(PCケース > IN WIN > IW-CJ712B/265B)
2020/07/22 21:31:05(最終返信:2020/07/22 23:12:55)
[23551097]
...USB3の前面コネクターがなかったので、少しグレードアップになるでしょうか これまでケースより約10cm奥行きが小さくなったので、机がすっきりしました。 スリムSTATの電源コネクターも電源に標準装備でしたので...スリムSTATの電源コネクターも電源に標準装備でしたので スリムドライブ 9.5mmも変換コネクター等なしでSATAケーブルにて接続できました。 中身は一緒ですので性能は変わりませんが、良かったと思っています。 残念な点は、 @前面パネルのSDカード...
[23538331] (注意)トップに付けたラジエーターとマザーの干渉について。
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox CM694 TG MCB-CM694-KG5N-S00)
2020/07/16 19:52:56(最終返信:2020/07/16 19:52:56)
[23538331]
...ファンを上部にして取付完了。 完了と思いきや、このマザーIOバックパネル一体式でEPS12V CPU電源コネクターの辺りまでせり出している! 見事にマザーとラジエーターが干渉してしまいました。 物理的に搭載不可能です...
[23518969] 電源ランプがつかない 電源が入りづらい
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/07/07 22:44:52(最終返信:2020/07/08 06:23:30)
[23518969]
...これらはケースのスイッチ類の初期不良を疑うべきでしょうか?もしくはマザー電源の初期不良を疑うべきでしょうか? 電源ランプのコネクターの接触不良とか HDDランプと電源ランプコネクターを入れ替えても同じなら、PCケース側の不良 VersaH26の作りが雑なものがあるには同意するけど...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/06/28 15:17:52(最終返信:2020/06/28 15:37:55)
[23498936]
... 自分にはマザーの取り付け分の溶接が曲がってましたから、この程度は軽微な方です。 ファンは別のコネクタでも確認を! Beepスピーカーは不良品 このPCケースを選んだ時点で、そのくらいは覚悟してください...
[23496951] HD AUDIO、USB2.0コネクター初期不良?
(PCケース > Thermaltake > Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00)
2020/06/27 18:59:28(最終返信:2020/06/27 21:51:08)
[23496951]
...AUDIO、USB2.0のコネクター… 端子の1本だけが繋がっていませんが、これって初期不良ですか? 仕様です。問題ありません。 マザーボードのマニュアルや現物のコネクタを挿すピン配置を確認してみた方がいいですよ...boards-and-kits/desktop-boards.html 何れにしろ、同じ形状のコネクタが2つ有る!とかでない場合は不良ではありません。...
(PCケース > MSI > MPG SEKIRA 500X)
2019/10/05 00:37:52(最終返信:2020/06/27 17:14:09)
[22968025]
...HUBから出ている右側の線(DATAと記載あり)がアドレサブルRGBヘッダー?の3ピン(メス)でマザーボード側のどのコネクタに接続すればいいのか教えて頂けないでしょうか? ちなみに説明書では多分右上のJCORSAIR1に接続するっぽいのですが形状が違うので...Phantom Gaming 6 ARGB挿入 A ・この状態で、PCケースのRGB切り替えSWコネクターはそのまま挿し込んだまま。(OFF位置) ・ASRock Polychrome RGBをインストールして適当にテスト...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2018/07/28 02:24:15(最終返信:2020/06/26 04:01:44)
[21992602]
...ことは昔からありました。 一度グラフィックボードを固定しているビスを緩めて、HDMIコネクタがうまく挿せる位置までグラフィックボードをずらしてみてはどうでしょうか? それでだめな...ので、こういうときは位置を調整してみるのも一つの手です。 それでもだめなら干渉しているコネクタの樹脂部分を削るとか、とりあえず動作しているのであれば諦めるとか、しかありません。 ま...ズレているかも分からないので、駄目なら画像でも貼るしかないかな?って思います^^; コネクタが刺さりきるように、ビデオカードの方をずらすのが正解。もともと遊びがありますので。 ...
(PCケース > Corsair > 110R Tempered Glass CC-9011183-WW)
2020/06/24 11:35:15(最終返信:2020/06/24 13:12:27)
[23489127]
...電源は奥行き180mmまでのものが搭載できる。 とあるけれど、フルプラグインの電源の場合プラグインのコネクター部分にも余分に数mmあったほうがいいので、190mmは3.5インチベイを外さないと収まらないんじゃないかと...
(PCケース > Thermaltake > Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00)
2020/06/22 10:01:56(最終返信:2020/06/22 21:44:44)
[23484696]
...CPU電源のコネクタ(ツメ)が上部ファンと干渉してしまい取り付けが行なえません。 環境を書いておきます。 マザーボード:TUF B450M PLUS-GAMING CPU:Ryzen 7 3700X...
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Solid FD-C-DEF7A)
2020/06/20 21:41:41(最終返信:2020/06/21 14:09:33)
[23481636]
...接続されるマザボのマニュアルに記載されています。 CPUクーラーやケースファンの電源の挿す場所なども同じです。 マザボによって、配置やコネクタ有無が変わるためです。 他には、メモリの挿す場所もマザボのマニュアルに記載されています。 しかも...
[23438223] PCケース前面のUSB3.0の端子がf動作不安定!?
(PCケース > Thermaltake > Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00)
2020/05/31 14:08:39(最終返信:2020/06/19 12:30:14)
[23438223]
...>MB(AsRock B365M Phantom Gaming4)との接触不良でしょうか? ケース開けてコネクタがきちんと刺さってるか見ればよし。 まぁ、安いケースですから・・・ ありまーす。 https://bbs...どこかの接触不良が2回ありましたが、実使用上、問題ありませんでした。 全然安定しています。 PCケースのケーブル?、または、コネクタ?が問題だったこととなります。 ただ、買ってきたケーブルでも接触不良が2回あったので、接点復活材も買ってきて...
