(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H10N)
2006/11/15 15:41:47(最終返信:2006/11/16 08:30:35)
[5640195]
...965のDMA確認する場所が違うのでしょうか?? 何処見れば良いですか!? 昨夜、更に試した所、DVDを1回だけコピーに 成功しました。 3回は失敗><。。 この構成でDMA設定は出来るんですよね?? 今は無効でグレーになってますが・・・...
(DVDドライブ > BenQ > DW1670 (ブラック))
2006/09/12 07:02:51(最終返信:2006/11/16 00:14:36)
[5431585]
...今まではNEC製の8倍速のドライブでソフトはB's Recorder GOLD7でした。音楽CDはデイスクのコピーで焼けるのですが、映画DVDはDVD Shrink で読み込み Nero Express 6で焼こうとしてもやり方が難しいです...VIDEO_TSとAUDIO_TSを焼くならNEROex・・でも問題なくできるのでは? 〜映画DVDはDVD Shrink で読み込み〜なんて違法コピー丸わかりですよ。やめたほうがいいですよ。 俺も最近これ買ったんですけど、NEROって何よって感じだったんですけど...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16RL)
2006/11/12 11:19:19(最終返信:2006/11/12 11:50:27)
[5628776]
...書き込み 初参加です。 さっそく質問なんですが、 このドライブの付属ソフトの中で「特典映像や字幕のカット」など の機能が付いているソフトはあるでしょうか? いろいろ調べましたが良く分かりません。 また、付属ソフトにその機能が無い場合、オススメのソフトを 教えていただけませんか? みなさん、宜しくお願いします。...
(DVDドライブ)
2006/11/11 13:12:46(最終返信:2006/11/11 20:15:59)
[5625369]
... あなた頭大丈夫? >どうしても市販のDVDをコピーする必要があって・・・ そんなこと普通はありえない。 コピーしたものを配布や販売するのは当然犯罪ですが、それ...ずっと悩んでます。どうかよろしくお願いいたします。 どうしても市販のDVDをコピーする必要があって雑誌の付録からDVD ShrinkとDVD Decrypterをインスト...どうしてもその悩みを解決したいなら、PCを含めたDVD再生機及び書込機を全て廃棄すれば、コピーする必要もできる環境もなくなるので、悩みは一発解決です。 追伸:ここは2CHではありま...
[5605486] VRモードでの書き込みは出来るでしょうか?
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16G)
2006/11/05 11:05:06(最終返信:2006/11/05 11:05:06)
[5605486]
...購入を考えていますが、-VR、+VRでの編集は出来ると取説に書いてるのですがコピー(書き込み)は出来るのでしょうか? よろしくお願いします。...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-4570LE (ホワイト))
2006/10/09 15:01:16(最終返信:2006/11/03 16:17:26)
[5521559]
...それなら単にメディアの対応していなくて、2倍速になったのでは? 書き方から言って、著作物のものをコピーしていると思いますが、同じものを何枚も作成しているとは思えないので、4167のときに焼いたものとは違うソースではないですか...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A11-J)
2006/10/28 03:04:41(最終返信:2006/10/29 04:00:35)
[5578161]
...PCをリカバリする時に付属CDのPower2Goにて データをバックアップしたんですが(二層DVDに6G程)、リカバリ後 データをHDDにコピーしようとすると8割りぐらいのデータが 「パラメータが間違っています」 「送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」...音声ファイルも聞けません。 思いつく原因ではDVDを焼くときに、うろ覚えですが 「このファイルの****はコピー出来ません、自動修正しますか?」のようなダイアログ画面が出たので、「すべてはい」を押したんですが。これが原因で殆どのファイルが吹っ飛んだんでしょうか...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP)
2006/10/18 18:24:41(最終返信:2006/10/23 18:04:39)
[5548329]
...どうしてもこのパソコンで使いたいのに…。ちなみに実用上は何の問題もありませんが。(EAC,DVDコピー(子供の運動会のもの)などは通常どうりできました。速度の表示もそれなりで。)皆さんどうもありがとうございました...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-111)
2006/10/11 20:38:19(最終返信:2006/10/20 01:40:18)
[5528325]
...メモリ不良だとハードディスクからハードディスクへのコピーも正常に行えていないはずですから、一度、FileCompなどのコンペアソフトを使って動画などの大容量ファイルのコピー性能を調べてみてはどうでしょうか。 メモリを疑うならMemtest86も紹介しておいた方が…...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP)
2006/09/04 19:29:47(最終返信:2006/10/13 23:12:18)
[5407191]
...760のほうはちゃんとファームをあげていますが? どんなライティングソフト使っているかわかりませんが、ZULU2では(コピー以外では)焼く前のイメージ作成ができないので、HDDが断片化している場合は速度落ちますよ。 あとリッピングの速度ですが...ニックネームからプレクのドライブオンリーかと思えば 色々なドライブをお使い(経験)済み見たいですね! 私は過去にコピーコントロールCDのお陰でCD-R/RWドライブを 26種類購入した事があります。メーカーによって個性が...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-110D)
2006/10/06 16:53:58(最終返信:2006/10/07 17:11:09)
[5511943]
...壊れてるからくれたとか・・ ディスク挿入するとソフトは立ち上がるのかなぁ。 レンタルDVDの場合、セルと違ってコピーガードかかってるものもあるらしいので、PCでの再生で不具合出るのかもしれませんね。 再生できないタイトルとかも書くと...
