(DVDドライブ)
2008/05/06 20:58:13(最終返信:2008/05/07 00:17:09)
[7771932]
...>DVDの盤面は他のパソコンで読み取れた ・そのパソコンのドライブを共有にできませんか? ・そのパソコンでDVD-Rにコピーできませんか?(高速ではなく、6倍ぐらいで焼いてください) 根本的な解決にはなりませんが、とりあえずドライバを使用することはできるかもしれませんので...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-SN18GLV)
2007/07/28 16:03:07(最終返信:2008/04/25 00:24:13)
[6585239]
...2007/09/21 6.0.6000.182 は私の環境では問題ありです。 OSの立ち上がり、データコピー共に激遅です。遅いだけで他には問題ないですが。 使えないドライバをリリースされても困りますよね・・...
[7659357] DVD−RWでのCPRM動画の再生できますか?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B)
2008/04/11 14:44:34(最終返信:2008/04/13 23:35:44)
[7659357]
...リンクのとこにいってソフトをダウンロードしたはずなのですがよくわからなくって; CPRMはソフトが対応していないとだめなはず コピーするなら cp○mg○tkey cprm○free 再生するなら WinDVDをアップデート カキコミを見てから悪戦苦闘しております...DVDの読み込み/書きこみのところはどのメディアの欄にもXがついていて わけがわかりません; コピーはいまのところするつもりもないので知識だけでもと思って探してみたら 混乱しそうになってやめました_| ̄|○...
[7649568] 何をどう買ったらいいのか全然分かりません。
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL20U2)
2008/04/09 01:07:21(最終返信:2008/04/10 10:23:28)
[7649568]
...PCでDVDのコピーに手をつけ始めたのですが、あまりに書き込みが遅いもので DVDドライブを買おうと思いました。(そもそもこれでどれくらい早くなるのかも 検討が付かなくて不安ですが‥) いろんなHPで詳しい方が...本当にご親切にご返答を頂き、有り難うございました。 とりあえず、安めで妥当なものを選らんでみます。(^^) DVDのコピー 違法な匂いが・・・。 この度は皆様にいろいろなアドバイスを頂き、感謝しております。 お蔭様で私の問題は大体解決致しました...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B)
2008/03/29 17:30:38(最終返信:2008/03/30 21:13:39)
[7603382]
...皆様からの情報もお待ちしております。 現状使用予定 PC シリアルポートが USB2.0Hi に対応していない場合、特に動画編集コピーで 使用予定の場合は USB2.0Hi 対応ポートを、増設する必要が有ります。 デスクトップ PC...
[7575861] 計測用に使いたいと思っているんですが・・・
(DVDドライブ > LITEON > DX-20A4PU-01)
2008/03/23 16:56:03(最終返信:2008/03/24 09:53:16)
[7575861]
...VistaならDiscSpeedのファイルを別のフォルダーにコピーしてそこから起動してやれば使えるはずです。後のものは全てアンインストールしても問題ないです、認識されないのならNero内のASPIファイルを同一フォルダー内にコピーしてやれば認識されるはずです...れるはずです。 >>MAHILOさん こんにちは Nero内にASPIファイルをフォルダー内にコピーしたことでドライブを認識してくれました。 速くて、詳しい回答ありがとうございます。...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218IU2)
2007/08/07 19:37:52(最終返信:2008/03/20 06:30:11)
[6618646]
...し訳ありません。 DVD形式に完成されたディスクからのコピーですよね?? イメージファイルを作るor直接コピーとすればPCに一時的でも保存となりますので 保存する時...では?? イメージファイルを保存する領域が無いなら、完成したDVDディスクから必要な枚数コピーとしてください。 どうも久しぶりの質問で参りました。 はやりどぉもDVDのバックアッ...は改善されるかと思いますが。 ご回答ありがとうございます。 DVD形式のディスクからのコピーになります。 一度10分で焼けたのに、それ以降は50分程度かかってしまいます。 ...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H58N (Black))
2008/03/11 20:35:07(最終返信:2008/03/13 16:41:03)
[7519162]
...転送モードはDMA(利用可能な場合)となっていました。 現在のモードは? 他のメディアでの読み出し時は?(単なるコピーでは駄目?) >転送モードはDMA(利用可能な場合)となっていました。 これは設定なんですよ。 できたらDMAにしてね...
(DVDドライブ)
2008/03/10 21:01:52(最終返信:2008/03/12 20:44:30)
[7514490]
...勉強不足ですみませんでした。 データ焼きにはなってませんでした。 STARTSMARTからバックアップ>ディスクのコピー ディスクイメージ又は既存のプロジェクト>ISO選んで ドライブ選んで焼いてもデータとしてパソコンで読み込めますが...
[7501584] B's CLiP(当方ver3.01??)
