(外付け ハードディスク > IODATA > HDE-U2.0J)
2014/04/04 12:40:39(最終返信:2014/04/05 01:19:59)
[17378519]
...jp/buf-doc/35012568-1.pdf ご回答ありがとうございました。 別のHDDへデータをコピーし終わってCrystalDiskInfoを見てみたら画像のような状態でした。 これはマズイですか...
(外付け ハードディスク > バッファロー)
2014/03/12 07:52:19(最終返信:2014/03/12 21:28:20)
[17293916]
...存録画番組をコピーする事は可能なものでしょうか? 何度か試みてみたのですか、コピー開始までは正常に作動する事も有りますが肝心のコピーが出来ません...状況が続きました。』 や 『何度か試みてみたのですか、コピー開始までは正常に作動する事も有りますが肝心のコピーが出来ません。』 という状況ですと対応は無理かと思い...に問い合わせて放電処理などは試みてみましたが症状は変わらずでした。。 別HDDに上手くコピーが出来ない場合は、録画番組を諦めてPC様に使用をしよかとも考えております。 こちらの不調...
(外付け ハードディスク > LaCie > LaCie minimus LCH-FMN030U3)
2014/03/11 03:10:50(最終返信:2014/03/12 00:39:41)
[17289893]
...ように計算中の画面が消えコピーが出来ず困っています。単体ファイル(4GB)等は一個ずつコピーできるのですがまとめてのコピーができません、どなたかご...コピーで困っています(T_T) HDD(LCH-MN2TU3S-2TB)からHDD(LCH-M...aさん、こんばんは。 255文字以上のファイルパスがあるような場合、エクスプローラ上のコピーやcopyコマンド、xcopyコマンドは失敗します。今回の現象がそうだとは限りませんが。...
[17264461] RECBOXとSonyレコーダの組合せ、チャプタと番組説明は?
(外付け ハードディスク)
2014/03/04 18:53:24(最終返信:2014/03/06 04:58:27)
[17264461]
...これらの機種間でムーブ,コピーした場合、 質問1: RECBOXとの紐付けとしての再暗号化は行われるとは思いますが、 録画モード(圧縮モード?)の再エンコードはされることなく、 ファイルの画質はそのままコピー,ムーブされるのでしょうか...
[17267651] PCのデータバックアップ用のHDDを探しています
(外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LB2.0TU3/N)
2014/03/05 13:38:43(最終返信:2014/03/05 22:02:19)
[17267651]
...と思って外付けHDDにPC本体のデータをコピーしたのです。 今から思えばその時にもう一台HDDを用意して同じデータをコピーしておくべきだったのです。 おっしゃる通...はデータ消失に絶対備えたいと思うので、2台買ってPCから1台目にバックアップ用のデータをコピーしたら、そのあとで2台目のHDDと同期をとるような感じにしていこうかと思うのですが、こん...のがこの部分の作業なのですが >2台目のHDDAにも@のデータをバックアップ 差分だけをコピーするようにするのはどうすればいいのでしょうか。きっと何かソフトがあるのだろうと思うんです...
[17257809] WindowsとMacのバックアップにおけるHDDの共用について
(外付け ハードディスク)
2014/03/02 22:38:06(最終返信:2014/03/03 22:10:43)
[17257809]
...32GBの容量までフォーマットできます。読取/書込どちらもできます。1ファイル4 GB以 >上のデータはコピーできません。「:」などMacOSで使用する一部の文字が使用できません。 >XFSの場合、読取/書込どちらもできます...
[17246408] RECBOXのLAN経由コピームーブはBRディスクより速い?
(外付け ハードディスク)
2014/02/28 06:54:53(最終返信:2014/03/03 08:06:11)
[17246408]
...台数でというバックアップスタイルを取っています。) そこで質問ですが、 RECBOXに地デジのタイトルをLAN経由でコピー,ムーブ(アップロード, ダウンロード)するときの転送速度は、いかほどでしょうか? レコーダー同士の場合...
