[22963741] 2つ購入、同じファイルコピー→使用領域・空き領域相違の原因
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400])
2019/10/03 02:16:47(最終返信:2020/11/19 17:30:44)
[22963741]
...ちなみに2点購入したのはどちらか一方が故障した時の予備で、全く同じファイル・フォルダをコピーしています。 マイコンピューターを開けると、「デバイスとドライブ」という項目があり、接続しているHDDの使用量の横棒グラフが表示されていると思うのですが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2020/07/21 00:02:26(最終返信:2020/07/21 21:28:11)
[23547393]
...現在Fドライブになっているのを、Eドライブに変更して、全く問題がありません。ご存じかと思いますが、コンピュータの管理の中のディスクの管理でFドライブを選択し、右クリックでドライブレターの変更という項目があります...
[23107026] 連続、3つHDDが壊れました。PC本体が原因でしょうか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2019/12/14 19:47:17(最終返信:2019/12/20 12:59:05)
[23107026]
... ということで、クリーンインストールもいいのですが、まずは「コンピューターを修復する」方法を試してみませんか? 以下の方法でコンピューターを修復する事が出来ます。 上手くいけばちゃんと起動するようになるかもしれません...USBメモリまたはDVDなどにインストールメディアを作成します。そして、作成したこのメディアから起動して「コンピューターの修復」を実行することが出来ます。 まずは、この方法(OSの修復)を試してみませんか? 次に...
[23086896] 回転数 5400と 7200の違いは?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400])
2019/12/04 14:32:13(最終返信:2019/12/12 09:36:15)
[23086896]
...HDDのアクセス量が膨大になった場合に処理が非常に遅くなる事は有りますが、 >転送速度が遅いのでフリーズなどが起きやすくなるはずです。 という事は私のコンピュータ経験から鑑みると、通常は無いと思います。 私はずっと、7200rpm のHDDを使用しています...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL)
2019/11/07 20:09:41(最終返信:2019/11/10 21:29:10)
[23033072]
...。 最後に、「コンピュータの管理」アイコンをPC画面上に作成する手順をご紹介します。 これがあれば、マウスでワンクリックするだけで、「コンピュータの管理」にアクセ...ショートカットの名前を入力して下さい」に「コンピュータの管理」と入力し、「完了ボタン」押す。 e.画面上に「コンピュータの管理」アイコンが表示されているのを確認す...了解。まあ、一般的なユーザの場合、大抵そうでしょうね。 私もそうで、年1〜2回しか「コンピュータの管理」とか、Acronis社のソフトは使いません・・・・。ただ、使用法を誤ると重大...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3500410AS (500GB SATA 7200))
2010/03/31 19:22:01(最終返信:2019/10/06 11:15:13)
[11169104]
...Windowsに標準で付属しているScan Diskを利用するには、「エクスプローラー」や「マイコンピューター」から各HDDを選択し、右クリックで「プロパティ」を選び、「ツール」タブを選択します。 検査すると「必要ありません」と出ました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFAX [8TB SATA600 5400])
2019/05/14 18:10:51(最終返信:2019/05/14 19:45:18)
[22666093]
...私のノートパソコンで認識しないのですがこちらのHDDは外付けHDDとして使用可能でしょうか。私のノートパソコンはマウスコンピューター製 Intel(R) core i7-8700CPU@3.20GHz、メモリ32GB 64ビットオペレーティングシステム...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2019/01/19 22:55:51(最終返信:2019/03/03 10:16:48)
[22405645]
...“異常があると”です お二方ともありがとうございます。 いずれのソフトでも認識されず、そもそもコンピュータ管理のディスク管理でも表示されていないためwindows上でロストしているようです。今日開封したのですが壊れた可能性もありますね^^;...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2013/05/18 23:13:37(最終返信:2018/10/20 16:38:07)
[16148506]
...が良いです。 >>再利用方法としては >>今のデータを全て消去し再フォーマット コンピューター →管理(右クリックで表示される) →ディスクの管理 ここでそのドライブ(WD10...でしょう。 >>A現在HDDが3つに分かれていますがコレを一つに出来ませんか? コンピューター →管理(右クリックで表示される) →ディスクの管理 ここでそのドライブ(WD10...ろいろなメーカー製がありますので、このPCはこのメーカーと言うわけではありません。 コンピューター → 管理 → デバイスマネージャー で内蔵のHDDのメーカーや型番がわかります(D...
