[23906424] セミナー撮影用の業務用カメラを探しています。
(ビデオカメラ)
2021/01/14 14:54:06(最終返信:2021/01/16 02:07:57)
[23906424]
...撮影距離と望遠(換算焦点距離※換算f)について、 添付画像をご参考まで(^^; ※プロジェクター画面も写したいのであれば、プロジェクター画面サイズの把握が必要になります。 ※プロジェクター画面を写す場合は、「現行の(実は低解像の)ハイビジョンビデオカメラ」では...
(ビデオカメラ)
2021/01/08 11:16:12(最終返信:2021/01/14 23:12:43)
[23895183]
...近未来まで完全解決をできる機種は登場しないかも?? センサーサイズだけで画質は語れませんが、10万円以下のビデオカメラだとほとんどが豆粒センサーと呼ばれる1/2.5サイズのセンサーで、マイクロフォーサーズのDMC-G8には遠く及びません...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R 4K版)
2020/01/30 21:23:48(最終返信:2021/01/06 02:00:22)
[23200512]
...3倍という事になります その倍数は多分 カードの書き込みをコントロールする ICとバッファのサイズによると思います。 旧来の家庭用ビデオカメラはよく出来ていて この倍数が1に近いようですが アクションカムは...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W850M)
2020/12/30 06:28:20(最終返信:2020/12/31 15:05:55)
[23878267]
...データ速度 4706kbps 総ビットレート 5090kbps フレーム率 29.97フレーム/秒 サイズ 14.8MB でした。 アップロードした動画は、MP4へ変換してありますが、再生画質(見た目)はほぼ同じです...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/12/30 12:45:31(最終返信:2020/12/31 11:32:00)
[23878910]
...バッテリーサイズも大きくなっているし、スキー撮影には向いているんじゃないでしょうか。HERO5 Sessionと較べるとGoProカラーの味付けも鮮やかになっています。 P.S. あのサイズで4K広画角が撮れる...た、Gopro9でレンズ交換で155度まで広げられるとのこと、参考になります。 >あのサイズで4K広画角が撮れるカメラは他にないので、Hero5 Sessionも大事にされると良い...ちが悪くなって・・・。この機種バッテリーが交換できない! 後、液晶とかいらないので、このサイズで、スペックが、Gopro7並みのものが出てくれればいいのになぁと思います。 >撮らぬ...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2020/12/29 09:53:47(最終返信:2020/12/30 10:54:47)
[23876287]
...いたならば センサーサイズはおそらく1/2.3以下のセンサーになります。 (仕様書にはサイズの記載が見当たらない) 一般的なGOPRO等ウェアラブルカメラは1/2.3サイズで 昨今のスマホカメ...、M4/3より少し小さいサイズです。 対策としては、もし可能ならMFにしてピント固定のほうが結果がいいかもしれませんね。 あと4Kよりサイズを落としたほうが(フルF...昨今のスマホカメラセンサーともほぼ同サイズになります。 これらのセンサーでウェアラブルカメラの超広角系レンズの組み合わせでは 通常...
(ビデオカメラ > JVC > GY-HM175)
2020/11/25 15:04:34(最終返信:2020/12/24 16:38:06)
[23810323]
...初心だからこういうカメラがいいのです。学べますから。 >一眼レフでの静止画撮影を趣味としています。 「ビデオカメラ」の撮像素子サイズとか確認されているでしょうか? あと、どの程度オートフォーカスを使うかで、メーカーが限定されるかも...業務用=プロ仕様という点も魅力に感じました。 >ありがとう、世界さん ありがとうございます。 センサーサイズについては特に拘り無いですが、以前ミラーレス(APS-C)で動画撮影をした際、絞ってもその被写界深度の浅さに使い辛かった覚えがあるので...
(ビデオカメラ > CANON > XA40)
2020/12/18 16:51:31(最終返信:2020/12/22 16:20:06)
[23855975]
...ーから取れるセンサーの数は、センサーサイズで大きく変わり、そのままコストに跳ね返ります。一般的に同世代であれば特性的にもサイズの大きいセンサーのほうが良いことがほ...020 こんにちは。 ムービー機はあまり詳しくはないですが・・・ 一番の違いはセンサーサイズでしょうね。 XA55はコンパクトデジカメでも高画質機に採用される1型センサー。 暗所で...方式のひとつなので、個人的にはこっちほうが性能は高いのかな?と思いました。 ただセンサーサイズが大きくなると、ピント合わせにはシビアになってくるというのはあると思います。 そういう意...
[23859466] レビューもクチコミもないって売れてないんでしょうか?
(ビデオカメラ > CANON > XA55)
2020/12/20 12:00:34(最終返信:2020/12/20 16:00:03)
[23859466]
...ラはもうそう言う方面に移行しているのでしょうね。 現時点でリーズナブルな4K60p機はセンサーサイズが1/2.5型という所がちょっと物足りないかもですがパナソニックのHC-X1500になるんでしょうか...
