[24228114] レコーダーで早送りすると最初の1、2秒程度音が出ない不具合
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ])
2021/07/07 17:30:09(最終返信:2021/08/11 19:01:31)
[24228114]
...ということになりますね。 一方でPCM固定ですと、5.1chなどのサラウンド音声も全部ステレオ2chで出音されますので、サラウンドなどマルチ音声の入ったコンテンツではマルチ音声が再生できずもったいないことになります...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ])
2021/08/05 17:52:46(最終返信:2021/08/07 20:51:30)
[24274089]
...音声出力を外部オーディオから内蔵スピーカーに切り替えた際に上記スイッチが連動すれば大丈夫です。 ちなみに一般的なサラウンドの設定として、テレビ程度の横幅の外側にスピーカーを置く場合、下手なセンタースピーカーは設置せず、フロントL...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ])
2021/06/28 09:33:57(最終返信:2021/08/05 13:18:18)
[24210880]
...>naru-tomoさん テレビ側のbugでしょう サラウンドがオフ以外の設定になっていませんか? 当方JZ1000ユーザーですが、ドルビーサラウンドを指定した状態で電源ONしたら地上波の音声がこもってつっかかる状態になった事があります...つっかかる状態になった事があります。 そこでサラウンドをオフにすると直るけど、いずれかのサラウンドにすると症状が再発するので確認の為、入力を切り替えてfiretvのyoutubeで同じ症状が出ない事を...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2021/07/26 16:30:35(最終返信:2021/07/30 11:49:24)
[24259371]
...能があるのか調べてみます。 >ヒロクーさん 擬似的にサラウンド感が出るスピーカーはあっても、テレビにサラウンドスピーカーは物理的に内蔵できません。 いずれにせよ他...なってしまいます・・・ >ヒロクーさん A90Jはサラウンドスピーカー内蔵のテレビではありません。擬似サラウンドには対応しますがそれだけです。 やはり薄型テレビ...カーはテレビのスピーカーと同時に試聴できないのでしょうか?現在はBOSEのスピーカーとサラウンドスピーカーからの試聴だけです。ブラビアそのもののスピーカーよりも音声はくっきりと聴きや...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2021/03/01 21:09:51(最終返信:2021/07/22 20:14:23)
[23996916]
...番組マークが4kとしかなってなかったけど Wドラマも含めHDRでした。綺麗です・・・ 番組によってはNHK4kと同じくサラウンド(DD+)、上空のサラウンド感もいい感じです。 訂正:写真の放送は HDRではありませんでした。 >mn0518さん...
[24250691] KJ-43X8000H から KJ-49X9000F に乗り換えて ARC問題
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ])
2021/07/21 12:49:50(最終返信:2021/07/21 21:08:52)
[24250691]
...こえてきたり 若干のサラウンド感は感じられたので 恐らくマルチチャンネルには なっているであろうとは思いました ですが 専用のラック型のサラウンドスピーカーである RHT-G900よりは若干サラウンド感は弱めでした...自分の耳で聞いた感じ 背後からも音は聞こえるのですが シアターラックに比べると 若干サラウンド感は無いかなと言う感じです リニアPCM5.1chが ちゃんと機能しているか分かる方... プローヴァさん コメントありがとうございます >kockysさん 実感しましたがサラウンド感は若干弱めですね シアターラックスピーカーと比べると でもマルチチャンネルだなと言...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ])
2021/07/19 18:09:16(最終返信:2021/07/21 20:39:42)
[24248085]
...解されてると思います。 通常、サラウンドシステムを組む場合、AVアンプに、LRフロントスピーカー、センタースピーカー、サラウンドリアスピーカーや、サブウーファー...堪能できる「センタースピーカーモード」対応 画面そのものから音が出る特性を生かして、サラウンドシステム構成時にテレビ画面がセンタースピーカーの役割を果たすことで、豊かな音場と、かつ...センタースピーカーがわりに使うのでテレビにはスピーカー入力端子がつきます。 なので、サラウンドシステムを組まなければ、テレビ単体ではどうにもなりません。 ただセンタースピーカーと...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2021/07/13 18:59:20(最終返信:2021/07/17 12:08:55)
[24238509]
...サウンドバー設置のハードルは下がりました。 まあただ予算があるなら、AVアンプとスピーカーでサラウンドシステムを組んだ方がもっと全然音はいいですけどね。最低10万程度はかかります。 >youponchanさん...周波数帯域が狭く背面サブウーファーとのつながりが問題になる点は変わっていません。 音質的には、 本体内蔵 < サウンドバー < サラウンドシステム となりますが、スレ主さんが聞き分けた音質グレードの差にどれほどのバリューを感じるか、という判断かと思います...
