(掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOM)
2022/08/03 10:45:36(最終返信:2022/08/15 18:36:07)
[24861361]
...からまないノズル採用のパナも候補に入れて見られてはどうでしょうか? パナのコードレス式もまともなサイクロン方式の機種があります。 パナソニック パワーコードレス MC-SB32Jのような商品でしょうか?2万代ですね...それが良いようです。 >ゆうりん05さん こんにちは ダイソン使ったことない人の回答には要注意です。 サイクロン掃除機はダストビン中央のメッシュフィルターに髪の毛等が絡まりやすく、絡まると取るのが面倒なのですが...
(掃除機 > マキタ > CL282FDZCW 本体のみ)
2022/08/11 18:30:51(最終返信:2022/08/11 18:30:51)
[24873553]
...サイクロンアタッチメントがついているこの商品には、初めからショートサイズのストレートパイプがついていました。 吸引力向上などを目指して、別途、注文する必要はありませんよ。 ...
(掃除機 > 日立 > パワかるサイクロン CV-SP900K)
2022/08/07 11:41:08(最終返信:2022/08/08 19:45:45)
[24867148]
...日立のサイクロン式クリーナー(CV-SP900KとCV-SP300K)がモデルチェンジしましたが、旧モデルとの違いを教えてください。 現状では旧モデルと新モデルに大きな価格差があるのですが、その差に見合う仕様変更や改良があったのか知りたいのです...
(掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP840K)
2022/08/06 10:37:27(最終返信:2022/08/08 17:33:04)
[24865490]
...サイクロン掃除機からこのモデルに買い替えを考えてます。紙パックが一枚300円以上するので迷ってます。いまはサイクロン式なので掃除の手間はあり...機で一番好きです。 サイクロンでも当たりハズレはありますし、掃除の手間もあります。 それを紙パックで解決できるなら、高いか安いかは、使う人の感覚次第かと。 >金色の天使さん こんにちは。 1・サイクロン式は紙パック代がかか...サイクロン式のゴミ捨てとメンテナンスに比べて許容範囲です。 この機種で唯一気になっていた点がスッキリしました。ありがとうございます。 紙パック式のほうがサイクロン...
(掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP840K)
2022/07/31 23:43:04(最終返信:2022/08/07 22:12:13)
[24858028]
...結局本製品の絡まないブラシが気になり購入しました。 量販店で展示品を延長保証付きで35000円で購入しました。 今のが東芝のサイクロンで、色々不具合があり12年使ってますが、本体が悪くなったのは最近でした。 色々とアドバイスありがとうございました...
(掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR590K)
2022/08/06 10:17:34(最終返信:2022/08/07 06:11:29)
[24865447]
...10年前のサイクロン掃除機から買い替えを考えています。店頭で実機を見たところダストボックスが小さく感じました。10年前機種の10分の1くらいです。これでは掃除一回ごとか途中でゴミ捨てするようになりそうで気になってます...
(掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy Extra)
2022/07/27 09:57:52(最終返信:2022/07/30 01:07:40)
[24851379]
...さそうですか。。 サイクロン部なので可動部かと思います。 サイクロン自体を下に可動させて、 クリアビンの蓋を閉めますよね。 そのさいにサイクロンが少し上に持ち上がり クリアビンとサイクロンの間に隙間が空きます...めるときサイクロンが上がり、写真@のようにクリアビンとサイクロンの間に隙間が空いてしまいます。 写真Aのクリアビン蓋の凸部とサイクロン下部のパ...します。 >信玄パパさん こんにちは。 V8 Slimユーザーです。 @のダストビンとサイクロン部の間って可動部じゃないですよね。ここに隙間は空かないと思います。うちのは気になったこ...
(掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF)
2022/07/24 17:58:59(最終返信:2022/07/24 20:28:45)
[24847869]
...クリアビンは取り外して水洗い、フィルターも水洗いし、見た目にはチョコは残っていないのですが、匂いが取れません。サイクロン機構の中とか見えない部分に残っているのかもしれません。 今までの紙パック式では、高性能紙パックを使っていたためか...なんとなくわかっていますので吸いません。 2年も使っていたら大体想像つきますよね。 なお、我が家では日立のサイクロンも使っていますが、これも同様に細かな粉末状のものは吸ってはいけないと思っていますよ。 モーターやファンに固着したらやはりトラブルになってしまいますから...
(掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FF N)
2022/07/18 06:27:32(最終返信:2022/07/22 18:29:36)
[24838918]
...Digital Slim Fluffy SV18FFN [サイクロン式 /コードレス] ダイソン Digital Slim Fluffy SV18FFN [サイクロン式 /コードレス] レビュー★4 (4) 通常販売価格:79...
[24842026] 始めてのDyson Cyclone V10
(掃除機 > ダイソン > Dyson Cyclone V10 Fluffy SV12 FF LF)
2022/07/20 12:11:24(最終返信:2022/07/20 12:11:24)
[24842026]
...2年間は保証が付いていますので、知識はありますが、むやみに分解清掃はしないですが、各部に埃が溜まりやすいのは事実なので、サイクロン内もある程度使用したら少なからず溜まってしまうでしょう!その為、皆さん分解清掃動画などかなり多く上げられていますので...