[23211471] 4gb制限で分割されたファイルの繋ぎ目で…
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/02/05 18:00:03(最終返信:2020/12/19 10:54:59)
[23211471]
...キーフレーム前後が失われているのではないかと。 キーフレームが細かく打たれていると欠損は少ないはずですが、 細かくすると当然データサイズは大きくなるはず。ビットレート高? https://www.stream.co.jp/resources/blog/2014/06/13/571/...
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-R480)
2020/10/30 17:45:25(最終返信:2020/12/19 09:02:52)
[23757221]
...シーソーズームレバー この機種のは幅が広くて低いので思いのほか使いずらい。FDR-AX700のものはサイズもちょうどよく使いやすい。これなら一般的な横にスライドするタイプのほうがよい。 JVCがビデオカメラトップブランドになれない訳がだんだん分かってきたw...呆れて書く気力も失せてるが、 同クラス製品FDR-CX480と比較したところ、格段の違い。センサーサイズは同じなのに他の要素でこれだけの差が出るとは。 いかにソニー・パナのビデオカメラが優秀か分かった。...
[23856306] 【ご参考】新型mac mini(M1/8GB)でのレンダリング速度
(ビデオカメラ > GoPro > Fusion CHDHZ-103-FW)
2020/12/18 20:30:45(最終返信:2020/12/18 20:30:45)
[23856306]
...ambisonic 1分35秒の動画 →レンダリング時間約12分、出力サイズ10.64GB 1分13秒の動画 →レンダリング時間約10分、出力サイズ8.18GB 入門機でこのスピード・・・個人的には大満足です...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/12/12 22:01:52(最終返信:2020/12/12 22:01:52)
[23845402]
...2分40秒のままでアップロードしたいのです。以下のどちらかの手段について、よい知恵があれば教えてください。 前提、撮影した動画のサイズを足すことも引くこともしないままで―― 1、元の機械から音声を拾う機能をオフにしたい 2、なんら...
(ビデオカメラ)
2020/10/02 16:51:33(最終返信:2020/12/05 09:20:05)
[23700909]
...ます。 KOMODOの概要は色々なサイトにありますが ーーーーーーーーーーーー Super35サイズのセンサー使ったシネマカメラ 6K 17:9まで収録可能 収録はREDの R3D形式か ProRes422形式の選択式...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2020/11/26 19:21:11(最終返信:2020/12/02 13:17:29)
[23812778]
...もうしばらくは新機種は出ないのでしょうか? こちらのソニーの空間手振れ補正が気に入ってます。 猫も杓子もセンサーサイズの時代ですから、 (T_T) (ToT) >T-TAKETO153広場さん なんかWebカムとスマ...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2020/11/30 10:22:13(最終返信:2020/12/01 23:28:52)
[23820438]
...こんにちは、実際使ってみて初代と2の比較を自分なりに書いてみると。 ・センサーサイズの違い。 2の方が若干センサーサイズが大きくなり少し画質が良くなるかと思いましたが結果的には そんなに違いは自分は感じなかったです...だけ追加しても大丈夫だとも考えます。 >T-TAKETO153広場さん ねこさくらさん仰るように、 センサーサイズはもちろん違うし、 後発品だけあり、オプション類も豊富、 マイク位置も増えて性能も良くなりました。...
[23679994] 新ファームで6kスキャン時のAFにウォブリング発生?
(ビデオカメラ > SONY > PXW-FX9)
2020/09/22 14:28:09(最終返信:2020/11/27 22:30:17)
[23679994]
...5倍のレンズ倍率での4k運用もできるわけですけど。 FX9が4k120pを実現するためにはスーパー35サイズまでスキャンエリアを減らさないといけません。 HLGはFX9にも実装されました(先月のファームで)が...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2020/11/15 02:01:29(最終返信:2020/11/27 12:39:04)
[23788461]
...カメラ本体と干渉します。 勿論取り付けは可能です。 初代Pocket、Pocket2ともレンズ部分のサイズは同じなので。 ケンコー、もしくはUlanzi(両方とも同じ精度)はPocketで使用しており、 四隅のケラレや歪みもなく綺麗ですが...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300)
2020/11/13 12:18:58(最終返信:2020/11/25 19:56:42)
[23785051]
...動画編集ソフト(ダヴィンチリゾルブ)で編集すると1080pになってしまっていました。メディアプールに読み込んだとき、動画サイズを変更するを選択すると60fpsになりました。 変更しないにすると1080pにしかならないことに今更気づきました...
[23730821] MAXレンズモジュラー買えるわけがない
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/17 02:03:58(最終返信:2020/11/20 20:05:36)
[23730821]
...で落ち着きそうですね。 HERO8にメディアモジュラー付けるとHERO9と同じくらいのサイズになります。 HERO9にメディアモジュラー付けるとさらに大きくなりますが、 レンズモジ...角+水平維持ができるなら、 この大きさでもよいのかなと… 来年出るであろう後継機はこのサイズでセンサーが新しくなるとか、 機能がよくなるとかそんな感じでしょうかね。 これ以上に機能...ってはう〜ん…ですよね。 HERO8にメディアモジュラー取り付けでHERO9とほぼ同じサイズ。 さらにメディア+レンズモジュラーで大きくなる。 私はバイク本体+ヘルメットに装着なの...