(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2020/11/16 17:44:35(最終返信:2020/11/17 00:12:33)
[23791744]
...通信エラーと緊急速報メールが受信出来ない問題は、京セラメーカーに相談したところauのソフトの問題かサーバーの問題では ないかとの事ですが このような状況が発生している方はいないでしょうか よろしくお願いします...
[23281573] アンドロイドスマホへの連絡先の移行について
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2020/03/13 10:18:15(最終返信:2020/03/13 17:56:03)
[23281573]
...管理データはGoogleドライブには無さそうに思います。 Googleアカウントの付帯情報として管理されているようで、Googleが管理するサーバのどこかしらに保管されているのでしょうが、細かいことはわかりません。 <自身が考えるメリット> ...
[22662582] メモ帳のデータをPCに移動させることは可能ですか?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2019/05/12 23:26:41(最終返信:2019/05/13 04:47:34)
[22662582]
...使っていたものが、急遽「サーバーに接続できない」となったのでしょうか? >そうです。何か設定変わったのかなぁ・・ でしたら、メールサーバ設定の問題でしょうかね。...ています。 最近、メモ帳のデータをPCメールに移してPCにメールで送っていたのですが「サーバーに接続できない」と 表示され送信できなくなりました。 なので他の方法でメモ帳のデータを...ならないか、もう少し粘ってみる。 →前々からWi-Fi環境で使っていたものが、急遽「サーバーに接続できない」となったのでしょうか? →それとも、以前はデータ通信を利用していたも...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2019/04/12 19:19:23(最終返信:2019/04/16 09:32:51)
[22597261]
...定] 2. ・メール自動受信 サーバーに届いたEメールを自動に受信するかどうかを設定します。 OFFに設定すると、受信せずに新しいEメールがサーバーに到着したことをお知らせします。 ...
[22408592] KYF33UAA(バッテリー)について
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2019/01/21 04:48:00(最終返信:2019/03/08 10:25:54)
[22408592]
...修理に関してはauに限らずデータの初期化を案内されます。モバイルsuicaは修理前に端末データをサーバーに退避しないと再発行手数料がかかります。(機種変と同じ扱い) http://mobilesuica...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31)
2018/06/22 04:54:17(最終返信:2018/07/01 00:32:45)
[21913054]
...ATE等からコマンド打って何とかするような方法ないでしょうかね? 知識はニワカで、余ったマシンにUbuntu入れてwebサーバやftpサーバを作ったことある程度で、Androidの深部で遊ぶ方法は全く分っていませんが、コマンド打つくらいだったらなんとかなりそうです...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/11/12 14:09:29(最終返信:2018/06/14 23:41:19)
[20385847]
...そのほかのガラホという感じです SIMというより、契約プランによって 使えるつかえないがあります。 au側のサーバーでIMEI制限かけてるよ。 VKプランでスマホは使えない。 パケット定額を付ければスマホも使えるよ...
[21677855] wifiのみの運用でキャリアメール使用可否
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/03/15 18:40:26(最終返信:2018/03/25 11:29:48)
[21677855]
...私の場合、バッテリーの消費を抑えるため普段Wi-Fiも切っています。外部からのメールはすべてメールサーバーで止まり一時的に保管されます(保管期間は30日と思います)。メールを読む時は自宅やカフェなど電波が安定している場所でWi-Fiに接続してまとめて受信します...
[21124541] LINEのバージョンアップ方法を教えてください。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/08/17 21:17:52(最終返信:2018/02/12 20:05:44)
[21124541]
...auお客様センターに問合せ、確認できました。 「バージョン6未満では利用できなくなる」旨の表示画面は、LINEサーバーの通知ミスとのことでした。 LINEアプリの「LINEについて」の現在のバージョンと最新のバージョンが共に5...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/11/13 21:56:42(最終返信:2017/11/28 08:15:08)
[21355897]
...取扱説明書に載ってるのは 一体何なんだろう?? 僕は、普段はデータ通信をしないにしてますが、Eメールが来ると「サーバーにメールあり」のお知らせだけ来ます。 で、Wi-Fi環境下で新着確認をすると内容が受信されます。...
