(au携帯電話)
2021/02/19 09:31:24(最終返信:2021/02/20 11:02:11)
[23975471]
...直近の機種になるとLINEも入ってない、カメラ付きガラケーと変わらないくらいの装備です。 わずかなコンパクトさで違う機種買われた人は大抵後悔されています。 簡単ケータイの外の表示がとても大きく時間も見易いボタンも大きく光ります...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Walkman Phone,Xmini)
2016/04/29 07:28:23(最終返信:2019/06/23 22:35:21)
[19828991]
...教えてください。 この機種は、2016年4月現在でも現役として、通話やメールが出来るのでしょうか? コンパクトなガラケーを探しており、中古屋かオークションでの購入を考えています。 MediaSkinは使えないことを知りました...
[22336809] この機種って通話だけの契約できるのでしょうか
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF32)
2018/12/20 09:01:16(最終返信:2018/12/20 12:18:47)
[22336809]
...SH-07D にSIMサイズを MINIに変更して使っています。 機能的には、SH-07Dのほうが、コンパクトで使い易いです。 3G停波の動きがあり、そろそろ機種変を考えていまして通信機能不要です。 キャリアメールも不要です...
[21305919] Googleマップの現在地共有は使えますか?
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/10/25 12:45:23(最終返信:2017/10/28 18:53:22)
[21305919]
...方的に 現在地を知りたいのです。 TORQUE X01 側はキッズ携帯として使用したいので、コンパクトで頑丈でありさえすれば むしろ使える機能は少ないほうが助かります。 (通話とSMS or LINEとGPSで現在地が分かりさえ使えればOK)...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Walkman Phone,Xmini)
2017/09/07 22:29:15(最終返信:2017/09/20 22:08:25)
[21177998]
...せめてSDカードが使えればいいのですが、SDカードとかカメラとかないからこそのこのコンパクトさなんですよね。 通信用のiPhoneと通話用のガラケーの2台持ちにする予定なので、このコンパクトさに惹かれて古いけどこれを選びました! スマ...音楽も入れてウォークマン的な使い方もできればなおよかったのですが、LISMOのサポートが終わったみたいなのでしょうがないですね。 通話専用にコンパクトな携帯が欲しかったので、ウォークマンとしての利用はあきらめます… 情報ありがとうございます。 au...
[21089280] SIMフリー端末として使用できますか?
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2017/08/02 22:02:36(最終返信:2017/09/10 22:26:18)
[21089280]
...WiFiルーターとして使用したらどうかと思いましたがいかがでしょうか? 充電も割とお持ちそうですしコンパクトですので、意外と使い勝手は良さそうな感じと思っています(受信バンドの件はありますが)。 御意見いただければ幸いです...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/10/03 18:10:21(最終返信:2016/11/24 07:41:34)
[20261681]
...日本独特に近くストレート型から移行したコンパクト型が主流。 そこでうちはイヤホンマイク&スライド派ですから、そもそも開けなければならないケータイはご法度であるため、スマホはともかく、コンパクト型で余計な開く操作が必要と言うのを嫌うって感じですね...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/01/12 23:20:34(最終返信:2016/09/19 17:56:07)
[19486342]
...大きさではなく機能的な意味でのタブレット代わりです。6S plusやタブレットだと持ち歩かなくなるので。 ガラケーもできるだけコンパクトで持ちやすさを重視した結果GRATINA2を選択しました。 iPhoneに おサイフが付いていれば、たぶんガラケーは持たないと思います...
