コネクター (電源ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > コネクター (電源ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

"コネクター"を検索した結果 1255件中481〜500 件目を表示
(検索時間:0.052 sec)


[13450770] +12V/1/2/3/4. 696W

 (電源ユニット > オウルテック > EVEREST 85PLUS 620)
2011/09/02 21:52:39(最終返信:2011/09/03 05:58:48)

[13450770] ...GTS450なら最大で100〜110w程度の消費電力ですし、補助電力コネクターも6ピンが1つなので1系統18Aあれば大丈夫でしょう。 将来、補助電力コネクターも8ピンの物を使う予定があるなら、720の方をお勧めしますけど... 詳細


[13427486] プラグインコネクタについて

 (電源ユニット > ANTEC > HCP-850)
2011/08/28 02:15:02(最終返信:2011/08/28 05:59:03)

[13427486] ...ちうまく説明できないですが、要約すると赤コネクタ部分に黒コネクタを挿すという事です。 もしくは黒コネクタ一本からファンコンとファン8機を接続して...接続すると、電源裏面の黒いコネクタが埋まってしまい、ファン用の電源が取り出せなくなったのですが、電源裏面の赤い部分に、5ピンの黒コネクタに挿すケーブルを挿してファ...取った方がいいかもしれません。 コネクター周辺の印字を見てませんか? 赤いとこに黒い端子もOKです >もしくは黒コネクタ一本からファンコンとファン8機を接続... 詳細


[13425042] ATX12V4ピンは8ピン片寄せ?

 (電源ユニット > GIGABYTE > PoweRock 500W GE-N500A-C2)
2011/08/27 15:27:22(最終返信:2011/08/27 21:28:03)

[13425042] ...マザーボード上のATX12Vへの給電ですが、4ピン(田の字)形状で、 この電源には4ピン(田の字)のコネクタがありません。 8ピンのコネクタを片方に寄せて、差し込むとささるのですが、 これでOKなのでしょうか? 画像を添えました... 詳細


[13406393] プラグインの場所

 (電源ユニット > Corsair > CMPSU-850AX)
2011/08/22 21:25:33(最終返信:2011/08/27 15:37:15)

[13406393] ...結果を言いますとマザーボードのCPUのコネクター4ピンが2個並んでいるところで1個が ふたをしてあったため前の電源では、接続しなくても良かったんですが今回の電源ではふたを とって4ピンのコネクタ2個ともに接続したら使用出来るようになりました... 詳細


[12817002] 家のPCで大丈夫かな?

 (電源ユニット > Enhance > MITY MITE2 ENP-2730H-2)
2011/03/24 15:05:43(最終返信:2011/08/27 10:10:12)

[12817002] ...大きさが丁度良いので、この300Wを思いました。 その構成で切れるのであれば、そろそろ寿命でしょうね。 コネクタ形状が合えばOKでしょう。 その構成でXP動かす勇気に感動。2000の方が良いと思うが。 >その構成でXP動かす勇気に感動... 詳細


[13393126] 相性の問題?

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-SS600W/85+)
2011/08/19 18:35:33(最終返信:2011/08/24 18:33:43)

[13393126] ...てました? (田の字コネクター) マザー上の田の字若しくは8ピンのコネクター繋いでましたか? CPUの近くにある奴です。 >>Yone−g@♪さん 田の字コネクターは4ピンのことですよ...PUも問題がないのに 電源スイッチのところをショートさせても 電源さえ入らないとなるとコネクターがゆるいぐらいしか思いつきません >>甜さん 説明不足でした、すいません >>きち...ピンの使用する方の4ピンを間違えて 取り付けてるなんてないですよね? ソケットの形状とコネクターの形状はあってますか? ちあき-えふさんの案 直上レス のが問題無ければ初期不良説ど... 詳細


[13346901] 電源購入時のアドバイスなどあればお願いします。

 (電源ユニット > HEC > WIN+ 700W HEC-700TE-2WX)
2011/08/07 18:23:01(最終返信:2011/08/13 05:51:11)

[13346901] ...OCCTをかけてもCPU動作率100%行かないし、ゲームベンチをしてもGPUの動作が安定しないし、各コネクターが渋いのか接続しにくいし、コードの柄が耐えられませんでした。 結局半年程で他の電源に交替しました... 詳細


