(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8SV)
2014/11/19 15:14:12(最終返信:2014/11/20 14:02:35)
[18183724]
...何時間も乾燥が終わりませんでした。 早速修理依頼をしてサービスマンに修理を依頼。 1回目の修理内容は画像右のとおり。 その数日後、乾燥かけてみると全然直っていなくどうやら診断ミスのよう。 再度サービスマンに来てもらい、その時の内容は画像真ん中...黒く長いパッキンのような緩衝材のようなものがだらりと出てきて部品交換した内容が画像左。 その修理中にサービスマンがうっかり羽根を破損させて翌日再訪問…と踏んだり蹴ったりでした(^_^;) 皆さんの洗濯機は故障も無く使えてますか...
[18132910] 東芝TW500G 今度はC21エラーです
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-G500L)
2014/11/05 11:17:09(最終返信:2014/11/15 20:46:30)
[18132910]
...その間に故障が出たらまた直してもらい 有料修理になったときには 買い替えようかと思っています サービスマンの方が好印象ですね。品物もサービスマンに負けないようなものを造って欲しいと思いました。 ...
[18119462] 展示品のはずなのに、給水フィルターに水が。使用品かしら?
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L)
2014/11/01 23:48:02(最終返信:2014/11/11 21:54:42)
[18119462]
...デモ機や不具合返品の品なのではないかと言う事だと思うのですけど、先ずはお店へ相談して回答を待ってみるのが、 ・・・若しかすると、奇特な方が口コミに「サービスマンモード」での稼働カウンタの見方を教えてくれるかも、なので、洗濯や乾燥回数を知って安心できる。かも...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L)
2014/10/28 12:11:03(最終返信:2014/11/01 04:37:16)
[18102050]
...月に1度程度で乾燥機を使えばかなりの埃が蓄積すると思われますが、この方法で取り除くことができます。 メーカーのサービスマンも了承の上でやっています。 注入した水を排水→排水フィルター清掃→おまかせ最高水位で空運転→排水フィルター清掃→槽洗浄→排水フィルター清掃...壊さない限り保証は受けれますよ。 私の場合、ネジをあえてつけていない場所がいくつかあります。 先日もそのままサービスマンを呼びましたが、何も言われませんでした。 ...
[17999674] さあ、10カ月経ちました。背面排気管交換です!
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400L)
2014/09/30 22:04:25(最終返信:2014/10/27 20:13:59)
[17999674]
...一番下までぎっしり、フェルトのように灰色のホコリが固まって詰まってました。前回と同じサービスマンさんでしたから、あまりパシャパシャと写真撮るのがはばかられましたので撮ってません。 ...は一戸建てですが、最初デフォルトの空冷式で使っており臭くてしょうがありませんでした。サービスマンを呼んでもなおらず、困っておりました。こちらの書き込みを見て、水冷式にしてからは臭い...でも、dellhadounanoさんの書き込みの写真を見るとぞっとしますね。 今度、サービスマンを呼んで調べてもらおうかと思います。 空冷式の弊害かと思って書き込みをしました。 同...
(洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z8000L)
2014/10/18 16:31:18(最終返信:2014/10/25 14:17:26)
[18065552]
...洗濯物は乾いているのでよかったのですが、保証期間中にと修理を依頼しました。 結果はポンプの異常とのことで、交換となりました。 サービスマンの言うには、柔軟剤の種類によってCPエラーがでやすくなるものがある、とのことでした。 具体的にはダウニーが出やすいとのことでしたが...
(洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100)
2014/04/29 11:03:14(最終返信:2014/10/24 11:51:14)
[17461109]
...高圧のエアーで吹き飛ばすか、分解、清掃です。天板、背面パネルを外すと作業できます。参考になればと思いますが、サービスマン以外の分解等はあくまでも自己責任にてお願いします。 たまったほこりはソフトボール大で済むんだろうか…...
(洗濯機 > 東芝 > TW-130VB)
2014/10/02 00:12:26(最終返信:2014/10/03 16:29:53)
[18003981]
...苦労し最終的には、返品しました お気持ちわかります 弱気を挫き強気に屈する東芝ですから サービスマンの意識も東芝としての自覚が無いように思います(販売と修理が別会社) 所で、TW-130VBはリコール対象のようですが...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L)
2014/09/30 21:14:20(最終返信:2014/10/02 12:46:50)
[17999430]
...ーが多発して困っております… 初回は2013年12月に乾燥エラーが発生し、その時はサービスマンの方に本体側のフィルターなど送風経路を清掃して貰い回復しました。(その時はまだ脱着式...ちんとした説明もなく、取扱の注意などもせず、だた部品を交換して代金を請求するのでは、サービスマンではなく、ただの部品交換業者です。 納得いかないと思われるのであれば、販売店を通...位が上がるのは、限られたコースだけですから 2回目がドラム外槽の分解をしていたらサービスマンの組み立てミスとしか考えようがないです (>_<) アリア社長さん、返信を頂きま...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L)
2014/09/30 16:45:40(最終返信:2014/10/02 10:22:43)
[17998593]
...メーカーは故障頻度が多く、その原因をつきとめると改良します、それは自社の評価を低下させないためと、サービスマン派遣による経費節減のためです。 話しは変わりますが、パナは今年の営業方針の柱を自動車関連に置くと表明しました...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L)
2014/09/15 21:52:13(最終返信:2014/09/19 19:45:54)
[17940946]
... ご教示お願いします。 なお。当家の7300は立ててません。 x_nakaさん 修理担当のサービスマンですね。 電話オペレーターも同じですが、強気で行かないとマニュアル通りに丸め込まれるだけですよ...
(洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW‐Z9100L)
2014/09/16 17:24:43(最終返信:2014/09/18 11:20:08)
[17943922]
...外干しは何を使おうがパリパリになりますね… スレ主さんこんにちは いくらなんでも柔軟剤使えないわけないっすよ。 まあ、東芝のサービスマンの方、あまり口の上手い人じゃなかったんでしょね。 以外とそういう人の方が、 良い腕持ってるもんです...リルキキさん こんにちは >乾燥できない原因は、柔軟剤・・・ そんなバカな!とんでもないサービスマンですネ!詭弁なにものでもないです (>_<) CPは、ドレンポンプの故障やそれに伴う詰まりの警告表示ですから...
(洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000)
2009/08/01 14:35:08(最終返信:2014/09/18 05:31:42)
[9938458]
...洗濯機のように毎日使う家電、しかも安くないものに不便を強いられて 何回も修理を呼んだのがいい加減なサービスマンのせいだったのが許せない。 次は絶対別のメーカーのものにします。 P.S.ボタンは割れていたのですが自分で直せたので良かったです...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L)
2014/09/14 03:50:06(最終返信:2014/09/15 01:05:06)
[17933776]
...お客様にきちんとご説明して安心して商品をお使いいただくための商品の付属品、水や空気のようなものです。 わからないこと、困ったことがあれば、サービスマンの方々にご質問なされた方が安心できるのではないでしょうか? ...
[17864138] ドラム式と縦型どちらがいいか迷っています
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9300L)
2014/08/24 04:36:57(最終返信:2014/09/07 10:51:07)
[17864138]
...まず最初に「安全に使用できるかどうか」を指摘していったいなにが悪い。 今は違いますが、自分は電機メーカのサービスマンを何十年やってました。お客様や、販売店さんに何を言われようと、「安全性の確保」については最優先すべき事項であり...サービスの現場では、お客様の取扱による発煙、発火なんぞ日常茶飯事なんですよ。そのたびにメーカのサービスマンは現場にぶっとんでゆくんです。休日だろが、盆正月、深夜だろうが関係ありません。 油による発火現象の原因は...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9300L)
2014/03/16 11:17:07(最終返信:2014/08/29 01:52:12)
[17308945]
...Panasonicに問い合わせましたが、乾燥工程中の音については「わからない」とのこと。 そして、本日Panaのサービスマンの方に点検してもらったものの、やはり異音の音源を突き止めることは出来ず、また不具合なのか仕様なのかの判断もつかないとの事で新品との交換処理となりました...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV)
2014/08/17 17:14:52(最終返信:2014/08/28 12:44:03)
[17844407]
...(保障内の期間中から、なんか変な音していたんで、なんかお願いって感じでOK!) わりとフレンドリーなサービスマンが多いので。 ご助言ありがとうございました。 やはり修理ですか。 日常使用するものが故障すると本当に困りますね...
[17439108] 乾燥や、花粉コース終了後に、水が垂れます。
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8PV)
2014/04/22 15:54:23(最終返信:2014/08/15 23:12:07)
[17439108]
...言葉はおかしいですが、きっちりと故障した状態で、また、安定して壊れた動作をしてくれないと、 何度も、サービスマンに、来てもらう事になりますから。 バカな我慢って、言葉、やめてもらっていいですか。 だから、同系機種を使っている人と...この症状、ウチでもときどきあります。この機種はマイナートラブルが多くメンテも面倒で閉口しています。 サービスマンの方が来て、乾燥コースをしても、症状が出ませんでした。 とても、困りました。結局、BW-D8SVに...
(洗濯機 > 東芝 > AW-50GM)
2014/08/11 07:57:58(最終返信:2014/08/11 11:00:39)
[17823190]
...年の春先に購入しました。 買った時から、カタカタと異音が? かなりうるさかったんで、サービスマンに来てもらったら、まわりの槽が回っている音! そう、まわりの槽が回っては、キレイに洗...てくださいよ!東芝さん! やはり、日立にすべきでした。 安かろう悪かろうじゃねぇ。 サービスマンに電話しなくちゃ! makotaronさん お早う御座います。 >買った時から、...nnounce/information.html スレ主さんこんにちは メーカのサービスマンも全部の故障を確実に修理できるわけでは無いと思います。 過去の事例を参考にして、...
(洗濯機 > AQUA > AQW-N55)
2014/07/06 22:19:12(最終返信:2014/07/27 22:58:22)
[17705892]
...いらいらが解消されました(どれくらい持つか?ですが簡単に作れ、交換できるので、良しとしました)。 サービスマンに訊いたところ、屋外使用で冬期やや寒い地方で排水に時間が掛かるということがあるそうです。 ただ...の商品カテゴリーにはいるのかもしれませんね。 カテゴリーの意味解かってるのでしょうか???? (>_<) デジタルエコさん サービスマンの手順を見ていれば誰でも出来ますよ。。。 その時に訊いたのですが、一部を除きどこのメーカーも排水は同じような形式で行っているとのことで...