[5484921] DVR-A11-Jの取り付け方について教えてください。
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A11-J)
2006/09/28 00:33:19(最終返信:2006/09/28 18:38:41)
[5484921]
...SortID=5476815 これは放置したままですか?レンタルDVDコピー君。 >これは放置したままですか?レンタルDVDコピー君。 ああ、あのひとですか。SATAのドライブを外付けしたいとか書いてたような・・・...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716SA/JP)
2006/09/25 14:21:12(最終返信:2006/09/28 14:55:46)
[5476815]
...レンタルDVDをコピーしたいのですが、こちらの商品を外付けしたら、出来るようになりますか?教えて下さい。 レンタルDVDはほとんどがコピー出来ないようになっています コンビニ行ってA4にでもコピーしろ! 返信...返信、ありがとうございます。 コピー出来ないのは分かってるのですが、コピーが取れるソフトをダウンロードしたのですが、DVDに書き換える...コピーやらって話は置いとくとして、 西日本の田舎ものさんへ。 >書店に行って勉強して下さい! 僕の友達、本屋の店員やってんですけど、 CDとかDVDのコピー...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXH16U2)
2006/08/13 19:25:30(最終返信:2006/09/25 03:01:35)
[5343284]
...いですか? 用途がDVD-Rのコピー(ダビング)でしたら、DVDビデオのコピーではなく、普通のCD/DVDコピーを選べばよいと思いますが。 ☆...さん >用途がDVD-Rのコピー(ダビング)でしたら、 >DVDビデオのコピーではなく、普通のCD/DVDコピーを >選べばよいと思いますが。...返答ありがとうございます。 Disc Copierとアプリケーションで 「CDとDVDのコピー」を選択しています。 複数ダビングしますので、 一度ディスクイメージを作って それから...
[5463477] DVR-ABM16Aのドライバーの入手方法
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A)
2006/09/21 09:12:02(最終返信:2006/09/21 19:17:22)
[5463477]
...家にあるのは本体のみで使用中でしたが、先日、マザーボードの積み替えとTVキャプチャーを積んでPCを初期化しDVDをコピーするのにドライブの認識を確認したら!!なんと取り替える前のドライブしか認識せず?ドラバーの更新をしてもダメです...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UEM16G)
2006/09/07 23:53:45(最終返信:2006/09/11 20:14:04)
[5417003]
...とあります。 -Rでは保存できるので、USBに問題はないと思うのですが? コピー、貼り付けしたら、何秒間だけWAV録音がコピーされてました。 DVD RAMのフォーマット資料です。 http://www...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H10N)
2006/08/21 09:35:45(最終返信:2006/09/06 23:24:52)
[5364109]
...DVDコピー初心者です。 先日、【LG GSA−H10N】を購入して、 DVDコピーに挑戦しましたが、全く意味不明???? レンタルDVDを、DVD Shrink 3.1を使って、フォルダまで納めることは出来ました...! ん?DVDShrinkでそのまま焼けるでしょ。 DVDのコピー自体は法整備が遅れているために完全な違法行為にはなりませんが、コピーしたDVDを他人に譲渡したら完全に違法になることを憶えておいて下さい...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16RL)
2006/09/03 00:19:33(最終返信:2006/09/06 12:18:50)
[5401995]
...お世話になっております。我太朗です。 先日購入し、皆様のご指導の下快適にDVDをコピーしています。メインPCではスピーディで何のストレスもないのですが、サブPCで作業すると読...:512MB USB:1.0?(高速でないタイプ ちと気になるんだが・・・・>DVDをコピー 著作権無視していないか? あまり突っ込まないでおくが。 ご自身の指摘のとおり、usb...ます。 ※DVDの内容は主に自分が作成した資料&写真や動画でして、社内に配布するためにコピーしているんです^u^ USB2.0対応PCカードを取り付けました。結果、大変満足です...
[5403073] DVD-VIDEO、ISO形式でのバックアップについて
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16FA)
2006/09/03 11:18:23(最終返信:2006/09/05 22:18:08)
[5403073]
...明らかに法整備の不備をついたグレーゾーンに属する行為なので、良識のある人間が堂々と質問する内容ではありませんね。 もしDVDレコーダ等で焼いたDVDのコピーでしたら先に謝っておきます。 DVDメディアへの書き込みって事ですよね? 外付けのHDDは使ったことが無いのでよく分かりませんが...