(掃除機 > パナソニック > MC-PJ21G)
2022/07/16 18:08:07(最終返信:2022/07/17 15:08:59)
[24836985]
...紙パックのサンヨー製キャニスターから、パナソニックのフィルターレスサイクロン式のキャニスターに変更したときは、静かになったと感じました。パナソニックが静かなのかフィルターレスサイクロンだから静かなのかはわかりませんが、後継機のスペックは59-62dBとなっています...うるさいといわれる機種は排気音などが耳につく場合が多いですね。騒音の周波数特性にもよるのでしょう。 コードレスのフィルターレスサイクロンは高回転モーターなので、排気音が高周波に偏りますが、キャニスターよりは排気音に高級感を感じます。...
(掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-SLDCP5)
2022/07/13 18:39:49(最終返信:2022/07/13 22:55:09)
[24833287]
...デモ機と違いすぎるみたいだし、初期不良とかじゃなかったんですか? その対処もしないで使ったのですか?信じられませんね。 サイクロンに切り替えると先の粒も、しくじりながら吸います。 通常モードでは吸いません。 ※ノズルにしても吸いません...
[24832231] パナソニックシリーズのコードレス掃除機について
(掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SB52K)
2022/07/12 21:14:38(最終返信:2022/07/13 17:13:08)
[24832231]
...除機にはフィルター式サイクロンとフィルターレスサイクロンの二種類があります。 パナソニックならSB52Kはフィルター式、SB85Kはフィルターレスになります。 フィルターレスは小サイクロン筒を複数持ち、二段遠...コードレス掃除機を検討しておりますが、正直、吸引力と使い勝手(軽量、サイクロン方式、ヘッド部)が兼ね揃った物が見当たらず、買い渋っている状態です。バランスが比較的良...潔なフィルター掃除をしないと吸引力が維持できません。 実用性を考えるとフィルターレスサイクロンの方が明らかに使いやすいです。 フィルターレスで一番市場シェアが高く売れているのはダ...
(掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SB52K)
2022/07/12 09:47:22(最終返信:2022/07/12 14:49:06)
[24831409]
... >うさぎとおさるさん こんにちは。 店頭展示品を見て見ればわかると思いますが、本機のようなサイクロン構成の場合、中央のネットフィルター周りに髪の毛が貼り付くのは原理的に避けられません。 問題は貼り付いた髪の毛をごみ捨ての際に容易に取り除けるかどうか...マスクをして付属のブラシでとるしかないですがこれは面倒で不潔な作業です。 またSB52Kの場合、フィルター付きのなんちゃってサイクロンなので、細かいパウダー状のダストは全てブリーツフィルターで受けます。このフィルターも付属ブラシでしっかり掃除しないと吸引力は目に見えて落ちます...
[19286840] こんなに頻繁に壊れる掃除機は初めてです
(掃除機 > ダイソン)
2015/11/04 10:18:48(最終返信:2022/06/27 10:27:21)
[19286840]
...ダイソンも把握してないんですね。 原因はサイクロンの詰まり、クリアビンの弁の所の詰まり、モーターヘッドの所の詰まり等が原因です。 私はv6、v8共に本体からサイクロンを外して洗ってますが、エアダスターで吹いても綺麗になります...
(掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900J)
2022/06/21 18:39:03(最終返信:2022/06/22 18:49:08)
[24804266]
...トルネオVコードレスをお使いなら一応フィルターレスサイクロンということになりますね。 これを超えるごみ捕集力を期待したいならやはりダイソンかと思います。日立はフィルター式サイクロンしか作っていませんので論外になると思います...
(掃除機 > マキタ > CL107FDZW 本体のみ)
2022/06/06 14:02:37(最終返信:2022/06/06 14:02:37)
[24780719]
...唯一排気が顔側に来るのでその点だけが残念ですが。 さっと取り出せさっと使えるので便利です。 サイクロンカートリッジを付けて使用しています。 本体側紙パックには排水ネット(ストッキングタイプ)3重くらいに重ねています...
(掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900J)
2022/03/24 01:05:24(最終返信:2022/06/05 00:44:21)
[24665164]
...他は重さとダストカップ容量ぐらいではないでしょうか。 700番台を使っていたことがありますが、 日立はフィルターレスサイクロンではないので、 水洗いできるとはいえフィルターの清掃が面倒なのと、 フィルターレスに比べて掃除中は吸引力は落ちやすくなります...
(掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BEH900)
2022/06/03 12:15:17(最終返信:2022/06/03 12:15:17)
[24775685]
...サイクロン式がスリムなので何台か使い続けていますが、HIにしなければそれなりに電池は持ちます。吸い取りは特別良いわけではありませんが最低水準はクリアしていると思う...
(掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR39K)
2022/06/02 18:58:48(最終返信:2022/06/02 20:31:12)
[24774649]
...、二次遠心分離する本格サイクロン式は、フィルターにパウダーごみが詰まらないので臭いはあまりしません。 ただ内部に複数ついている小サイクロン筒の内部に汚れが溜まっ...本機はサイクロン筒も洗えたと思いますので、臭いが気になる場合は、取説に従って洗ってみてください。 メンテナンスしなくても臭いのしない掃除機は原理的に難しく、お使いのD社のものも上記サイクロン筒の臭いはあり得ます...を分離する)フィルターが無いからだと思います この掃除機もほぼ同じ仕組みです。さらにサイクロン部分を水洗い出来るので、仮に臭いが発生してもすぐ対応出来ると思います。 臭いを気にす...