[21641463] 今日はこのケースに光物を追加してみた (^_^)
(PCケース > Thermaltake > VIEW 31 TG CA-1H8-00M1WN-00)
2018/03/01 20:34:35(最終返信:2018/03/06 20:34:53)
[21641463]
...LEDストリップ調達で光らせました〜 天井に磁石付きで手間なく装着できました (*゚v゚*) RGB LEDコネクターは一応搭載もソフトがうっと〜しいのでパス。 普通に電源をとりました。 したがってブルー色のみになります...
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox 5 White MCY-B5S1-WWYN-12)
2018/02/27 07:20:03(最終返信:2018/02/27 14:41:11)
[21634297]
...・SATA用電源3分岐ケーブル 下L型コネクタ S3-1504SALA http://www.ainex.jp/products/s3-1504sala/ ・SATA用電源3分岐ケーブル 上L型コネクタ S3-1504SAUA... それに人によっては最初から適切なコネクターが取り付けられていて問題にならない人もいますし... 間違っていたらごめんなさい。 そもそもメーカーが想定しているコネクタの取付け方向が逆なのでは? 側板を両側外して取付けるのでは...
(PCケース > Thermaltake > VIEW 28 RGB Riing FAN Edition CA-1H2-00M1WN-01)
2018/02/25 17:48:13(最終返信:2018/02/27 01:42:20)
[21629959]
...示いただければありがたいです。 LEDコントロール基板へは電源からペリフェラル4pinコネクターで接続するようですね。 参照した動画: https://www.youtube.com...ATAでしょうか?USBでしょうか? マザボじゃないですよ、電源ユニットにペリフェラルコネクター使ったケーブルが大概はあるはずです。 もし無いのならSATA電源 − ペリフェラル ...そのメスコネクター反対側がオスコネクターになっていませんか? 良くあるパターンですが、コネクターの数を減らさないようにとその様な構造になっていることがあります。 あずたろうさんが見...
(PCケース > IN WIN > IW-CE685/300P)
2018/02/19 23:18:16(最終返信:2018/02/24 23:13:40)
[21614398]
...ースの穴にコネクターが通れば良いのですが通らない場合は格子の部分に手を加える事になります。10mm位の角穴なので3個つながるようにしてしまえばコネクターは通るので...の3.5インチベイで前方にオフセットで固定することは可能? ・リーダーのUSB3.0コネクタはファンガードのケーブルホールを通過できる? ケースファンがゼロになるので廃熱の不安も...いるなら、ケーブルを矢印の位置に出す為の切り欠き加工だけで搭載可能かもしれません。後はコネクターがファンガードの穴に通るかどうかです。9mm幅だとそのままでは通りませんでしたが、私が...
(PCケース > Corsair > Carbide 100R Silent CC-9011077-WW)
2018/02/04 16:55:07(最終返信:2018/02/09 22:43:29)
[21569980]
...そのまま入っていきそうですが。 または、平_さんが書かれたように、変換マウントを替える。 それに、変換コネクタなども購入を必要とするのであれば、5インチのDVDドライブ購入されても良いのでは? 無理やり感満載でしたが何とかはめることが出来ました...
[21558615] ファンとフロンドUSB3.0につきまして
(PCケース > Sharkoon > SHA-DG7000-G)
2018/01/31 20:09:03(最終返信:2018/02/01 19:04:55)
[21558615]
...USBに関しては現状では何も判りません。 USB3.1用のコネクターは二つあって、USB3.1 Gen.1はそのままUSB3.0と同じものです。 そちらならそのまま挿せます。 そうでないコネクターは物理的に互換性がないので、変換しないと刺さりません...jp/products/usb-019/ 通常こちらに対応したものがある場合は、旧来のUSB3.0もしくはUSB3.1 Gen.1のコネクターがある筈ですが... ファンは制御なしです。恐らく光るでしょう。 >uPD70116さん ありがとうございます...
(PCケース > ENERMAX > BECITE ECB3080B ドスパラWeb限定モデル)
2018/01/23 17:25:10(最終返信:2018/01/25 17:11:32)
[21535248]
...裏配線スペースがかなり狭いと思われますよ。 ご留意を。 >taropさん 裏配線に余りこだわるとね、CPUの電源コネクターとか電源によっては届かなくなって延長ケーブルいりますよ。 でもって、何もかも裏に回すと〜 結局裏が膨らんで〜裏のサイドパネル閉まらなくなるよ...
(PCケース > Corsair > Carbide Air 540)
2018/01/21 09:33:15(最終返信:2018/01/24 05:47:15)
[21528360]
...【光学ドライブ】 BH10NS30 が発する起動時の音の様な気がしますが・・・ (ドライブの電源コネクターを外して試行) 起動時だから一番に考えられるのが・・ ・CPUクーラーのファン ・グラボのファン...
[21535112] ガレリアで購入したBTOのケース交換について
(PCケース > ENERMAX > GraceFun ECB3090 ドスパラWeb限定モデル)
2018/01/23 16:19:47(最終返信:2018/01/23 20:23:57)
[21535112]
...初めてだと元の内部接続部分とかスマフォや携帯で映しておくとよいかも? ケースとの接続の所とか細かいからね。 後確実にきっちりコネクターは差し込むことね。 適当にやるとケース移動したけど 起動しないになりますから。 >momokaraumaretamomotarouさん...
(PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP)
2010/03/30 08:43:17(最終返信:2018/01/09 15:48:24)
[11162133]
...自作一発目だったらマニュアルの必要性を感じてるかも知れませんが、、、。 自作本等でも代用はできますので、純正にこだわる必要はないと思いますよ。 コネクタも通常ピンアサインが書かれていますので特に問題ないでしょう。 パネルの外し方等はネットで調べても分かるかと...
[20889318] Ryzen 付属LEDクーラー観賞用に
(PCケース > JONSBO > JONSBO U4)
2017/05/13 17:25:42(最終返信:2018/01/01 18:34:33)
[20889318]
...マザーボードはLED制御の種類が豊富で5050smd用分岐ケーブル同梱のものや 5050smd用コネクタを複数実装しているようなものを試してみたくなるかも。 X370 GAMING PRO CARBON...
(PCケース > ANTEC > P110 silent)
2017/12/26 06:48:57(最終返信:2017/12/26 08:35:38)
[21460744]
...今のところVR環境までとは考えていませんが、勉強になります(>_<) ある物全部繋げないといけないルールがあるわけでは無いので。 使わないコネクタ(なおかつ上向き)は、埃が入るだけですので。こういった物で塞いでおきましょう。 https://www...
(PCケース)
2017/12/04 19:42:59(最終返信:2017/12/05 01:16:06)
[21406551]
...なぜでしょうか おしえてください USB3.0というのは、フロント?リア? まぁ、フロント用のコネクタが、電源ユニットの入れ替え作業時に抜けたか半抜け状態になったかではなかと思いますが。 http://www...
(PCケース)
2017/11/30 14:34:20(最終返信:2017/11/30 19:39:14)
[21396109]
...際のコネクターの色とは一切関係ありません。 見え難いかも知れませんが青色の四角の中は「・+」となっています。 その+はケーブル側の+を表すものです。 コネクター側は...挿す向きとかはありません。 LEDなどのように+などの極性が書いて有る場合は、配線のコネクタにも極性が記載されているはずです。 >カチっというだけですねマザボが壊れたのでしょ...116さん やっぱカチっとしかいいません 一応念のため、CPUの周辺に15mm角4品のコネクタが1つか2つ配置されていると思いますが、配線は挿していますよね? これでダメなら元の...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-RL05B-W)
2017/11/05 01:11:16(最終返信:2017/11/14 09:19:10)
[21333187]
...type-cからtype-Aへの変換コネクタを購入して試してみたところ、USBメモリの読み込みに成功しました。この変換コネクタにiPhone標準のケーブルをつなげ...後出しで大変申し訳ありませんが、オウルテックのusb3.0拡張ボードも購入し、その内部コネクタにも接続してみたところ、同じ状況でした。 返事が返ってくるかどうか分かりませんが、メー...ったので、1mのケーブルで試した結果です。 ただ、type-cからtype-Aへの変換コネクタをかませて30cmのLightningケーブルをつないだ場合も反応しませんでした。 ...
(PCケース > IN WIN > IN WIN 805)
2017/10/27 01:35:22(最終返信:2017/10/27 23:10:19)
[21310180]
...電源の長さは最大で180ミリまでしか入りませんので、その1点のみご注意下さい。 ※画像はコルセア電源で180ミリ長、紫蘇電源が170ミリ長です。コネクタ位置等注意しないと180ミリの場合入らないタイプの電源もありますのでご注意を。 上レスに書いた『@は絶対に無理ではない...
(PCケース > RAIJINTEK > METIS)
2017/01/28 14:13:22(最終返信:2017/10/25 18:15:52)
[20609776]
...はこれかと。 ケースのフロントパネルのUSB3.0コネクタから、ケーブルが出ていますが、 このケーブル側のコネクタは、USB3.0の物とUSB2.0の物があります。...2個マザーボードに接続しないでください。 私はこれで解決しました。 USB3.0は青いコネクタです。 USB2.0は、黒いプラスチックのコネクタです。...です。 デバイスマネージャーに 「!」が出ていませんか ? 真逆ですが,USB3.0コネクターちょっと触った程度でも, 抜けることがあります,念のため,再確認を・・・ >沼さんさん...
(PCケース > Sharkoon > SHA-DG7000-G)
2017/10/18 23:46:29(最終返信:2017/10/19 13:12:12)
[21289160]
...電源はマザーボードのファン用コネクタに接続しています。 フロントファンの上の方は、マザーボードのAIO_PUMP用コネクタに接続しており、 必ず回っています。リアファンもファン用コネクタに接続していますが回ります...負荷と関係があるかと思い、負荷のかかる処理をしたりしても回りません。 当該ファンを接続してるマザーボードの電源コネクタにきている電圧か電流が 足りないのでしょうか。それともそういうものでしょうか。 因みにマザーボードは...
(PCケース > Sharkoon > SHA-T28-V3)
2017/10/13 00:58:59(最終返信:2017/10/16 20:10:58)
[21273848]
...撮影したデータを取り込むのにUSBカードリーダー(USB3.0が良い) を内蔵させると便利ですが、フロントのコネクタ、カードリーダーでMBのUSBコネクタが足りなくなるので、 バックパネルから変換ケーブルで伸ばしてやるなどを考える必要がありますね...それはIEEE1394なのでUSBとは関係ないです。 IEEE1394が欲しいのなら別ですが... USB3.0の内部コネクターからUSB2.0内部コネクターへ変換するアダプターやケーブルもあります。 一例です。 http://www.ainex...