(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2015/11/22 14:27:46(最終返信:2015/11/22 15:40:54)
[19340953]
...USB端子そのものは搭載しています。 ケーブル接続したくないなら、PC内の音楽ファイルをUSBメモリにコピーして再生してもいいです。(コンポが対応するフォーマット) 色々な方法があるのですね。 みなさまご親切にどうもありがとうございました...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N9-W [ホワイト])
2015/10/03 15:26:36(最終返信:2015/10/03 16:13:28)
[19195745]
...ネットラジオを聞けるのですが録音が出来ますか? 再生だけで録音は非対応ですね。 こんにちは ネットのデジタル信号は、劣化せずにコピーができる性質があることから、著作権の問題から録音出来ない仕様かと 思われます。 ソニーやONKYOなど...
[19161938] TuneIn Radioも(登録すれば)個別に聞ける
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー])
2015/09/22 09:43:16(最終返信:2015/09/22 09:43:16)
[19161938]
...メディアから種類が「オーディオ」と記載されているURLを右クリック→コピー (曲が再生されず、「このストリームを・・・」と表示された場合は、該当URLをコピー) 3.Vtunerに登録 ...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2015/09/12 14:56:42(最終返信:2015/09/12 20:21:26)
[19133480]
...今でしたらどのようなタイプがいいのかアドバイスいただけると 助かります。 よろしくお願いします。 PCなどでSDからUSBにコピーで良いでしょう WiFi環境があり洋楽(のチャンネルが多い)を流しぱなしならインターネットラジオ機能付きが便利です...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2015/09/03 20:45:29(最終返信:2015/09/06 03:09:21)
[19108028]
...調べてくれてありがとうございます 解決しましたので書いておきます Z4では、SDカードにコピーした曲だけが音飛びするようです Z4でSDカードをフォーマットしてか曲をコピーしなおしたら 音飛びほぼしなくなりました...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM51-S)
2015/07/23 13:40:19(最終返信:2015/07/23 22:27:57)
[18991842]
...PC内のiTunesから楽曲ファイルをUSBメモリーにコピーして、本体にUSBメモリーを差し込みましたが、再生できません。 なにか手順があるのでしょうか。 PC内には、X-アプリにも楽曲が入っていますが、こちらはマウスの右クリックでコピーができないので...ァイルなのでしょう。 Xアプリに関してはファイルを保存しているフォルダがありますので、そちらからコピーすればできるでしょうね。 ただしatracなどは対応していませんね。 音楽ファイルの拡張子が違う場合は再生できません...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX70)
2015/07/06 11:38:31(最終返信:2015/07/16 09:07:09)
[18941174]
...24bit)だけを別のUSBメモリにコピーし、それを使えばよいと思います。 いずれにせよ、高価なオリジナルのUSBメモリを使い続けると、万一ファイルやUSBメモリが壊れたりするかもしれないので、常用するのはコピーしたUSBメモリの方がよいと思います...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > MAP-S1 (B) [ブラック])
2015/05/15 19:00:02(最終返信:2015/05/23 05:37:51)
[18779010]
...FAT32フォーマットの外付けHDDを購入されて、PCを介してHD-LC2.0U3-BKCからFAT32のHDDにコピーされるのが一番手っ取り早いでしょう。 NTFCフォーマット製品をFAT32にフォーマットしなおすのは...HAP-Z1ESに外付けHDDを増設するときに、外付けHDDをHAP-Z1ESが独自にフォーマットするらしいですが、別HDDへのコピーなので、MAP-S1での使用に支障が出ることはないと思います。 上記の文章中、「NTFC」は「NTFS」の誤りです...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-NF7)
2014/01/21 20:03:25(最終返信:2015/04/24 09:57:44)
[17097521]
...どうでもいい事なんですがせっかく文章を書いて投稿しようとしたら消えたなんて事は、ザラにあるのでメモ帳等で書いておいてそこからコピーして貼り付けるのが良いです。涙の昇竜拳【しかたないけん】 気になった事があり予定外の再登場! 2...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2015/04/21 14:15:21(最終返信:2015/04/22 11:52:55)
[18704110]
...(同じくmoraファイルで) バイナリエディタは扱えますでしょうか? 当該DFFファイルをコピーして、(オリジナルは大事にとっておいてください) コピーしたものをバイナリエディタで開いて、ファイルの先頭の方を見てみてください...先程はありがとうございました。 早速自宅に着いて確認! ご指摘頂いた症状だったので、オリジナルをコピーして実践しました。 すると、なんと見事に再生するではありませんか!? ビックリです。 何度もトライした無駄な時間が嘘みたいに...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2015/04/14 08:05:05(最終返信:2015/04/20 04:34:45)
[18679958]
...たは有線LANで接続し楽曲を取り込んで再生する事が出来ます。 PCからHDDへ音楽データを自動コピー http://www.sony.jp/system-stereo/products/HAP-S1/feature_1...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2015/04/11 10:31:26(最終返信:2015/04/13 09:07:34)
[18669977]
...SBメモリーに、録音 CDをレンタル → PCに取り込み → MP3プレイヤーにデータコピー → コンポ・カーオーディオで聞く、 といった具合でしょうか? これを未だ行なったこと...す。 こんにちは >CDをレンタル → PCに取り込み → MP3プレイヤーにデータコピー → コンポ・カーオーディオで聞く、 >といった具合でしょうか? 例えば 上記の...くシャープでした。 スピーカーは持ってないです。 CDをレンタル → PCでCD-Rにコピーはしますか? 他 自宅で音楽聴くのにはインターネットラジオなどがあります。 無料 ht...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2015/04/04 07:40:34(最終返信:2015/04/07 14:13:20)
[18646435]
...左右のスピーカーは必ず同条件で置けるようなセッティングを心がけましょう。 インシュレータは免罪符ではありません。 外してコピー用紙でキチンとガタを押さえるようなセッティングを施して一度聴いてみてください。 まずはそこから始めましょう...最近のハイレゾを聞きたくてここの評判のコンポやSPを選んで聴いていました。 今日は忙しくて菊池米さんの言っていたコピー用紙でガタを押さえて聴く事は出来ませんでした。 しかし、今度試してみるつもりです。左右のSPは同条件でのセッティングを心がけるとの事でしたが...
