(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-PT500W/92+)
2014/03/30 11:19:41(最終返信:2014/04/06 22:11:12)
[17360998]
...ミドルタワーの裏配線で付属のケーブル長45cmというのはかなり短いような気がします。 実際にこの構成でご使用の方、もしくは似たようなコネクタ位置の構成の方いらっしゃいましたら どの延長ケーブルを手配すればいいか教えていただきたいです。 45pとは短いですね...
(電源ユニット > Corsair > HX650 CP-9020030-JP)
2014/03/30 23:08:51(最終返信:2014/04/01 01:10:15)
[17363976]
...本体から出ているケーブル以外にコネクター(4つ)と何本か付属のケーブルがあります。 マザーボードに繋げるのは本体から出ているケーブルのみでいいのでしょうか? 本体のコネクター(4つ)と付属のケーブルはどのような時に使うんでしょうか...
(電源ユニット > Corsair > RM1000 CP-9020062-JP)
2014/03/14 18:41:48(最終返信:2014/03/14 18:41:48)
[17302676]
...SS-660KMから交換してみましたが、中々静かで良いですね。24PINやグラボ用の6+2PINのコネクタ周辺が硬いのでもう少し柔らかくして欲しいのは相変わらずですが・・・ Z87-PRO(V)+i7 4771+R9...
[17278712] atx 12v補助電源 4pin 付いてません
(電源ユニット > Fractal Design > Newton R3 1000W White FD-PSU-NT3W-1000W [White])
2014/03/08 12:58:14(最終返信:2014/03/08 14:46:06)
[17278712]
...HPには、 >4+4ピン ATX12V/EPS12Vコネクタ×1 >8ピン ATX12V/EPS12Vコネクタ×1 http://www.ask-corp.jp/... 4+4ピン ATX12V/EPS12Vコネクタ×1は付いていませんでしたが 8ピン ATX12V/EPS12Vコネクタ×1はエクステコネクタとして付いていました...電源ユニットに直につけてあるコネクタにありました 1見分かりませんよこれは完全に一体化して8pinに見えてました ぁぁ…変換コネクタ買ってしまった…...
(電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-500P14FG)
2014/02/24 21:16:13(最終返信:2014/03/01 17:57:28)
[17232847]
...念の為に言っておきますが5年稼働前提なんてのはあまり真剣に考えてもしょうがない。 このままATX規格が存続したとしても、コネクターも各電圧ごとの容量の配分もアーキテクチャーの進歩 に連れて変遷していく。自作機を主に使っている人なら5年前に組んだシステムをそのまま使い続けている人...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-SS600W/85+/A)
2013/11/24 12:55:50(最終返信:2014/02/20 20:19:26)
[16874481]
...? (本日電源SWのコネクター類を、マザーボードに付属しているコネクターを介さないで、直接マザーボードへ接続しました。これで暫く様子を見てみます。もしかしたらコネクターの接触不良とも考えて...FFしても全く改善しません。唯一の解決法は、PCケースのスイッチやリセットスイッチ等のコネクターを、一旦マザーボードから抜いて、そして再度挿してやると、何事も無かったようにPCが起動...結構安物のケースを買いましたので、その可能性も有りかと思います。 ただマザーボードへのコネクターの抜き差しで問題が解消する所は、スイッチの 問題も確固たる問題の原因とは言えない様な気...
(電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-650P14PE)
2014/02/02 01:46:20(最終返信:2014/02/03 09:58:49)
[17141723]
...jp/products/pc/power/sf-650p14pe.html にファン稼動選択スイッチの位置が書いてました。 電源コネクタの横にあるみたいですね。 これなら、夏場に今日は暑いからファン稼動で運用しようとか簡単に切り替えできそうですね...jp/products/power/Seasonic/SS-FB/SS-FB.html#C ↑の電源を例にすると、右下にあるFanコネクタ。(これがある電源なら、回転数の取得は可能。) まあ、中を開けてパルス信号だけ所得するという、無茶...
(電源ユニット)
2014/01/26 11:18:41(最終返信:2014/01/28 19:54:05)
[17115034]
...com/item/K0000426670/ もいいかな 650のHXは補助電源コネクタ2個みたいで 750HXやKM3ならコネクタ4個みたいですね ベンチマークでの消費電力の値をどこまで含めて良いのかわかりませんけど...
(電源ユニット > Corsair > HX650 CP-9020030-JP)
2014/01/21 06:56:54(最終返信:2014/01/21 22:45:03)
[17095632]
...短いプラグイン式のケーブル(ショートケーブルキットSST-PP05 のようなもの) を別途購入し、装着したいのですが、コネクタの形状は合致するでしょうか? 宜しくお頼み申します。 ミニITXケース に取り付け可能な,電源ユニットを選択し...そもそもメインのケーブルは固定なので短くすることが出来ません。 プラグインケーブルに規格はないので、入らないだけならまだましですが、同じコネクターで配列が違う場合は厄介です。 そのまま電源を入れると機器が壊れる可能性があります。 改造で良ければ勝手に短いケーブルを作るのは可能です...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P)
2014/01/02 15:25:26(最終返信:2014/01/04 00:05:49)
[17026102]
...このままでもいいのですがチョット気になったので 知っている方いましたら教えてください。 本体の青いコネクターって、プラグインのケーブルを挿す8ピンのコネクターのこと? 製品の写真を見る限り、電源に説明が書いてあるように見えるんだけれど...この電源を購入して自作にてなんの不満もなく使用しております。 正月で暇なので掃除しようと思い、配線の取り回しなどをやっていたのですが 本体、及び付属のコネクターが青い個所があります。 これはどういう意図なのでしょうか? 優先して使用するべきなのでしょうか...