(外付け ハードディスク)
2014/02/25 08:20:04(最終返信:2014/02/25 23:53:47)
[17234540]
...す。フォーマットが違うので面倒ですが最悪の場合はwindowsで何とか吸い出して、新しいHDDにコピーして。今度はMacでMy Bookを初期化フォーマットしていったんそこにデータを移す。今度は新しいHDDをMacで使えるようフォーマットして...
[17198818] デスクトップPCのHDDのバックアップ用に購入しました
(外付け ハードディスク > IODATA > HDCL-UT3.0K [ブラック])
2014/02/16 12:10:17(最終返信:2014/02/17 23:12:23)
[17198818]
...OSを含めてすべてバックアップすることができるEASEUS Disk Copyの場合、 コピー元、コピー先のHDDの容量には関係がなく、 コピー元のパーティションの大きさ<コピー先のパーティションの大きさ になっていればバックアップできます...
(外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-GD2.0U3)
2013/05/12 20:35:30(最終返信:2014/02/17 01:19:58)
[16126241]
...0TU3-BKCを買っているってことでしょうかね。(笑 写真1000枚のコピーが3.5秒と書かれていますが・・・ 1600万画素のデジカメで1枚10MBとして1000枚の10GBのコピーには、このHDDの中身が実は高速な最新のSSDだったとしても理論上の最速で...小っちゃく書いてあるw わかんなかった。 でも、メモリ上に一時的に保存したデータなので実際にはまだコピーされてはいませんね。 以前の機種と差ほど変わらないですよ。 中のHDDはバッファローでは作ってないですので...
[17168740] Mac OS X Mavericksアップでデーターが消える
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-CB1.0TU2)
2014/02/09 03:27:20(最終返信:2014/02/09 19:12:51)
[17168740]
...製(バックアップ)」ではありません。 重要なデータは複製を作るべきです。 私も過去安物DVDにコピーしたデータが4ヶ月後に消失、外付けHDDに移動したデータが故障で消失、そして、Mavericksにアップデート後TimeMachineバックアップ...
[17123684] テレビ(REGZA Z9000)の録画、保存について
(外付け ハードディスク)
2014/01/28 17:16:15(最終返信:2014/02/05 10:57:04)
[17123684]
...ドラマなどみたらすぐ消去。 家のZ9000のテレビでしかみない。 だけど、壊れた場合に備えてディスクにコピーできたり他のテレビでも見られるようにしておきたい。 このような使い方で20,000円ぐらいまでで購入できるものをさがしています... Z9000にUSB HDDを接続し、番組を録画後、DTCP-IP対応のNASに番組をダビング(コピー)することは、可能です。 サーバーダビング 〈レグザ〉から、ローカル暗号でUSBやLANハードデ...
[17113389] ターボPC EX2 とPC EX2 プラスの違いはあるのでしょうか?
(外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LS2.0TU2D)
2014/01/25 23:06:38(最終返信:2014/01/26 09:25:13)
[17113389]
...イルのコピーや切り取りをするかもしれないと予見して、ユーザーが実行する前に先にコピーする事が出来るようです。 もし、ユーザーが実際にコピーしなか...ファイルのドラッグ・コピー・切り取りなど、パソコンの操作からハードディスクにデータが保存されることを検出して、先行して書き込みを行う「アドバンスド ライト」機能を搭載。 ※対象の外付けHDDへコピー操作が行われなかった...プラスは、先行書き込みを行う「アドバンスド ライト機能」を搭載。 >ファイルのドラッグ・コピー・切り取りなど、パソコンの操作からハードディスクにデータが保存されることを検出して、先行...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HDT-AV2.0TU3/V)
2013/12/31 10:54:15(最終返信:2014/01/04 08:57:02)
[17018861]
...書き込まれた口コミの最後の「日時」の横に[17018861]のリンクがありますので、 それを「右クリック」で「ショートカットのコピー」をして貼り付ければOKです(^_^; >REGZA Z8タイムシフト24時間1週間録画できます...