[23763593] 5.1ch放送(HDD録画)での音声自動切替設定について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ])
2020/11/02 19:15:01(最終返信:2021/07/16 23:47:57)
[23763593]
...なくてもせっかくテレビ単体でサラウンドに対応しているのにいちいち手動の音声切替が必要な仕様は納得できませんね、ほとんどの人がサラウンドに設定していても2chで観て...の事象 ・ステレオ再生 ・一度、手動でサラウンドに切り替えると、その再生中は、音声フォーマットがステレオになったり、サラウンドになったりしても、一時停止しても、スキ...ば5.1chが出力され古いAVアンプでもサラウンド再生が可能です。ただし私の環境では番組の音声設定をステレオ=>サラウンドにする事とテレビのデジタル音声出力をオー...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JX950 [55インチ])
2021/07/10 18:53:08(最終返信:2021/07/12 00:45:06)
[24233190]
...新しいテレビを取り付けた際はシアターから音声は出そうですか? 今、TV(プラズマTV)とレコーダー(DIGA)とシアターラック(サラウンドスピーカー)を使ってて、TVだけ入れ替えるってことだよね? だったら今やってること(TVの音をラックから出す...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ])
2021/04/25 18:06:33(最終返信:2021/07/11 14:50:41)
[24100785]
...しょうか。A80とA90では、可能ならA90の方がいいですがサイズ大きく値段も高いですね。 サラウンドシステムがあるならテレビ単体の音質はどうでもよいですよね? 画質で決めるなら個人的にはソニーや東芝よりもパナソニックJZ2000になりますが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-77A80J [77インチ])
2021/07/07 02:04:10(最終返信:2021/07/11 01:33:12)
[24227086]
...両者ともにオーディオの知見がある人からすると過度の期待は禁物ですので、使ってみて音に不満が出るようならサウンドバーやサラウンドシステムの購入を検討された方がいいですね。 私も全く同じ事で悩んでいましたので、参考になればと思い...
[24221166] YAMAHAのAVアンプとの接続について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65HX900 [65インチ])
2021/07/03 23:08:34(最終返信:2021/07/04 09:52:44)
[24221166]
...<全ての音声が「5.1ch」になるわけではありません。 音自体は、各スピーカーから出るとは思いますが、サラウンド効果は「コンテンツ次第」です。 >ちゃま語勉強中さん こんばんは。 アンプはHDMI非対応で、マ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-75HX900 [75インチ])
2021/06/27 10:17:45(最終返信:2021/06/30 08:51:03)
[24209084]
...z9000 使用時にHTX-22HDXのサラウンドシステム(トールスピーカーを増設)を使用しておりましたが、このサラウンドシステムを今回購入したTH-75HX90...たものと、ヤマハYAS-209サラウンドバーでは、やはり違いがはっきりしますか? AVアンプにスピーカー接続したのと、人気のサラウンドバーでは、どのくらい?素人でも...X-22HDXり付けが自体が可能なのか? 無理に10年前の商品取り付けるよりも、現在のサラウンドシステムか、サウンドバー?購入し取り付けた方のが性能が格段に上なのか? 2.新規購入...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ])
2021/06/21 21:00:29(最終返信:2021/06/28 22:39:33)
[24200031]
...せっかくmpeg-4 aac対応のアンプ(マランツ nr1711)を購入したので、放送波そのままのサラウンド+ハイトスピーカーで聞きたいと思ったんです。楽しみたいと思います。 >colnagoc40さん こんにちは...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C55DS1 [55インチ])
2021/06/17 07:19:05(最終返信:2021/06/23 10:15:12)
[24192512]
...「ステレオ→モノラル」や「モノラル→ステレオ」でもチャプターが打たれます(^_^; 映画などで「5.1chサラウンド」の場合、どういう認識になるかはちょっと分かりませんm(_ _)m <「5.1ch」と「5.1ch以外」で認識されるのか...
[24177179] Xbox serise XとPS5 の入力とeARC出力について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48CXPJA [48インチ])
2021/06/07 19:51:04(最終返信:2021/06/21 20:13:18)
[24177179]
...AtmosはLPCMの7.1ch音源を無圧縮のまま7.1.2chのようにスピーカー数に応じたデコードをしてくれるサラウンドフォーマットだと思っていました しかし、デコードする以上はやはり多少は劣化してしまうんですかね そろそろこちらの品物が売り切れ始めていますので底値付近の今...
[23499680] prime video等の内臓アプリのコンテンツ視聴について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ])
2020/06/28 20:37:00(最終返信:2021/06/21 14:27:03)
[23499680]
... videoで「5.1」表示されているコンテンツを外付けのサラウンドシステムで再生しても5.1サラウンド出力されません。再生環境は、システムが少々古いので、両機の...SONY→AQUOSに変えてから、そういえばサラウンド感がなくなったな、と思って確認してみたら、 テレビからサラウンド出力されていませんでした。 画質は良いのに残...、AVポジション設定も通常の設定(標準やダイナミック等)のままですし、音声も5.1chサラウンドで出力されません。 (当方のサウンドシステムは古いので、音声は光デジタルケーブルで行っ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55CXPJA [55インチ])
2021/02/10 21:39:14(最終返信:2021/06/20 17:20:29)
[23958324]
...ですが、イネーブルドスピーカーが4基も付いているし、W数も凄いですね! SN9YGのサラウンド感が知りたいです! 高さ方向の音感や、リア方向からの音感など! あとは音の大きさ… マ...。 国内販売されれば価格次第では結構売れそうですね。 >ぐぅたんたんさん SN9YGのサラウンド感についてですが我が家は一軒家2F・15畳のリビングで視聴しています、天井高は片流れで...くっつけてサウンドバー一体でも良いし(その間充電もしてくれる)離してリア・左右に置くとサラウンド感きっと増すと思いますしLGみたいにリアSP用レシーバーとかも無いのでスッキリしますし...