[16981346] 電源不良なのかその他が悪いのかご教授下さい
(電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM850EWT)
2013/12/21 11:22:09(最終返信:2014/01/03 02:21:49)
[16981346]
...2度とも初期不良にあたるのもレアでしょうしね。 メモリー1本で確認と、クーラーのケーブルがCPUのコネクターにつながっているかを確認かな。 沼さん、カメカメポッポさん、金日君さん 現在最小構成なのでCPU...
[16954903] +12V系統、あなたは1系統派?多系統派?
(電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-650P14PE)
2013/12/14 12:31:34(最終返信:2014/01/02 13:22:38)
[16954903]
...4系統以上の場合、 実際どういう振り分け方をされているのか 知りたいところです。 ちゃんとどこのコネクタが何系統目かというのを明示している電源もあるけど、なんも書いてないのもあるよね、確かに。 私の場合...
(電源ユニット > FSP > RAIDER RA-650)
2013/12/26 19:19:48(最終返信:2013/12/30 20:26:46)
[17001516]
...上記の場合はFDDからは変換しません。 FDD 電源変換ケーブル 等で検索! 使われずに余ったFDDコネクタを変換して利用できないか…ということなら不可。 返信ありがとうございました。 ainexWA-081Aというフラグを確認してみます...
[16983016] 750Wが13580円、850Wが15180円。共に送料込み。
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-GS [ブラック])
2013/12/21 19:47:17(最終返信:2013/12/28 07:16:41)
[16983016]
...必要な人は急げー 買っちゃいましたぁ MODU82+625wからの買い替えです。 ケーブル長がATX電源コネクターにギリギリだったので焦りました。 音はしませんね。 説明書とか最低限レベルですね ケーブルも前に使っていたMODUと比べると安っぽい...
(電源ユニット > サイズ > 超力Nakedノーマル SPCRN-600)
2013/12/25 10:15:58(最終返信:2013/12/25 21:44:41)
[16996724]
...昨日帰宅後に起動も電源スイッチで起動せず。(ランプもモニターもファンもすべて無反応) →一旦本体を開けてコネクタ類を確認→異常確認できず。 →再度起動を試みると一発で起動 →電源スイッチでのシャットダウンも一発で反応...メモリーは1枚から開始。 問題無ければ、グラボ経由での動作確認。 PCケースからのLED,起動スイッチのコネクターも外しておいてください。 マザー上のスイッチで動作してください。 後は、OSを入れたHDDでの動作確認...
[16792995] 内臓HDD×16台を独立で立ち上げる為に、追加のPC電源を買いたい
(電源ユニット)
2013/11/04 11:01:09(最終返信:2013/11/07 09:58:43)
[16792995]
...com/item/K0000068116/ ストレージ馬鹿積みの問題点について忘れがちな とこ。 まずコネクタ数が足りるか!? 足りないなら分岐用コネクタを用意せななりませんよね? 目的が安くあげたいって気持ちもあり、ツイン電源...
(電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM1200EWT)
2013/10/18 21:32:28(最終返信:2013/10/20 12:04:28)
[16723214]
...どなので、クチコミの件数は気にする必要はありません。 マザーボードによっては複数のCPU電源コネクターを持つものもあるので、必要だったら追加のケーブルを使ってください。 はっきり言って、この程度のこ...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P)
2013/10/11 23:05:55(最終返信:2013/10/13 17:46:50)
[16694456]
...大型の電源を配置出来る等メリットはあります。 しかし完成PCを売るメーカーではケースに合わせてケーブルやコネクターを作るので無駄なケーブルはありませんし、設計時に必要な電力を計算しているので無駄に出力の高い電源を置く必要もないのです...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST60F-PS [ブラック])
2013/10/08 02:54:04(最終返信:2013/10/09 21:16:07)
[16679006]
...どうかよろしくお願いします。 LEDが光っているということは、LEDは通電していることになります。 24ピン電源コネクターの、16ピンと17ピンをショートさせると、電源スイッチがONになると思いますが、PS_ONスイッチ(16ピン)の位置を間違っていませんか...
[15885891] 電源を買い換えようか迷っています・・・
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P)
2013/03/13 09:09:34(最終返信:2013/09/28 03:24:10)
[15885891]
...電源かMBだけど、、、 最小構成でも同じ症状? USB周りはキー/マウスはももちろん、ケースのコネクタも含めて全部外してみてくださいね。 ちょっと面倒だけど、コントロールパネルで電源ボタンの動作設定があります...