[23888027] ケースの大きさ(初自作の超ど素人です🔰)
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2021/01/04 10:30:18(最終返信:2021/01/10 07:30:44)
[23888027]
...リアの12cmとトップの14cm。 配線面くらうかもですが、リアとトップファンのRGBはX63に接続。 ファンのコネクタは撤去したファンにつながってた所に接続。 ケース付属のRGBの配線はいじらなくてもいいです。 あと...
[23890538] USB3.0 Gen1内部コネクタについて
(PCケース > ENERMAX > CoreIcer CI30 ECA-CI30-M0BB-ARGB ドスパラWeb限定モデル)
2021/01/05 18:13:58(最終返信:2021/01/05 21:55:36)
[23890538]
...以前のマザーボードで、コネクタを強引に挿したのか、自分もピンを曲げたことあります。 このケースのレビューに、USB3.0の内部コネクタの20番ピンが埋まっていて、マザーボードのコネクタを壊したと書かれています...という規格名称になってますよ >あずたろうさん なんですよね。うちのマニュアルもあげときます。 ケーブル側のコネクタは、間違い挿しを防ぐために、ハウジングの20ピン部分をわざと埋めてあると思われます。 PCパーツでは...
(PCケース > NZXT > H510 CA-H510B)
2020/12/29 01:22:04(最終返信:2021/01/01 10:28:49)
[23875895]
...返信ありがとうございます! GEN2をさすことでどういう機能が使えるとか ご存じですか?? USB Type-C コネクタが使用可になりますよ。 高速充電出来たり、この拡張ボードは知らないけど、普通は映像出力も出来たりとか...
(PCケース > Corsair > Carbide 678C Tempered Glass)
2020/12/24 00:25:31(最終返信:2020/12/24 23:35:59)
[23866204]
...USBの配線で落ちるなんて... ほんとついてないです(~ω~;))) ケースのUSBコネクターはコストダウンの賜物なので、トラブルの巣窟です。 コネクターだけなのに暗電流が流れてたり、、、 ショートするようだと使ってるパーツ自体が宜しくないので...手放すのは残念でなりません... 勉強になりました。ありがとうございました! そうですねぇ、コスパがいいケースは結局コネクターやスイッチにはカネは回らんので、トラブルになりがちです。 残念ですけど、商品企画の良さと製造品質はまた違う話...
[23639928] ケースからでてるケーブルでわからないことがあります…
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/09/03 20:15:46(最終返信:2020/12/21 07:25:00)
[23639928]
...さんではないのでしょう? 右から行きます。 ケースフロントUSB3.0 Type-Cコネクターです。 その左。 大きなSATA電源はSmart Devibe V2用電源と通信のため...。 Power ONやHDDランプ、Reset SW 、PowerLED、 ファンのコネクターはメンドイのでマニュアル見てお調べください。 1 Fパネル これはマザーのシステムパ...も良いけど、4ピンの方の回転数をマザーに知らせる 3 SmartDevice2の電源コネクタとコントロール用のUSBケーブル。ソフトでSamrtDevice2をコントロールするた...
[23841387] フロントI/OパネルのUSB不具合について
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00)
2020/12/10 19:31:01(最終返信:2020/12/13 00:54:00)
[23841387]
...すか? 繋いだ機器類は問題なく認識されます。また、前述のようにマザーボード上のUSBヘッダからコネクタを抜いてUSBが電気的に繋がっていない状態にしても、上記現象が起きています。 >スイッチとUS...
[23845035] フロント4極ジャックがヘッドセットとして使えない(msiマザボ)
(PCケース > NZXT > H510 CA-H510B)
2020/12/12 18:38:44(最終返信:2020/12/12 20:02:22)
[23845035]
...どうしたらヘッドセットとして使えるようになるでしょうか。 マザボ側にも4極への対応/非対応があるのでしょうか。それともマザボとの接続コネクタを工夫(変換?)すればよいのでしょうか。または、設定変更等で使えるようになるのでしょうか。 手... 参考URL マザーボードの説明書(日本語版の19ページ、PDFとしては71ページにJAUD1のコネクタの記載があります) https://jp.msi.com/Motherboard/support...
[23843770] フロントパネルコネクタの変換ができない
(PCケース > NZXT > H510 CA-H510B)
2020/12/12 01:30:50(最終返信:2020/12/12 10:43:15)
[23843770]
...「非インテル標準のF_PANELヘッダー」 へ変換するアダプターが添付されている・・・・・ このコネクタの挿入が困難(堅い)だ ! と言うことでしょう。 コネクターのピンにごく少量の接点クリーニング剤(CRC 5-56でも可)辺りを塗ってみては...
(PCケース > COOLER MASTER > MasterCase MC500 MCM-M500-KG5N-S00)
2020/12/10 16:21:18(最終返信:2020/12/11 00:54:08)
[23841144]
...フロントI/Oからのケーブルが隠れていませんでしょうか 根本的なところですが、「I/Oパネル」とは背面のコネクターが集中している部分のことですよね? もしかしてそこのUSB3.0コネクターに接続して正面のUSB3.0を使える様にすると考えているのでしょうか...画像の通りです。これが元々あるはずが、どうも探しても見当たらないんですよね... フロントUSB3.0コネクターのケーブルですね。 2つのUSB3.0があるので、ケーブルも途中2本組です。 この写真には3本の丸い太目なケーブルが見えますが...