[13331403] DVDドライブを接続すると起動しません。

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-P630W/85+)
2011/08/03 19:14:51(最終返信:2011/08/05 16:04:38)

[13331403] ...現段階では初期不良か否かの判断は早計ですので・・・ 平さん返信ありがとうございます。 昔のHDDタイプの電源コネクタ(?)→SATA接続の電源コネクタ の変換アダプタを使い、DVDドライブ、blu-rayドライブを接続しましたが 相変わらずダメでした... 詳細


[11306794] 途中経過

 (電源ユニット > オウルテック > Xseries SS-650KM)
2010/05/02 01:25:15(最終返信:2011/08/04 11:42:05)

[11306794] ...ブルを極端に曲げることになる場合が多く、その場合コネクタにかなりの負荷がかかるので、HDD側のオスSATAコネクタは見るからに貧弱で折れないか心配になることも。 ...て、ばらけないようにまとめて太い1本と化しているため固く感じます。 また電源側がすべてコネクタのため、直出しに比べてスペースが必要なため極端に折り曲げねばならず、その点でも固いと感...着可能な仕様となっております。 この電源自体の奥行きサイズは決して長くはないのですが、コネクタ仕様のため、曲がり出す部分までのケーブルの長さは長い方なので、ケースとDVD等内蔵ドラ... 詳細


[13323149] グラボの補助電源について

 (電源ユニット > GIGABYTE > PoweRock 500W GE-N500A-C2)
2011/08/01 19:03:38(最終返信:2011/08/01 21:05:17)

[13323149] ...gen500ac2.html GE-N500A-C2 電源コネクタ数 6+2ピンPCI-E電源コネクタ 2 となっていますのであります。 皆さん返信ありがとうご...byte-power/gen500ac2.html 2本あるかどうかは分かりませんがコネクタ数は2個あります。 12V1が18Aなのでせいぜい150Wくらいまでのグラボにしておい.../gigabyte-power/gen500ac2.html 6+2ピンPCI-E電源コネクタ 2本有るようですが 容量は大丈夫ですか? http://www.links.co.j... 詳細


[13317900] 付属ケーブルは?

 (電源ユニット > サイズ > 超力2プラグイン SPCR2-650P)
2011/07/31 12:45:06(最終返信:2011/07/31 22:37:44)

[13317900] ...ケーブルについて教えてください。 パッケージされていたのはS-ATA用のコネクタ2本と、PCI-E用コネクタが2本だけでした。 当方の用いているPCではFDD用コネクタとATA用4ピンコネクタも必要なのですが、この製品には元々付属してないので...jp/products/powersupply/chouriki-2-plug-in-psu.html >コネクタ数 >ATXメイン 20+4pin 1個 >ATX12V 4+4pin 1個 >PCI-EXPRESS... 詳細


[13315152] ACアダプタが入っていません

 (電源ユニット > ANTEC > EarthWatts EA-650)
2011/07/30 19:34:47(最終返信:2011/07/31 06:36:38)

[13315152] ...各電源コネクタは『プラグイン』ではありません。 なので、EA-650という電源ユニットは、  メイン24/20ピン電源コネクタ  CPU補助4ピン電源コネクタ  CPU補助8ピン電源コネクタ  6+2ピンPCI-E電源コネクタ...6+2ピンPCI-E電源コネクタ  6ピンPCI-E電源コネクタ  SATA電源コネクタ  FDD電源コネクタ 全てが一体に成っているのです。 AC側の電源ケーブルが唯一の取り外し可能なケーブルです。 ... 詳細


[13289844] 電源

 (電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S650-12A)
2011/07/24 11:18:51(最終返信:2011/07/25 11:25:53)

[13289844] ...・狭いミニタワー以下のケースじゃないとあまり恩恵がない。 ・プライグインコネクタの分、接点抵抗が増える。 ・コネクタの分、サイズ表記より実質的な奥行きが伸びる(+抜き差し出来るスペース) ・ケーブルの引っ張り等無理な取り回しが効かなくなる... 詳細