(外付け ハードディスク > Silicon Power > SP010TBPHDS03S3K [マットブラック])
2013/12/18 14:52:41(最終返信:2013/12/24 08:42:09)
[16970914]
...いのでしょうか。ご存知の方、ご教示いただければと思います。 手動でその都度バックアップ(コピー&ペーストで)を行ったほうがいいとは思います。 自動化してしまうと元を誤って削除したらバ...にはなりません。 ただの外付けHDDなので、自動で同期する機能はついていません。 手動でコピーするか、自動バックアップを行うフリーソフトを使うといった方法があります。 (例)Rea...かすのですけど、誤って画像データなどを削除(ゴミ箱は中身も)したことがあります。 手動でコピーした別のHDDに『バックアップ』で助けられたことがありますねー。 ところがミラーリングだ...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LS2.0TU2C)
2013/12/22 18:47:29(最終返信:2013/12/22 20:05:06)
[16986676]
...越して「移動」より「コピー」で(^^♪ ドラッグ&ドロップは同じドライブ内だと移動、別ドライブだとコピー。 ファイルサイズが大きい場合、コピー前にCRC32などのハッシュ値を算出しておき、コピーエラーの有無を検証(...ればよいでしょうか? 宜しくお願いします。 コピーじゃなく「移動」でしたらそれでいいですよ。 元を残しておくならコピー&ペーストで。 COPYして 問題なく終了し...(?)することをお勧めします。 ハッシュ値の算出にはいくつもフリーソフトがあります。 >コピー前にCRC32などのハッシュ値を算出しておき、 書いてる意味と理由は分かるが、正常なハ...
[16942669] パナのレコーダーからデータの移行は可能でしょうか?
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LS2.0TU2C)
2013/12/11 08:56:40(最終返信:2013/12/11 10:35:14)
[16942669]
...>ディーガでDVDかBDに書き込んでから、PCよりこの製品へデータ移行は可能でしょうか?? ダビング10は孫コピーできないので基本的にできません 方法が無いわけではないが...
[16901858] こどもの写真や動画を保存する媒体を探しています。
(外付け ハードディスク)
2013/12/01 09:48:33(最終返信:2013/12/01 12:24:53)
[16901858]
...そうした人為ミスの方がはるかに多いです。そういう意味では、BD-Rのようなメディアの方がまだ安心できます。といっても、こちらも定期的にコピーし直すなどの対策が必要になるでしょうけど。 容量や手間からHDDを選ぶのであれば、複数バックアップをとるか...バックアップのバックアップ用として確保するのはありかもしれません。 有料プランであれば、各社、100Gで年4000円程度から。HDDの更新やコピーやバックアップの手間と比較して、自分にとって妥当な費用かどうかで判断してください。 1台に収めるのでなく...
[16860682] HD-LC2.0U3-BKとの差異について教えてください
(外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LB2.0TU3-BKD [ブラック])
2013/11/20 22:23:38(最終返信:2013/11/21 01:16:23)
[16860682]
...>TurboPC.EX2.Plus高速書き込みや、コピーするデータの容量を圧縮するソフトウェアです。高速書き込みをする「スピードモード」、データ圧縮をする「セーブモード」、コピーするファイルによって高速書き込みとデータ圧縮を自動的に切り換える「バランスモード」から...有効にするモードを選択できます。高速書き込みするときは、書き込みキャッシュを使用して転送速度を高速化し、コピー/ 移動するファイルをひとまとめに転送することで効率化します。データ圧縮するときは、Windows...
[16797786] お勧めハードディスクを教えて下さい。画像と動画保存目的です。
(外付け ハードディスク)
2013/11/05 13:24:21(最終返信:2013/11/07 21:42:52)
[16797786]
...トランセンドは、昔からある周辺機器、パーツの老舗メーカです。値段のわりに良品が多いと思います。 HDにコピーしたデータは書かれてるように、光学メディア等にも多重バックアップする事をお勧めします。 経験上2重バックアップしたデータを失う事は非常に少ないです...1カ所でしか保存していないと、それが壊れれば終わりとなってしまいます。 そのため、同じデータを持つものを用意しておくと。コピーを持っておけば、元がダメになっても大丈夫とね。 容量は、ここ1年程度でどのくらい増えたかわかると思います...