[21985380] pcが認識しない場合どうしたらいいですか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EZEX [1TB SATA600 7200])
2018/07/24 17:53:11(最終返信:2018/07/24 20:37:17)
[21985380]
...以下の手順を試してみてはいかがでしょうか。 1)スタートボタン → コントロールパネル → 管理ツール → コンピューターの管理 の画面を開き、 記憶域にある「ディスクの管理」を開きます。 2)すると、「ディスクの初期化」という画面が出てくれば...
[21470514] WD30EZRZ-RT は買ってはいけない
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2017/12/30 10:20:02(最終返信:2018/04/15 19:29:32)
[21470514]
...SATAで繋いでいるだけで バグチェックとは。。 ------------------------------ このコンピューターはバグチェック後、再起動されました。 バグチェック: 0x0000003b (0x00000000c0000005...------------------------------------------------ このコンピューターはバグチェック後、再起動されました。 バグチェック: 0x0000001a (0x0000000000041201...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD50EZRZ [5TB SATA600 5400])
2017/12/20 18:00:53(最終返信:2017/12/21 13:00:07)
[21447223]
...緑は青に統合されました。 5TBという容量は中途半端なので、ほとんど出回っていません。2/4/8というのがコンピューターの数字で。ただ倍々では差がありすぎるので、3/6/10/12といった数字が入ってきています。 このクラスを狙うのなら...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3000DM008 [3TB SATA600 7200])
2017/12/15 14:14:50(最終返信:2017/12/15 22:14:28)
[21433740]
...予めフォーマットされていないから、繋いですぐに使えたりもしません。 結構ここでの質問にも「つないだのにマイコンピュータに出てきません、不良でしょうか?」なんてのがあったりするので、これも意外と馬鹿にできません。 ...
[21405744] 3TBHDDが746GBしか認識されない問題について。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2017/12/04 13:18:33(最終返信:2017/12/07 14:20:59)
[21405744]
...3TBを購入したのですが windows上で746GBしか認識してくれません。 現在の作業状況ですが。 1、「コンピュータの管理」でHDDをGPTに変換 2、こちら↓でIntel Rapid Storage Technologyをダウンロード...分かる方居られましたら宜しくお願いします。 ハード/OS的に問題はない環境下と思います。IRSTも特に関係ありません。 >1、「コンピュータの管理」でHDDをGPTに変換 なぜ変換する必要があるのでしょうか? 他のPCで使っていませんでしたか...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST1000DM010 [1TB SATA600 7200])
2017/09/30 22:04:42(最終返信:2017/10/11 14:43:16)
[21241820]
...キーボード選択画面⇒[次へ]をクリック 2.今すぐインストール画面⇒「コンピューターを修復する(R)」をクリック 3.システム回復オプション⇒[次へ]をクリック 4.コンピューターイメージの再運用⇒[キャンセル]をクリック 5...
[20893096] HDD故障…どのHDDを購入したらよいでしょうか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2017/05/15 01:41:16(最終返信:2017/06/01 09:57:59)
[20893096]
...超初心者です… 2011年に買ったマウスコンピューターのパソコンが添付のようなエラーがでて、起動しなくなったり、ほとんど動かなくなったりしています。 頑張ってHDDを交換してみようと思うのですが、もともとの日立のものはもはや売っていないようです…...
[20847070] どなたか教えてください。HDD開けない。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2017/04/26 14:54:09(最終返信:2017/04/27 20:24:52)
[20847070]
...「ディスクの管理」でEドライブは他のドライブと違う表示は出ていませんか? 「コントロールパネル]->「管理ツール」ー>「コンピュータの管理」->「ディスクの管理」でフォーマットの種類とかが他のドライブと同じように表示されているか確認してみてください...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD4003FZEX [4TB SATA600 7200])
2017/04/16 18:48:15(最終返信:2017/04/16 20:29:07)
[20822661]
...返品を認めてくれた(ここでは安心5年サポートに誘わられて購入した)。でも、部品が家に届けるまでは約一ケ月かかった。 PC本体の仕様(含むOS)は? コンピューターの基本的な情報の事ですね。 エディション:Windows10 Home プロセッサ:Intel(R)Core(TM)...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200])
2017/03/20 22:29:03(最終返信:2017/03/21 12:57:39)
[20754654]
... 間違って2TBを購入したかと確認するもこの商品で間違いなし。 一体、どういうことでしょう? コンピュータの管理からの割り当てで上記症状だったためコマンドプロンプトからも実施しましたが状況変わらず。 どなたかご教示お願いします...