(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E)
2007/11/06 21:31:20(最終返信:2007/11/07 16:19:56)
[6951383]
...このdvdドライバでどんなものでの書き込み、読み込みできるのでしょうか? 市販の映画DVDや音楽DVDのように著作権保護がかかったものはコピーできません。 http://ss.iodata.jp/pio/MatchProduct?maker...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-BK)
2007/10/30 01:23:09(最終返信:2007/10/30 23:10:01)
[6921844]
...日曜日に購入したものです。 音楽CDをリッピングすると音飛びや雑音が入ります。メディアプレイヤーでも同様です。 CDはコピーガードとかのものではありません。 初期不良でしょうか? 情報をいただけると助かります。 OS:WindowsXP...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E)
2007/10/29 00:59:10(最終返信:2007/10/30 22:42:41)
[6917925]
...BASIC(\4,830)でもDVDコピーはできたと思いますが、機能差はBHAのサイトで確認してみてください。 確かオーサリングソフトの有無だったように記憶してますので、コピーだけならBASICでもできたような気がします... デジカメで撮影した動画をDVDに焼いてDVDプレイヤーなどで 見たいと思っています。 『DVDコピーソフト 無限DVD2』というのを持っていますが DVR-UN18Eで可能でしょうか? もし他にお勧めがあったら教えてください...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UH16A)
2005/12/01 23:04:40(最終返信:2007/10/29 23:15:03)
[4622823]
...そなたには感謝しておるぞ。 では さらばだ。 どうせなら、スレッドごと消してほしかったね〜 レス主は、不正コピーを大々的に公表するようで、人間的に問題あるようだし。 下記参照。 http://kakaku.com/bbs/Main...
[6909478] PCG-Z505GR/Kでやけますでしょうか?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218IU2)
2007/10/26 22:59:46(最終返信:2007/10/27 12:38:04)
[6909478]
...HDDの空きが少ないと、イメージファイルとか作れないような気がします。 パケットライトでデジカメのデータをコピーするだけなら、それほど問題ないかもしれないけど。...
(DVDドライブ)
2007/10/20 10:03:51(最終返信:2007/10/23 22:54:46)
[6885990]
...あまりそれぞれのドライブの概要説明の中にCPRM対応という 言葉がないのはなぜなのでしょうか。 個別に調べると、このドライブでCPRMのDVDを使うと コピー不可のDVDができますよとかCPRM対応だと言うことが わかるものもあるのですが、なぜかはっきりと書いているのが...WinDVDなども付いていたので、IOデータのものを購入しました。将来的には コピーワンスではなく何枚かコピーできるようになるとのことですが、 それでも不便ですね。 ...
[6889751] 20倍速でコピーできないときがあります。?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X1220U2)
2007/10/21 09:54:13(最終返信:2007/10/22 17:00:40)
[6889751]
...コピー時に通常は20倍での書き込みと表示されますが、たまに速度表示が12倍になるときがあります。ディスクは同じパッケージから取り出したものです。ディスクはマクセルのpro-X16倍速対応のスピンドルケース入り50枚パックを使っています...
[6768961] 光学ドライブでシリアルATAを選んではイカン!?
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/09/18 08:16:23(最終返信:2007/10/21 15:53:17)
[6768961]
...私はこのドライブの静音性を非常に気に入って使っておりますが、 OSのインストールには何回か失敗しました。 ファイルのコピーが止まったりして進まないのです。 この場合疑わしいのは、セットアップCDの記録面の汚れ、光学ドライブ...これはあくまでも、「数字の列(デジタルデータ)」です。 どんな数字の列でも、1桁(1bit)ずつ順々に完全にコピーすることが出来ます。 音が悪くなるはずないと思うのですが……、見解がWinPCと対立するとなると不安になりますね...
[6844744] 外付けのDVDドライブを付けて2枚同時にコピーできますか?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X1220U2)
2007/10/08 15:16:38(最終返信:2007/10/14 12:19:43)
[6844744]
...んだ後、同時にPC内蔵のDVDドライブと外付けのバッファローのDVDドライブで2枚同時にコピーできますか。付属のCREATOR OEM版にそのような機能が付いているのでしょうか? ...います。ドライブを 2 つ持っていると、特に1 つのディスクからもう 1 つのディスクにコピーするのに便利ですが、Easy Media Creator を使えば、1 度に 2 つ(あ...ェクトを書き込むこともできます。これは、娘さんのサッカーチームのために試合の DVD のコピーを作るとか、家族全員のためにフォト スライドショー CD を作るなどといったことをする際...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/09/04 19:39:12(最終返信:2007/09/28 03:34:04)
[6715861]
...状況が変わりまして、認識されて、マイコンピュータに表示されるようになりました。 しかし、音楽CD(もちろんコピー品ではありません)を入れて再生を試みようとしたのですが、マイコンピュータが「応答がありません」状態になり...
