(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B)
2008/01/26 15:16:02(最終返信:2008/01/30 21:33:41)
[7296315]
...Mでガードされたものは、コピーすらできないので、編集はできないんじゃない。 このドライブがCPRM対応かどうかは不明ですがCPRMでもコピーできます。 こちらの方...D再生ソフトが省略されているので書かれていないのでしょう。 ※ まぁ、正確には物理的にコピーはできるが、再生できないということですが・・・ (CPRM解除の話は抜きよ) 皆さん、...とりあえず、バッファローのホームページで再生出来ることは確認できましたので安心です。 コピーについては・・・色々、調べてみます。 >I-O DATAのドライブではパッケージに「CP...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H42N BL (BLACK))
2008/01/21 15:15:35(最終返信:2008/01/22 09:21:12)
[7274943]
...Solareさん、対象のデータはもともと2層式DVDのものです。子供の幼稚園で購入したもので、保存用にコピーしようと思い今回に至ったわけです。 いやーでもショックです。安いメディアがあるって教えてもらって通販購入しましたが...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/12/14 20:27:42(最終返信:2008/01/18 05:44:32)
[7114193]
...組み立て後、BIOSまで確認できたのでOSのインストールを始めました。 フォーマットが終わりファイルのコピー中に下記の様なメッセージが出てファイルをスキップしろと言われます。このメッセージは何回も出ます。 http://www...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1P)
2008/01/11 13:28:19(最終返信:2008/01/14 19:56:58)
[7232138]
...ライセンスについては当然の事ながら、、 ソフトウェアが1台のコンピュータでのみ使用される事を条件に、 ソフトウェアのコピー1部を特定の1台のコンピュータ上にインストールして使用することを許可。 という事になっているけれど...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL20U2)
2008/01/06 23:54:21(最終返信:2008/01/14 10:56:50)
[7214410]
...ですので大切なファイルはRWやRAMに保存するのがいいですがメディア代が高額な為、-Rなどに3年位の間隔で保存し直してください(コピー)。当然、紫外線の当たらない場所で涼しい場所に保存する事が前提です。 ケインマクドガルさん貴重な情報ありがとうございます...
(DVDドライブ)
2008/01/10 22:29:31(最終返信:2008/01/11 23:16:58)
[7230081]
...レンタルしたDVDは「VIDEO_TS」というフォルダが見えました。 Bハードディスクへコピーしても再生できませんか? 認識してないのでコピーできません。 CDVD-Rはどこのメーカーのメディアですか? maxellです...@このDVD-Rはパソコンで中が見えますか? A「VIDEO_TS」というフォルダが見えますか? Bハードディスクへコピーしても再生できませんか? CDVD-Rはどこのメーカーのメディアですか? sfuruさん こんにちは...
[7204698] DVD-RAMのビデオをMPEG1に変換するには?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218U2)
2008/01/05 00:40:44(最終返信:2008/01/06 07:39:42)
[7204698]
...もしくは付属ソフトで実は出来るとか、何か情報を教えてもらえると助かります。 宜しくお願いします。 PCで見るだけなら、RAMにコピーしたDVD_RTAVの中のVR_MOVIE.VROをWindows Media Player 10等で開いてやれば再生できるでしょう...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UEN18GLV)
2007/05/13 22:01:21(最終返信:2008/01/04 03:40:22)
[6332296]
...内蔵ドライブと全く同じ感覚で使用しています。問題はいまのところ全くありません。 内蔵ドライブに入れたメディアから直接コピーなどを行っておりますので快適そのものです。 書き込み速度も内蔵ドライブと比べ、比較にならないほど早く...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16R)
2007/12/20 00:22:33(最終返信:2007/12/20 21:44:28)
[7137082]
...フトでDVD−RにDVDビデオを書き込む際にコピーガードの処理ができるとの説明が記載してあるのですが、本当にできるのでしょうか? DVD−Rにデータを入れて暗号化はできるみたいですが。 >DVDビデオを書き込む際にコピーガードの処理ができるとの説明...店員に聞いたら出来ると思いますが・・・って言われたんで。 別のソフトなどでコピーガードをかけることが出来るものってご存知ではありませんか? 市販のDVD映画のようなコピーガードをかけたいということでしたら以下のもので可能かもしれません...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A15J-BK)
2007/12/19 22:25:43(最終返信:2007/12/20 15:04:47)
[7136401]
...今回のバンドルソフトでも色々な書き込みモードがありようなのですが どれを試してもDVD再生ソフトで見れません(単純にファイルがデータとしてコピーされただけだったり再生ソフトでは観れなかったり) どうすればULEADのDVDMovieWriterのような焼き方ができるのでしょうか...