[23836081] フロントUSB2.0の左側の端子について
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/12/07 23:10:40(最終返信:2020/12/08 22:34:17)
[23836081]
...すが、フロントUSBの2.0の方の端子になります。 USB3.0の右側にあるこのUSBコネクタについて、正常に動作しているでしょうか。 恐らくは私の個体だけかと思うのですが、この...いけど。。。。 内部ポートを持つUSB3.0カードとスロット等に取り付けるUSB3.0コネクターを使って調べるしかないです。 前者の例 https://kakaku.com/prdc...ありがとうございます。 >uPD70116さん >スロット等に取り付けるUSB3.0コネクターを使って調べるしかないです。 いや〜そうでした。 今回組んだPC以外のマザーを全て廃...
[23835645] 水冷式CPUクーラ280mm or 240mm??
(PCケース > SILVERSTONE > SST-PS15-G)
2020/12/07 19:58:02(最終返信:2020/12/08 12:11:39)
[23835645]
...トップ部はマザーとの余裕がファン厚み分位しかないのでしょう、ラジエーター+ファンの厚みではマザーヒートシンクやCPU4+4PINコネクタ等が干渉して付けられないと思います 前面に最大で240mmのラジエーターが入る(ファンサイズ 120x120x25mm...
[23822230] 12cm×3個と14cm×2個どっちが風量多く冷えますか?
(PCケース > ANTEC > P101 Silent)
2020/12/01 08:30:34(最終返信:2020/12/04 07:47:06)
[23822230]
...注1)標準搭載ファンは「2ピン」接続のはずですので、PWM制御ファンに交換する場合はM/Bのファン接続コネクタに「3ピン」接続する必要があります。 M/Bのマニュアルをよく見て交換作業を行ってください。 ...
(PCケース > ZALMAN > ZALMAN S5)
2020/09/02 22:38:20(最終返信:2020/11/12 13:59:32)
[23638232]
...その写真の4pinコネクターってファンじゃなくて電源ユニットからのFDD4pinのような……。 もしそうならそれマザーに挿したら最悪焼けちゃいますよ あ、そうですね、;; FDD用の電源コネクターですね。ファンからの...不要です。 ペリフェラルを段重ねで挿されてますが、マザーへ挿す4pin(3pin)コネクターは無いですか? 出来たらリアファンだけを外して、ケーブルと一緒に分かりやすく写してくだ...あずたろうさん ペリフェラルを段重ねで挿されてますが、マザーへ挿す4pin(3pin)コネクターは無いですか? も…もしかしてこれのことでしょうか? それでーす。 それをマザーの...
[23768234] 3.5インチHDDへのケーブル接続について
(PCケース > Thermaltake > Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00)
2020/11/04 21:39:59(最終返信:2020/11/05 09:13:45)
[23768234]
...汚くて見にくいですが、H18のHDDに接続している電源とSATAケーブルの写真です。 写真の長さのコネクタのケーブルでしたら上下共にケースの側面カバーは閉まります。 上側のHDDの方が若干サイドパネルよりになります...
[16321750] 電源ファンが回らなくなってしまいました。
(PCケース > ANTEC > NSK1380)
2013/07/02 22:10:35(最終返信:2020/10/21 21:29:54)
[16321750]
...スペースに余裕がなく上手く収まらない場合もあります。 コネクターの形状が違う場合もありますし、そういったことを解決出来る人でないのなら、ファンの交換は諦めた方がいいです。 裏技として、ファンのケーブルを外側に出して、外部のコネクターと接続するというのもありますが...真っ先に疑うべきは自分の配線接続忘れとか初歩的なミスなのでしょうが… MBの24ピンOK, CPUの田の字コネクタOK, あと何か忘れがちなとこってありますかね? 電源以外かもしれませんし、別のもっと広いカテゴリーの掲示板に投稿し直した方がいいでしょうか...
[21023617] こなれた価格に光物ファンでスッキリデザインも良い感じ (^_^)
(PCケース > Sharkoon > SHA-TG5)
2017/07/06 20:28:42(最終返信:2020/10/08 05:03:52)
[21023617]
...html 見た目を良いし、価格も魅力・・ドライブ内蔵は諦めるとしても、マザーの大きさも、ポート、コネクター類の方向性も吟味しないと収まりの悪そうな予感? 加工しちゃえば良いのだけど、見た目に耐えうる丁寧な加工自信も無いし...
(PCケース > ANTEC > DP301M)
2020/10/04 13:14:43(最終返信:2020/10/04 14:57:25)
[23704911]
...るsata電源を接続すればLEDが光る仕様ですよね? 何度SATAを繋ぎ直してもLEDが反応せず、ケース基盤をみると電源に繋がっているコネクタがグラグラでした。 初期不良だと思うのですが、どうでしょうか? パソコン自体は正常に起動してケース側の他の端子は類は使えています...モードボタンは連打したり長押ししたり、普通に押したりしましたけど、無反応でした。 ケース側基盤のコネクタのところがホットボンドで止められてるだけなのは仕様ですよね?そこがめっちゃくちゃグラグラで曲がってます...
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/09/23 14:31:48(最終返信:2020/09/24 21:55:19)
[23682340]
...PCケースにファンのコントローラーがありますし、空きポートが無くてもマザーボードの方で制御できると思うのですが。 ファンのコネクタをどこに接続されているのか分かりませんが、X63付属のファンが制御されず回転数MAXで稼働していれば結構うるさいはずですので...
[22833073] フロントにあるI/OのUSB3.0について教えてください。
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2019/08/01 18:08:01(最終返信:2020/09/21 21:52:51)
[22833073]
...っています) B75Pro3Mをこちらのケースへ移して使いたいのですが、I/O USB3.0のコネクタは付属しているのでしょうか? もし付属していない場合、USB3.0〜M/Bへつなぐ配線は販売しているのでしょうか...