[21099541] 通話とモバイルSuicaだけをつかいたい
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/08/07 13:42:51(最終返信:2017/10/27 15:29:26)
[21099541]
...・・・で、まず ★通話・・・5分以内なら何回かけても1,200円 ★キャリアメール・・・Eメール設定でサーバー転送にしてスマホやPCメールに転送で確認(無料)。キャリアメールを使うためのLTE契約で300円...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2017/08/21 11:55:52(最終返信:2017/09/02 18:07:14)
[21133816]
...連打すると反応しないので、確かめるよう一個ずつ打つ必要があります。 先週からは、アドレスをauのサーバーに送る機能がいかれてしまいました。 カスタマーサービスに相談するも、解決せず。 ガラケーへ戻すことを考えています...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/04/15 18:23:06(最終返信:2017/08/17 08:49:51)
[20819908]
...ここを読んでおいで助かりました。 私の場合は、前のアップデートをアンインストール時に、メールも消えてしまったんですが、 サーバーに預けていたデータをダウンロードして復帰させました。 その際、振り分けていたメールは受信フォルダにひとかたまりになってしまいましたが...
[20916214] TORQUE X01 の sim iphone で使えますか?
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/05/24 22:52:34(最終返信:2017/06/05 13:45:00)
[20916214]
...com/bbs/J0000018181/SortID=20385847/#tab > au側のサーバーでIMEI制限かけてるよ。 > VKプランでスマホは使えない。 > パケット定額を付ければスマホも使えるよ...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/04/10 05:02:41(最終返信:2017/04/11 20:45:23)
[20805762]
...てみました。 まずデスクトップ(Windows10)の時計が合っていませんでした。 サーバーとの同期頻度を週一回(知らなかった)からログイン時に変更しました。 設定ですぐ更新ボタ...基本wifiがオフなんですが、数日間オンにして様子を見たいと思います。 トルクが、いつサーバーと同期するが不明ですが。 トルクの前は京セラのGRATINAをプリペイド契約で使って...か不思議です。 >イナーシャさん ntp.jst.mfeed.ad.jp を時刻設定のサーバーとして設定しているWindows10のPCよりも数秒、私のTORQUE X01の方が早...
[20774951] GRATINA4g kyf31 UQmobile 設定 上手くいかない
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/03/28 22:12:16(最終返信:2017/03/28 23:37:28)
[20774951]
...・「設定」→「その他の設定」→「端末情報」→「SIMカードの状態」において、 > 使用不可 また、更新できない SIMロック解除サーバーにアクセスして更新するために Wi-Fi 接続してる? 怒り顔だから ダメなのかもね。。 ...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2017/03/19 20:36:11(最終返信:2017/03/20 00:01:45)
[20751381]
...での契約の場合は端末がsimを認識しないらしい カケホ(ケータイ 4G LTE)専用の契約に対して、サーバーでIMEI制限がかかっているということなので ダブル定額(ケータイ)の契約では、カケホ以外にSIMを挿しても使えません...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/02/24 21:45:32(最終返信:2017/02/27 11:04:28)
[20687455]
...Eメールの設定ができません。 おそらく、初期設定がAUのsimを利用する前提なので、AUのメールサーバーに接続しようとするからではないか?と思います。 どなたか、メールの設定など御存知の方いらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/02/14 05:14:27(最終返信:2017/02/22 03:07:16)
[20656742]
...id=com.blackberry.infrastructure&hl=ja また、GMailと同様に サーバーに CalDAVやCardDAVをサポートした BaikalやownCloud等をインストールすれば同期は可能です...
[20520731] 画面のお知らせ(センターにメールあり)を消したい
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06)
2016/12/28 17:00:46(最終返信:2017/01/02 21:50:09)
[20520731]
...(サーバーには残っている)だと思っていましたが、auの場合は、そうではなく、Webメールを先に開けばセンター(サーバー)からDLされてサーバーに...ブラウザ使用)ですかね? この受信メールは見るだけです。(auのサーバーからはDLされない=サーバーに残っている) なのでガラケーで新着問合せをしない限り表示は消え...がとうございました! >mikimikimikikoさん、なるほどです。 auのメールサーバに到達と同時に投げられ、その時にこの電源を切っていれば消えそうな感じですが、それでは希望...