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2008/03/08 09:46:32(最終返信:2008/03/09 01:21:27)
[7501584]
...CD-RWの機器を購入した時についていて、B's CLiP(当方ver3.01??)その当時に ドラッグ&ドラッグでコピーしていたCDを読みたいのですが、GOLDでは読めません。 なんとかしてデータを取りだしたいのですが...CLiPで書き込んだディスクを、 付属のNero InCDで読めますよ。 >ドラッグ&ドラッグでコピーしていたCDを読みたいのですが、GOLDでは読めません。 「B's CLiP」も「Nero InCD」もパケットライティングソフトであり...
[7469109] CinePlayer アスペクト比がおかしい
(DVDドライブ > バッファロー)
2008/03/01 13:54:26(最終返信:2008/03/02 01:23:52)
[7469109]
...最近デジレコを購入したため、DVDにコピーしたデジタル放送をPCで見るためにドライブに付属していたCinePlayerを使ってみました。バージョンは、SONICのページからダウンロードして以下のものにバージョンアップしています...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H58N (Black))
2008/02/18 01:49:48(最終返信:2008/02/29 23:20:18)
[7408936]
...してにデスクトップにコピーすると必ず2G辺りで止まります。(ドライブは動いているようですがいつまでたっても残り時間が変わりません もちろん完了しません) でも小分けにしてドラッグコピーすると問題なくコピーできます...してにデスクトップにコピーすると必ず2G辺りで止まり ます。(ドライブは動いているようですがいつまでたっても残り時間が変わりません もち ろん完了しません) でも小分けにしてドラッグコピーすると問題なくコピー...と問題なくコピーできます。 VISTAのUpdateは最新の状態でしょうか? ファイルコピーで問題が出ることは以前あった思いますが、現状は改善されている と思いますが・・・。 ハ...
[7445778] 付属のneroはインストールしないといけないのでしょうか?
(DVDドライブ > LITEON > DH-20A4P-35/BOX)
2008/02/25 17:40:55(最終返信:2008/02/25 21:30:05)
[7445778]
...最悪そのソフトでは書き込めない、適当に書き込まれる、等の解釈を願います 違法コピー乙 購入済みなんだから試せばいいんじゃないんですかね・・・? >違法コピー乙 灰色でも決め付けはよくないかと。 自前のDVDのバックアップのためにとか...
(DVDドライブ > LITEON > DH-20A4P-35/BOX)
2008/02/24 20:37:32(最終返信:2008/02/24 22:35:09)
[7441878]
...nero OEM版でに書き込みが出来ないと言う事でしょうか? DVDから焼けないということでしたら、コピーガードが掛かっているからぢゃないですか。 http://ja.wikipedia.org/wik...
[7194846] 突然、CD-RWの認識がされなくなりました。
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H62N (Black))
2008/01/02 20:48:21(最終返信:2008/02/20 01:00:37)
[7194846]
...今までエクセル等のデータを読み書きしていました。 気になるのは3日程前に、DVD-RにNEROでDVDのコピーを初めて行いました。 症状… そして本日、CD-RW(TDK 700MB)にデータを書き込みしようと思ったら...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UW8DP2)
2007/10/14 16:34:47(最終返信:2008/02/16 06:33:28)
[6866702]
...カタログにはプロテクトのかかったDVD/CDはコピー出来ませんと書いておりますが実際出来ませんか? プロテクトのかかったDVD/CDを試したことはありませんが、 おそらくできないでしょう。 そもそも、市販やレンタル作品などをコピーするのは違法...市販やレンタル作品などをコピーするのは違法 だということです。 もっとも、プロテクトがはずしてあるDVD/CDであれば コピーできるはずです。 そういうDVD/CDが手に入れば試してみたいと思います。 私の場合は、娘の結婚式や家族旅行や趣味で撮ったDVDを...
[7061416] コピーワンスの再生について困っています。
(DVDドライブ > IODATA > DVRP-UN8LX)
2007/12/02 22:03:12(最終返信:2008/02/15 00:36:05)
[7061416]
...IODATAで聞いたのですが、HDCPはHDMI端子やDVI端子を 使ってダビングするさい、違法コピーできないようにする 規格で、コピーワンス制限の一種だとのことでした。 私も詳しくはわかりません。 Googleで検索すると出てきますよ...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-BK)
2008/02/11 23:18:07(最終返信:2008/02/12 01:38:52)
[7378005]
...はじめまして、こんにちわ。 先日、crysis買いまして、インストールしてみると ファイルのコピー中にエラーがでて読み込んでくれません。 エラー内容は、ディスクの汚れ?みたいな内容だったのですが 開封したての新品ですし・・・...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK)
2008/02/11 21:49:23(最終返信:2008/02/11 23:43:15)
[7377338]
...DVD-RW DVR-215L ATA Deviceと 表示(デバイスマネージャーやDVDコピーソフトの設定等)されています。 これは正常な認識なのでしょうか? 以前はDVR-S15Jと表示されていたような気がしましたので...