サラウンド (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > サラウンド (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"サラウンド"を検索した結果 2699件中261〜280 件目を表示
(検索時間:0.071 sec)


[24184298] 新機種との違い

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ])
2021/06/12 10:43:00(最終返信:2021/06/12 20:39:09)

[24184298] ...出力は減ったものの、テレビ単体でサラウンド効果をできる限り際限出来る様になったとは有りますが、実際の所は分かりませんm(_ _)m 同じ部屋で、それぞれを同じ場所に置き、全く同じ5.1chサラウンド音声のソースを聞き比べないと分からないので........  <多分、音響に拘る人は、別途AVアンプ+5.1chスピーカーでサラウンド環境を構築すると思われます。 お手軽にサラウンドを多少なりとも体感したいのであれば「新製品の方がもう少し良くなっている」という感じでは無いでしょうか...(^_^;... 詳細


[24163789] ビエラのTH-65JX950とどちらが?!

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2021/05/30 21:01:37(最終返信:2021/06/11 08:24:43)

[24163789] ...メーカーごとに違うデモコンテンツを見ても意味ないので。 使い勝手は好みの問題が大きいですが、外部オーディオでサラウンドシステム等組む場合、ソニーはAndroidOSが不安定なので、嵌ると苦労するかもしれません。この点パナソニックは安定してます... 詳細


[24179493] ハイレゾ配信について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2021/06/09 08:14:04(最終返信:2021/06/09 13:42:45)

[24179493] ...分かっていらっしゃるとは思いますが、アンプを導入する場合はスピーカーも別途購入の必要があります。 さらにリアルサラウンドでドルビーアトモスを再生するには、フロント・リア・フロントハイトなど最低3ペアのスピーカーが必要です...AVアンプを買うならスピーカーの同時購入は必須です。 ・フロントL,R 2個のスピーカーが最低限(2ch) ・サラウンドスピーカーを2つ斜め後ろに追加すれば音が部屋中をぐるぐる回ります(4ch) ・サブウーファーを追加すれば低音増強(4... 詳細


[24160297] スピーカーについて

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ])
2021/05/29 00:27:23(最終返信:2021/06/08 10:16:23)

[24160297] ...何よりご自身がそう感じたのならそれが正しいと思いますよ。 サウンドバーをサブウーファー付きのものに入れ替えるとか、サラウンドシステムにするとかで音質アップが図れると思います。 >プローヴァさん >どうなるさん お二方、ご回答ありがとうございます... 詳細


[24163148] 2018年モデルとの違い

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J40SK03 2020年モデル [40インチ])
2021/05/30 15:10:10(最終返信:2021/06/03 22:19:49)

[24163148] ...設置場所次第ではありますが、正面から見る場合には良いカモ知れませんね。  <音響を利用して、疑似サラウンドなどをするなら、背面スピーカーで反射させる方が音が広がるのかも知れませんが... >かばひろさん... 詳細


[24162222] 店頭展示の感想

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2021/05/29 23:55:04(最終返信:2021/05/31 23:14:00)

[24162222] ...ちなみにメーカー販売員いわく、2chの再生で言うならば JZはHZより劣るそうです。サイドスピーカーなどサラウンドにコストを掛けた分 色々犠牲があるそうです。 また先のクチコミで書いたスタンダードの白が少し濁っているのは... 詳細


[24158588] サウンドバー

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X8400 [55インチ])
2021/05/28 01:13:02(最終返信:2021/05/30 12:38:18)

[24158588] ...ニアのAVアンプとBOSEとソニーのペンシルスピーカーで7.1chのサラウンドシステムを6畳間に組んでいますが、コスパ的には満足しています。国産ではヤマハやデノンがペンシルスピーカーのサラウンドシステムを作っているので、そちらも検討されたら良いと思います...私は環境が許せば、サウンドバーは避けた方が良いと思います。壁の音響反射を利用するサウンドバーはサラウンドスピーカーとは別物で、定位感も全然出ませんし、サブウーファーがないモデルは低音の迫力も出ません。... 詳細


[24156018] ディズニー+視聴

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ])
2021/05/26 14:42:07(最終返信:2021/05/27 09:14:51)

[24156018] ...HDR、Dolby Visonに未対応 5.1ch、7.1ch、Dolby Atmosといった、 サラウンドシステムにも対応していないのも痛い ブラビアの21モデル、「BRAVIA CORE」に比べると... 詳細


[24137523] 10年ぶりのテレビ選び

 (液晶テレビ・有機ELテレビ)
2021/05/16 00:01:29(最終返信:2021/05/25 09:21:55)

[24137523] ...なるので次回の候補にしたいと思います。 小さなサラウンドバーだとそれなりなんですね。あげていただいた機種のサラウンドバー参考にさせて頂きます。 LANダビングとか...(^_^; >ジャックワンさん こんにちは。 音の方はサウンドバーでもAVアンプによるサラウンドシステムでも、後付けでいくらでも改善できますが、画質はテレビ本体だけによって決まり後か...んですよね〜音だけなんです。 一緒に購入して割引してくれるなら良いですね。 ただ大きなサラウンドバーだと足の間に入らないかと思いまして。みなさんはテレビの足より前に設置しているのでし... 詳細


