コントロール (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > コントロール (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"コントロール"を検索した結果 1743件中21〜40 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[23558516] スマホdeレグザで視聴するには?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ])
2020/07/26 00:35:16(最終返信:2023/01/07 16:04:09)

[23558516] ...コレについてはスマホ側のことを言ったのだのだと思います細かくは失念 例えば有料コンテンツを勝手に購入できないようにパスワードを設定しておくペアレンタル・コントロールやら 動かなかったらアンドロイドをデベロッパーモードにして管理者向けオプションを出現させて該当しそうな項目をON/OFFしてみるとか... 詳細


[23901345] WiFiやBluetoothは?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M530X [55インチ])
2021/01/11 15:08:32(最終返信:2023/01/03 11:24:50)

[23901345] ...す。 テレビはスマホなどと違って画と音がズレると違和感が出ますが、Bluetoothは遅延量がコントロール出来ないので相性が良くないのです。 だから最近の機種でも場合によっては遅延量調整などが必要で、使い勝手は思ったほど良くはないですね... 詳細


[25071756] 42Z2の使い道

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z2 [42インチ])
2022/12/28 00:07:27(最終返信:2022/12/29 00:47:12)

[25071756] ...P32の「ホームネットワークについて」を 読む限りZ875Lにはサーバー機能がなさそうです。 レグザリンクもレグザリンク・コントロールだけでレグザリンク・シェアに対応していませんし。 なのでZ2に限らず他のREGZAからZ875Lの録画番組を見るのは無理なのでは... 詳細


[25062812] こちらのテレビのヘッドホン無線接続について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ])
2022/12/21 11:54:49(最終返信:2022/12/22 12:09:56)

[25062812] ...きますが、この場合、テレビの画と音が高確率でずれますので、結構違和感を感じます。BTは遅延量がコントロールできない規格なので、画と音のずれは出たとこ勝負なんですね。 画と音がずれるのでお勧めしませんが... 詳細


[25061725] リモコンの地デジボタンでTVに切り替えたい

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ])
2022/12/20 16:50:11(最終返信:2022/12/21 14:18:04)

[25061725] ...55X9900Lを使っていて以下以外不満は全く無いのですが 例えばHDMIコントロール経由で入力をPS5の繋がっているHDMI2に切り替えた後リモコンの地デジボタンを押しても何の反応もありません.(...機器優先でなくしてどうでしょうか? この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >例えばHDMIコントロール経由で入力をPS5の繋がっているHDMI2に切り替えた後リモコンの地デジボタンを押しても何の反... 詳細


[25032373] 制限モードが安定しない

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C45BL1 [45インチ])
2022/11/30 12:50:59(最終返信:2022/12/16 08:26:55)

[25032373] ...子供用アカウントは使えないと出てあきらめました。 先に紹介させていただいた「tvusage」を1週間ほど使っていますが、必要なコントロールが大体できて一番スマートに解決できたと思います。... 詳細


[25051345] LG OLED65A2PJAとREGZA DBR-Z520接続でのBlulay再生時にノイズ

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65A2PJA [65インチ])
2022/12/13 11:16:10(最終返信:2022/12/15 19:03:33)

[25051345] ...OFFにしてみましたが変化無しです。 REGZA Linkの信号を切っている状態だと、受信先(OLED65A2PJA)でのコントロール以外ないかと思っています。 Blu-rayのスペル失礼致しました。m(__)m >REGZA... 詳細


[25054021] 価格指定商品

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-77LZ2000 [77インチ])
2022/12/15 10:02:31(最終返信:2022/12/15 12:01:32)

[25054021] ...77型のような受注に近い商品の場合、モデル末期になっても在庫調整しながら売れ残りやメーカー在庫を残さない様コントロールするので、殆ど下がらない見通しとのことです。 実際本機の場合、発売してから一度も指定価格を下げていない様ですね... 詳細


[25016307] X95KはホントにQD入り?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ])
2022/11/19 15:44:28(最終返信:2022/12/12 14:01:20)

[25016307] ...比べるとA95Kはやや浮いて白っぽい。正反射成分はA95Kの方が少ないけど。 東芝Z875LはQDで広がった色域のコントロールができてない印象。色が全体的に違和感あり。拡散反射も大きく画が安っぽい(値段も安いですが)。 ... 詳細


[24985304] 電源基板が売ってました

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ])
2022/10/29 11:59:15(最終返信:2022/12/09 17:26:08)

[24985304] ...LEDが到着して交換したら、報告します。 (到着予定はJan 4) PS 14分割エリアコントロールって、もっと沢山のエリアでコントロールしてると思ってました。 (現行機種はもう少し分割数増えてると想像してますが...)... 詳細


