[25186872] NW-ZX707とifi xDSD Gryphonどちらが自分に合っているか
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/03/19 09:29:23(最終返信:2023/03/23 18:41:24)
[25186872]
...ネットでは業者さん以外のレビューがまだ少ないのと、中華製品なのでJOSHINなどの延長サポートを付けるにしてもアフターサービスが心配です。 Gryphonいいですね。アップデートで音量が急激に上がる症状は無くなったでしょうか...
[25134156] Apple Music いつも停止する
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/09 07:27:27(最終返信:2023/03/14 15:09:21)
[25134156]
...amazonはプレイリストの曲数が増えれば増えるほど安定性が低下するイメージです。 なるべくいい曲で聴きたいのでロスレスを売りにしているサービスが良かったのですが、途切れたりするのがストレスで結局YouTube musicに落ち着きました。...
[25152978] Amazon Music Unlimitedでの音飛び
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/21 21:42:22(最終返信:2023/03/09 23:00:37)
[25152978]
...この機種のようなロースペックCPUでは仕方ないと諦めてます。 対処方法は、他の方も書いてますが不要なアプリやサービスをすべて止めDSEEのような音質改善も止めて、極力負荷を下げるしかないと思います。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/09 04:53:16(最終返信:2023/02/27 23:54:41)
[25134081]
...ランニング 【重視するポイント】 音質 携帯性 【予算】 50万 【比較している製品型番やサービス】 WN1ZM2 【質問内容、その他コメント】 WN1ZM2から乗り換えを検討しております。 ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/02/18 14:03:38(最終返信:2023/02/18 14:03:38)
[25148018]
...ミュージックやYouTube上のライブ映像をストリーミングしながら聴いたり、メインの用途ではありませんがそれらのサービスの楽曲をダウンロードして聴く事を想定しています。 つなぐ先としては第一候補が車、次がワイヤレスイヤホンやヘッドホンです...車を接続してAppleミュージックやYouTube上のライブ映像を聴いていますが、この機種を購入すればより高音質でストリーミング系の音楽サービスを楽しめそうなので購入を検討しています。 【質問内容、その他コメント】 Appleミュージックで保存した楽曲を聴いたらアプリが落ちる...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2023/02/12 11:53:28(最終返信:2023/02/12 14:06:08)
[25139379]
...NW-A105とWF-1000MX4の組合せでamazon musicとデフォのmusicを聞き分けています ある時から同アプリでの音量が違い過ぎてサービスステーションに持ち込みしたりしましたが結局イヤホン側の初期化で直りました 詳しくは私のアカウントの別口コミを参照下さい...
[25131126] バランス接続イヤホンおすすめ教えて下さい!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/07 11:27:37(最終返信:2023/02/08 20:44:38)
[25131126]
...【重視するポイント】バランス接続の違いや良さがわかるもの。 【予算】20000円前後。25000円以内で。 【比較している製品型番やサービス】 現在はイヤホンはJVCのFX-99。 ヘッドフォンはパナソニックのHD10 を使っています。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/01/19 22:43:26(最終返信:2023/02/08 19:59:22)
[25104852]
...音楽再生アプリだけを本体にインストールして使おうと思ってます。 今確定してるのはSpotify、primeMusic、Mora、ハイレゾ系の配信サービスのプレイヤーアプリ(オンキョウ)です。 a100系使ってる方で32gでどうなのか教えてください...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/03 21:22:53(最終返信:2023/02/04 21:17:21)
[25125692]
...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 DSDリマスタエンジンの音質は? DSDに変換するならバッテリーは難事件持ちますか...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/01/28 15:16:07(最終返信:2023/02/03 17:37:52)
[25116741]
...Bluetooth接続時の音質 【予算】 10万円を超える上位機種はさすがに高いと感じます。 【比較している製品型番やサービス】 ウォークマンA50シリーズか、A300シリーズか、どちらかを購入しようと検討中です。 【質問内容...でないと後々ずっと気になることになります。 >緋色猫さん バッテリー優先なら A50 ストリーミング音楽サービス使うなら A300 かなと思います。 >緋色猫さん Bluetooth を使うなら A300...
[25116298] スマホ(iphone)からUSB-DAC機能は使える?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/01/28 09:38:41(最終返信:2023/01/31 16:13:39)
[25116298]
...録画(カメラ機能で)する機会が多く、音質チェック等にDACを使っています。 【比較している製品型番やサービス】 iFiの gryphon を使っていますが、zx707がiphoneとDAC接続出来るならこちらに買い替えたいと思っています...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2023/01/28 02:10:14(最終返信:2023/01/29 10:52:36)
[25116064]
...持ち歩いて音楽を聴くには新機種やAシリーズのほうが良いでしょうね。 自宅でゆっくり聴くには良いですが、ヘッドホンとの相性でノイズがまじり、サービスからも仕様であると回答する機種です。SONYが攻めて製品を作った時にありがちな煮詰め不足機種ですね...
