[23328758] 前面ファン電源・制御ケーブルのマザーーボードCHA_FANへの接続
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox CM694 MCB-CM694-KN5N-S00)
2020/04/09 02:19:17(最終返信:2020/04/30 06:41:54)
[23328758]
...2端子のペリフェラル端子?に並列でファンからの電源ケーブルが接続されています。 このコネクターを取り外し,マザーボードに挿入 ・・・ これでよいと思います、 BiosからDC制御に...ァンに切り替えるかな? 回転数制御できるだけ、こちらの方が優れていると思う。 途中のコネクタ外すとCM694の大きさ、ファンケーブルの短さでマザーFAN端子に届きますかな? そ...ーブルを買わせるのかな? あとDCファンね。 でも、あれはどう見ても増設ファンの方のコネクタだからメスですよね? 接続ケーブル買わないと無理じゃない? だったら、ペリフェラルで繋...
[23356651] 今、コイツってUSB3.0になってるんですか?
(PCケース > IN WIN > IW-EM002/WOPS)
2020/04/24 00:56:26(最終返信:2020/04/28 05:22:04)
[23356651]
...ネルにUSB3.0コネクターを追加。 金属のケースは同じもの、サイドパネルは仕様変更。 3.5インチベイ下段にUSB3.0、USB2.0コネクターを設置し上段の一段...本製品を所有しています。 って記載があるんですが、今のコイツってフロントにUSB3.0コネクタが載ってるのが流通してるんですか? 個人的には本製品ってデザインと排熱の良し悪しはとも...出して欲しかったですね… 3.5インチオープンベイを二つも使わないなら、USB3.0のコネクターを追加することは可能です。 内蔵型のメモリーカードリーダー・ライターにしたりすることも...
(PCケース > Thermaltake > Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00)
2020/04/26 12:46:46(最終返信:2020/04/27 16:26:46)
[23361491]
...メーカー製PCのマザボを市販のPCケースに移設できるかは?です。 マザーボードのネジ穴位置が特殊な場合があるからです。 電源ユニットから出ているコネクタも特殊な場合があります。 この辺を調べられらいならケース購入&移設はお勧めできません。 昔のInspiron...
(PCケース > ANTEC > DP501)
2020/03/22 14:28:41(最終返信:2020/04/16 04:23:25)
[23299158]
...3ピン5Vのコネクタだけ繋いでも発光しません、SATA電源に接続すれば発光はしますが、マザボでの光り方の制...よ。 LED_OUT1とLED_OUT2は筐体のLEDに繋がっていて、マザボに接続するコネクタは別にありますが。 それを接続してもマザボでは制御出来ないのです。 忘れていましたが、...ー側でのコントロール可能だけど、そちらでは如何でしょうか? SATA電源の上の2pinコネクタです 配線をどう弄ってもマザボ側では変化なしです。 やはり本来なら3ピン5Vだけで発光...
[23340568] RGBファンから伸びているペリフェラルコネクタについて
(PCケース > Sharkoon > SHA-TG4-RGB)
2020/04/15 16:04:13(最終返信:2020/04/15 16:23:07)
[23340568]
...各RGBファンから出ているペリフェラルコネクタは何に使うのでしょうか? マザーに繋がず、ペリフェラル電源から取る時に使用するものです。 邪魔くさいですですね。 マザー接続なら不要なので私はよくカットしてます...
[23335755] ケース付属PWMファンハブと、CPUファン、MBの接続について
(PCケース > Fractal Design > Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C)
2020/04/12 20:33:50(最終返信:2020/04/13 11:37:27)
[23335755]
...を使用しなくても(もしくは“使用しない”ほうが)良いのでしょうか? マザーボードには、7箇所4pinのコネクターがあります。 @ SYS_FAN 1 A SYS_FAN 2 B SYS_FAN 3 C SYS_FAN...
(PCケース > Corsair > Carbide Air 540)
2015/02/04 09:26:11(最終返信:2020/04/12 18:56:47)
[18437664]
...なのですが、電源側のコネクタを差し込む箇所を変えることにより 改善しました。 ほんとうにお騒がせしました。。。 やあ〜 よかった!電力不足???と言うより, 電源ユニットのコネクターの接触不良のようです...った二つしかない3.5"シャドウベイ・・・ 底に張り付いたような構造,背面のケーブルやコネクター 周りに不具合はありませんか? 所謂 初期不良かも。 ご回答ありがとうございます。 ...SKとマザーボードは正常ですのでケーブルの問題なのですかねー・・・ 背面のケーブルやコネクターに不具合があるかどうかがわからないんですよー。。。 このケース、ホットスワップする...
(PCケース > MSI > MPG SEKIRA 500X)
2020/04/06 23:36:49(最終返信:2020/04/07 20:03:34)
[23325257]
...それなら返品大丈夫だと思います。 開閉は普通にギボシであることは間違いないですが、その前にRGBコネクタを外すなど やや面倒らしいです。 >あずたろうさん 詳しく写真まで添付していただきありがとうございます...
(PCケース > MSI > MAG FORGE 100M)
2020/03/31 09:28:15(最終返信:2020/04/03 02:22:53)
[23314488]
...お店の人はメーカーが違うと多分無理かもって言っていました。 ファン: 3ピン/4ピン コネクター と LED: 4ピンRGB LEDコネクタ の使い分けを理解することです。 メーカーが異なれば,自ずとその仕様は違ってきます...
