[25055765] BYD atto3を購入予定している人
(自動車(本体))
2022/12/16 16:44:02(最終返信:2023/02/05 09:27:19)
[25055765]
...こちらではそういった規定がないので 音はせず日本のHVも音はしていませんね。 当然ですがエアコンのコンプレッサーの音はします。 シートは少しバケット調になっているのでタイトな感じはしますが 足下は普通かなと言う感じですが体格などによるのてなんとも言えないですね。...
[25117749] タイヤの摩耗状態と、純正品交換費用の確認
(自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル)
2023/01/29 08:39:43(最終返信:2023/02/04 22:56:21)
[25117749]
...野菜の直売所に侵入する坂で下をする音が、車から降りると、右フロントが完全に空気抜けてました。 とりあえずコンプレッサーで空気補充、近くのABを検索し向かいましたが、発見できず、20Km走行してABに行きました。 ...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル)
2023/01/29 05:38:13(最終返信:2023/02/04 22:55:03)
[25117650]
...火花の伝搬が穴を通して向上する? いまどき、プラグレンチ用アダプターついてません(ジャッキとコンプレッサーだけです)。 >限定解除の小型乗りさん >ここ1年半40km/h位で少しの凸凹道などでビビり音がして何回かディーラーに出して見ていただいたのですが...
[25125645] ハイブリッド車のACコンセントについて…
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/02/03 20:46:10(最終返信:2023/02/04 17:48:13)
[25125645]
...釣った魚を冷蔵庫で持ち帰りますが 帰路は冷蔵庫を100v電源につないでいます。 (コンプレッサー方式でベルチェ式は役に立ちません) コンプレッサー式はマイナスまで落とすことができますので 凍ります。 夜はLED電灯と湯沸かしを使いますが...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2023/01/29 16:49:00(最終返信:2023/02/03 06:43:07)
[25118431]
...私もHVAC ECU最新化をしてもらいましたが、目的はドライブモードがECOの時、 A/Cオフでもコンプレッサーが稼働してしまう問題の対策という説明でやってもらいました。 >将ととさん ありがとうございます...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ 2010年モデル)
2023/01/10 16:36:24(最終返信:2023/01/31 20:27:55)
[25091364]
...○オイル交換不要、メンテナンスフリー ○アイドリングゼロ、夜から朝までエアコン使ってもCO2ゼロ(コンプレッサーの音も静か) ○環境を汚染する罪悪感ゼロ ○深夜のプチ家出、車中泊にうってつけ(体験談) ○下り坂で充電が増える楽しさ...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル)
2023/01/28 23:40:35(最終返信:2023/01/29 17:53:34)
[25117496]
...雪や雨水等で水気が室内に入り込んで室内の湿度が高くなっている。 2.切り替えしているけど弁が故障している。 3.コンプレッサーの故障または冷媒ガス抜け。 1.に心当たりがなければ故障の可能性が高いのでディーラーに見てもらった方がいいかと...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/06/22 12:41:02(最終返信:2023/01/29 14:52:56)
[24805302]
...温度により、”HEAT”と”A/C”が切り替わります。 (暖房用ヒートポンプと冷房用コンプレッサーの切り替え) たとえば、昨日の昼頃に26度設定で乗った時には、外気温が30度近くあ... デフロスターのスイッチを入れると、”HEAT”と”A/C”の両方が点灯し、 冷房用コンプレッサーで除湿した空気を、ヒートポンプで温めて、ウィンドウに流します。 >Qosmioさん...曇ったらA/Cも入れます。 HEATとA/Cの両方が点灯して除湿暖房です。 その時はコンプレッサーは冷房運転でヒートポンプ運転できないので暖房はPTCヒーターになります。 除湿暖房は...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2023/01/21 16:16:17(最終返信:2023/01/23 05:56:38)
[25107015]
...ハイブリッドでは1500Wコンセントがつきます(標準かオプションは不明)、ガソリン車には装備できない。 エンジンの回転数に依存しないので、夏は電動コンプレッサーはありがたいです、アイドル状態でも冷房が良く効きます。 >まーさん0826さん >'23 8月納車HEV...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2023/01/22 18:37:56)
[24389416]
...USBポート2 アマゾンで1,680円のもので電圧表示付きです。 これも最近壊れたメルテック エアーコンプレッサー ML-270 のシガープラグを流用しました。 この写真に写っているハンドブレーキカバーはアマゾンで600円ほどで...
(自動車(本体) > トヨタ > ルーミー カスタム)
2023/01/21 14:44:27(最終返信:2023/01/21 17:37:25)
[25106911]
...ライバル車のソリオのようなサーキュレーターが欲しくなります。 仕事で乗ります。 ターボとはいえ所詮 1000cc ですからコンプレッサーに力を取られて、しかも室内はヴィッツ辺りに比べて広いですから、効きは悪いです。特に長い信号待ちでは冷気もだんだん温くなります...車格から言っても諦めるしかないでしょう・・・ >スライドドアーなどの開口部が大きいので じゃなくて、広さの割にコンプレッサーの容量が小さいからじゃない?、+吹き出し口が前にしかないからかと 地域にもよるだろうけど、前席はともかく後席は厳しいのかも...