[19567912] この機種でSMSはどうなんでしょうか。
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2016/02/08 07:02:33(最終返信:2016/02/29 19:36:14)
[19567912]
...ちなみに「他のクチコミで」ガラホの ▼ガラホって(笑)?画面小さくて無理! や ▼ガラホは「逆に」コンパクトで、使いやすくて最高!など… 使う方によって「意見が」別れる端末かと思います。 最終的には なんだかんだ「よそ様が」言っても...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2015/08/08 20:08:18(最終返信:2016/01/22 07:28:37)
[19035800]
...分け方が 重すぎたのは謝りますが。安易に手にするのは疲れるだけですとも言いたくもありです。 コンパクトであると 文字を例え大きくしても 見晴らしも悪くなります。 これらのこんな意見 あっても いいのではないかと思いましたので...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ S006)
2015/10/25 12:49:24(最終返信:2015/11/03 12:00:03)
[19258220]
...スマホになってより必須になりましたが、ほぼ同じ環境の代替機を持っておくのはガラケーの頃から重要ですよね。 微妙にスライド+『コンパクト化』という条件も加わっている様な気はしますね。 ずんぐりむっくりのうちのW61Sは、相棒のとも一度外装交換をしているものの...
[18448225] 解像度240x400ってどのくらい粗いのでしょうか?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10)
2015/02/07 12:02:26(最終返信:2015/02/07 18:02:33)
[18448225]
...物欲もありますが、欲しいのは、コンパクトで電話カケ放題とSMS(Cメール)なんです。 SHL25は素晴らしい製品ですが、嫌になった訳ではありません 物欲で折りたたみでコンパクトなのが欲しくなったのもあります(笑)...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2014/03/15 18:04:35(最終返信:2014/09/28 15:30:17)
[17306318]
...他の機種を検討すればするほどG11は私にとって神機でした。 スライドでG11の長所であったデザイン、コンパクトさ辺りを重視するなら、n-07bあたりになるんですかね。 正直UIやレスポンスは微妙ですが。 ...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID)
2014/07/30 02:16:52(最終返信:2014/07/30 17:51:06)
[17784189]
...最低限のスペックで軽くコンパクトなので購入を検討しています。 緑は中古で盛大に剥げてますね。イメージカラーですが残念です。 白と焦げ茶はどうでしょうか。 昔モックを触ったら片手で開けにくかった覚えがありますが...
(au携帯電話 > カシオ)
2014/03/24 19:21:17(最終返信:2014/07/20 12:08:21)
[17340543]
...湯〜迷人さんへ‥‥ 62CAか〜G'zoneではカチッとしてて1番造りがしっかりしてた印象があるな。コンパクトで良く出来た機種の1つで‥ゴツく無くて綺麗なデザイン。センスの良さも感じる!でも1番らしくない。...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2014/07/08 23:01:17(最終返信:2014/07/08 23:14:29)
[17712933]
...本機種の下部に付いているバンパーが無かったら、ちょっとコンパクトになるのになぁと思っています。 削ると何が出てくるか知っている方いらっしゃいますか? 防塵・防滴が低下するような設計になっているのですかね...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2012/08/31 21:41:25(最終返信:2014/03/25 02:46:00)
[15004835]
...C303CAからG’zOneを利用していますが (IS11CAはまだ;)このTYPE−Xは頑張って ボディをコンパクトにしたせいか、歴代の中では一番弱いほうだと思います。 CASIO最低!!耐衝撃って大嘘! TYPE-Xポケットからリノリューム床に落としただけで...
[15503358] ARROWS ef FJL21とDIGNO S KYL21で迷っています
(au携帯電話)
2012/12/20 01:59:35(最終返信:2012/12/20 22:33:04)
[15503358]
...スペックを比較してみるとKYL21のほうが上ですね。 FJL21が優れているところというと、4.3インチとコンパクトな所、指紋認証がついていること、KYL21より軽量なところですね。 あと店頭でホットモックを触り自分の肌で体感したほうがいいですよ...
[13388752] 【至急機種変更しなくてはなりません】INFOBARとの比較
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2011/08/18 14:34:44(最終返信:2012/08/03 20:53:06)
[13388752]
...スマホでは音楽を聴く気もおきなかった。 (機種にもよると思いますが) webへのアクセスにしても、携帯サイトはコンパクトにまとまっており やりたいことがすぐにできるが、スマホはPCサイトにアクセスするため やりたいこと...