(DVDドライブ > パナソニック > SW-9585-C バルク)
2005/12/06 18:04:16(最終返信:2007/12/17 10:11:00)
[4635502]
...バルク版のB100を裏ツールで B101化し、SOTECのB102アップデータにNECのファーム部分を上書きコピーしたところP102になりました。一度P102化してしまうとB1**に戻せないので再検証できませんが...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GLV)
2007/12/07 14:27:15(最終返信:2007/12/09 15:23:00)
[7081667]
...Windows上のエクスプローラを使って単純に、 元データのあるHDD上のフォルダからDVD-RAMのドライブ/フォルダへ、 コピーしたいファイル名をドラッグ&ドロップするだけで書けますよ。 DVD-RやRWとかと違って、 書き込みや削除の操作がHDD同様の簡単操作で...早速ご教授有り難うございます。 みーくん5963 さんのとおり、これまではエクスプローラで落とし込むか、選択・コピー・貼り付けで終わっていました。何か良いことがあるかと、B'sにしたらとんでもない事態です。 MAHILO...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/12/02 02:11:12(最終返信:2007/12/03 23:57:54)
[7057308]
...最大速度を気にしても、実際に高速に焼く事はあまり無いと思いますよ。 品質がかなり落ちてしまいますから。 データのコピーをする=手堅く焼きたい…はずで、それならある程度、速度を落とすのが普通です。 尚、xx倍速って表示は最初から最後までその速度…とは限りません...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218U2)
2007/11/29 12:22:53(最終返信:2007/12/01 16:45:03)
[7044727]
...にポップアップが出てきます) Power2Go Expressはドラッグ・ドロップでディスクのコピー、オーディオCD、ムービーディスクなどを、手短に製作するためのツールのようです。 ところで、スタートメニューの中にCyberLink...
[7017551] DVDのコピーが突然出来ないようになりました。
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218IU2)
2007/11/23 06:58:52(最終返信:2007/11/25 14:12:43)
[7017551]
...バッファローのサービスセンターの解説ではまったくわかりませんでしたので宜しくお願い申し上げます。 DVDのコピーという表現のままではレスは付き難いかもしれません。 「違法性の無い自作DVDのコピー」と言いませんと。 ソフト使用者ではないので詳細はわかりませんが...起動の方法教えてください。今トールパネルで確認しましたとことちゃんとインストールできているようです。CDのコピーの方法もお分かりの方詳しくご解説ください。よく解かりません。電子マニュアルも見ましたが解かりません...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E)
2007/11/14 23:34:23(最終返信:2007/11/14 23:56:40)
[6984549]
...再生できるものなんでしょうか?通常のコピーしたディスクは読むことはできませんでした。どなたか試したことのある方教えてください。 すみません、通常のとはほかの古いDVDドライブでコピーをしたものです。 記録する内容とメディアの品質次第...たとえばカーナビの地図ディスクは別途プロテクトがかかっているからどんなドライブでも無理だし、使用許諾契約違反にもなる。 ありがとうございます。コピーは映画やアニメなどなんですが。(著作権の問題とかあると思いますが)お願いします。 いや、それじゃまともな人は誰もコメントしないでしょう...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/11/09 07:11:09(最終返信:2007/11/14 18:54:55)
[6960199]
...その間にデジカメのバッテリーが切れたらデジカメ、PCに与えるダメージが大きすぎるから。 デジカメからPCにいったんコピーしてそこからDVDに書き込むのが一般的なやり方です。 ありがとうございます、つまりカメラからパソコ...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/11/12 07:04:03(最終返信:2007/11/12 14:51:53)
[6973320]
...CD-RやDVD-Rに焼いて両親・親類にプレゼントしておくと、いざ自分のファイルが失われたときにコピーさせてもらうこともできますよ。 DVD-RAMはどんなものでしょう? 初歩的質問で恐縮です、MO...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/11/10 22:27:57(最終返信:2007/11/10 22:43:29)
[6967271]
...0MB程度の画像データをHDに コピーするときなのですが 1枚ずつのコピーは10秒程度と 高速コピーできるのですが 16枚を一度に選択してHD上へ コピーしようとすると、コピー中の ダイアログが50分とかの時...原因として考えられることはあるのでしょうか。 SATAの特徴なのでしょうか。 同時にコピーをすると時間が余計に掛かるよ 一括でコピーなら?なんですが・・・...