[24133572] サラウンドバー使用での音途切れ

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ])
2021/05/13 17:11:13(最終返信:2021/05/22 22:59:15)

[24133572] ...5/6にこの商品を設置しサラウンドバーSONOS Arcを接続しTV視聴時に断続的に音途切れになる症状がありました。 でネット検索などで調べてみたところSONOS ArcのTV視聴時の音飛び問題やブラ... 詳細


[24146814] ぜひ教えてください

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40CL1 [40インチ])
2021/05/20 22:52:12(最終返信:2021/05/21 12:25:59)

[24146814] ...当方、AQUOS、4T-C70CN1から光ケーブルでアンプに繋ぎドルビーデジタルでの5.1サラウンドを鑑賞しています わたしのAQUOSにはeARCのHDMIがついていませんが、普通のARCのHDMI... 詳細


[23620322] 不具合情報(Dolby Atmos)

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40CL1 [40インチ])
2020/08/24 21:41:04(最終返信:2021/05/20 23:03:23)

[23620322] ...4T-C70CN1でNetflixを視聴し、AQUOSから光ケーブルでアンプに繋ぎドルビーデジタルでの5.1サラウンドを鑑賞しています わたしのAQUOSにはeARCのHDMIがついていませんが、普通のARCのH... 詳細


[24136878] 外部HDMI機器との相性

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2021/05/15 18:17:04(最終返信:2021/05/16 13:04:04)

[24136878] ...まだお持ちの方も少ないので暫く様子見ですね・・・。返答になってなくてすみません。 それは、入力切替してないからですよ eARCで接続してサラウンドシステムを組んでると思いますが、入力切替先はあくまでテレビです Apple TVをアンプに繋いでるのであれば... 詳細


[24130451] AVアンプ共有

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ])
2021/05/11 17:27:50(最終返信:2021/05/13 23:08:17)

[24130451] ...ロスレスのサラウンドや3D音声は伝送できないからです。 <>新・元住ブレーメンさん 本機のARCはDVD時代のDolby Digitalやデジタル放送のAACしか伝送できず、ロスレスのサラウンドや3D音声は伝送できないからです...earc対応ではなかったです。 >みみみみままみさん レコーダーはアンプに接続した方がさまざまなサラウンドフォーマットに対応できるので、アンプのHDMI入力端子に接続することをお勧めします。 PS5の8K出力はいかがですか... 詳細


[24116403] 活用できればしたい

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ])
2021/05/03 19:50:12(最終返信:2021/05/04 18:40:49)

[24116403] ...GATE(AVゲート) CB-SP1200XTを台にして使ってきました。 DHT-9HDという5.1chサラウンドアンプ内蔵サブウーファーシステムもセンターに入っているのですが、現在は光デジタルケーブルで接続はしていますが... 詳細


[24116589] サウンドバー

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ])
2021/05/03 21:06:38(最終返信:2021/05/03 22:01:04)

[24116589] ...解決しました。 >dendekedekedekeさん 上位モデルのZ9Fが唯一オプションのZ9Rでリアルサラウンドになりましたが今はZ9Rが販売中止となったため現状ソニーのバーではありませんね。もちろん、後ろにもう1本... 詳細


[24088124] サウンドバーについて

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65HX900 [65インチ])
2021/04/18 16:30:14(最終返信:2021/05/03 12:43:26)

[24088124] ...1)のサウンドバーを設置してます。 低音の輪郭・存在感、高音の抜けは段違いです。 因みにソニーのサラウンドシステムはVIERAと完全に互換性があったりします。 カタログには他社とは非互換と書いてますが…... 詳細


[24097954] オーディオ性能一部追加と削られた

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2021/04/24 08:15:44(最終返信:2021/05/01 20:37:41)

[24097954] ...東芝みたく内蔵デジアンで外部スピーカー駆動ってのもピンとこない。 まあ所詮はテレビ音響の枠内の話。 音にこだわるならサラウンドシステム外付け一択です。 >達次郎さん 音質にこだわる時点でテレビレベルでは対象外です。 映画... 詳細


[24100877] 約13kgの軽量化はショックです

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ])
2021/04/25 18:59:34(最終返信:2021/04/30 20:32:05)

[24100877] ...薄型テレビは内容積の制約がありますから、音を追求しても限度があります。音に関してはサウンドバーやサラウンドシステムで補強するのが妥当でしょう。 パーツ厳選とおっしゃいますが、内蔵アンプはワンチップのデジアンですよ... 詳細


[24102976] 必要なもの

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7F [50インチ])
2021/04/26 22:27:22(最終返信:2021/04/30 16:29:58)

[24102976] ...良くした方が良いよ。 内臓のスピーカーはただ聞こえるだけだから、 簡単なサウンドバーやサラウンドシステム入れるだけで劇的に変わるよ。 自分はディスカウントショップで中古のサウンドシ...ァイバー出力などで外部アンプに接続してステレオでスピーカーを鳴らせます。4チャンネルのサラウンドにもできます。 スピーカーは映画には、重低音が出る大型の中古がお勧めです。 私は買い替...2個で40Kgもある大型です。 こういうのが良いですよ、映画に迫力が出ます。 好きならサラウンドにもしてください。私も4チャンネルアンプを買いました。 >インターネットは、通常は... 詳細