[24732233] 当機のRMAAループバックオーディオ特性をお試し。
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/05/05 13:48:51(最終返信:2022/05/21 15:10:00)
[24732233]
...統合見解者さん,お久しぶりですねー。 topping社の製品を初めてお試しいたしましたが,TYPE-B側コネクタの質が悪くて,カチッとした勘合が出来そうにないのは残念でした。 接続ケーブルに因ってはかなりユルユル甘くなってしまうので...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi xDSD Gryphon)
2022/04/17 17:26:57(最終返信:2022/05/18 03:11:38)
[24704320]
...耐久性を謳っている充電ケーブルですらコネクタ破損に断線は尽きないです。 やっぱりコネクタ及びケーブルに負荷のかからない程度の遊びを入れてコンパクトにまとめないとと思い、最近はコネクタ周りに穴の開いたポーチを使ってます... >kuugetuさん >MA★RSさん コメントありがとうございます。 やはりポタアンではコネクターの不具合は不可避のようですね。 以前もリラックスするために音楽を聴いているのに逆にストレスが掛か...
[23211824] 家庭用の100V環境以外での動作保証はいたしかねます。って!
(ヘッドホンアンプ・DAC > MYTEK DIGITAL > Brooklyn DAC+ MTK-BRKLNP-S [Silver])
2020/02/05 20:35:28(最終返信:2022/05/11 22:46:42)
[23211824]
...Elite12Vの場合、コネクタの出力プラグは、DCプラグ形状:5.5mm/2.1mm(センタープラス)書かれています。 他方、 Brooklyn DAC+ のマニュアルでは、コネクタ外径5.5mm/内径2...
[24697765] このアンプのOTGケーブルを介したMacとの接続について
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2022/04/13 12:32:06(最終返信:2022/04/26 18:39:30)
[24697765]
...Cコネクタを使用する場合はもう片方のコネクタによって、OTGが必要かどうかが変わってきます。 余談ですが、オーディオ会社はtype-Cコネクタは...側のUSB4がUSB type-C 同士のコネクタであれば認識するが、 type-C to type-Aなどのコネクタが別になるケーブルではUSBケーブルとして...TGに対応している必要』があります。 usbケーブルでもtype-Aとtype-Cはコネクタが異なるだけではありません。 規格そのものが異なります。 連投失礼します。 >ネガポ...
[24593725] ご利用のポータブル用の収納ケース,又はポーチに付いて
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi xDSD Gryphon)
2022/02/11 19:08:41(最終返信:2022/04/17 04:06:57)
[24593725]
...聴かない場合はケーブル抜いてます。 持ち歩くだけなら、普通のポーチに入れてます。 DAP数台、ポタアン、接続ケーブル、変換コネクタ、イヤホン2,3個。 カバンにどれだけ物を入れるかにもよりますが、 ケーブルは抜きますかね。 プラグが曲がったりとか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Shanling > SHANLING UA2)
2022/03/29 06:03:50(最終返信:2022/04/05 15:16:46)
[24673925]
...少し触るとケーブルが外れた判定になって音楽が止まります。 ケーブルの新品への交換、スマホ側のコネクターの受け口自体の交換もやりましたが一向に改善しません。いっそのことテープでぐるぐる巻きにして固定し...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > DAC-HA200)
2016/02/13 15:01:02(最終返信:2022/04/03 19:26:14)
[19585556]
...他社製の周辺機器も同じで巻き込まれます。 ライトニングケーブルに切り替えたことからもわかるように、 接続用のコネクタから変えてしまったりして旧製品を切り捨てます。 つまり「Apple信者なら新製品が出たら買い換えろ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN CAN)
2021/12/30 20:26:14(最終返信:2022/03/26 11:41:57)
[24519696]
...DACにはRCA出力がありますが、1系統しか出力端子が無いのでDACとCANをRCA接続すると分岐コネクターなどを入れないと出来ない?ですね CANを追加するのであれば DACとCANはバランス接続 fix...
[24563623] 出力の高い機器に繋げるとノイズ(?)は出る?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi hip-dac2)
2022/01/26 14:24:50(最終返信:2022/03/16 18:55:39)
[24563623]
...参考に慣れれば幸いです。 >ドーヴェンウルフさん 色々とありがとうございます。 ハブ使わないとコネクターが足りないのでって事でUSB3ハブ別電源付き買ったけど、その辺りがやっぱり原因と見るべきか… >kuugetuさん...その後の話ですが、PCが不調をきたし遂に買い替えとなりました。 新しいPCはマザーボード、背面のUSBコネクタ数を多く取ってる機種にしたので直接繋げて使えるようになり、 大分改善されました。 やはりハブ側に問題がありました...