[6642687] 2台購入して両方ともほとんど書き込み失敗!
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/08/15 09:51:43(最終返信:2007/09/26 17:09:57)
[6642687]
...が必要なのでしょうか?ASPI? DVDには何を焼いてるのですか?? コピーとありますがコピー元のメディアは何でしょうか? データなら、一度、Windowsの機能...DVDをHDDへコピー試しましたが 読み取り 残り60秒で 先に進まなくなり DVD制御不能に陥ります 完結障害なので 良い時は 何事も無くコピー出来る事もありま...して 2日間は異常なく正常に使用出来ていました 3日目に 初めてDVDのコピーにて コピー中、書き込みにて 途中で止まり媒体不良かと思っていましたが(使用媒体は太...
(DVDドライブ > バッファロー)
2007/09/24 11:36:33(最終返信:2007/09/24 20:26:12)
[6792457]
...どなたか教えて下さい。 DVM-RD12U2を使用していますが、 今まで、主にDVD鑑賞・友人へのコピーに使用していて 今回、初めて編集作業をしたく色々試したのですが 最初の編集への入り口からわかりません...
(DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク)
2007/09/22 01:29:44(最終返信:2007/09/22 07:54:18)
[6783184]
...挑戦してみようとしたのですが、FDを作るのに 入れたいファームウェアとnec3x00a.exeをコピーしろとあり、 ファームウェアはNECND350_v21B.exeでいいのでしょうか? あと、nec3x00a...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP)
2007/09/08 19:21:23(最終返信:2007/09/13 22:35:47)
[6731455]
...batを実行します。 すると、wnaspi32.dllというファイルがSystem32フォルダにコピーされます。 HEXAR様 昨日から、大変ご迷惑をおかけしております。 ご指摘のように、ダウンロード...
(DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7170A (beige))
2007/09/03 04:18:22(最終返信:2007/09/05 09:52:12)
[6710335]
...リカバリDCも通常のCDも読み込みます。読み込まないのはDVDです。 ちょっと、もったいないけど他のPCで リカバリCDをDVD-RにコピーしてDVDでブートできるか試してみるとか。 これで読めるなら、ドライブ自体は問題なく OS上での何らかのDLL等が壊れた可能性があるかもしれません...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218U2)
2007/07/02 21:11:02(最終返信:2007/09/01 16:59:41)
[6494488]
...HDDがクラッシュしていて返信ができませんでした。 まだ修理には出していません。 HDDが生きていたころはDVDコピーとかで酷使していたんで なかなか修理に出せずにいました。 今思えばクラッシュしてるときに修理に出せばよかったですね(笑)...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/07/18 00:35:36(最終返信:2007/08/31 21:55:29)
[6547893]
...ころころぴよぴよさんのはDVR-S12Jなのですね?(SATAバージョン) さっき一枚だけですが、オーディオCDのコピーを試してみました(NERO 7使用) 無事に焼けました。 現状での発表では、製造年月日によるらしいので(この点で...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1P)
2007/08/25 02:19:56(最終返信:2007/08/30 22:46:51)
[6676717]
... 詳細な情報ですか・・・ 具体的にどのようなことを書き込めばいいでしょうか? DVD:コピープロテクトは無し インポートをエラーするドライブ:LH-20A1P(以前まで読み込み可能...普通に読み込むだけなら可能です。(DVD鑑賞) 以前までインポート可能なDVD(同じ物でコピープロテクトは無)が突然インポート出来なくなり困っています。以前まで出来たということなので...されている場合、「エラーが発生しました。著作権保護されています。」などと表記されますのでコピープロテクトではありません。 またAnyDVDを使用しましたが全く変わりありませんでした。...
[6678433] 添付ソフトB's RecoderGOLD8でリカバリーディスク作れますか?
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E)
2007/08/25 16:29:00(最終返信:2007/08/25 16:44:18)
[6678433]
...出来上がってもちゃんとリカバリできるか検証はやってみたほうがいいですよ。 注意点としては、CドライブしかないPCや、空き領域がコピー元より少ないHDDでは出来ません。...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H62N (Black))
2007/08/19 17:43:55(最終返信:2007/08/21 23:03:49)
[6657052]
...実際に20時間かかるか焼いてみて試したほうがよい。 >約30,000個(2.8G)のファイルをコピーすると20時間以上 >と表示されます。 実際にコピーやってみました。18時間強かかりました。 1日まではいきませんでしたが......昔使っていた等速メディアをVistaでUDF2.01で初期化、 約30,000個(2.8G)のファイルをコピーすると20時間以上 と表示されます。 (時間が経つと更に残り時間が増えます) 昔はここまで掛らなかったと記憶しています...