[20852538] セキュアコネクションが使えない原因(設定)はなんでしょうか
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/04/28 20:59:14(最終返信:2020/11/08 02:13:22)
[20852538]
...ムの復元を」と言いますが、個人的には不必要機能がインストールするたびにレジストリーを始めシステムにゴミファイルや爪痕を必ず残していきます。 ご存知かと思いますがKasperskyもアンインストール専用リムーバーが有り...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2019年9月発売)
2020/04/09 12:05:31(最終返信:2020/07/20 17:34:11)
[23329203]
...認証して使えるソフト類は、アクティベーションキーを買うのだから、本体のディスクやUSBは正直言えばゴミになるので無い方が個人的には助かります。 ゴミ捨ても無料じゃないので。 私も含め、何名か体験版からアクティベーションして使えば良いのにってアドバイスしてますけど...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2019/12/08 16:33:01(最終返信:2020/01/25 16:07:49)
[23095141]
...あと上でも書きましたがアンチウイルスソフト(セキュリティソフト)はアンインストールを簡単に行わせない仕組みがあったりします。 (ソフト的にゴミが残ったり)なので他の大手2社の製品等はリムーバーツールと呼ばれる専用のアンインストーラーが存在したりします...
(セキュリティソフト)
2019/07/23 11:26:44(最終返信:2019/11/08 15:12:47)
[22815935]
...いのかもしれません。 木を見て森を見ず 名前の通り本当に間抜けな質問ですね。 従来の古臭いものはゴミカスで、新しいものを良いものだとわかっている自分は特別で他の人達とは違うんだと優越感に浸りたいようですが...
[22805698] パソコンを覗かれているような気がします?
(セキュリティソフト)
2019/07/18 10:29:57(最終返信:2019/07/24 11:14:55)
[22805698]
...Defenderはダウロードとインストール時に邪魔してくれる事があります。 その様な時は一時停止しています... 本当に感染しているのか、単にゴミが溜まっているだけなのか、故障寸前なのか。 原因を特定できるだけの情報が無いですし。情報を求めたとしても...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ プレミアム 3年3台版)
2017/08/28 18:00:57(最終返信:2017/08/28 19:47:04)
[21151839]
...し) ちなみに正規品ならば プロダクトキーだけで何ら問題ないと思いますけど 箱もディスクもいらないゴミですからね >>未使用プロダクトキーの販売 >>プロダクトキーおよびダウンロードURLをお伝えします...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 2017)
2017/04/26 08:48:11(最終返信:2017/04/26 12:19:46)
[20846500]
...何らかの形跡は残るのでしょうか? 他のソフトでは、後のためにフォルダを残したままのものもありますので…。 そういうのはゴミになるだけなので避けたいのです。 メーカーに訊くのがホントはいいのでしょうが、答えが想像出来てしまうのでこちらで伺おうと思いました...
[20780805] Firefoxの動作が目に見えて遅くなった
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET パーソナル セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2017/03/31 02:11:15(最終返信:2017/04/23 00:53:36)
[20780805]
...情報提供のためやったことを書いておきます。 以下のどれを試してもダメでした。 ・Firefox再インストール(アンインストール時に残るゴミファイルも手動で削除) ・キャッシュやクッキークリア ・アドオン削除 ・Firefoxのリフレッシュ...
[20612122] カスペルスキーバージョンアップ後のトラブル続出中!助けて~
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/01/29 08:28:19(最終返信:2017/02/13 22:05:51)
[20612122]
...です。 さて詳細を書き足そうと思います。 「起動に失敗しました。」が出続ける人は下記のエリアにゴミキャッシュが溜まっていると思います。 C:\ProgramData\Kaspersky Lab カ...
[20587403] Windows Defender と戦い?。
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/01/20 23:14:02(最終返信:2017/01/23 12:13:45)
[20587403]
...笑うしかないか!!。(苦笑) カスペルスキー セキュリティ 2017をもう1度入れ直しも出来ない状態だ。 ゴミと化したカスペルスキー セキュリティ 2017の残骸の完全削除の方法を地道に探すしかないな・・・とほほ・・・...
