[25262242] 結局、出るようです^_^; Part8
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/05/16 08:18:09(最終返信:2023/05/31 21:37:48)
[25262242]
...ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZを 使ったことがありますが、コンデジ風に使えて、これはとても便利でした。 >40D大好きさん > やっぱりちょっとボリューミーなんですね...ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZを使ったことがありますが、コンデジ風に使えて、これはとても便利でした。 私も使っていましたが、あれは便利でした。 > Z DX...
[25277658] 【質問です】ファインダーのファインダー?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット)
2023/05/28 14:44:27(最終返信:2023/05/31 21:25:42)
[25277658]
...ば鈍する」状態で選択しないようにしてください(^^; ※晴天限定であれば、超々望遠コンデジを買うほうが、遥かにマシな選択になります(^^; >元よりAF他が聞かない ↓ 正+...、社会勉強ネタ」とするのも悪くは無いかもしれませんが、 どうせ出費するならば、超々望遠コンデジのほうがマシかと思います(^^; >ありがとう、世界さん こんにちは。恐るべき SX...イトはどのようにして取り付けてるんでしょうか?差し支えなければご教示ください。 今のコンデジってすごいんですね。 あのなんちゃって白レンズはやめておきます。。。 >趣味のリスト...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 ボディ)
2023/05/30 14:35:04(最終返信:2023/05/31 18:27:02)
[25280328]
...あとは無駄にディスプレイの解像度が上がっていますね。 私はスチルメインで撮影も確認もEVFでするので、一昔前のコンデジの92万ドットくらいあれば不満はないです。 それよりも炎天下での視認性を上げてほしいです。 6.2K撮影も対応していますし...
[25227674] Nikon 1 全機種で写真集 No.41
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/19 11:08:03(最終返信:2023/05/31 18:17:44)
[25227674]
...^_^A それまで、ずっとソニー機をメインに使ってきました。 いいサブ機を探し、他社のコンデジを中心渡り歩き買っては手放しを繰り返しておりました(;^_^A そんな思いの中、中古で...を調べて、真似をしてマニュアル設定の撮影を始めました。 撮影し始めると、ん〜もしかしてコンデジよりミラーレスの方が綺麗な写真が撮れるのかも?と思うようになり、新しい機種を買うかJ1...きました。 まぁ Tアダプターと接眼レンズとはなんぞや?と検索はしましたけど(汗 コンデジを使っていた時には考えてもみなかったのですが、カメラって色々できるんですね、面白い♪ ...
[25216658] 皆さんの撮られた写真を見せてください。
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2023/04/10 16:34:56(最終返信:2023/05/30 20:21:43)
[25216658]
...楽しい時間を過ごせます。 皆さん、こんにちは! ペンタックス(RICOH)は、モノクロームにも力を入れているので、コンデジのGRにも モノクロモードが4種類も用意されています。 カラーも含めて代表的な@スタンダード〜JHDRまでベランダで撮り比べてみました...
(デジタル一眼カメラ)
2022/12/20 23:11:57(最終返信:2023/05/30 09:52:22)
[25062227]
...ここ5年ほどの高倍率コンデジの進歩は著しく、手軽に飛行機写真を始めるのにうってつけの状況となりました。 無論、フルサイズ、大型望遠レンズに画質でかなう事はありませんが、一昔前に比べるとコンデジの画質も大きく改善し...意味もあるかと思います。 このあたり、機種選びの参考にする意味で、色々な機種(高倍率コンデジ、4/3、APS-C,フルサイズ×レンズetc)の写真を作例として板に集める意味も有る...ん、こんばんは。 >かばくん。さん その33の開設ありがとうございます。 今年はコンデジから本格的な一眼カメラに乗り換えて鉄鳥を撮影するようになったので非常に大きな意味を持っ...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ)
2023/05/29 09:09:24(最終返信:2023/05/30 06:34:56)
[25278634]
...んまん。 私のお勧めは私も使っていますがM5VにLUMIX15mm F1.7の組み合わせです。 コンデジより一回り大きいですが、邪魔になる程でもなく、多少暗い環境でもレンズが明るいのでほぼストロボを必要としませんし...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G99DH 標準ズームレンズキット)
2023/05/22 20:27:55(最終返信:2023/05/29 19:21:30)
[25270463]
...、OM-D E-M5 Mark IIIで迷っています。 【質問内容、その他コメント】 コンデジから一眼にステップアップしようと思っていてどの機種がいいか迷ってます。今のところマイク...ので、レンズも軽量コンパクトな4/3は、いい選択かと思います。 問題は、写りですが、コンデジからの乗り換えであれば、写真、動画ともに十分満足できる絵と思います。 弱点は、暗部の...9PROは触ったことないんで家電量販店で見てみます。 >ダンシング7さん 今持ってるコンデジがCanonのG7XとNikonのB500で古さもあって一眼にステップアップしようかな...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R100 ボディ)
2023/05/24 15:32:16(最終返信:2023/05/29 18:06:36)
[25272573]
