(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2020/05/30 07:24:02(最終返信:2020/06/07 21:03:24)
[23435336]
... 以下の対処の方法で改善されるのではないでしょうか。 Windows10 - 画像ファイルをサムネイル表示/アイコン表示に https://pc-karuma.net/windows-10-picture-thumbnail-preview/...
[23090079] これ使ってる人って いないんですかね?
(SSD > GIGABYTE > AORUS GP-ASACNE6800TTTDA)
2019/12/06 08:20:30(最終返信:2020/01/02 07:14:41)
[23090079]
...メモリは幅があるけど、これだけで200万円くらいはしそうですね。 …こういう顔出しタイプのYoutuberって、サムネイルの顔見るだけでイラッとするけど。 ...
[22557384] デジタル一眼レフで撮った写真、動画のストレージとして
(SSD)
2019/03/25 14:35:08(最終返信:2019/03/27 12:31:47)
[22557384]
...レフで撮影した写真や動画はHDDに保存しております。 写真を見ようとフォルダを開き、サムネイルが全て表示されるまでに、若干時間がかかります(さほどストレスではありませんが(^^;)...JPEG等に変換する際の速度も体感てきるほど変わりますか? よろしくお願いします。 サムネイルの縮小イメージが保存されているファイルが大きくなればSSDの方が速いかも知れませんが、...間がかかりますよね! フォルダ分割も検討してみます。 >写真を見ようとフォルダを開き、サムネイルが全て表示されるまでに、 >若干時間がかかります(さほどストレスではありませんが(^^...
(SSD > Palit Microsystems > UVS10AT-SSD120 (120GB 7mm TLC) ドスパラWeb限定モデル)
2018/07/18 17:01:46(最終返信:2019/01/12 12:27:09)
[21972030]
...捨ててしまうのももったいないですし。 例えば、画像管理ソフトのサムネイルDBの格納場所として活用するなどの方法がありますね。 それならもしSSDが壊れてもサムネイルDBを再作成すればいいだけですし、あまり気にならないと思います...
(SSD > インテル > 535 Series SSDSC2BW240H6R5)
2016/04/03 23:54:16(最終返信:2016/04/10 23:01:15)
[19756635]
...せっかく外したのでとりあえず黒いカバーを着けることにしました。 換装しての効果は330に比べて535は若干ですがサムネイルの表示が早くなった気がします。 何よりも容量が倍なのでDLソフトやディスクのインストールやフォトが遠慮なく入れれることが嬉しいです...
[18438489] 他のHDDにあるデータの読み書きについて
(SSD > crucial > CT512M550SSD1)
2015/02/04 15:44:33(最終返信:2015/02/05 10:09:26)
[18438489]
...rawデジカメデータといってもカメラによってサムネイルの持ちかたはさまざま。 カメラ側でraw+jpegを、raw内に格納できる形式だと数千枚でも高速にサムネイルを出せるアプリもある。 僕が弄ったミノルタ...
(SSD > CFD > CSSD-S6T256NHG6Q)
2014/07/22 16:56:52(最終返信:2014/07/22 21:20:15)
[17759048]
...途中一杯になったデジカメのSDカードのデータをPCにコピーしました。 その時はざっと確認しましたが、写真は全てサムネイルで見えました(壊れていませんでした)。 昨日そのPCへバックアップしておいたデータを、USBメモリへコピーしようとすると...USBメモリへコピーしようとすると、 何枚かコピー出来ないファイルが出来ていました。これはSSDの問題なんでしょうか? サムネイルも表示されなくなってしまっています。 困った時のメモ帳頼み(バイナリーコピー)でもファイルが開けず...
[15758961] DELL Inspiron6400(2006年物)へのSSD換装はどうでしょうか
(SSD > サムスン > 840 Series MZ-7TD120B/IT)
2013/02/13 13:29:51(最終返信:2013/02/14 01:06:05)
[15758961]
...皆さんのご意見頂ければと思います。 似たような環境でSSDにして 使ってますが ソフトの立ち上げやサムネイル表示も早くなってそれなりに使いやすくなりました。 延命にはいいと思います。Serial ATA150...
(SSD > インテル > 335 Series SSDSC2CT240A4K5)
2012/12/13 22:14:47(最終返信:2012/12/14 00:12:28)
[15474752]
... ただし、サムネイルだけじゃなくて表示用データも格納しないと表示が遅いんで、結局はJPEG相当のデータ量をSSDに入れたくなりますけど。 サムネイルだけで素材選...きしたいのは、画像や動画のファイルなど大量に保存してあるHDDのマイコンピュータなどのサムネイル閲覧がストレス無くなれば、もの凄く快適になるかなと期待しています。 SSDに保存してあ...すかね。 >>画像や動画のファイルなど大量に保存してあるHDDのマイコンピュータなどのサムネイル閲覧が>>ストレス無くなれば、もの凄く快適になるかなと期待しています。 >>SSDに保...
(SSD > crucial > Crucial m4 CT064M4SSD2)
2012/01/21 09:20:37(最終返信:2012/01/22 11:27:14)
[14048243]
...しかもSATA150ですし... でもトータル的には体間でだいたい半分ぐらい速くなった感じですかね フレのサムネイルとかもスパーンっと表示します m4でも変わりないと思いますが、もしm4買って試されるのでしたらその後ご報告いただければ幸いです...
(SSD)
2011/02/15 11:53:43(最終返信:2011/02/22 16:17:07)
[12658965]
...HDDに楽音データや写真データや映像データ (3) もっと金銭的な余裕があれば、写真データもSSDに載せると、サムネイルで探すのが非常に快適 (4) さらにもっとお金がある人は、好きにしてください。でも、映像録画データまでSSDにする必要性はありませんけど...
(SSD)
2009/10/10 00:14:15(最終返信:2009/10/23 11:30:06)
[10284478]
...りしてくれます。 >XPでMP4をエクスプローラーでサムネイル表示させる方法。 便利そうですね。 サムネイル表示は便利ですけど、表示に時間かかりそうかなと思い、あ...と関係ない話ですいません・・。 関係ない話ついでに、XPでMP4をエクスプローラーでサムネイル表示させる方法。 http://homepage1.nifty.com/ikehous...てるのですが、REGをいくら作っても(MP2?MPEG2?) 作ってレジにほり込んでもサムネイルが見れない・・・・。 すいません。この2日これでドつぼに・・・ パーシモン1wさん ...
(SSD > バッファロー > SHD-NSUM30G)
2009/02/10 21:50:36(最終返信:2009/02/11 20:11:16)
[9072314]
...RAWで撮ったデジタル写真を現像することが多く、その場合はHDDに保存した元画像をDドライブ上に別に作った“作業用”フォルダーにコピー。 サムネイルを右クリックでPhotoShopCS3を立ち上げ、一連の作業を行います。 そのPhotoShopの立ち上がりや動きがSSDにすることにより速くなる...
(SSD)
2008/12/24 00:48:55(最終返信:2008/12/25 03:35:16)
[8831055]
...? H.264の1920x1080をRAMDISKに置いて試しましたが無理ぽいですね・・・。 サムネイルに使用するキャッシュのメモリ設定を最大にしたりいろいろ試しましたが。 結論としてはHDDがボトルネックになっている可能性はほぼないと思います...っと書いたらレスが・・・ ゆっくりした結果がこれだよ!!w まぁ、H.264は再生する事が重いんで、編集用サムネイル表示も再生支援が欲しいですね。 やってみるとなかなか面白いですね。 1920×1080のTMPGEnc4...