[23475866] このフロントから伸びているこのケーブルって何か分かりますか?
(PCケース > Thermaltake > Level 20 GT ARGB CA-1K9-00F1WN-02)
2020/06/18 00:28:30(最終返信:2020/06/18 00:50:08)
[23475866]
...例えば別売りで売っている端子だとかあれば教えていただきたいです。 それで、POWER_SWITCHのコネクタは無いのですか? 無いのでしたら付け忘れか、取れたかとどちらかでしょうね。ピンを買ってきてはんだ付けしてやれば直るといえば直る...このうようなもの買って必要部分をカット、接続して使う。 >揚げないかつパンさん やはりそうですよね…… POWER SWITCHコネクタ見当たらないんですよね…… 最初にこの事実に気づいていれば初期不良で返品していたかもしれないんですが...
[23471621] フロントパネルからのPOWERのプラスとマイナスの区別
(PCケース > Fractal Design > Define 7 TG Clear Tint FD-C-DEF7A)
2020/06/15 21:32:20(最終返信:2020/06/16 05:32:41)
[23471621]
...power及びresetの配線のマザーボードへのコネクトに際し、当該PCケースの配線が、両方黒く、その代わり、コネクター(ソケット)の一方に三角マークが付いており、こちらが+でよいのかどうか、解る方、教えて頂きたい。...電源スイッチ、リセットスイッチに極性はありません。 ラベルが視認し易い向きで挿せば良いです。 ※コネクタの▼マークは、極性がある場合は+を示します。 ※1番ピンを示す場合もあります。 >+-間違えると壊れることがあると読んで...
[23442795] バックパネルをはめるとマザーボードのネジ穴が合いません
(PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2020/06/02 13:47:46(最終返信:2020/06/04 22:51:44)
[23442795]
...ますと幸いです。 うまくバックパネルの穴にコネクタがうまく入っていないのでは? バックパネルのコネクタを抑える部分がケース内側の方に出ていて、それがコネクタに入り込んでうまくコネクタが穴に収まっていないのかもしれません...現状でバックパネル外側からの画像を上げてみては? >EPO_SPRIGGANさん ご返信ありがとうございます。 >うまくバックパネルの穴にコネクタがうまく入っていないのでは? ご指摘をもとにこちら確認いたしました。 マザーボードを押し込むと緩衝材のスポンジ部分が潰れて隠れ...
(PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5)
2018/01/16 11:33:52(最終返信:2020/05/17 12:55:20)
[21515013]
...http://www.gdm.or.jp/review/2014/1219/95193/6 『 SATA電源コネクタ 』が写った写真があるか。 3本のケーブルがDefine R5のファン制御スライドボタン?の処まで伸びているのかな...
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/05/11 12:59:53(最終返信:2020/05/11 14:35:55)
[23396880]
...このケーブルですね。 4本線なのであRGB or FAN用でしょう。 矢印も付いてますしRGB用でしょう。 コネクタ先端が丸穴4ケならそうです。 角穴ならFAN 制御用。 すみません。分かりました。ありがとうございます...
[23385096] フロントパネルのLED用ケーブルの接続先について
(PCケース > Thermaltake > H200 TG RGB)
2020/05/06 13:58:16(最終返信:2020/05/07 15:21:30)
[23385096]
...メーカのRGBロゴもないし その大きいほうはペリフェラルコネクターじゃないでしょ? SATA電源コネクタにみえますよ に見えますよ療法は繋がなくてよいです。12...れると思ったんですが スレ主さんの示したコネクタにファンが繋げられると思ったんですよ 自分はスレ主さんの写されたこのコネクタ(オス)はファン用じゃない感じがします。...んじゃ無いですか? >あずたろうさん そのケーブルを先端まで辿るとSATAともう一つのコネクタ(最初の投稿の画像2枚目)になってます。 >揚げないかつパンさん ADDR_LEDの所...
[23387530] SATA POWERはどこに繋ぐんですか?
(PCケース > Thermaltake > V250 TG ARGB CA-1Q5-00M1WN-00)
2020/05/07 14:12:24(最終返信:2020/05/07 14:35:50)
[23387530]
...写真のパネルについてです。 電源ユニットの SATA電源ケーブル・コネクタです。 HDDなどの配線に使用したでしょ? 電源ユニットから伸びているケーブルの中でSATA電源コネクタがあるはずですのでそこにつなげば良いのでは?...
[22064483] 外付けHDD代わりの運用を考えております。
(PCケース > SILVERSTONE > SST-DS380B)
2018/08/28 09:04:42(最終返信:2020/05/05 22:22:42)
[22064483]
...CPUオンボードなマザーは、低性能低発熱であるが故に、小型省スペースですので。そもそもとしてSATAコネクタが必要数あるものが珍しくなるかなと。 A68N-5600も、SATAが4つですが。OS用はどうしますか...
(PCケース)
2020/04/30 09:13:20(最終返信:2020/04/30 10:15:32)
[23370056]
...ネットのマニュアルを見ても、今ひとつ理解できてないコネクタは以下になります。 power sw reset sw h.d.d led power led- power led+ 5つのコネクタは添付する画像の12番に対してつながれば良いのでしょうか...DJ ? マザボ→ PRIME B250M-A ネットに情報はゴロゴロ… PCケースの配線のコネクターやその近くに名称が書いてあったりタグがあるはずです。 それをネットで検索するとか… マザーボードの取説を見て同じ名称の所に繋ぎましょう...