(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ])
2023/08/26 03:03:22(最終返信:2023/10/01 15:17:06)
[25396989]
...メと映画を見るのと1日1時間程度ゲームをするのが主な用途です。 アニメや映画等の映像コンテンツはテレビの標準モードの明るさでも全然問題ないのですが、ゲームは画面の明るさを標準より半...はあり得ません。むしろ、暗めになればなるほど有機の美点が光ってきます。 また、HDRコンテンツのゲームでは、平均輝度は暗めでピカッと光る部分だけ輝度が高いと言ったリアリティある表現...すぎてまともにプレイ出来ませんでした。 SDRだとそうなります。地デジなどのSDRコンテンツを見ている分には、ピーク輝度は精々400nitもあれば十分すぎ、それ以上あっても眩しい...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55EP1 [55インチ])
2022/11/12 11:01:04(最終返信:2023/09/29 19:00:53)
[25005835]
...SHARPの前機種のDP1はレビューで異様に赤みがかっているという書き込みをよく見かけ、実際に店頭に行って確認したのですが私が視聴したコンテンツが悪かったのか結局分からずじまいでした。 EP1の発表記事を読むとDP1に比べて量子ドットシートの色域...>SHARPの前機種のDP1はレビューで異様に赤みがかっているという書き込みをよく見かけ、実際に店頭に行って確認したのですが私が視聴したコンテンツが悪かったのか結局分からずじまいでした。 1番組しか確認しなかったのは何故でしょうか? デモ映像とかで...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60BW1 [60インチ])
2023/09/13 10:26:58(最終返信:2023/09/27 17:47:35)
[25420862]
...プロバイダーを先日楽天ひかりからJ-COM光(1ギガ)に変更しましたが 状況は変わりませんでした。 ちなみに、youtubeの動画やアマゾンプライムのコンテンツは見る事が出来ます。 ファームウェアは、最新にしています。 メーカーに出張してもらって診てもらうべきでしょうか...ましたが >状況は変わりませんでした。 >ちなみに、youtubeの動画やアマゾンプライムのコンテンツは見る事が出来ます。 この時系列は正しいですか? 最初の段階で「YouTube」や「アマプラ」は視聴出来たのでしょうか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ])
2023/09/23 08:34:56(最終返信:2023/09/24 13:39:33)
[25434135]
...お金の問題もありグレードダウンも検討したいです。 宜しくお願い致します。 レグザの一つ良い点としては、録画コンテンツをLAN接続で残せるっていうことだからそういう機能が付いている機種で一番安いというかお買い得だと思う機種を買う以外ないように思います...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65MZ2500 [65インチ])
2023/09/22 13:50:55(最終返信:2023/09/23 22:05:19)
[25433122]
...屋でピーク輝度1000nitのHDRコンテンツを見ても眩しくはなく、高輝度部分がきらっと光って迫力が出るのです。実際にコンテンツ制作サイドでも暗い部屋でグレーディン...ら、ピーク1000nitのグレーディングと言っても画面全体が全白で1000nitなんてコンテンツは作られません。そんなことをしたら目にストレスがかかるだけですからね。 ということで...レビ機種を選んでくだされ。 >スマキ01さん 参考までに そもそもコンテンツがHDR対応してないと意味ないです。ゲームは少ないです。 それと、ULTRA HD/...
[25268103] 電源を入れるとホーム画面が表示されてしまう
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ])
2023/05/20 21:40:20(最終返信:2023/09/23 03:50:11)
[25268103]
...同じ症状の方いらっしゃるんですね。 私のところは10日ほど前からでしょうか? 最初は電源を切る直前のコンテンツが再表示されるのかと思い、電源オフ直前に地デジボタンを押すなどしていましたがほとんど効果はなく、ホーム画面かyoutube画面が表示されてしまいますね...
[25426999] 録画映像について外部からの削除について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2023/09/17 23:25:38(最終返信:2023/09/21 09:44:48)
[25426999]
...こんにちは この場合、PC TV Plusがクライアント側になってますが、クライアント側からサーバー上のコンテンツは削除できないと思います。 サーバー側であるテレビにそれを可能にする設定変更はありません。 ありがとうございます...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-42LZ1000 [42インチ])
2023/09/15 07:20:04(最終返信:2023/09/19 14:57:44)
[25423122]
...低音がきっちり含まれた映画のブルーレイソフトやネット動画配信などを使った方がいいですよ。 地デジなどの放送コンテンツでは低域は結構カットされている場合が多いので、こういうのを使って調整するとサブウーファーを上げすぎて低音過多になりがちです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49SM8100PJB [49インチ])
2023/09/16 22:20:48(最終返信:2023/09/18 02:29:16)
[25425520]
...矢印の先にあるものです。 テレビの下に光を発するようなものは置いていません。 >さぼり屋クーパーさん コンテンツが額縁映像だったんですね。こういう場合は、youtubeなどで全黒や全白映像などを出して撮影すると良いですよ...