[25103215] Googleグーグルの音声サービスについて‥‥助けてください!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2023/01/18 19:13:38(最終返信:2023/01/22 21:52:15)
[25103215]
...声サービス』に困っています。 数日前に、いつも通りに音楽を聴くため、Walkman NW-ZX507をオンしたら、なぜか『Google・グーグルの音声サービス』...上の項目を読み上げます)]を選択→[サービスの使用]をオフにしました。 すると、今までお経のように聞こえていた「音声サービス」と「ダブルクリックすること」が無く...y Walkman NW-ZX507 を使っている方で、『Google・グーグルの音声サービス』をオフにする方法が分かる方、何卒、ご教示くださいませ。 よろしくお願いいたしますm...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/01/11 14:26:52(最終返信:2023/01/22 20:40:01)
[25092558]
...ほとんど違いがわからないものもありますが(^_^; ただ、ストリーミングサービスだと、思っている以上にサービスによって音の作りというか鳴り方が違うので、一概に有線と無線だけの問題にならないかもしれないですけどね...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11 Plus ESS FIO-M11PLES-B [64GB])
2023/01/14 00:56:32(最終返信:2023/01/16 22:55:59)
[25096195]
...無いと思います。 結局の所、ハイレゾとはいっても圧縮音源なので、ロスレスでストリーミングしているサービスと比較するのはナンセンスだと思いました。ベースの音質が低い環境とか、通信品質が低い環境はメリットがあるのでしょうが...M6Proは低域がソフトな鳴り方だったので、低域の見通しが良くなるTIDALとの相性は良さそうだと想像できました。 サービスの評価って難しいですね。 >East of tokyoさん 変な絡み方になってしまってすみませんでした...
[25098536] はじめてストリーミング対応機種に買い替え
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/01/15 16:43:33(最終返信:2023/01/15 21:57:21)
[25098536]
...残念ですがムリですね。将来的にも無いでしょう。 著作権の保護などもありますが、みんな自分のとこのサービスだけ使って欲しいのです。他との共用などまずやりません。 未だに各種のクレジットカードが統一されないのと同じようなものです...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11 Plus LTD FIO-M11PL)
2023/01/11 12:50:35(最終返信:2023/01/14 14:53:01)
[25092461]
...どう感じるかは人それぞれです。 耳がよく聞こえるようですね。 ハイレゾ音源が欲しくなります。 円盤ならSACD、配信サービスもある。 >MA★RSさん お返事ありがとうございます(_ _) 試してみたいと思います! 無知ですみません...2)AmazonMusic Unlimitedのアプリで UltraHD 楽曲を聴く これ以外にもハイレゾで聴けるサービスがありますが、その中で本機にインストールできるアプリまたは、転送できる楽曲のものであれば、ハイレゾで聴けます...
[25081699] fiio m11s単独でハイレゾ音源を入れる方法
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11S FIO-M11S-B [32GB])
2023/01/04 07:25:51(最終返信:2023/01/04 17:55:47)
[25081699]
...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 fiio m11sについてお尋ねします。pcを介さずに直接e_onkyo等からハイレゾ音源を入れる方法あれば教えて下さい...
[24488727] Amazon Music Hを最高音質(24bit/194khz)で
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP2000T IRV-AK-SP2000T-OB [256GB])
2021/12/11 18:05:14(最終返信:2022/12/31 10:52:34)
[24488727]
...本機種ではオープンAPPサービスでAmazon Musicアプリを入れて使用することができますが、普通に最新版のアプリ...ポートに相談しましたが、ダウンコンバートされる状況を認識はしているもののオープンAPPサービスであるとして、サポート対象外とのことでしたので、自分でなんとかするしかない状態でした。...OpenService」フォルダにドラッグ&ドロップ→パソコンから本機の接続を解除→ サービスを開くとXAPK Installer Rush Wars Installer2.2.2...
[25053140] Amazon Musicの利用に関して
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1ZM2 [256GB])
2022/12/14 16:41:37(最終返信:2022/12/15 00:12:07)
[25053140]
...Musicで何の問題もなく再生はされています。 ただ、Sonyさんからはその件が原因である可能性に関しての言及はサポートでもサービスセンターでも、ソニーストアでもありませんでした、 ご指摘ありがとうございました。 ソニーサポートに確認してみました...