[18561466] 【NAS−M90HDから曲を移動できるか】
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2015/03/09 21:25:16(最終返信:2015/03/10 18:33:58)
[18561466]
...eo/M90HD_spec.html HAP-S1は、PCからHDDへ音楽データを自動コピー可能です。 「無料の自動音楽転送アプリ「HAP Music Transfer」(Win...ンストールし、簡単な設定をするだけで、PCに取り込んだ楽曲をHAP-S1のHDDに自動でコピーできます。」 http://www.sony.jp/system-stereo/prod...はないですね? S1がなくても、第一ステップに当たる、「M90HDからPCにファイルをコピー/移動する」は 実験できるはずですので、先に試してみることをおすすめします。 できない...
[18396874] 音響素人です。ハイレゾとはなんぞや?です。
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー])
2015/01/23 00:59:19(最終返信:2015/01/23 14:03:03)
[18396874]
...無料でハイレゾ音源がダウンロードできるサイトがあるので、PCでダウンロードした後、USBメモリにコピーして、CR-N755で聞いてみてください。 http://www.2l.no/hires/ 一回目のみ...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2015/01/13 23:29:49(最終返信:2015/01/20 18:45:16)
[18367904]
...ウォークマンのハイレゾ音源の再生はHAP-S1の場合、ハードディスクへのコピーを行ってから再生するみたいですね。 MAP-S1はコピーせずに、というかコピー先がないですから笑、接続したまま再生できますね。非ハイレゾ音源もDSEEHXオンでアップコンバートされます...
[18380875] PC内楽曲ファイルのコピーの失敗箇所の探し方は?
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2015/01/18 00:09:28(最終返信:2015/01/18 21:16:40)
[18380875]
...HAP-S1に手動でコピー中です。 その過程でHAP Music Transferの表示に「一部コピーに失敗しました。コピー済ファイル一覧を参照...曲ごとにテキストファイルでコピーした曲に係る情報が書き込まれており、その中に「Result : OK」という部分があるので、コピーに失敗した曲は、この部分が「O...xt」内の内容は、1曲につき1行。 ・コピー成功した曲の行には、「Result : OK」という文字列が含まれる。 ・コピー失敗した曲の行には、「Result :...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-S [シルバー])
2014/08/26 13:37:03(最終返信:2015/01/09 11:53:43)
[17871301]
...CDシングルアダプターはスロットインタイプのプレーヤーには使えません、と言うことになっています。 ですから、PCに取り込んで、USBメモリーにコピーするか、12cm CD-Rに焼くのが良いと思います。 8cmCDを知らないで使ってました(>_<)...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2014/12/23 10:15:51(最終返信:2014/12/24 14:38:03)
[18297496]
...、こちらはもう結論出ていましたね。 S1/Z1ESのコンセプトでは、「PCにある楽曲をコピーして保持」なので、 いわばバックアップを取ってそれを聞いているわけで、 万が一HDDが壊...からバンバン楽曲飛ばしてるんですが、ちゃんとリッピング出来たのに、S1開けたら変な感じでコピーされてたりするパターンがままあってその修正に手間かかってたんだけど、どうやらリッピングの...アートを自動検索で貼り付けるときに、一緒についてるタグ情報が結構いいかげんだったために、コピー先で変な感じになっているのがわかりました。飛ばす前に手動でのタグ情報の確認、編集は必須で...
[18220658] リアUSB接続のHDDで再生が止まる。
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR610)
2014/11/29 20:47:19(最終返信:2014/12/10 17:16:26)
[18220658]
...使用しているHDDには外部電源ポートがありませんので、試せないのです。 現在別の据え置き型でUSB2.0接続の3.5インチHDDにデータをコピーして試そうとしております。 こちらは当然電源を接続するタイプです。 こんばんは >購入当初から問題無く使用できておりましたが...