(タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル)
2020/01/01 22:57:11(最終返信:2020/01/05 11:15:26)
[23143130]
...ご予算が許すのであれば大容量モデルがお勧めですね。 容量で問題になるのは、「読書」、「映画鑑賞」(特にAmazonのサービス)でのダウンロードしたファイルの容量です。 一般的に32GBは少ないと思います。 大容量のiPadが良いかと思います...
[23109483] wi-fiに接続出来ない症状について。
(タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE508/BAW PC-TE508BAW)
2019/12/15 22:04:29(最終返信:2019/12/27 06:49:01)
[23109483]
...解決方法が有りましたら宜しくお願いします。 どの様なサービスに接続しようとしたいますか? ローソン等の公衆無線LANはポップアップからメールアドレスを登録して接続するサービスなのでご注意を。 自宅のWiFiで試したのでは無いのですか...
[23126409] 最新機種のタブレットより約2年前の物でも大丈夫でしょうか?
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 64GB)
2019/12/24 15:33:03(最終返信:2019/12/24 19:26:04)
[23126409]
...絵描き初心者ですが、アニメやゲーム風のイラストのデジタル絵をタブレットで描きたいです。 【比較している製品型番やサービス】 最新のiPad pro、surface、iPad Air3 【質問内容、その他コメント】 今週...
(タブレットPC)
2019/12/21 21:15:43(最終返信:2019/12/22 11:28:16)
[23121105]
... ・軽さ 【予算】 3-(無理して)10万円 ※ペンやオプション込 【比較している製品型番やサービス】 ・ipad air…付属品込みで予算オーバーしそう ・ipad…他と比べれば安くはない? ・MediaPad...
[23119496] この機種はGOOGLEサービスは使えますか?
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 LTEモデル 64GB JDN2-L09 SIMフリー)
2019/12/21 03:41:37(最終返信:2019/12/21 14:45:05)
[23119496]
...製品で、Googleサービスの利用が出来なくなるというのを見ました。 こちらは先月発売されたばかりの新しい製品のようですが、Googleサービスの利用は出来ないので...では問題なく利用出来ています。 この製品のレビューを書かれている方は特にGoogleのサービスについて記載がないので、問題なく使えているはずです。 現状Huaweiについての規制は...なくなったというニュースもまだ見ていないので、新製品といってもGoogleストアなどのサービスは使用できているのでしょう。 H(AWEIの新製品は、最近発表されませんね。 せいぜい...
(タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Sシリーズ 64GB SGPT123JP/S)
2018/07/27 02:57:20(最終返信:2019/12/17 11:40:30)
[21990690]
...高温や多湿状態におかれた場合に発生する可能性があると判断しています。 ■SGPT123JPは、修理サービス終了品のため上記以上の点検や修理は行えませんので、このままご返却させていただきます。 ご理解いただきますようお願いいたします...
(タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SHT22 au)
2017/04/15 05:16:54(最終返信:2019/12/14 22:06:31)
[20818410]
...14年3月30日にレビューを投稿してから3年以上も使っていることに自分でも驚いています。 購入後1.8年ぐらいで新品交換(auのサービスを使用)、同時にUQ mobileに乗り換え、以後MicroSDHCを32GBに交換した程度で、まだまだ使えています...
(タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/BAL PC-TE510BAL)
2019/01/05 23:14:46(最終返信:2019/12/12 20:26:22)
[22374037]
...「バックアップとリセット」「データの初期化」したところ似た症状になりました。 開発者サービスは9.4.52までしかアップデートされないことにより、複数のアプリで不具合がでているよ...で「提供元不明のアプリ」のスイッチを有効に変更 以下からGoogle Play開発者サービスのAPKをダウンロードして実行 https://www.apkmirror.com/a...pr-231519563-android-apk-download/ これで、開発者サービスに係る様々なエラーも回避できますし、 LINEなどのアプリが未対応としてインストールで...
[23090767] 最近バッテリーを無償交換してもらった方おられますか?
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Trio TX201LA TX201LA-TRIO)
2019/12/06 14:34:55(最終返信:2019/12/12 01:30:02)
[23090767]
...知らない間にバッテリーが膨らんできたのか、キーボードが弓なりになってきました。購入後かなり期間が経ているのですが、メーカーで無償交換等のサービスを受けられた方はおられますか?放置すると危険だと思うのですが、情報があればよろしくお願いいたします...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite Wi-Fiモデル 64GB BAH2-W19)
2019/11/18 09:50:40(最終返信:2019/11/18 12:13:39)
[23054459]
...アプリを再インストールなどいろいろ試してみましたが U−NEXTのみNGで他のAmazonプライムビデオ、無料動画サービスは問題ありません >うめきち_777さん こんにちは。 Q&Aでは下記の記載があります。 もし試されていないのようでしたら試されてはいかがでしょうか...
[23053090] au回線の格安SIMはどこが良いですか?
(タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2019年春モデル SIMフリー)
2019/11/17 16:27:36(最終返信:2019/11/17 21:54:07)
[23053090]
...格安SIMで速度を重視されたいのであれば、au系ならUQになると思います。 もし繋がりやすさというのがサービスを提供されているエリアの広さであれば、別にdocomo系でも問題ないとは思いますが、速度は遅いところが多いですね...
[23031299] バッテリーの膨れによる火災、爆発の危険は?
(タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo)
2019/11/06 21:43:45(最終返信:2019/11/09 01:32:02)
[23031299]
...今年の初めにバッテリーも怪しくなって問い合わせたところ、1月末で有償交換サービスも終了と言われそのまま使っています。タブレットの機能は問題なくバッテリーも膨れただけで...でも長期使用で出火党が起きるとリコール問題になるようなのにスマホ、タブレットはさっさとサービス終了と宣言すれば何の責任もないというのはなんか変な気がしますがいいかがなものでしょうか...の修理対応が終わっていますから。 スレ主さん自身が書かれている通り、バッテリー有償交換サービスも終了で門前払いされていますし。 >>バッテリーも膨れただけで大きな不都合はありません...
(タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi+Cellular 128GB 2019年秋モデル SIMフリー)
2019/11/07 18:25:23(最終返信:2019/11/08 06:47:34)
[23032885]
...7世代は3HKは使えないのでしょうか? お判りの方がいらっしゃれば今後の為に教えて頂きたいのですがお願いいたします。 eSIM サービスを提供している通信事業者を探す https://support.apple.com/ja-jp/HT209096...Telecom FarEasTone Taiwan Mobile GIGSKY は グローバルなサービスプロバイダ に掲載あり 回答、ありがとうございます。 購入後ネットでipad e-simで調べると3HKが良いかなと思い契約してしまいました...
(タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/JAW PC-TE510JAW)
2019/11/03 19:47:24(最終返信:2019/11/03 21:16:19)
[23025713]
...この手のタブレットはバッテリー交換費用が高く、必要になったころには有償交換サービスも止めてしまうようですが、使い捨てしかできないのでしょうかね。 現在本体価格34000円程度なのに有償交換費用が23400円って言うのも高すぎだと思うけどどうなんでしょう...
(タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-02H docomo)
2019/10/15 13:07:29(最終返信:2019/11/01 21:19:12)
[22989054]
...もちろん自宅のwi-fiも繋がります。 心当たり?としては9月にiPhoneが壊れた為、安心保証サービスで交換しています。 災害救助法にて速度制限がない状態でもあります。 テザリング時の!マークを消し繋がる方法を教えていただければ幸いです...
[22997843] KindleにPlayストアをあと少しまでいって導入したい件
(タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 8.9 32GB)
2019/10/20 08:19:01(最終返信:2019/10/20 08:59:43)
[22997843]
...work (Googleサービスフレームワーク) Google Play Services (Google Play開発者サービス) Google... Google Play Services (Google Play開発者サービス) Google Play Store (Google Play ストア) 導...ージャー) Google Services Framework (Googleサービスフレームワーク) の導入が後少しで出来ません。 Google Account...
(タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP)
2019/09/18 12:54:18(最終返信:2019/09/22 22:27:25)
[22930567]
...android.yqrcode&hl=ja 但し、来年1月にはサービス停止となるようです。 有り難うございます。 >但し、来年1月にはサービス停止となるようです。 これはちょっと・・・一時的に考えていないので...
[22939684] 店舗で使用するうえでの疑問点をお伺いさせて頂きたいです。
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09)
2019/09/22 18:37:23(最終返信:2019/09/22 18:57:22)
[22939684]
...お客様に無料貸し出しサービスとして利用を希望しております。 WIFIを利用しての、 ・電子書籍(dマガジン) ・ネットサーフィン が、主な用途です。 何やら米国?とのトラブルで一部サービスが供給されなくなったとのお話を耳にしましたが...
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル)
2019/04/23 08:09:36(最終返信:2019/09/20 08:54:10)
[22620145]
...もしクレジットカードがあるのなら、Express交換サービスを依頼してみるのもいいかもしれません。 一度工場できちんと検査してもらった方が無難でしょうね。 Express交換サービスはこちらを参考に。 ※iPad Pro...ありがとうございます(^^) 絶好調との事で大変羨ましいです。 AppleCare+には未加入なのですがExpress交換サービスって使えるんでしょうか?(・・;) ボクは12.9インチ512GBのセルラーモデルドコモを使ってますが...
[22723733] 歪みがあるとの理由で無償修理拒否されました
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル)
2019/06/09 15:03:12(最終返信:2019/09/15 15:39:31)
[22723733]
...修理に関してですが、AppleCare+に入っていると過失や事故による損傷でも、AppleCare+ サービス料(4,400円)を払うことで交換してもらえます。(2回まで) 今回のケースでも、AppleCare+に入っていれば交換可能だったと思いますよ...