き差し、アカウントのログアウト状態で 何か変化ありませんか? オルフェーブルターボさん コメントありがとうございます...
[24023458] AirPlayがiPhone11からできない
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V475)
2021/03/15 23:07:03(最終返信:2021/03/16 16:26:39)
[24023458]
...RX-V573でほぼ毎日AirPlayを利用していますので、故障していなければできると思うのですが。 アンプの電源をコンセントから抜いて10秒以上待ってから再び接続してみてください マニュアルの「故障かな?と思ったら」>...
[23992799] しばらく使用しない時の電源について質問です
(AVアンプ > ヤマハ > RX-S602(B) [ブラック])
2021/02/27 22:14:13(最終返信:2021/02/28 11:47:52)
[23992799]
...いった状況です。 この場合、不在にしている間は @コンセントは差したままでスタンバイの状態を維持 Aコンセントを抜いた状態にするor スイッチ付きの延長コードでオ...教示のほど宜しくお願い致します。 >Flaky0305さん スタンバイにするよりは、コンセント抜いた状態の方がエコでしょうね。 ちなみにうちは一日入れっぱなしです。 このAMP持...(経年劣化への影響が少ない?)は、ほとんど変わらないと思いますけど。 気にするんなら、コンセントを抜いておけば、良いと思います。 他の電化製品(冷蔵庫は除く)は、どうしているんでし...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2021/01/02 21:55:20(最終返信:2021/01/26 10:17:20)
[23885449]
...画面は【入力信号なし】で何も表示されず、3〜4度押し直していたら表示されました。 今日は、アンプ、TV共に電源onoffや再起動、コンセントの抜き差しと何をやっても【信号なし】でメニュー画面が表示できません。 試しに、eARC端子ではなく...
[23904558] BS4k 5.1chの音声出力について
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2021/01/13 12:20:21(最終返信:2021/01/14 14:50:28)
[23904558]
...音質にそれ程こだわりなく、サラウンド効果が得られればいいと思っています。 またサブウーハーとスイッチ連動する為のコンセント入力はありますでしょうか。 よろしくお願いします。 >おじさんカブライダーさん 本機に4kDIGAをHDMIケーブルで接続し...1ch PCM でデジタル出力されると記載されていますね。 > サブウーハーとスイッチ連動する為のコンセント入力はありますでしょうか。 なさそうです。 フロントパネル http://manuals.denon...