(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/03/17 17:01:14(最終返信:2022/04/10 04:42:12)
[24654290]
... よろしくお願いします。 >Aumanさん 電源ユニットは互換性あります。使用OKです。 コネクター、ケーブル類は問題ないです。 同じATXでサイズも同じなので、付け替え可能かと思います。 ただケーブルの使いまわしはしないように...
[24647361] 内蔵式DVDドライブ接続で電源が入らない
(電源ユニット > MSI > MPG A850GF)
2022/03/13 15:28:40(最終返信:2022/03/27 06:37:50)
[24647361]
...SATAケーブルは規格が決まってるのに電源側はコードの接続口は同じでも規格が決まってないのはびっくりしました。 これなら独自規格コネクタにしてもらった方が分かりやすかったかぁ… どちらにしても一度の失敗で分かりましたが、この件で検索かけると意外とメジャーな話だったのも後からですが知れたので...
[24644671] セミファンレスの熱問題、ファン換装で解決するのはアリ?
(電源ユニット > Corsair > SF750 Platinum CP-9020186-JP)
2022/03/12 02:30:37(最終返信:2022/03/12 23:41:01)
[24644671]
...らないと言う状況です。 そこで、電源のファンを3pinないし4pinの物に換装し、そのコネクタをCHA-FANに繋いだら上記の問題を解決できるのでは?と思い、投稿した次第です。 も...的にはできそうですが 昔、このように光るファンに変えたことありますね。 SYS_FANコネクターに挿して使ってました。 DLH21の画像を見る限りでは電源とパネルの間に15mm程度の...し、それに元から付いていたファン(2pin?)を3pinないし4pinのものに交換し、コネクタはCHA-FAN(又はSYS-FAN)に繋ぐというやり方ではなく、ひとまず電源とケース...
(電源ユニット)
2022/03/12 18:47:51(最終返信:2022/03/12 21:13:43)
[24645798]
...ke/corsairのみ違うだけなのでしょうか? 違って普通 電源側コネクタは統一規格なんかないからね… 似たようなコネクタでもメーカーごとに配線違ってたり、そもそも独自コネクタのメーカーもあるし、同じメーカーでも違うってのもある…...電源メーカーの記載ではほかの電源のケーブルを使用しないでくださいとしてるメーカーが多くある。 コネクタが違ってもピンアサインは違うので付属以外のケーブルを使うのはご法度です。 基本的にすべてのメーカーどころかシリーズが違ってもピンアサインは違うことがある...
[24605093] FSPのHydro G PRO 1000W HG2-1000について
(電源ユニット)
2022/02/17 16:10:48(最終返信:2022/02/17 18:18:09)
[24605093]
...(1)SATA電源コネクタ2つ、ペリフェラルコネクタ2つのケーブルが2本 (2)SATA電源コネクタ4つのケーブルが2本 (3)SATA電源コネクタ2つ、ペリフェラルコネクタ1つ、FDD電源コネクタ1つのケーブルが1本...
[24561976] なかなか刺さらない18ピンと分岐している10ピン
(電源ユニット > MSI > MPG A750GF)
2022/01/25 14:54:54(最終返信:2022/01/25 16:21:48)
[24561976]
...ているポイント】 電源ユニットのMotherboardと書かれている18ピンの接続口にコネクタを刺そうと思ったら、硬すぎでなかなか刺せずサイドに力を入れてつまむようにしてようやく入...ざいます。 なんとか無理やりにでも取り付けて見せます。。。 ありがとうございました。 コネクタも相性があるので硬いことがあるかもしれませんし、ピンの方がうまくオスメス噛み合わず挿し...具体的な提案ありがとうございます。 少し頑張った所、なんとか挿すことはできました。 ただ、奥まで差し込んではいるのですが、コネクタと電源の間にうっすらと隙間があります。...
[24241386] PCI-Eケーブルどこに売っているのかな
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GK750W/90+)
2021/07/15 16:40:45(最終返信:2021/12/11 17:50:45)
[24241386]
...らなくなりますよ。 素直にスレタイからするとアイネックスさんの変換ケーブル使って希望のコネクタを入手かな? アンペア足りるかどうかは知らないし電源由来のトラブルが出ても知らん。 安...もそもケーブルコネクター自身が不足してますね。 1個の電源で済ますなら最低これくらいコネクター付いた電源買いましょう・・ https://www.gdm.or.jp/review...グラボ以外の使い道位考えとけ >脱落王さん グラボ以外の使い道ってあるのかい >仮面くるみんさん 規格で使われているコネクタを使っているだけですよ!笑...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G M)
2021/11/23 10:15:22(最終返信:2021/12/02 21:43:47)
[24459243]
...確かにそうですね、溝なし合わせるだけは特に最初にCPUクーラーを取り付けたあとの 狭い状態でのコネクター挿しにはよく苦労します。 指先細い妻にやってもらうこともありました(笑)...
[23908319] PC起動時に1回落ちて再度起動するのですが大丈夫?
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2021/01/15 16:35:15(最終返信:2021/12/02 15:10:20)
[23908319]
...でも同じかお試しください。 やはり症状は変わりません 同じ症状を見たことがあります。 リセットスイッチのコネクタを抜いたら一発起動できるようになったと 記憶していますが、暫く後に壊れたと連絡を受けたような気が...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JP)
2021/11/23 01:21:56(最終返信:2021/11/23 19:50:03)
[24458869]
...8ピンのプラグも6ピンのプラグも黄色いコードは3本ですので、ピン数に関係無く電源を供給しているのは3本のコードです。 電源ユニット側のコネクタは6ピンでも8ピンでも電源を出力しているピンは3本ですので、この端子が6ピンでも8ピンでも電源の供給能力からすればあまり意味はありません...
