(インターフェイスカード > 玄人志向 > USB3.0RA-P4-PCIE [USB3.0])
2021/01/15 10:51:10(最終返信:2021/01/15 15:49:20)
[23907805]
...USBをコントロールしてるけど、ICの中にはちゃんとドライブ回路も入ってる、そもそも電源はカードを素通りしてPCI-Eコネクタから給電してるだけなので、USBの信号ドライブとあまり関系はなくない? ハードディスクの給電とかで言うなそれを供給してるのは電源だし...
(インターフェイスカード > ASUS > U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s))
2012/04/04 19:43:23(最終返信:2020/09/30 02:00:22)
[14392229]
...ビデオカード取り外して、移動させてみましたが、サイズとスロットの問題で取り付けできません。移動させると、マザーボードのコネクタ接続端子と干渉してしまい取り付けできません。 上からx1 x16 xx4 x16のスロットが並んでいます...一番下のx16にビデオカードがあり、上から二番目のx16に移動させると、x1スロット上のマザーボード接続のコネクタ端子等と干渉してしまいます。 取り外した状態でU3S6の動作確認と思いましたが、ディスプレイの接続がビデオカードにしかなく...
[23365891] CrystalDiskInfoが対応してくれた
(インターフェイスカード > LSIロジック)
2020/04/28 14:05:07(最終返信:2020/04/28 14:05:07)
[23365891]
...事前に不良セクターが増えていくことが確認出来、ドライブ交換の計画を立て易くなりました。 惜しむらくは順番がコネクターの順番と異なる点です。 その辺りは今後の対応に期待して、運用する側が気を付ければいいとは考えています...
(インターフェイスカード > GIGABYTE > GC-TITAN RIDGE Rev.1.0 [Thunderbolt3 USB3.1 Type-C/DisplayPort/Mini DisplayPort])
2020/04/28 11:15:42(最終返信:2020/04/28 13:15:32)
[23365594]
...GC-TITAN RIDGE Rev.1.0に対応していないからでは? Thunderbolt AIC コネクタのコネクタがあってもGIGABYTEでは Asrock Z390 Phantom Gaming Xでの動作を確認していないので...
[23359241] HP デスクトップ p7-1040jp に増設できますか?
(インターフェイスカード > オウルテック > OWL-PCEXU31C1 [USB3.1])
2020/04/25 13:13:46(最終返信:2020/04/25 15:58:56)
[23359241]
...インターフェイス (PCI-Express Revision 3.0に準拠) ・SATA 15Pin 電源コネクタ(ボード電源供給用) このカードはPCI-E 3.0 x4なのでそこ以外は付きません。 ただし...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > 1394T-LPPCI2 [IEEE1394a])
2020/03/14 11:59:31(最終返信:2020/03/15 13:33:44)
[23283700]
...刺す部分が無いのに購入したのですか? ノートパソコン? カードに合うスロットがないのです >パソコン側に差す部分がない コネクタ部そのもの(空きスロット)が無いのでしょうか?それともPCの幅が無くブラケットが出っ張ってしまうと言う事でしょうか...
(インターフェイスカード > オウルテック > OWL-PCEXU3E4 [USB3.0])
2020/01/11 00:23:19(最終返信:2020/01/11 06:04:39)
[23160267]
...ネルのUSBコネクタから煙が出てコネクタが焼損しました。 マウスを接続していましたが、新しいマウスで別のフロントパネルのUSBコネクタでも、マザー...すが、内部用コネクタはこのボードについていますでしょうか? 写真ではそれらしきコネクタがある様に見えましたが、ネットでも内部用コネクタの仕様が確認...方よろしくお願いします。 基盤を見た感じ内部用コネクタは無いです。 安いものですと下記の製品なら内部用のUSBコネクタがあります。 \1,821〜 https:/...
[22972449] H/Wを安全に取り外して。。。。のリストに表示されなくなった
(インターフェイスカード > AREA > JET Mini SD-PESA3-2L [SATA6Gb/s])
2019/10/06 22:26:52(最終返信:2019/10/10 20:25:40)
[22972449]
...。。。。 ------------- 関連して、腑に落ちない点が以下 SATA HDD接続コネクターですが、私のM/B、PC環境の場合 (1)Intelチップセット内蔵機能:6台分 (2)オンボード(Asmedia)...
(インターフェイスカード > オウルテック > OWL-PCEXU3E4 [USB3.0])
2019/05/01 19:59:23(最終返信:2019/05/01 20:49:39)
[22638428]
...ユニットから電源を供給しなければいけません。 HDDにつないでいる電源コネクタと同じコネクタが余っていなければ、分岐させるパーツを購入する必要があります。 とり...?って言われました。 別にそんなことはない。 ただ、例えば増設したカードの内部増設用のコネクターからPCケースフロントのUSB3.0のポートに繋いだら、本体側のフロントのポートへは接...りますよね。 あ、間違って途中で書き込んじゃった(^_^;) このカードには内部接続のコネクターなさそうだし、普通に使えるようになる・・・・・・はず。 なにか競合するハードウェアがあ...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > USB3.0RA-P4-PCIE [USB3.0])
2019/02/14 22:31:25(最終返信:2019/03/23 22:16:30)
[22466861]
...0すら認識しなければ故障でいいと思います。 ケースの板厚がある場合、USBコネクターが奥まで入らない可能性もあります。 特にUSB3.0 Aコネクターは既存のUSB2.0の奥にUSB3.0用の接点を設けているので奥まで入らないと認識されないこともあります...