(自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2023/01/08 00:42:58(最終返信:2023/01/13 01:21:27)
[25087339]
...動画とかを撮ってディーラーで見てもらった方がいいと思います。 >( ̄ー ̄;)さん すごい的外れかもしれませんが、それって単に冷却ファンが回っている(コンプレッサー作動中)音ではないですか? HV車は停車中はエンジン停止している場合が多いですが、その際は基本的に無音です...他の方がどんな感じかちょっと聞きたかった次第です。私が気にしすぎかもと(笑) >ダンニャバード ACのコンプレッサーだとしたら、ACスイッチオフをする事で確認できそうです。 切り分け方法の提示ありがとうございます...
(自動車(本体) > 三菱 > i (アイ) 2006年モデル)
2023/01/09 09:53:39(最終返信:2023/01/09 20:55:32)
[25089250]
...通はコンプレッサー内部不良と判断すると思います。 たまにA/C ON時負荷がかかり他のベアリングから異音がする事がありますが… アイってA/Cコンプレッサーのリ...が曇りだすんです)ようなので やっぱりコンプレッサーなのかなとも思えます・・ 夏場は運良く動作しているだけでコンプレッサーの 不具合の可能性が高いと考えるべきな... コンプレッサー構造上内部不良もあり得るので難しいですが5年以上同じ状態で使えているのは腑に落ちないですね。 冬場だと判断が難しいですが異音だとコンプレッサー交...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル)
2022/12/11 14:12:36(最終返信:2023/01/07 12:06:07)
[25048512]
...ちなみに価格を聞かれたので答えると、半額ですねと言ってました。 外したバッテリーは補充電しながらコンプレッサー用に使ってます。(着払いの送状付) 皆様ご回答ありがとうございました! 値段が妥当または安かった...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2022/12/16 23:36:21(最終返信:2023/01/05 12:53:48)
[25056295]
...結論から言えばコンプレッサーの故障で振動が発生し、その振動がパイプを伝わって車内に響いていたとのこと。 コンプレッサーから出た金属粉がエアコンのガスの通り道すべてに回っていたため、コンプレッサーだけでなく...無かった」とのこと。そこで、「コンプレッサーかも?」とコンプレッサーの点検をお願いしたところ「原因はコンプレッサーでした」とのことで、部品取り寄...的にエアコンコンプレッサーによるトラブルは以前から指摘されているようですね ? 車両工場での冷媒に対してのオイル量が不足しているのか? コンプレッサーその物の耐久...
[25048912] 旧モデル カスタムG Lパッケージ(5年落ち)
(自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル)
2022/12/11 18:28:59(最終返信:2023/01/03 20:37:54)
[25048912]
...販売店の担当者とよく話し合って考えた方がいいです。 Bに関して先代Nシリーズはエアコンのコンプレッサー関連の故障が多いですね。 他メーカーの軽自動車も同様にコンプレッサーの故障は多いのですが。 使用頻度が多い&長く乗るという前提なら当然長い期間の延長保証は必...使用頻度が多い&長く乗るという前提なら当然長い期間の延長保証は必要でしょう。 NWGNは、エアコンコンプレッサーとオルタネーターが故障しやすく、高額修理になりがち、というサイトを見たのですが、他のクルマに比べ、そのようなことが言えるのでしょうか...
[24587654] エンジン停止中 4輪の下回りから定期的なウィーン音
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル)
2022/02/08 15:21:17(最終返信:2023/01/02 04:00:45)
[24587654]
...どなたか似たような症状で解決された方や原因のメドがお分かりの方、お助けくださいm(_ _)m エアサス辺りかな? コンプレッサー修理ヒットするね。 220dでエアサスってAMGラインを選択した場合かレザーエクスクルーシブパッケージをOPで付けた場合だと思うのですが...これもディーラーは原因不明と言ったのでしょうか? 私はシロウトなので詳しくないですが、徐々にエアーが漏れていて、それを補うためにコンプレッサーが頻繁に作動してるとかでないのでしょうかね。 それだったらディーラーはすぐ気がつくと思うのですが...
[25054285] エアコンシステムはヒートポンプでしょうか?
(自動車(本体) > アウディ > Q4 e-tron 2022年モデル)
2022/12/15 14:13:27(最終返信:2022/12/24 11:49:58)
[25054285]
...もしそうなら日本国内の冬での電費性能に大きく影響し、購入を躊躇すると考えています。 もしそうだとすると冷房はどのように冷やしてるんですか? コンプレッサーついてますよね? そこまで覗いてないけど 誤爆した(^_^) 何も知りませんが、電気自動車で、ヒートポンプ式エアコンでない...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2022/12/11 14:38:09(最終返信:2022/12/20 18:01:22)
[25048543]
... でもスレ主さんの症状は モータリングとは 考えにくいね。 考えられるのは エンジンと電動コンプレッサーの共振かなぁ。(エアコンoffで音が消えるとのことなので) >新型セレナ乗ってますさん 〉ノートの1...
(自動車(本体) > プジョー > SUV 2008 2020年モデル)
2022/07/04 13:36:42(最終返信:2022/12/17 12:33:14)
[24821406]
...だけで頻発している&コンプレッサがエラー出していることから、湿気や気候の地理的問題だと言われますが、Chademo対応ソフトのバグではないか、という説を推します。 突然停止について、コンプレッサの交換だけで本当に収...す。「電動コンプレッサーの過電流を感知するとシステム異常と判定し、急停止させる事象」と言われていますが、公式見解はないようです。どうやら、コンプレッサーに使用され...ラーは コンプレッサーの他に念の為ドライヤーも交換 したいがモノが無いという事で1ヶ月待ちましたが、 結局入手出来ず抵抗値が改善されたという コンプレッサーオイルの...