[13241490] EPS(ATX) 12V 8ピン

 (電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P)
2011/07/11 15:36:38(最終返信:2011/07/21 09:03:59)

[13241490] ...0 私も同様に当該電源のEPS8ピン(4pin+4pin)のコネクタ形状のうち、 片方の4pinが全てD形になっており、マザーのコネクタ形状とどうやっても合いません。 スレ主さんや梅造さんは、D形を□形にそのまま装着されて起動されているのでしょうか...何か良い解決策ございましたらご教授願いますorz とりあえず、刺さっている方の4ピンも抜いて。コネクタの形をよく見比べてみましょう。 左右逆なだけという可能性が高いですが。 4pin+4pinで両方挿せるようになっています... 詳細


[13118648] 電源交換後、起動しません

 (電源ユニット > LEPA > W500-SA)
2011/06/11 16:48:50(最終返信:2011/07/12 19:00:36)

[13118648] ...MB:MS-7093 電源:GS-400W 12LR CPU:Athlon XP 3200+ OS:Win XP コネクタの装着等しっかりと試してたのですが、症状は変わりません。 電源を元のGS-400Wに変えると、きちんと起動するのを確認しました... 詳細


[13179357] プラグインケーブルの大きさはいかがでしょうか?

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-P630W/85+)
2011/06/26 09:22:42(最終返信:2011/06/28 17:41:51)

[13179357] ...こちらの製品導入予定です。 プラグインのコネクタのでっぱりはどんなあんばいでしょう。 大きさとか、この機種とは別におすすめというかこのでっぱりの少ない機種など 教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします...よろしくお願いします。 サイズ 150x140x86mm 80PLUS BRONZE取得 「プラグインのコネクタのでっぱりはどんなあんばいでしょう」 なんでそんなこと気にするの。?? マザーボードに差すATXメインのでっぱりとほぼ同じ... 詳細


[13167028] USBポートの故障?過電圧?

 (電源ユニット)
2011/06/23 12:18:29(最終返信:2011/06/27 20:52:20)

[13167028] ...助けてください:;・・   コネクタですからね。摩耗しているのだと思いますよ。 たぶん、ハンダ部分やコネクタ内部に、不具合があり、内部でショートしている可能性があります。ケースを変えるか、コネクタ部分だけ交換できるのでしたら... 詳細


[13173191] ゴールド1000w電源の発熱について

 (電源ユニット)
2011/06/24 22:05:26(最終返信:2011/06/25 15:45:10)

[13173191] ...単に立ち上がり温度を上げたり回転数を落としている場合が多く、熱くて寿命が心配になるほどですが、その場合はファンを換えるか、ファンのコネクタを電源ユニットからはずして、4ピンから12vをとってフル回転させたほうが後々簡単で効果あります。...>度を上げたり回転数を落としている場合が多く、熱くて寿命が心配になるほどですが、その >場合はファンを換えるか、ファンのコネクタを電源ユニットからはずして、4ピンから12v >をとってフル回転させたほうが後々簡単で効果あります... 詳細


[13167335] この製品とKT-520RSと迷っています

 (電源ユニット > POWEREX > TURBO GRITTER AP-550PG)
2011/06/23 13:48:06(最終返信:2011/06/24 15:40:48)

[13167335] ...この価格帯で悩むということは初心者だと推測しますので 補足を。 AP-550PGは詳しい取り付け案内が付いていて、コネクタの説明もついて いますので、そちらのほうがいいかもしれません。 (説明書はなぜかすごく高級光沢紙... 詳細


[13156497] コネクタ

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-P630W/85+)
2011/06/20 20:18:50(最終返信:2011/06/20 20:40:54)

[13156497] ...BTOで買ったPCの電源がへたってきてるので この電源を買おうと思っています そこで質問なんですが 他パーツに刺すコネクタ?が 相性などにより刺さらない場合などあるのでしょうか? CPU core i7 860 マザー...相性ではなく不良品は存在します。 VGA用の6ピンx2は6+2と6の二種類付いてますから問題無いとは思います。 コネクタが足りないことはあっても、刺さらないという相性は無いですし。 書かれた構成が全部なら、足りないことも無いです... 詳細