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/04/01 08:29:53(最終返信:2020/04/02 04:36:33)
[23315939]
...色々調べた感じだとこの様に数珠繋ぎするためのケーブルが無い様思ったのですが私の間違いでしょうか?付属品のケーブルはファンのINコネクタのINでは刺さるのですがOUT側には形状が違う為刺さりません。文章がぐちゃぐちゃで申し訳ありません...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/03/28 21:21:07(最終返信:2020/03/28 23:07:20)
[23310066]
...pdf ここはどんなマザーボードを使用されてるかは知りませんが、CHA_FAN(SYS_FAN)コネクターに余りが無いのなら、 分岐ケーブルなど使っての接続も可能です。 このようなもの https://www...
[23269436] 付属しているケーブルの使い道が全くわからないです
(PCケース > DEEPCOOL > MATREXX 55 V3 ADD-RGB WH DP-ATX-MATREXX55V3-AR-WH)
2020/03/06 19:11:34(最終返信:2020/03/11 10:54:01)
[23269436]
...ファンが全く搭載されてないのでさらにわかんないですよね^^; DEEPCOOL GAMER STORMデバイス接続用のコネクタ。DEEPCOOLの独自規格のARGBデバイスのARGBコントロール用のピンらしい。 簡易水冷やケースファン接続用...
(PCケース > ENERMAX > SABERAY White ECA3500WA-RGB)
2020/03/10 20:12:26(最終返信:2020/03/11 10:51:30)
[23276998]
...ファンの数次第、そしてマザー次第だけど、ATXCマザーならケースファンコネクタは3つ以上は大概あります。 各コネクタを2分岐ケーブルでFAN繋げば最大6FANは行けますよ。 それ以上になったら(ていうかやりすぎ...
(PCケース > Corsair > Carbide 100R Silent CC-9011077-WW)
2020/03/09 18:06:43(最終返信:2020/03/09 22:38:06)
[23274953]
...リセットスイッチは電源の左側でしょうか? 電源スイッチの右側ではないでしょうか。 左側です フロント I/O コネクタの取り付け図では無理が有りました。 Amazonから画像をいただきました。 ありがとうございます...
[23271842] HD AUDIO端子が正しく付けられているか気になっています
(PCケース > Corsair > Carbide 275R Tempered Glass)
2020/03/07 23:47:45(最終返信:2020/03/08 09:17:50)
[23271842]
...Audio Control」って画面が出ます。そういうもんでしょうか? ◇揚げないかつパンさん コネクタ設定のところは、 揚げないかつパンさんと同じようになっていました。 試しにいじってみたりもしましたが...してそれを使うと良いでしょう。もちろんサウンドカードでもいいです。 まあ、普通はケーブルの断線かコネクタの不良だと思うけど、そうだとして交換とかしてもらうの? >KIMONOSTEREOさん 確かに...
(PCケース > ANTEC > DP501)
2020/03/01 15:01:38(最終返信:2020/03/01 16:44:06)
[23260441]
...ご存知の方居ましたらご回答おねがいいたします。 Power ONはフロントのLEDライン点灯で分かるので、そのPOWER LED ± コネクターは無いと思ってください。 Thermaltake H18 も同じ意図の作りなので、ありませんでした...
(PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2019/03/11 19:17:17(最終返信:2020/03/01 08:52:00)
[22525462]
...マザーはぎりぎり収まり 電源もネジ止めできていません ケースのフレームとマザーボードの20P電源コネクタに挟まれて固定されている状態 稼働時に振動は皆無 電源もぐらつきはないので現在このまま使用しています...
[23250228] ハブに繋いだファンの回転数を検出出来ず
(PCケース > Fractal Design > Define R6 USB-C FD-CA-DEF-R6C)
2020/02/24 20:20:41(最終返信:2020/02/28 07:34:51)
[23250228]
...他は接続無し ・Asrock Z390 Extreme4のケースファン用コネクタにハブからのケーブルを接続。マニュアルにはCPUファン用コネクタに繋ぐことを前提に書かれてますけど、普通問題ないですよね? CPUファンも一緒に繋いでおく仕様のようですが...もしかするとAsrockマザボはファンのコネクタから電源が取られていないと未接続とみなしてしまうのかもしれませんね。 まぁ推測ですけども・・・。 HUBにあるCPUファンと接続しているコネクターの差し込みが甘いということはないですか...
[23218483] 前面RGBの非対応マザーボードについて
(PCケース > IN WIN > 301C IW-CF07)
2020/02/08 22:41:52(最終返信:2020/02/09 20:10:33)
[23218483]
...コネクターがマザー行きで出ています。 そのようなコネクターが挿せる場所が無いようなので、これは無理になります。 Aの絵がその挿せるコネクター...つとあり、このケース前面のUSB3.1Gen2Type-Cとあり、gen1とgen2のコネクタは接続不可なのでしょうか、重ね重ねスミマセン USB Gen1の場合は普通のUSB3....すね。 ケース側のUSB3.1Gen2利用には、別途USB3.1 Gen2 Key-Aコネクタ増設用ライザーカードが必要となると思います。 ケースの取説見たらケースのRGBLED...