[25421881] TH-43JX850との性能差について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43MX900 [43インチ])
2023/09/14 08:15:02(最終返信:2023/09/14 12:02:36)
[25421881]
...恩恵は得られますか? 照度次第ですが、環境が暗ければ暗い程恩恵はあります。ゲームでも画面全体が暗いトーンのコンテンツなどなら十分恩恵はありますよ。 夜間電気を消して映画など見た際に、暗い部分がうすぼんやり光っているように見えた経験はありませんか...
[24428987] レグザ USB端子の電源容量を超えました←修理
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ])
2021/11/04 11:47:44(最終返信:2023/09/12 03:14:47)
[24428987]
...(メイン基板がアップデートされた物であってほしい) 基板交換をしたので工場出荷状態になり、HDDに撮り貯めたコンテンツは全てフォーマット。 SeeQVault対応HDDなら助かったのかも。 先日43M520Xで同じ症状が出ました...
[25417486] Fire TV Stick 4K MaxとBRAVIA搭載アプリについて
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ])
2023/09/10 19:27:29(最終返信:2023/09/11 13:46:23)
[25417486]
...Maxの方が画質が綺麗らしい そう感じたことはないですね。 内蔵アプリで十分綺麗ですよ。 そもそもデジタルコンテンツなんだから元データに差が出るわけありません。 ブラビアのAI何ちゃらが後付けでお化粧的に画質をいじってたら多少差は出るかもですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C75DX1 [75インチ])
2023/09/04 00:09:57(最終返信:2023/09/10 21:27:39)
[25408184]
...と言われてた気がします。 店頭で実際に YouTubeとかで8k Dolby vision のコンテンツみて 画質を確認して気に入って 値段も皆さんの納得いくものか店員さんとお話しする事を おすすめします...
[25417320] オンデマンドも4kで見れるのでしょうか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ])
2023/09/10 17:24:03(最終返信:2023/09/10 18:25:34)
[25417320]
...>herabunさん こんにちは このテレビは、AmazonプライムビデオやYouTubeなどの4Kコンテンツを視聴することができます。 ただネット回線の品質が悪いと見れない可能性もあります。 >herabunさん...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ])
2023/09/08 03:27:03(最終返信:2023/09/10 15:48:30)
[25413574]
...メーカーは統一すべきです。 他にメーカー統一するメリットはTVの外付けHDDからレコーダーへコンテンツのLANダビングができる点ですね。ただこれはTVメーカー次第で、パナソニックと東芝はLANダビングできますが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970M [65インチ])
2023/09/09 17:36:11(最終返信:2023/09/09 20:13:35)
[25415847]
...感じました。皆さんはどう感じますか? >湯葉の民さん こんにちは 本機は映像パラメータの中に、コンテンツモード設定という項目があり、セルアニメやデジタルアニメといった設定にして画質最適化を図れます。 ...
[25413960] 質問です。今更ですがChromeCastBuit-inの使用方法。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ])
2023/09/08 12:56:47(最終返信:2023/09/09 10:51:00)
[25413960]
...を選択するだけでキャストします。 この場合ならスマホは操作を遠隔で行うだけで、S5200Aがコンテンツ先(URL)に接続をするといった YouTubeキャストと同じ仕組みになるので遅延はしません。 ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70DW1 [70インチ])
2023/09/04 21:14:54(最終返信:2023/09/09 10:04:58)
[25409360]
...度だからやっぱ限界はあるし、ホントに高画質を楽しむには4K放送、8K放送、4K、8Kのコンテンツってことにはなる >どうする8Kさん こんばんは >>8Kテレビは2K放送も、綺麗に...像感は全く上がりません。緩やかな斜め線のギザギザが多少緩和される程度です。 結果2Kコンテンツは、8Kテレビで見ても、2Kテレビで見る程度の解像感で見えるだけとなります。 画面に映...シングで滑らかになりますが、解像度は同じままです。2Kが8K解像度にはなりません。元のコンテンツの情報量は増えませんので。 XG35が思いきり輪郭強調を掛けた古めかしい映像チューニ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ])
2023/09/06 01:11:27(最終返信:2023/09/07 09:29:00)
[25410862]
...いわゆる全白に近い平均信号レベルの時だけ液晶の輝度が有機を上回ります。 コンテンツの平均信号レベルは通常の地デジでせいぜい30%程度、映画だと10%程度ですので、全白っぽいシーン以外のほとんどのコンテンツでは液晶も有機も明るさの差はありません...
[25376386] プローヴァさん、アドバイスをお願いします
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ])
2023/08/09 07:25:34(最終返信:2023/09/04 19:18:06)
[25376386]
...5倍より価格アップ分は抑えめで、ある意味お買い得ですね。 この差が実コンテンツにどう影響するかですが、まず地デジ等のSDR(Standard Dynamic Range)コンテンツでは差の見え方はさほど顕著ではありません。S...キラッと光る街灯や窓から差し込む逆光の光などのHDR特有の演出で差はわかりやすいでしょう。アマプラやネトフリでもHDRコンテンツは数多いので、ハワイと日本の距離差があっても、差を認識できるとは思います。 MZはお金を投じた分...