(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000333AS (1TB SATA300 7200))
2009/08/10 12:22:09(最終返信:2009/10/13 21:49:18)
[9978251]
... コンナムルさんの場合は、5日で新品が返ってきたんですね。 急ぎの場合、直接、日本シーゲートのサービスを利用して交換にした方がいいのかもしれませんね。 現時点で、修理となるか、新品交換となるか、半分半分というところでしょうか...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2009/10/07 19:11:49(最終返信:2009/10/08 18:28:43)
[10273902]
...バックアップにもう一台購入して使用しようと思います。皆様アドバイスありがとうございました。 western digitalの保障サービス:エンドユーザー向け保証確認の入力項目=国とシリアル番号とあるけど、私の場合 国:日本 シリアル番号:WCAU4*******...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1500HLFS (150GB SATA300 10000))
2009/10/02 01:00:23(最終返信:2009/10/05 03:00:27)
[10244596]
... 最初は RAID を組まずに Vista を動かしていたのですが カスタマイズを加えて無駄なサービスを切ったりしても OS の起動が遅かったので RAID 組んだら多少ましになるかな?と思って RAID...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2009/05/21 00:43:41(最終返信:2009/08/15 20:55:45)
[9577763]
...読み込んだら再インストール。 読み込まない場合は光学ドライブがご臨終? セーフモードで認識する場合は 起動時に読み込むサービスやプログラムに問題がある msconfigから切り分けするしか。 まだここを見てるか分かりませんが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2009/08/05 16:27:11(最終返信:2009/08/07 00:37:21)
[9956353]
...ここでの交換は可能でしょうか? どなたか交換をされた方はおられませんか? 私も壊れたものがあり、このサービスが使えたらいいなと思っているところです。 構成書きますと MB:GA-EP45-UD3R Rev...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2009/07/16 07:39:04(最終返信:2009/07/25 07:36:40)
[9861569]
...おしゃるとおりなので頑張ってサイズ変更して下さい。 あっという間のクイックフォーマットに一票 サービスで追記 使用済HDで再クリーンインスートール時に パーテーション削除した時点で 領域が削除されているので...
[9824809] Sony PCV-LX83/BPのHDDを交換しようと思うのですが
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2009/07/08 22:21:13(最終返信:2009/07/10 01:35:06)
[9824809]
...それ以上の容量に対応させるには工夫が要ります(市販のXPディスクなど)ので。(インテル845チップセット、リカバリがXPサービスパック無しのため) http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX93G/spec...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000340AS (1TB SATA300 7200))
2009/01/23 12:27:45(最終返信:2009/06/24 15:38:58)
[8976819]
...・特定のFirmwareからはUpdate出来ない。 ・不具合発生後でもデータ事態は死んでない。 ・Seagateが無償リカバリーサービスを実施するかもしれない。 上記は、あくまで噂です。鵜呑みにしないように。 ちなみに私のPCは、TVチューナーカードを積んでビデオ代わりにしていて...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000333AS (1TB SATA300 7200))
2009/02/05 23:31:43(最終返信:2009/06/16 17:16:48)
[9047043]
...当ドライブだったことで軽くめまいが・・・。 シーゲイトに電話するも梨の礫。 データ復旧サービス会社をさがし、2社から見積もりをとったけど、軽く20万!!! とてもじゃないけど、個人...天することもあるらしいんで やめときましたわ 自信ないし 自分でやろうが データ復旧サービス会社であろうが ヤフオクであろうが オタッキーな知人であろうが やらかす時はやらかしま...金は出せなくてもデータ復旧くらいは無料でして頂きたい。 現にアメリカと韓国では無料復旧サービスをしております。 日本でだけ出来ない理由は無いですよね。 松本朔太郎さん > 米とキ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y160P0 (160GB U133 7200))
2008/06/12 02:44:42(最終返信:2009/06/14 00:50:30)
[7929304]