(電源ユニット > Corsair > AX1600i CP-9020087-JP)
2021/11/21 16:46:02(最終返信:2021/11/22 12:15:42)
[24456485]
...して 電源コネクタ部を確認すると、C13 C14コネクタ仕様でした。 YOUTUBEで最近の海外動画を確認するとC19 C20コネクタ仕様でした...しているのはどちらのコネクタですか? https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145223670 こちらに出てる中古品は、C13のようです。 >電源コネクタ部を確認すると...>電源コネクタ部を確認すると、C13 C14コネクタ仕様でした。 日本向けの販売なら通常は、こちらですね。 それ以外だと、注意事項として書...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JP)
2021/11/10 17:35:01(最終返信:2021/11/12 23:38:08)
[24439622]
... そんな扱い方すりゃ焦げるの当たり前! 保証なんか無いよ。 >kdrx2784さん どうせ、電源コネクタの緩みによる発熱で溶けたのでしょう。 取り扱い不良の為の故障です。 スレ主さんの他のスレも見ましたけど…...自分が不在の状況で高負荷での24時間運転なんて怖くて出来んよ。 火災の可能性をあなた自身が無視したんだから。 マイニングで内部のグラボの補助電源のDCコネクタが焦げたのは見たことあるけど、AC側は初めてみた。 PC電源ユニットで、DC端子では無く、AC...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-TX300W/90+)
2021/10/22 15:52:11(最終返信:2021/11/01 22:10:19)
[24407906]
...合うかどうかわからない。 https://www.amazon.co.jp/dp/B097Q42X7Z/ コネクタの前この部分を外せるか確認しないと、ストッパーになってるので電源が入りませんよ。 もう1点。 SATA...元の電源の奥行きは150mmです。 新たなTFX電源は標準の170mmです。 大丈夫なのですね? コネクタのピンアサインも 問題ないみたいです。 あずたろうさん、何度も、回答ありがとうございます。 m.2...
[24405642] 教えて下さい。V650 V2との違いは?
(電源ユニット > COOLER MASTER > V650 Gold MPY-6501-AFAAGV-JP)
2021/10/21 00:32:17(最終返信:2021/10/21 19:32:33)
[24405642]
...V650 V2との性能の違いが判りません。 コネクター差し込み口の数が違うことの意味は? 電源規格ATX12VとATX 12V V2.52の違いは? 前者はATX2.4でしょう。 V2で新規格の2.52ですね...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2021/10/13 12:07:27(最終返信:2021/10/13 20:25:30)
[24393545]
... 6+2ピンPCI-E電源ケーブル約650mm (1本に2つの6+2ピンPCI-E電源コネクタ) 1 出来れば、、 CPU補助4+4ピン電源ケーブル約630mm が独立で2本付い...、却って邪魔かな。。 付属のSATAケーブルを使うのが、一番スマートですね。 使わないコネクタ、全部切り落としてしまうのが一番シンプルになるかな? 「付属のモジュラーを使用し不要な...です これで行きます ありがとうございました ベイが4つしかないケースに、SATA電源コネクタ8個+ペリフェラル4個とか絶対使わないだろ…という場合には、結構切り落としてたりします...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2021/09/30 20:57:13(最終返信:2021/09/30 21:13:21)
[24371960]
...co.jp/docs/dosv/642993.html の簡易チェック方法の項にあるように、 コネクタのピンをショートさせてスイッチオンするとか。 早速の返信ありがとうございます。 単体でショートさせたら...
(電源ユニット > FSP > Hydro G PRO 1000W HG2-1000)
2021/09/30 10:40:32(最終返信:2021/09/30 11:49:39)
[24371013]
...また不安だったのでエアコン冷蔵庫のコンセントを抜いて試しましたがそれでもダメでした。 良く有るのは電源側のコネクタの挿し忘れなどですが、一応、マザー側電源側の接続に問題が無いのなら、後は、コンセント電圧とかは測ってますか...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L5-400W/80+)
2021/09/18 11:43:00(最終返信:2021/09/20 17:45:19)
[24348701]
...接続の順番は電源ユニット側から HDD > SSD1(下側) SSD2(上側)です。 SSD・HDDのコネクタは折れやすいので抜き差し時は斜めにならない様に注意して下さい。 このケースは電源ユニットの前側の上下のフレームにHDDを2台取り付け出来ますが...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G M)
2021/09/07 22:45:01(最終返信:2021/09/08 12:22:39)
[24329934]
...RyzenのそのAPUでOCガンガンしないなら、8pin のみで全く問題ないです。 また仰るように、4+4pin コネクタの半分使って挿し込みは正解です。 5700GのTDPは65WでPPTでも80W前後だと思う、ATX...
[24315849] どのソケットから、グラボの8+6を取るか?
(電源ユニット > MSI > MPG A850GF)
2021/08/30 22:33:11(最終返信:2021/09/03 21:27:11)
[24315849]
...グラボ側はVGA1から8ピン、VGA2から6ピンでいいと思います。 グラボの6ピンに差す場合は、コネクター(カプラー)が6+2ピンに分かれるので、2ピンを分離させて6ピンのみ使用します。 2ピンは遊ばせておいて大丈夫です...>>グラボ側はVGA1から8ピン、VGA2から6ピンでいいと思います。 グラボの6ピンに差す場合は、コネクター(カプラー)が6+2ピンに分かれるので、2ピンを分離させて6ピンのみ使用します。 2ピンは遊ばせておいて大丈夫です...