[24646387] 外部電源の利用例で、コネクタの形状に関して、教えてください
(ヘッドホンアンプ・DAC > MYTEK DIGITAL > Brooklyn DAC+ MTK-BRKLNP-B [Black])
2022/03/13 00:25:39(最終返信:2022/03/16 03:37:32)
[24646387]
...コネクタの出力プラグは、DCプラグ形状:5.5mm/2.1mm(センタープラス)書かれています。 他方、 Brooklyn DAC+ のマニュアルでは、コネクタ...ite12Vの場合、コネクタの出力プラグは、DCプラグ形状:5.5mm/2.1mm(センタープラス)書かれています。 >他方、 Brooklyn DAC+ のマニュアルでは、コネクタ外径5.5mm/内径...内径2.1mm)で、コネクターの形状が、異なっているのかも? という不安を感じました。 まずiFi Audio 日本国内輸入総代理に、確認します。 そのうえで、もし必要なら、「コネクターの内径の変換プラグ」...
[24642010] Lightning-MicroUSBケーブルの結線
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q1 Mark II FIO-Q1MK2)
2022/03/10 13:16:30(最終返信:2022/03/11 11:24:28)
[24642010]
...jp/elem/000/002/635/2635646/ これとか楽そうですよね。 加工時のアドバイスですが.... MicroUSBコネクタの半田付けを何回もやっているけど ピンピッチ間が狭いので簡単にハンダが隙間に吸い込まれてブリッジします...ハンダゴテは先の細いものを使ってください。 また、端子を購入する時にブリッジすることを前提に よけいめ(3〜5個くらい)コネクタ買っておいた方が良いです。 お返事ありがとうございます。 私が作りたいのは一般のLightningケーブルではなくて...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/02/08 22:27:39(最終返信:2022/02/09 18:48:24)
[24588410]
...バランスにしやすいイヤホン・ヘッドホンを選択しておくのが良いかもしれません。 リケーブル可で両出しや、ヘッドホン側コネクターが4極のものは簡単にバランス化が可能です。 (一部4極でも使ってるのが3極だけというヘッドホンもありますが)...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi hip-dac2)
2022/02/01 14:29:49(最終返信:2022/02/01 16:32:07)
[24574637]
...hip-dacシリーズは2W(待機中消費電力)以上出せるモバイルバッテリーで本機接続プラグUSB type-Cコネクタが付いてるケーブルを使えれば、基本的に問題ないです。 使用しながらの充電を想定するなら4W以上の出力が出来るモデルが必要です...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-B [ブラック])
2022/01/30 11:03:50(最終返信:2022/01/30 11:03:50)
[24570644]
...こちらのDACをiPad Pro(コネクタがタイプCの物)とUSBケーブルで直接繋いで、Amazonミュージックを聴きたいのですが、使うことは出来るのでしょうか? 2015年頃の古いブログですが、iPhoneと本機を直接繋いでも使えず...
[24478744] スマホにUSB接続で本機が認識されない理由は?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR5 2021)
2021/12/05 13:18:54(最終返信:2021/12/06 15:48:32)
[24478744]
...その原因がわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けましたらと存じますm(_ _)m ケーブルのコネクタに方向の矢印があるので、スマホ→BTR5の方向で接続してみてください Troutman さま ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTA30)
2021/11/08 22:58:54(最終返信:2021/11/28 14:23:39)
[24436840]
...有線でも試してみたくなります。ただ、出力がアナログRCAコネクタなのでヘッドホン・イヤフォンが使えません。FiioControlでボリューム可変はできるのでコネクタ変換で無理やり使えなくはないのですが、簡易でもいいのでヘッドホンアンプ機能もあれば文句なしでした...
[24395387] iPhoneでのみ、ゲームアプリで音が出ない
(ヘッドホンアンプ・DAC > Shanling > SHANLING UA2)
2021/10/14 14:00:29(最終返信:2021/11/11 03:39:18)
[24395387]
...断線などの物理的な問題ではないと思われます。 またLT-LT1を使用せず、付属のケーブルにてUSB-Cコネクタを搭載したiPadへ接続した場合には上記ゲームアプリでも問題なく音声が出ます。 そのため、iPhone上でどこか設定をいじることで解決できないかな・・・...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-Q3)
2021/06/25 15:54:53(最終返信:2021/11/05 00:09:16)
[24205859]
...こんにちは 出来ます、3.5mmステレオジャックへプラグを差し、RCAのメス二つ(LとR)へ変換するコネクターがエレコムなどから出ています。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q1 Mark II FIO-Q1MK2)
2021/10/20 14:41:08(最終返信:2021/10/20 18:21:36)
[24404899]
...先日、q1mark2 を購入したんですがiPhone13と付属のlightingコネクターで繋いでもAmazon music ultra hd で再生する時に44.1hzにしかなりませんでしたどうしたら192hzで...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi micro iDSD Diablo)
2021/06/13 15:03:17(最終返信:2021/09/19 17:05:13)
[24186442]
...バッテリー接続用のコネクタが壊されている事に気付きました。 前回分解した時はコネクタが黒い樹脂のような物で覆われ、その上から絶縁テープが貼られていたのですが、あれは破損したコネクタが衝撃で脱落しないよ...タを持つ気は無いんですが...と前置きした上で. 破損したコネクタの形状から JST社のコネクタの可能性が高いですね。 2.54mmピッチなら XHシリーズ...抜こうとしてコネクタをグリグリしていると パキッと折れることがあります。 折れたら交換すればいいんですが、これが案外やっかいです。 このコネクタは表面実装タ...