...個体による差もあると思うし、コミットはできませんが・・・ 絶対に失うことがNGの場合は、データサルベージサービスに依頼する方がいいかなぁ。 うちの場合も、見積もりだけは取ったから。(個人でできる金額じゃなかったけどw)...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2009/05/17 11:47:39(最終返信:2009/05/18 22:18:50)
[9556904]
...ヘッダ故障により、ディスク自体に傷がついている可能性もあります。 データについては高額なデータ救出サービスにでも頼まない限り無理だと思います。 どのメーカーも保存されているデータについては保証してくれませんから・・・...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3400832A (400GB U100 7200))
2009/04/18 22:18:17(最終返信:2009/05/08 02:19:13)
[9413507]
...この点についてもご意見をいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。 Sony Vaio PCV-RZ71PはWindowsXPでサービスパックがちゃんと入っていればINTEL850EチップセットですのでBIG DRIVE(137GBの壁以上使える)に対応しているはずですので...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6401AALS (640GB SATA300 7200))
2009/05/04 22:36:16(最終返信:2009/05/05 02:34:36)
[9492022]
...そのときはアイドル時でデスクトップ画面しか表示のみで、アクセスランプはついていません。デフラグは実行していませんしインデックスサービスはオフにしてありました。フォーマットする前からゴロゴロ・・・と鳴ることがありました。 書き忘れていましたが...
[9022546] 【重要】ファームウェアのアップデート方法
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000333AS (1TB SATA300 7200))
2009/02/01 05:07:44(最終返信:2009/04/12 20:58:22)
[9022546]
...com/firmware/firmnav_en.html」です。 なお、Seagateのテクニカル・サービスの方は、「Drive is affected.」と表示されるHDDでも問題が発生しない場合がある一方...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDP725050GLAT80 (500G U133 7200))
2009/04/05 23:01:21(最終返信:2009/04/06 00:29:37)
[9354608]
...どこかで目にした『137GBの壁』なるものとその対処法について,気になっています。 OSが最新のXPサービスパック3ですから137GB制限は問題ないです。 問題は、今のOSごとクローンを作るソフトをお持ちか...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > IODATA > HDI-SA250H7 (250G SATAII300 7200))
2007/09/02 21:55:02(最終返信:2009/03/28 15:09:14)
[6709101]
...HDDを3本にすることは、内蔵3.5型ベイ:4スロットとなっているので可能でしょう。 アイオーデータが行っているサービスは、HDDの交換ですよ? http://www.ioplaza.jp/shop/contents/0602hddsetup...aspx?affiliate=iohddin 現在使用しているHDDをもっと容量の多いものと交換するサービスです HDDの増設は簡単な作業ですから、ご自身でしたほうが経費もかからず 時間もそれほどとられないと思いますが...
[9235010] 「Hard Drive Locked, enter password」がでてしまいました。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2009/03/12 22:35:50(最終返信:2009/03/28 00:10:19)
[9235010]
...有償修理は買った方が安いぐらい高いでしょうね・・・。 なんか僕が悪役になったようですが、 HDD上にあるサービスエリアにHDDハックソフトでアクセスする。 同じメーカーの、同じ頃のディスクであれば、 同じ位置にユーザーパスワードデータが格納されている...にはそんなのも良いなとそれはそれで楽しんでました。 そのままの読み書きは、普通の人には今のところ突破できません。 スペインだったかで、サービスエリアの解析をしてそれ書き直すという サイトは見たことがあります。 HDDハックソフトは日本語サイトではおそらく手には入らないかもしれま...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2009/03/22 11:23:58(最終返信:2009/03/22 12:48:33)
[9285614]
...9ms/S-ATA300/FDB/垂直/NCQ】 安すぎるぅ〜〜〜〜〜 ※15台限定特価!その他割引サービスは併用不可。 だそうです......
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200))
2009/03/20 00:13:24(最終返信:2009/03/20 08:32:41)
[9273334]
...たがBIOSの設定変更で起動終了してからUSBが働くようにしました。 ウイルスチェックはOCNのサービスソフトだけですが問題はないようです。 PIO病なるものを初めて聞きました。 調べて報告いたします...