(インターフェイスカード > AINEX > AIF-08 [M.2])
2019/02/21 20:07:57(最終返信:2019/02/22 12:35:07)
[22483909]
...https://fscene.net/2384 ケースが普通のミドルケースなら入ると思いますが。 自分的には、コネクタ類が刺し難くなりそうだからできればM2を使いますけどね。そんなに発熱するSSDなんですか? 皆さん...
(インターフェイスカード > オウルテック > OWL-PCEXU3E4 [USB3.0])
2019/01/27 20:08:29(最終返信:2019/01/27 23:13:12)
[22424259]
...http://kakaku.com/item/K0000897171/images/ おもいっきり、SATAの電源コネクタが付いています。 https://www.owltech.co.jp/products/pc/interface/usb/pcexu3e4/...ありがとうございます!! また、よろしくお願いします。 大体のデスクトップPCなら、SATA電源コネクタは余っていそうですが。 ケース開けてみてないようなら、こういう分岐ケーブルを。 https://www...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > USB3.0RA-P2H2-PCIE [USB3.0])
2018/08/02 10:48:38(最終返信:2019/01/17 11:14:02)
[22003575]
...補助電源があった方が安心して使えるかなと選択しました。 ただ認識してくれないので敢えてSeralATA電源コネクタを外して認識しないかも試してみました。 ロット不良なんて場合もあるので、交換したから大丈夫ということはないです...
(インターフェイスカード > オウルテック > OWL-PCEXU3E4 [USB3.0])
2018/08/20 18:08:54(最終返信:2018/08/31 12:25:03)
[22044898]
...ブラケットの高さは120mmでしょうか? 80mmでないと入らないので どう見てもLPでは無いですね USBコネクタを横4つ並べると80mmには収まらないから、ロープロファイル対応の縦4つにすれば。 https://www...
[21982204] 非公式PMP外付けで、今の所HDDx3本が順調に動いてます
(インターフェイスカード > AREA > TTH QUATTRO SD-PE4SA3ES4L [eSATA/SATA6Gb/s/RAID])
2018/07/23 11:50:16(最終返信:2018/07/25 23:29:21)
[21982204]
...の環境で裸族のお立ち台や、集合住宅5bayVer.2を繋いでます。 増設カードはSATA内部コネクタx3個、eSATA外部コネクタx1個にジャンパ構成して、 8TB内蔵HDDx3本と、裸族の集合住宅5bayVer2を外付けして4TB/8TB/10TBの3本です...エラーで一時的に接続が切れることがありました。 「最大7台」のキーワードは、前からちょっと引っかかってましたが、確定ですね... 内部コネクタを一つ殺せば、外部で5本フルに使えると言うことにもなるんでしょうか。 増設ボードの改造BIOSがあれば最大8台位いけそうな気もしますが(笑...
(インターフェイスカード > オウルテック > OWL-PCEXU3E4 [USB3.0])
2018/06/06 15:26:03(最終返信:2018/06/06 16:34:03)
[21877127]
...どういうデバイスが動作しないか確認してみた方がよいかと思います。 何を接続したのか書きましょう。 I/Fカードに電源コネクタを繋げていないに50ペソ。 電源でした!笑 初歩的なミスですみません… お二方とも早々にありがとうございました...
[21719785] 2PIN ケーブルが同梱されてますが。。。
(インターフェイスカード > AREA > JET Mini SD-PESA3-2L [SATA6Gb/s])
2018/04/01 08:29:42(最終返信:2018/04/02 08:43:08)
[21719785]
...当初はGPUをつけていなかったので問題なかったのですが、最近GPUを付けたらLEDコネクタをつなぐとGPUとコネクタが干渉するので取り外しています。 別にランプが光る必要性を感じていないので気にしていません...
[21402557] Dell Latitude E5510に適合しますか?
(インターフェイスカード > バッファロー > IFC-EC2U3/UC2 [USB3.0])
2017/12/03 08:06:43(最終返信:2017/12/03 16:56:47)
[21402557]
...PC側はExpressCardではなく、PCMCIAのスロットになっていると いうことはありませんか? スロットの中を見て、カードのコネクタで段差があるか確認してください。 また、オプションと書かれてますのでカードリーダの実装がないなんてことはありませんね...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3I10-PCIe [SATA6Gb/s])
2017/12/02 09:42:56(最終返信:2017/12/02 15:38:22)
[21400128]
...マザーボード(MSI 790GX-G65)のコネクタに繋いだ場合と SATA3I10-PCIeに繋いだ場合 どちらがhddの速度が出ますか SATAIIだろうがIIIだろうが、HDDの速度では十分余裕ですから...
[21295969] スロットに適合するUSBインターフェースカードを教えて下さい
(インターフェイスカード)
2017/10/21 17:19:40(最終返信:2017/10/30 23:29:33)
[21295969]
...それと内部USB3.0ポートが欲しいのは、PCケースの前面にも3.0のUSBポートが欲しいためです。 MBにはUSB3.0のコネクタが1つしかなく、現在はカードリーダ-用に使用しています。USB3.0のフロントパネルをつけて、前面...com/product/100000001001940858/ ↑ 例えばこれなんかも2つのポートから出た線が1本になって、青色のコネクタは1つしかない ひとつ前に書いたのがそういう意味なんだけどね 厳密にいうと同時にポートを使い...