...USB給電あってもなくても中華互換USB充電器使うから問題なし。 ちょっと大きいけど古いGM1の代わりにコンデジ代わりに使えそう。 ようこそcanon!!!(`・ω・´)ゞ でもタッチパネルわあった方が便利よぉ(´・ω・`)ショボーン...R50買いに量販店に行ったらR100が販売させるのを教えてくれたんで R50買うの止めた 今までコンデジしか触ったことなかったからR100で十分だと思う タッチパネルがなかったらそんなに不便なのかな?...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット)
2022/09/25 00:08:06(最終返信:2023/05/29 13:48:08)
[24938505]
...なかなかお金をかけれないものでして、今回の買い物もかなり勇気を出して購入したんです。半年は悩みました。 以前、Amazon中古でコンデジを購入したときは、全くトラブルなく使用できていたので、今回も変なことにはならないだろう、、、と鷹を括っておりました...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 ボディ)
2023/05/28 11:19:23(最終返信:2023/05/28 16:12:33)
[25277438]
...もしますが。 >クリーシィさん こんにちは。 >どれ程の精度なのか期待しますよ。 顔認識はコンデジのころはフジは結構 接触的に採用していたように思います。 各社世代ごとに被写体検出AFの能力は...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/19 15:51:30(最終返信:2023/05/28 11:01:50)
[25266226]
...:700コマから770コマ Nikon連写準拠:5310コマ 撮れることが分かっている。 撮影条件次第では、コンデジもミラーレスもレフ機も たった1枚しか撮れないこともあれば、数千枚も撮ることも可能である。 その前提条件を共通化しなければ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ)
2023/05/27 09:06:52(最終返信:2023/05/28 09:24:10)
[25275898]
...1/30秒以下の被写体を撮影するなら必要かと思います。 >imossanさん 短焦点で気にし過ぎかと(^^; 添付画像は、超々望遠コンデジ(SX70HS)の例ですが、 換算f=1365mmを「1/8秒」です、 「1/換算f」に対して、...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ)
2022/09/25 15:28:37(最終返信:2023/05/27 02:45:17)
[24939239]
...マウントアダプターでレフ機のレンズが使えるといっても応急的な一時しのぎ。 どことなくしっくり来ないし、第一にNikonやCanonのミラーレスはコンデジと変わらないフィーリング。 ここまで大枚出してそれはないだろうということでZやRシリーズは持っていません...唯一無二のフルサイズコンデジカメラソニーのサイバーショットDSC-RX1。 発売当時から気になっていましたが、コンデジとしては高いので手が出ませんでしたが、9万弱で手に入れました。 ドール等撮るには可愛くていいカメラかと思います...
[25272140] レフ機とミラーレスの撮影結果の違いについて
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/05/24 07:13:48(最終返信:2023/05/25 21:43:26)
[25272140]
...夜空を撮って後から露光量を上げると色味が違って見えていた様な気がします。他では木々の緑ですかね。。。コンデジも良くなりましたが、入門機あたりでは色付けに特徴がありますよね。 >hunayanさん 大多数...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7II ボディ)
2023/05/21 15:32:38(最終返信:2023/05/25 20:47:08)
[25268889]
...宜しくお願いします。 >犬を撮りたいさん 職業やポスター作り等、どうしても解像度が必要な場合を除けばコンデジの少し良い物で十分だと思いますが、まずはデジカメの良し悪しが解るまで写真を撮る事ですね。 なんなら...
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/24 18:34:04(最終返信:2023/05/25 18:42:22)
[25272803]
...ニコンに対して、キヤノンはオールレンジで 商品を揃えてシェアを取るという戦略が根本的に 違います。 新興国コンデジのゾーンまで刈り取るには R50やR100のような機種も必要なんです。 キヤノンらしい戦略ですよね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/15 21:15:32(最終返信:2023/05/25 18:27:51)
[25261797]
...D300(外付けのバッテリパックで加速するという変速技) ES2(ネガ起こしに最適) 前世紀のコンデジの時代にも COOLPIX 950 に充実したオプションが豊富に揃っていて 多彩な撮影が容易に可能だった...
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/22 21:52:53(最終返信:2023/05/25 15:44:58)
[25270637]
...画角でどうしても必要なら一眼てなることもあるにはあるとは思うが よほどの超広角が必要じゃないかぎり コンデジかビデオカメラでよいんじゃないかな? あと一眼の多くは動画のフォーマットや手振れ補正がらみで 色々クロップされるので...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット)
2023/05/19 16:06:35(最終返信:2023/05/24 16:29:48)
[25266242]
...という選び方です。 コンデジでもこれだけ撮れるのだから現行のミラーレスでF2.0ぐらいのレンズを使えば手持ちでもちゃんと撮れると思いますが。 パナのコンデジLX9と同等の性能の他社のコンデジにも良いのがあります...らしないと思います。 ご提示の写真、現行のカメラならコンデジでももっとしっかり写ると思うよ。 私のパナのコンデジLX7を娘は旅行に持ち出します、広角側ではF1.4と...が、 発光タイプの看板は、白飛びしていきます。 (Jpeg記録の場合。ただし、スマホやコンデジよりもマシ。RAW記録なら、それなりに残りますが、RAW記録でも白飛びしていればフォロ...