[25042975] eARCでの音声出力について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65CXPJA [65インチ])
2022/12/07 16:26:28(最終返信:2022/12/08 10:26:57)

[25042975] ...AVアンプ側がNetflix等の5.1ch素材の時でも2chでしか受けてくれません。 「HDMIコントロール」は「オン」にしていますか? https://manuals.denon.com/AVRX2700H/JP/JA/GFNFSYkabkahie... 詳細


[23567196] HDMIで接続したAVアンプから音声が出ません

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2020/07/29 23:08:42(最終返信:2022/12/06 07:48:35)

[23567196] ...結果は復旧しました。>ご教授をいただいた皆様、ありがとうございました。 9500Hの「オーディオ機器コントロール」画面にもAVアンプの機種名が表示され、正常に動作しています。 ですが、電源オフして翌日になると... 詳細


[25035412] 日立プラズマP42HR02メイン基板交換したがHDDを認識しない

 (液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/12/02 13:54:23(最終返信:2022/12/04 15:06:45)

[25035412] ...「基板にある暗号キーを使って暗号化する」ので、基板を変えると互換性は有りませんm(_ _)m HDDをコントロールしているチップを壊れた基板から換装したら可能かもしれません。相応のスキルが必要ですが。 この機種は多分ハードディスク自動認識... 詳細


[25033077] 買い替えで迷っています

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ])
2022/11/30 21:01:17(最終返信:2022/12/01 19:00:15)

[25033077] ...Z870Lは最新のminiLEDバックライト搭載なのでコントラスト感は一番ですが、QDによる広色域をうまくコントロールできておらず、地デジなどの狭色域なソースで色がきつくなりますので違和感があります。原色が出ているコンテンツなどではすぐわかってしまいます... 詳細


[25031866] 購入時期で悩んでいます

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ])
2022/11/30 01:09:42(最終返信:2022/11/30 23:21:43)

[25031866] ...QDで色域が上がっていますがそれを狭色域の地デジでうまく変換できてないのだと思います。そのあたりソニーは、色域の違うコンテンツでちゃんとコントロールができています。まあQD入りなのでやや色は強めではありますが。... 詳細


[25030876] 購入検討中

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ])
2022/11/29 13:55:39(最終返信:2022/11/30 21:36:08)

[25030876] ...この二択なら個人的には画質で言えばX95Kだと思います。 Z875LはQDで広がったネイティブ色域をコンテンツに合わせてコントロールする部分が上手くできてないようで、地デジ等従来コンテンツで色が派手過ぎるというか変に強調されてしまいます... 詳細


[25009840] 寿命が来ました

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY)
2022/11/14 20:28:01(最終返信:2022/11/30 14:02:37)

[25009840] ...今のブラビアのリモコンも無線式なのでしょうか? 無線式リモコンだとps4でtorneを見てる時コントロール出来るのが便利なんですよね。 電池の問題なら、電池交換でいいのでは。 それとも特定のボタンが反応しなくなったとか... 詳細


[25027620] FireTVの利用について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75P735 [75インチ])
2022/11/27 15:43:34(最終返信:2022/11/28 14:25:43)

[25027620] ...firetvを使用していますが、以前のテレビでは問題ありませんでしたが、テレビの変更を行っても電源・音量のコントロールがfiretvでできなくなりました。何か設定があれば教えて下さい。FireTVの機能でテレビの変更を行なうとTCLと認識されますが... 詳細


[25027631] 他人のBluetoothデバイスを遮断したい

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 32LX6900PJA [32インチ])
2022/11/27 15:53:54(最終返信:2022/11/27 17:23:03)

[25027631] ...Bluetoothはペアリングさえしなければ繋がることはないし一度繋いだ機器(ペアリングした機器)を覚えてるから自分のスピーカー、イヤホンをコントロール(電源の入切、他の機器とのペアリングなど)さえすれば他人の機器とか気にしなくていいと思うけどね... 詳細


[24931843] この機種は、PC接続で4K60Hz、HDRでの表示は可能でしょうか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43NANO75JPA [43インチ])
2022/09/20 12:40:47(最終返信:2022/11/25 21:42:09)

[24931843] ...HDRをONにすると色合いが赤っぽいっていうのかオレンジな感じっていうのかな感じです。 うちのPCはグラボがNVIDIAなのでNVIDIAコントロールパネルで色合い調整とかMicrosoft HDR Calibrationでの調整とかして、これならって感じに出来たのですが... 詳細