[19935998] ESET ファミリー セキュリティ 3年版の継続
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/06/07 07:15:04(最終返信:2016/07/30 21:58:59)
[19935998]
... オンラインで3年更新を6400円で購入すると購入コード(シリアル番号)だけ発行されます(ある意味ゴミが出ないのでエコですね)。 http://n.shop.vector.co.jp/service/catalogue/esetss/m...
(セキュリティソフト)
2016/01/12 16:58:20(最終返信:2016/02/11 20:28:02)
[19485024]
...えーい削除しちゃえと、思い切って削除した。 あとGOMプレイヤーもその前に削除した。 その後CCleanerでゴミ掃除した。 その後変な現象は出ていない、原因はこれだったのか? もう少し様子を見ることにします。 ...
[19077420] 他社へ乗り換えた後windowsupdateできない
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 1年3台版)
2015/08/23 20:55:54(最終返信:2015/09/07 18:10:40)
[19077420]
...それ以来セキュリティソフトを削除する時は、CCleanerを使って完全に痕跡を消しています。 CCleanerはゴミ掃除するのにすごく便利、優れものです。 他社のソフト側の問題では無いのですか? その他社ソフトとは...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー インターネットセキュリティ 2014 3年3台)
2014/07/08 10:23:57(最終返信:2014/11/25 20:42:51)
[17710628]
...ころです。 セキュリティーにセキュリティーが介入してどうするんでしょう ??? マカフィーとかいうゴミ、いろんな所でくっついてくる所為で、システムを守るためにソフトウェアのインストールの際は何がインストールされるのか...
[17697193] ESETアンインストール後、nortonを入れると突然再起動が起こる
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 優待版)
2014/07/04 17:58:33(最終返信:2014/07/06 07:15:32)
[17697193]
...eset-smart-security.jp/faq/show/287 トラブルが出た以上ツールを使った方が確実にゴミ掃除が出来るんじゃないですかね。 削除ツールを更に使って消す、に一票です。 削除ツールが在るなら通常アンインストールの後に...
[17408582] ウイルスバスター削除後、Windows Defenderを有効にできない
(セキュリティソフト)
2014/04/13 10:51:04(最終返信:2014/04/15 01:05:27)
[17408582]
...(家内が使っている市販ノートPCなので)サポセンにTELしていろいろやってみました。 アプリの追加と削除では、ゴミが残ってるかもしれない →VBクラウドの(純正)アンインストツールで削除 結果 アクションセンターから「今すぐ有効にする」を押しても...
[17293870] カスペルスキーインターネットセキュリティ2014
(セキュリティソフト)
2014/03/12 07:24:36(最終返信:2014/03/22 19:25:20)
[17293870]
...Microsoft Security Essentials (MSE)は ザル のような機能しかありませんよ。大きなゴミしか取れないとまで思っています。 Windows標準のファイアウォールは例えるなら家の玄関に鍵をつけた程度の認識です...
[16929603] パッケージ版とダウンロード版の違いについて。
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 10万本限定)
2013/12/08 08:11:56(最終返信:2013/12/17 02:33:32)
[16929603]
...セキュリティ ダウンロード3年版については、ダウンロード版が4800円ですから、わざわざ高くてかさばってゴミの出るパッケージ版を買う意味はないです。 ご丁寧にご回答ありがとうございます。 再インストールに関しては...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2012 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版)
2012/09/20 00:32:50(最終返信:2012/09/20 20:57:17)
[15092079]
...jp/Pages/JP-2078552.aspx 以下のように専用削除ツールを使わないとレジストリにゴミが残り 他のウィルス対策ソフトを入れると誤動作の原因になってたりしました。 ESETも悪くはないのでそちらが良ければカスペじゃなくても構わない気もしますが...